最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色んな意見あるけど
ヤヤさん
なぜかレビューでフラワーナイトとかと比較する人多いが全然違うゲームなのに比較するのがなぞ。
エロいゲームがやりたい!
キャラがかわいければゲーム性にはこだわらない!
ポチポチゲーみたいな簡単なゲームがいい!
初心者だけどイベントにガッツリ参加できないと嫌だ!
こういう人はアイギスよりもお花とかXOとかのが向いてるってだけ。
キャラかわいくてもゲーム事態がつまらないなら嫌だ。
面白いゲームやりたいけどどうせならキャラがかわいい方がいいな!
自分の実力が出るゲームがいい。ステータスだけのポチポチゲーは飽きた。
こういう人には向いてる。
ユニットの上方修正とかも行われるし結構バランスはいい。ゲームじたいは腕によってある程度さがでて、低戦力でも工夫次第では難マップもクリアできる点も非常にいい。
個人的には初心者がイベントにガッツリ参加できないのは当たり前だし、完全体ではないが、初めて1日目の人でもイベントキャラ自体はゲットできるようになってる。
復刻も結構行われてるから初心者NGなんてことはまったくない。
ゲーム内容がかなり面白くてキャラはついでに可愛いから尚良しって感じ。ガチャ戦力になれるキャラが出る確率もソシャゲにしてはかなり高めだからモチベも保てる。
残念な点はプレイヤーの意見があまり運営に届いてないと感じるところ。あと、せっかくキャラ可愛いんだからボイスがあったらなおいいかなと、思う。
総じて、萌えとかエロ要素とゲームの面白さ
前者を重視したい人には全然だ目なゲームで後者を重視したい人にはかなり楽しめるゲームだと思う。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/23
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
ゲーム難易度は高くないが時間かかってひたすら怠い。
倉庫が少なすぎてガチャ課金していると黒だけで一つの兵舎が埋まる。
最終的にプレイ時間の大半が倉庫整理になっていた。
しかもUIが扱いにくい、鈍い、プレゼントの整列順すら自由にできない出来。
良ゲーではあるが昨今のゲーム性が進歩し、テンポの改良された他のソシャゲに比べると、やはり一世代以上前の出来に感じる。
もう、面白くはない。そんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/08/12
ほいみさん
月1万円程度を目処に課金するならば楽しいゲーム。
ゲームバランスは一部覗いて良。流石に最上位の黒ユニットを使うと多少頭がゆるくてもクリアできる。
イベントは無課金に厳しい。
入手できるユニットの性能は課金額に比例すると言っても良いのだが、無課金であると極力無駄なく性能を上げたい為に攻略動画などを見る羽目になる。
これをやるぐらいなら他のゲームをやることを進める。
ガチャは高い。◯連ガチャ特典は無く。プレイヤーの頭髪をもぎ取り、
そのガチャで何キャラ育成できた?という自責の念に苦しむことになる。
月1万程度の課金ではやめておいたほうが良い。
育成は無課金にさせる気あるんですかね?というレベル
気に入ったキャラだけ育てて満足できる人なら可
全部育てたいなら課金してください。
運営もボランティアで無い。
☆-1はたまにゲームが強制終了食らうので。ユーザー環境か、プログラムか公式がはっきりしないので減点。
後、公式の要望板で理不尽にゴネる人がユーザー全体数から見ると少量ですがいるにはいるので。
見なければ済む話では有るのですが…人によっては不快とだけ。
総評としては厳しいとはいったが無課金でもやれないことはない。
ただ、当然課金者との差は大きい。
序盤は課金しなくてもいけるので、楽しかったら課金したら良い。
無課金貫きたいなら取捨選択を頑張ってください。
そんな感じで金銭コスパ的にはあまり良くないゲームかもしれません。
まぁ、それでも僕はヌきたいからやるけどね!!
