最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ひたすらめんどい
そこそこやったよさん
ほんと色々とめんどくさいシステム
①スタミナとカリスマという二つのスタミナ要素
スタミナとカリスマという2つのスタミナ性の為、がっつりやりたいなら通常のソシャゲに比べて2倍の回復石が必要。序盤に石を使ってサクサク進めたくても石回復→ランクアップで上限を超えてスタミナが回復しないためスタミナがかなり無駄になってしまうのでスタートダッシュがしにくい
②育成が非常にまずい
ランク10になればある程度好きな最高レアキャラを1つ選んで貰えるが、そのキャラが使える性能になるまでに普通にプレイしてたら数カ月かかる
基本LvMAX→クラスチェンジしてLv1からレベルMAX→覚醒してLv1になったのをまたレベル上げ...
そこまで上げるのが非常に大変です、まず経験値効率がいい方法が使えるようになるMAPに行くまでに色々なキャラのレベルを上げなきゃ進むことができません
キャラのレベルを上げるために他のキャラのレベルを上げるというちょっとよく分からない感じですね
大体めんどくさい要素は課金で何とかならないことも無いですが、ドロップしない経験値アイテム、ドロップしない覚醒の為のアイテム、ドロップしないクラスチェンジの為のキャラ等、過剰なストレスが待ってます
プレイ期間:3ヶ月2017/02/13
他のレビューもチェックしよう!
アのコラボ残存王子さん
低コストかつ長射程で、英傑の塔や統帥の塔を破壊。
最新魔神15単騎攻略はゲーム性もなにもない。
5000円でどのマップもクリアできるので達成感もなにもない。
前回の課金限定キャラもぶっ壊れ性能だったが、
明確に弱点もあったので耐えられたが今回は無理。
運営がこれを良しとしたことが残念でならない。
プレイ期間:1週間未満2025/07/28
通りすがりの古参王子さん
低評価理由の中には納得できるものもありますが、それだけでこのゲームが避けられるのはもったいないと感じるので、長年このゲームをやっている側の人間として一部説明したいと思います。
◆リタイアでもスタミナ等を消費するのでTDの醍醐味である試行錯誤が出来ない
これは全くもってその通りで、数か月前にようやくリタイアや再チャレンジでの消費が無くなりました。
◆難易度が理不尽
魔神Lv16や塔のハイスコアの事だと思いますが、これらは基本的に古参ユーザーや課金者が四苦八苦してのたうち回る為のエンドコンテンツです。報酬等も大した事が無いのでスルーしましょう、暇な時に魔神の低Lvや塔をスコア無視して挑戦してみる程度で十分です。ただ、塔は未挑戦でも毎日交換用アイテムが貰えるので定期的に貰いに行きましょう。
◆育成がきつい
始める時期や、課金か無課金か、高難度に挑戦したいのか、好きなユニットを育てたいのか、等で育成方針や方法に違いが出るので攻略wikiを見ましょう(最近は育成難易度を下げる為のアプデが多いのでページの更新日付に注意)、分からない所はおーぷん2ちゃんねるで聞きましょう、新規ユーザーに懇切丁寧に教えてくれる人がたくさんいます。
ただ「このゲームの育成部分クソじゃね?」みたいな態度で質問するとフルボッコにされます。システムをよく理解していない状態での批判は反感を買うだけなのでやめましょう、カーリングファンに「カーリングの試合って何やってるか分からなくて地味だよね?もっと派手にならないの?」と言うのと同じです。単純に「こういう方針でプレイしたい場合はどうすればいい?」「ここがクリア出来なくて困ってる」という質問であれば皆我先にと答えてくれます。
◆強ユニ、ぶっ壊れ
千年戦争アイギスは基本無料のオンラインゲーム、ガチャ回して貰う為に定期的に高性能ガチャユニット出すのは仕方がない。ただ、
・イベントマップ程度であれば無課金でも1,2か月もあれば最後までクリア出来るようになる。
・エンドコンテンツである魔神Lv16をイベユニ縛りや最高レアリティ抜きでクリアする変態がいるように、やり込めば強ユニ等がいなくても何とかなる。
