国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンダムじゃなければやってすらいない

所詮バンナムさん

アップデートする度に糞が加速するオンラインゲーム。
PS2並のグラフィックでやたらと重い戦場。

強機体をドンドン追加し、強機体と呼ばれ、ガチャを何度も回し手に入れた機体も度重なる糞アップデートと機体追加により微妙となっていく。
ガチャには目玉となる期待の他に出ても嬉しくない当たりも存在し、また、この外れ枠が目玉機体よりも多くガチャに突っ込まれており、当たり確定演出から要らない当たりを引くことの方が多い。
ようやく手に入れた機体を強化する為に機体強化を繰り返していくが、強化を行う際に、
大成功、成功、失敗の3種類があるが、表記されている確率は明らかにでたらめ。
失敗一桁台でも余裕で強化に失敗し、大成功20%成功40%失敗40%というような確率の時に失敗3連続なんていう事が多々発生する。

50vs50の戦闘を連邦・ジオンに分かれて行うが、原作でも仕様している機体が違うのである程度ミラーに出来ないのは仕方ないかとは思うが、それぞれの機体の入手難易度や機体性能において微妙な調整しかしておらず、ガチャに追加された機体でも片方が弱く、片方が強い。等というアップデートが非常に多い。
ダメージポイントという糞アップデートが実装され、武器毎に数値があり、その数値が規定値に達すると、仰け反り、ダウンをするようになる。
この数値は高コスト機体、低コスト機体問わずにダメージポイントの設定が同じで、同じ武装を同じ数喰らうと仰け反る仕様。
なので、低コスト帯のジムや旧ザクといった機体と高コスト体のガンダムやゲルググが仰け反る数値は何故か同じ。コスト、体力、積載量等の数値があるにも関わらず何故か同じ。
また、ジオンには比較的幅の大きい機体が多いが、的がでかかろうが小さかろうが、ダウン値は変わらず一律。ただ的の大きい機体は連射式のマシンガンやビームライフルに啄ばまれてビクビクしながら爆散していきます。

もし、これから新規で始めようという人がいるなら引き返した方がいいです。それでも始めたい!という猛者は連邦で初期ジムという機体を作りプレイする事をオススメします。


プレイ期間:1年以上2017/01/29

他のレビューもチェックしよう!

とりあえず暇なときに遊んでいれば、機体もそれなりに揃ってはくるので無課金でも尉、佐官戦場までは割と楽しめるとは思います。

ただこのゲームの癌となる最悪な昇格システムのせいで
自分が1位になったとしてもポイントがマイナスされます
尉官、佐官戦場は勝ちにこだわる人がそこまでいないのでいいですが
将官戦場になると大将軍団が降格したくないが為に
小隊を組み参戦してきます。ひどい場合、そういった大将達の
時間合わせ参戦まであります。

私はソロ参戦しかしません。
その結果自分が将官になった途端、合わせ参戦などしてきた相手と
ばかり対戦することになり考えられない連敗が続くことが多々あります。
とてもストレスになります。
ここの運営は周囲からどれだけ指摘されても成長しません。アップデートなど名ばかり。改悪のほうが多いです

これからこのガンダムオンラインというゲームをやられる方に言いたいのは
絶対に課金はしないほうがいいです。私はゲームに課金することは別に悪い事ではないと思っています。会社としてやっているので売り上げが必要なのはわかります。ただこのゲームに至っては悪い部分を修正しないので本当に金の無駄です。バンダイナムコが嫌いになりました。

ゲームに関してまとめると将官になることを目標にせず
尉官、佐官戦場で無課金で軽い気持ちで遊ぶ分にはとても楽しいゲームです
無課金で十分です。無課金で遊ぶというのを前提にしてならば評価3ポイント以上つけても良いかと思うくらいです。

あと最後にもうひとつ
大規模戦と局地戦というものがありますが私は局地戦は好きです。
ですが無課金で軽い気持ちで遊ぼうと思われている人は絶対にやらないほうがいいと思います。大将だらけですし負けると暴言などもはかれる可能性もあります