プレイ期間:1年以上2016/06/07
カステラさん
基本的なバランスは良好ですが一部おかしな高難易度になっていたり
同じ難易度のはずなのに簡単だったりとストーリーミッションの難易度もあほかという
超高難易度がいくつかあって試行錯誤できないシステムなので同じミッションを一ヶ月
程、50回以上プレイすることになります。
必要な職抜きでプレイし続け150回以上プレイしてやっとクリアできたストーリーミッション
ありました。達成感?さすがにやっとか。。くらい。
攻略サイト少し、動画サイト無し。コピー自己満足しないので。
育成に関しては自分の場合、銀控えめで必ず長く活躍してくれて気に入った金以上を育成
し黒チケイリスを急いで覚醒させました。
結局銀程度だと必ずストーリーミッションで詰まるので育成キャラは慎重に選ぶようにしないとスマホを割りたくなるくらいイライラします。
無課金でもOKといってる人が多数いますがあくまでこの手のゲームが得意で動画サイトコピーや相性が良い一部の人で大体の人が育成がマゾ過ぎて月に3000円石35個程購入しプレイすることに
なると思います。正直ドロップ率が低すぎなので初期状態12のところ7消費とかTD試行錯誤を運営が真っ向否定してる気がします。
半年ほど続いた二つ目のゲームで初課金ゲーなので評価4にしましたがマゾゲーなので自信の無い人は辞めておいた方がいいです。
プレイ期間:半年2017/03/25
あさん
タイトル通りです。
ゲーム内でやる事はただひたすら「育成作業」です
メインであるタワーディフェンスをやる為に好感度を上げ、一度クリアしたステージのオートクリアをひたすら繰り返し育てたユニットでようやく本番・・・かと思いきや少し進めたらまた同じ事の繰り返し・・・
元はエロゲーですから好感度の部分は仕方ないのかもしれませんが、いくら何でも育成期間が長すぎる
駒を集めて育成するのはタワーディフェンスには必要のない要素だと思います
理由は「育てて力押しするだけで簡単にクリア出来るから」で、タワーディフェンス本来の戦略を練るという部分が台無しになっています
またスタミナ制でプレイできる回数に限りがあったりタワーディフェンスとしてはイマイチ完成度が低いです
上記したようにもともとエロがメインのゲームですが、それもそれで正直褒められるほどのものでもなく、プレイはお勧めできません
プレイ期間:1ヶ月2016/11/13
無課金王子さん
初期は運営もがんばってました
3年目くらいからガチャ産最高レアリティのインフレがはじまりました
そして今年から迷走が始まりました。独りよがりの調整、仕様変更など
ただガチャ産が無くても一部のクエスト(魔神とか)はクリアできるので無課金がつらいとかは無いです(その一部のクエストはクリア必須ではないので)。
新規は育成つらいとか言いますが古参でも最初からイベントなど完全走破できた人は課金者しかいません。無課金は「このイベは行けるとこまで行って後は諦めて次のイベのために育成に打ち込もう」って感じです。もらえる石もガチャに使わず育成に回せばいいのです
プレイ期間:1週間未満2018/11/02
ナナリーさん
ゲームはまあ悪くないが、信者がキモイゲーム。今まとめサイトからレビュー誘導してきて笑える
ナナリーは死なない
兎司祭腹殴嘔吐
エアプと脳死に人権はない
土臭い
今やってる猿が不細工すぎ
ファーとかいうクッソ寒い内輪ネタで盛り上がってて痛すぎる
あたまフラワーナイト
プレイ期間:1年以上2016/01/15
馬鹿を貶すものwさん
言っとくけどここの馬鹿ども以外はだいたいのイベントはガチャ産キャラ無しでクリアできるからなw
今回の恋姫イベントは最高だったなあんな強キャラ全員に配るとはねw
あと俺みたいな頭のいい人間のために必死に稼いで課金しろ!馬車馬のように働いて課金しろ!命令だ!馬鹿ども!俺は今日無課金でアデライドきちまった!