・初期のユニット(タダで貰える選択チケットでゲット可能)が魔神Lv16での平均採用率ランキングトップ30位に5体いる(他にも何年も前のユニットが普通に使われている)程度にはインフレ率は穏やか。
等、他のゲームに比べれば影響は少なめです(無いとは言いません)。
◆ガチャが渋い
運です、適当に引いたら1発で出たり、何回やっても目当てのユニットが出ない等は多々あります。年に何回か選択チケットが販売されるので運に自信の無い人はそちらを買いましょう。
「規定回数引いたら確実にゲット出来るようにして欲しい」等の要望はガンガン出しましょう、レアリティ毎の天井やユニットを引退させた時に貰える虹水晶等はそうやって実装されました。
◆ドット絵、ボイス無、ストーリーが微妙
ドット絵自体が好きだったり、イメージと違う声あてられたくないからボイス無の方がいい、と言う人もいるので、これらが好みに合わない、続けたくない、という人は止めておきましょう。ストーリーは長くやってると楽しめますが、今から始める人はスルーしても大丈夫です、攻略に関係してくる情報は最後に表示されます。
◆白の皇帝について
一人しか批判している人はいませんが、どうしても気になったので書きます。皇帝の好感度を上げての石集めは無理にスタミナ消費してまでやるものではありません、アイテム集めに必要なスタミナとそれを回復させるために必要な石の数を考えると効率がよくありません。
あれは刻水晶(昔のイベユニと交換できる)と男性用の好感度アイテムが余った人向けの小技です。初心者がそれをやるくらいなら復刻イベントの低難易度部分をやった方が遥かに多く石をゲット出来ます。
どうしたって人それぞれ合う合わないがあるので、このゲームをつまらないと感じてやらない人、止める人は出ますしそれは当然のことですが、本当は楽しめたかもしれない人が誤解から始めない、又はすぐに止めてしまう事が減って欲しいと思いこの文を書きました。少しでもこのゲームに興味を持った人の助けになれば幸いです。
以上、長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2022/12/24
ysmさん
正直オススメはできません。
始めの1ヶ月2ヶ月は楽しめると思います。
ですがそれ以上の期間を楽しくプレイできるかというと非常に怪しいです。
よくアイギスは計画性がどうの先を見据えて育成することが大事だとか言われますが、要するにそれは事前に情報収集して育成しないと詰むということです。
失敗を挽回しようとガチャを回して運良く高レアリティユニットを引き当てたとしても、餌や素材が揃わなければ育成は足踏みすることになります。
そしてその素材入手をガチャで行うのは現実的でなく、イベント待ちするしかありませんがお目当ての素材入手に数ヶ月かかることは珍しくありません。
ただでさえ育成には数ヶ月単位の時間が必要なこのゲームで、育成足踏みはただの苦痛です。
低ランクのうちはレベルアップによる回復でパーティーがぐんぐん強化されていくのが実感できますが、ある段階に達すると成長は急停止します。
攻略動画を見て真似しようにも、真似をするのにも数ヶ月単位の時間が必要です。
中程度のレアリティである銀ユニットの層の厚さがこのゲームの肝ですが、その銀は素材としても戦力としても需要が高く、入手方法はほぼリアル時間経過頼り。
はっきり言ってハマればハマるほど先に進めないイラ立ちばかりが募ります。
すでにサービス開始からだいぶたち先行プレイヤーはほぼカンスト状態。
そんな状況で追加されるクエストやイベント深層部はかなりの高難易度で新規プレイヤーはまず追いつけません。
クリアできないクエストやイベントを見ながら、進まない育成に悩むゲーム。
それが千年戦争アイギスを半年プレイしての感想です。
プレイ期間:半年2016/03/11
アドニスさん
このゲームは一定の面白さがあります。ソシャゲにするにはもったいない点も奇跡的にありました。しかしながら、年々その魅力がなくなってきているのが現状です。
〈良い点〉