昇格システム以外にも悪い点はありますが、基本無料ゲームですし
ある程度は仕方ないのではと思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/02

率直な感想として公平性やバランスといったものが一切なくゲームとしては無茶苦茶で崩壊していると思う、どんなゲームでもチートなどで不正をする人は多少なりいるとは思うけど、このゲームは他と比較にならないほど多く正当にPLAYしてる人より不正プレイヤー人口(チートNPC含む)の方が圧倒的に多い相当イカレタゲームです
いくら弾を撃ち込もうがほとんど相手HP減らないのに対し反撃で同じタイプの機体から同じタイプの弾なのに受けると1~3発で即戦闘不能にさせられる正当性の欠片もないあまりにもバカバカしい状態・・動画サイトなどでも上げられてるけど機体の種類関係なく被弾した際のHPの減り具合が異常すぎるほど少ない奴や中には被弾しまくってもHPが一切減らない奴などもう無茶苦茶・・当然ながらいくら強化などで威力を上げたF弾を相手にあてようが不正ユーザー相手だと無傷でHP減らない、減っても、数ミリと酷いもの・・こうなってしまうと機体の種類が多かろう強化コンテンツがあろうが不正ユーザーには全く意味がなくバランス自体崩壊してると思う、また、宣伝として語る物理的にも実現不可能な50VS50の戦局を成立させるため運営自ら不正とも言えるチートNPCを作製しユーザーと偽り参戦させ騙し演じてるのは、社会的観点からみて実態と異なる嘘の宣伝を行って集客し利益を得てる事となり手法としては詐欺行為そのもの・・ゲームも相当酷いがそれ以上に運営手法が社会的に問題ある様に思う

プレイ期間:半年2019/02/26

ガンオンのプレイヤーはBGM変更TOOL使いまくってるからBGMなんかに金出さないよwwwこれだけチーターがたくさん要るんだから音楽なんか売れるわけないし^^
もちろん灯やさんも使ってるよねw
とーやさんと一回もマッチングしたことないんだけどやっぱり運営さくらかな

プレイ期間:1週間未満2016/07/07

新機体でインフレを加速中

ゆりかごから墓場までさん

多くの方にバランスがひどいといわれる通り
百式 ・テトラゲロビ ・クェル格闘 ・Z(金) ・サイコザク
これらの武器、機体はバランスが悪く大概だと思います。
特にジOはひどいです。
覚醒時の対処法が「放置」「地雷」「状態異常各種」「超火力で溶かす」「ジOで迎撃」と
実質ほとんどの機体では対処不可能。
ジオが通った後はいろんな機体の死屍累々です。
拠点が壊れるのが早くなったので、試合が早く終わるのはありがたいですが
ジオの登場でゲームがずいぶん大味になりました。

課金要素がガチャくらいしかないので新機体を売りたいというのは理解できますが
この調子で、新機体が出るたび前回の準新機体を上回るなにかを実装し続け
インフレが加速すれば、ユーザー離れが進みいよいよ終焉が近づいてくるでしょう。
もう終末な気もしますが。

課金要素は課金限定で、100%成功マスチケや、改造限界突破アイテム
ハズレ(無料で容易に手に入る)機体なしガチャコン、旧金図直購入などを出せば
それなりに需要があるのではないでしょうか。
(DXガチャはハズレが多すぎて課金してまで回す気になりません)

上記機体群と足音のしない格闘機を除けば、おおむね遊べるバランスなので
新規ユーザー(いれば)へ向けて機体制限を設けた戦場をこしらえれば
基本無料の割には遊べるゲームとして楽しんでいただけるのではないでしょうか?
新規と復帰が望めないなら1年もたなさそうな人口の減りっぷりなので
インフレ以外の対処法を運営には期待します。

もし新規で始める方がいらっしゃったら、くじけないでください!
慣れれば (狂機体に理不尽されなければ) それなりに面白いゲームです。
敵か味方かわからない黄色いデブが突っ込んできたらとにかく逃げてください。