①比較的ゲームの進行が早く、プレイにそれ程時間がかからない。
②ユニット・編成の組み合わせにより、自分だけの戦略・攻略が出来る。
③自分なりにプレイの難易度を決めれる。ゲームとしてはインフレしているが、手持ちのユニットに制限を持たせれば、ゲーム性が変わる。縛りとしては、イベユニ限定や未覚醒、レアリティごとなどがある。
〈悪い点〉
①運営の対応が悪い。問題を起こしたとしても、だんまりを決めたりユーザー心理を逆なですることを平気でする。不親切であり、不誠実である。
②タワーディフェンスなのに、あまりプレイ出来ない。試行錯誤して、攻略していくのが楽しみであるはずなのに、カリスマ・スタミナ制の為、大幅に制限される。余程、計画を持ってプレイするか、神聖結晶を割ってプレイしないといけない。
③育成に手間・時間がかかる。ユニットを育成する為に、同じマップを何度も周回しないといけない。最近は比較的育成しやすいように救済措置が取られているが、僅かであり、作業が苦手な人はまず向かない。
④兵舎不足。これは古参のユーザーが抱える問題であり、所持ユニット管理に多くの王子が苦労している。銀ユニ・精霊用の倉庫が設けられたが、限界があり、兵舎拡張の要望が多く挙げられている。しかしながら、運営はガチャや戦闘前後の演出、色覚異常のUI変更とずれたことしかしない。(後日、UIは余程、不評だったのか、多少改善は図られたのが幸い)
⑤ゲームがインフレ化して、もはやタワーディフェンスの面影が薄くなってしまった。いい点であげたように縛りプレイをするか、高難度マップをプレイすれば、多少違うのかもしれないが、基本的にユニットパワー前提となってしまっている。持ち物検査といった特定のユニットがいないとクリア出来ないということが起こることがある。以前のアイギスは様々な攻略法があり、低レアでも高レアでも一定の楽しみ方があったが、現状はその幅広い戦略性が薄まっている。
未プレイの人はとりあえず試しに一度プレイするのがいいと思われる。
それなりに楽しめる要素はまだ生きている。運営に我慢が出来るかが一番のような気がする。
ゲームとしての寿命はおそらく長くはない。
ここ一年近く課金はしていない。ユニットが揃っているのと、プレイする時間が減ったので、課金する要素がなくなったからだろう。古参としては、最後まで見届けようと感じている。
プレイ期間:1年以上2018/05/15
ふーんさん
馬鹿をおとすものwは、ここまでくると、信者のふりしたアンチかな?それか、信者を通り越したアンチ。
かわいそうなやつ。
それはともかく、お気づきだろうか?
バランスが崩壊するにしたがって、強いプラチナやちびという名の黒ユニが金レアリティで、ガチャや名声ガチャに装着されるようになった。
リキュノス、スイレン、メリュジアナ等のドラゴン属のプラチナ、全ユニスキルオート機能のあるレオラもプラチナ、他にも多数、黒相当、あるいはそれ以上の能力がある。強いプラチナのイベユニも時々配布される。
なぜか?
「プラチナでもかなりクリアできますよ」と言いたいがためだ。
「プラチナでもエンドコンテンツ(魔神)対応できますよ」と。
つまり、難易度に対応できないのはプレーヤーのせい、と言い逃れたいがために、黒相当のプラチナを用意しているのだ。
明確な能力によりレアリティが決まっているわけでなく、某金ボーライダーのように、黒並みの金まである。
つまり、レアリティ自体基準がめちゃくちゃだ。
ちびユニットの登場が最たるもの。
元々が金ユニ→ちび金ユニット→わかる。
元々が黒ユニ→ちび金ユニット→どういう理屈?
これも、低レアリティ&高性能となり、低レアリティでの攻略であっても、金ユニいたらできるよ、と言わせたいがためである。
こういう事情を考慮せずに
「魔神級5くらいならイベユニでクリアできる」だとか、「イベユニと何体かの黒で攻略できる」というのは、まあ実際にあるとして
「黒を沢山つかわないと勝てないのは頭悪い」というのはおかしな話だ。レアリティ設定がばがばなんだから。
だいたい、最小編成キャラをみんなが持ってると思うのか?