プレイ期間:1年以上2016/08/18

ヒトを小馬鹿にする要素満載

まぁ「ニュータイプ」さん

これが最悪だといわれるのはゲームじゃなく人殺しでもやりかねないキチになるくらいでしかガチで楽しむ手段が無いダメゲーだからですね。
他にも対戦系でも幾らもまともなものはあるのに、このゲームだけは勝負要素にシステム外ツール使用まで含めることを運営側で容認するという最低が当たり前となってしまった。
おまけにそういうことは公式ページや宣伝ページで極力伏せながら、あたかも公平公正なシステム運営をしておりますというふざけた態度に終始する有様で、連帯にしろチートにしろマクロにしろ、そういうことを運営側で公式非公式に「OKです。」と言っている時点で終わってるんです。
今の運営態度も見れば誰もが分かるというもの。
分からない、もしくは分かりたくないモノ達は先で述べたキチくらいのモンです。

人生辞めますか?ガンオン辞めますか?と問われた時に人生辞めますと答える程のモノ達しか継続出来ませんよ、コレは。

プレイ期間:1年以上2015/11/03

さくらが存在するくそげ

詐欺には鉄槌をさん

運営のやり口が周知の事実になってしまったので、やろうかと思う人は殆ど居ないとは思いますが、興味本位でやってみるのも良いでしょう。
ユーザーの名前した変なNPC相手とNPCを操作して戦況を作り出す指揮アルバイト
と一緒に楽しんでください。ま、あ、100人対戦だと思ってやると痛い目にあいますので、コメント出せばアルバイトが成りすましで時間差でコメントくれる様なゲームですので、そういうゲームだと割り切った方が良いですwww

プレイ期間:1週間未満2018/09/13

佐藤死ね        

害悪 佐藤一哉さん

他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。

それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。

まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。

その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。

もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。

やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。

・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
 肯定的な雰囲気だけ作っておいて
 その実、連邦が有利になるように調整。
 詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
 実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。

ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。

・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。

これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。

最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。

・ジオンが前線を維持しながら、
 ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
 連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。

つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
 機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。

もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。

まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。

プレイ期間:1年以上2018/08/19

普通に楽しいかった

がんたむさん

プレイの感想
初心者です
倒したはずの敵がなぜかよみがえりその時にラグも発生したのでチートだ
拠点で攻撃してたほうが貰えるポイントが高いので指揮に1とか3とか指示されても行く気にならないw
何をしていいかわからないのでクフフライトで敵を倒してた
動きが遅いが全体の速度を1.5倍にしてください^^


プレイ期間:1週間未満2015/11/06

300コストのぶっ壊れネズミ機体いつ修正すんの?
ジオンの前線が連邦よりも常に数人少ない状況が数か月続いているんだけどマジで頭佐藤かよ。
そりゃあ誰もジオンでプレイしなくなるわ。
佐藤がやってきた環境変えて元に戻すだけの調整に使った時間を他のことに使えていたらもっとマシなゲームになっていたんだろうなあ。

プレイ期間:1週間未満2019/10/05

連隊キッズを許すな

連隊キッズを許すなさん

ナンカン様は連隊を組むほどこのゲームをやりこんでいる廃人様に気持ちよく勝ってもらうため、
マッチングを隠蔽レートで行うように変更なされました。

これによりプレイヤー側からは何を基準にマッチングされているのか全くわからないため、
連隊キッズの方々には低階級の新兵を相手に無双していただくマッチングが量産されています。

また、圧倒的な格差マッチングを意図的に量産することにより、
機体格差など問題にならない一方的な勝負となるため、
勢力ゲージを安定させることも出来てしまいます。
さすがナンカン様、天才の発想ですね。凡夫の私には到底理解できません。

今から初めても廃人の方々のサンドバッグ役をやらされるため、勝てずにレートが上がらず、ひたすらサンドバッグ役です。
そんなゲームが嫌ならこのゲームは辞めておきましょう。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!