イベユニだって、始めた時期によって持ってないのはザラだ。
一人一人編成はちがうし、好きなキャラも違う。
やりこんでる人は黒を揃え、何度も試行錯誤してるわけで、くそみたいに消費の高いカリスタでみんなやりこめるはずがない。
だいたい、自分が黒最小編成で魔神級クリアできた訳でもないのに、何を得意になって人を蔑んでるのやら。
信者の個人攻撃はくそ。
あと、壊れキャラ実装萎えるというのに対し、じゃあそのキャラ使うなは暴論もいいとこ。
ステージはキャラを想定して作られる。
つまり、ある程度強いキャラがいないとどうしようもない。
じゃあ仮に、黒使いたくない、白使いたくない、ってなったらどうなんの?
金レアリティで魔神クリアしろと?
バカなのかな?
ああ、賢い人は金ユニで魔神15クリアできるんだっけw
運営が、高性能ユニを実装し、ステージを難しくし、そしてラピス金光のような壊れユニをガチャで手に入れさせるため、プレーヤーを煽ってるのは間違いないし、それに萎えるのは普通だろ。
そういう事情の理解に乏しい輩が結構いる。
ためしに、ちょっとでも「壊れ萎える」とか「このキャラ性能ずるい」だとか「魔神級で使えない」とおーぷんスレやウィキで発言してみたら、おんなじようなくそみたいなコメしかかえってこないと思う。
信者きもちわるい。
プレイ期間:1週間未満2019/09/02
名無しの王子さん
委任実装前からやっている課金していた王子です。あんまりダラダラ書くのは好きではないので完結に。
・好みがはっきり分かれると思っている部分
・タワーディフェンスというジャンル
・CVが無い
・ドット
・良い部分
・(今は)やっていけば黒チケが2枚貰えるので進めやすい
・メインドロ率2倍の時にメインを進めれば委任が解放しやすい
・(今は)全部ではありませんが、初回全てのドロップが確定で落ちるので「確保だけしたい」という層には優しい
・悪い部分
・最近の運営の対応
散々言われていますがFPSが下がった時、きちんと理由を説明すれば大半のユーザーは納得すると思うのにしなかった事。集金は別に運営を続けていくには必要なので構わないと思います。
・レアリティが増えるごとに一気に増える育成コスト
必要な経験値を減らせとは言わないので、もう1キャラ育成にかかる消費ゴールドぐらい減らしてもいいのではと思います。頑張って稼がないとめっちゃ金欠になりますからね。
・アイギスユーザーの民度
どこかのコミュニティに所属するのはやり始めの人には特に重要な事ですが、コミュニティにもソシャゲ特有の「〇〇持ってないの?」とか「△△はゴミ」と言う人が普通に居るので人によっては注意がいります。
とはいえ、wikiで調べたり動画と見たりすれば戦力が足りているなら☆1クリアは出来るはずなのでコミュニティに入るのは必須ではありません(自分は未所属)。
・今から始めるなら…?
初期から比べてかなり改善されたので最前線にいる(総額的に)廃課金王子に追いつきたいと思わない限りは問題なくプレイできると思います。
ただ、無課金でやるなら育成に相応の時間はかかる事(最低でも名声召喚のデイリーはやりましょう)は覚えておきましょう。課金自体は気長にやる前提なら必須ではないのでしなくても大丈夫です。
ゲームへの評価は4、運営の対応ミスが気になるので-1、プレイ歴短いのに「課金はしてほしい」と寝言を言うユーザーが何名かいたので-1の2ポイントで。
プレイ期間:1年以上2018/07/29
まるさん
タワーディフェンスということで楽しみにしていましたが
まず、イベントはそこそこ頻繁にやってますが、絶望的に初・中級者には優しくありません。
上級者と同じ結果を求めると数倍金がかかります。そしてイベントキャラはもちろん強くない
配布もほとんどありません、メンテ延長しようがなにしようが基本的にありません
というかそもそもメンテぐらいしか告知もしません、新年だから一言とか期待してはいけません
最近ガチャからかなりの数のキャラが除外されました、レア問わずそれも優秀なキャラばかり
その代わりにそれらのキャラで復刻ガチャやるということですが…
以下、収まりきらないのでとりあえずタワーディフェンスとして感じたことを。
トライアンドエラーのジャンルなのにスタミナ制が足を引っ張る
しかもカリスマ/スタミナとマップ挑戦に必要なゲージが2種に分けてあります
もちろん回復は"個別に"時間経過/課金で行うので二重に金がかかります
いわゆる"石"は一番安くまとめ買いしても1つ約67円、安くはありません
さらに回復速度も速くない、だけど要求される量はイベント最高マップでいえば1回半日分
タワーディフェンスなのに戦略外の依存度が高すぎる
まず他タワーディフェンスと違い、プレイヤーは公平にユニットを所持していません
ガチャを引いてキャラを入手しますがもちろんレアリティがあり、段違いの性能があります
更にキャラごとにレベル、スキルレベル、クラスチェンジ、覚醒、スキル覚醒、コスト下げといった要素が絡みます
1日にほとんどゲームが出来ませんし、これらに使う要素はみなかなりのレアだったりします
クラスチェンジはともかく覚醒に至ってはそれなりに育てたキャラを複数体餌にしないといけません
代わりに高レアキャラなら素のままそのまま餌に出来ますがもちろん入手先はガチャです
その苦労のわりには職どころか同レアリティ間ですらとんでもない差があったりします
そしてやたら職が多いわりにはあからさまに似た職が多数ということで職/キャラ/ユーザー間でかなりインフレしてます
そんなキャラ達15人1チームとしてマップに挑戦するわけです
当然強いキャラはインフレ激しいのでゴリゴリ押せます、弱いキャラはチーム数上限のためどうにもなりません
そんなゲームでした
プレイ期間:1ヶ月2016/01/05
もっちさん
運営が酷い。
「チビキャラ実装しました」と大々的に宣伝しつつどんどん新キャラを追加しておきながら、当たる確率が激しく低いです。
そもそもひと月にワンチャンスしかないので、当たること自体が奇跡というレベルです。
当たったとしてもゴールドユニットなので収集用ユニットとしてしか用途がないのに、何故にこうも出し渋るのか理解できない。
そこまで出し渋るなら実装しなくていいじゃないかとさえ思う。
一定のポイント数を達成したら無条件でくれてやれば皆ホクホクで喜ぶし、評価も上がるだろうに、運営はお客さんから嫌われる方を選択する。
それから育成がマゾい。
3年くらい毎日プレイしていてブラックユニットは55体所持していますが、第一覚醒のLv99まで育ったユニットは一体だけです。
育成に必要な経験値ユニットや経験値ブーストの聖霊を集めるのが一苦労ですし、第一覚醒に必要なユニットを用意するのがまたしんどい。
ブラックユニット1体覚醒させるのにクラスチェンジしら銀ユニットを3体もしくはゴールドユニットが必要なんですが、ゴールドユニットは出る職種が偏るので、必要なユニットは中々揃いません。
そのためレベルMAXからクラスチェンジさせた銀ユニット3種を用意することになるのですが、銀ユニットをクラスチェンジさせるにも更に下位の職種9体が必要という
面倒くさい仕様です。
これは倉庫を圧迫させる原因にもなっていますけどね。
もう少しユーザーの利便性を追求しろよと言いたい。
プレイ期間:1年以上2018/01/19
もうだめ猫さん
課金キャラでないとまともにクリアできないミッションがとうとう実装された
黒、白の強い耐久キャラ持ってないor課金バフをかけられない人はストーリーの続きを見られなくなりました
これまで信者が頭を使えばなんとかなる
腕があればどうとでもなる
としきりに言っていたのは何なのか
プレイ期間:1年以上2015/09/17
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!