運も頭も悪いおまえらとは雲泥の差w
馬鹿ども!ちゃんと課金しろよー!運営のためにw
プレイ期間:半年2019/08/27
通りすがりの古参王子さん
低評価理由の中には納得できるものもありますが、それだけでこのゲームが避けられるのはもったいないと感じるので、長年このゲームをやっている側の人間として一部説明したいと思います。
◆リタイアでもスタミナ等を消費するのでTDの醍醐味である試行錯誤が出来ない
これは全くもってその通りで、数か月前にようやくリタイアや再チャレンジでの消費が無くなりました。
◆難易度が理不尽
魔神Lv16や塔のハイスコアの事だと思いますが、これらは基本的に古参ユーザーや課金者が四苦八苦してのたうち回る為のエンドコンテンツです。報酬等も大した事が無いのでスルーしましょう、暇な時に魔神の低Lvや塔をスコア無視して挑戦してみる程度で十分です。ただ、塔は未挑戦でも毎日交換用アイテムが貰えるので定期的に貰いに行きましょう。
◆育成がきつい
始める時期や、課金か無課金か、高難度に挑戦したいのか、好きなユニットを育てたいのか、等で育成方針や方法に違いが出るので攻略wikiを見ましょう(最近は育成難易度を下げる為のアプデが多いのでページの更新日付に注意)、分からない所はおーぷん2ちゃんねるで聞きましょう、新規ユーザーに懇切丁寧に教えてくれる人がたくさんいます。
ただ「このゲームの育成部分クソじゃね?」みたいな態度で質問するとフルボッコにされます。システムをよく理解していない状態での批判は反感を買うだけなのでやめましょう、カーリングファンに「カーリングの試合って何やってるか分からなくて地味だよね?もっと派手にならないの?」と言うのと同じです。単純に「こういう方針でプレイしたい場合はどうすればいい?」「ここがクリア出来なくて困ってる」という質問であれば皆我先にと答えてくれます。
◆強ユニ、ぶっ壊れ
千年戦争アイギスは基本無料のオンラインゲーム、ガチャ回して貰う為に定期的に高性能ガチャユニット出すのは仕方がない。ただ、
・イベントマップ程度であれば無課金でも1,2か月もあれば最後までクリア出来るようになる。
・エンドコンテンツである魔神Lv16をイベユニ縛りや最高レアリティ抜きでクリアする変態がいるように、やり込めば強ユニ等がいなくても何とかなる。
・初期のユニット(タダで貰える選択チケットでゲット可能)が魔神Lv16での平均採用率ランキングトップ30位に5体いる(他にも何年も前のユニットが普通に使われている)程度にはインフレ率は穏やか。
等、他のゲームに比べれば影響は少なめです(無いとは言いません)。
◆ガチャが渋い
運です、適当に引いたら1発で出たり、何回やっても目当てのユニットが出ない等は多々あります。年に何回か選択チケットが販売されるので運に自信の無い人はそちらを買いましょう。
「規定回数引いたら確実にゲット出来るようにして欲しい」等の要望はガンガン出しましょう、レアリティ毎の天井やユニットを引退させた時に貰える虹水晶等はそうやって実装されました。
◆ドット絵、ボイス無、ストーリーが微妙
ドット絵自体が好きだったり、イメージと違う声あてられたくないからボイス無の方がいい、と言う人もいるので、これらが好みに合わない、続けたくない、という人は止めておきましょう。ストーリーは長くやってると楽しめますが、今から始める人はスルーしても大丈夫です、攻略に関係してくる情報は最後に表示されます。
◆白の皇帝について
一人しか批判している人はいませんが、どうしても気になったので書きます。皇帝の好感度を上げての石集めは無理にスタミナ消費してまでやるものではありません、アイテム集めに必要なスタミナとそれを回復させるために必要な石の数を考えると効率がよくありません。
あれは刻水晶(昔のイベユニと交換できる)と男性用の好感度アイテムが余った人向けの小技です。初心者がそれをやるくらいなら復刻イベントの低難易度部分をやった方が遥かに多く石をゲット出来ます。
どうしたって人それぞれ合う合わないがあるので、このゲームをつまらないと感じてやらない人、止める人は出ますしそれは当然のことですが、本当は楽しめたかもしれない人が誤解から始めない、又はすぐに止めてしまう事が減って欲しいと思いこの文を書きました。少しでもこのゲームに興味を持った人の助けになれば幸いです。
以上、長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2022/12/24
亡国の王子さん
ファミコン世代やスーファミ世代は間違いなく楽しめます。
難しいゲームに慣れているはずなので。
まだネットもそこまで普及していなかった時代、RPGは難所で躓くのが「当たり前」でした。
で、難所を抜けると友達からすげーすげー言われるんですよねw
本作は当初と比べると難易度もだいぶ下がり、だいぶ遊びやすくなってます。
最古参勢は親の顔よりも田園の風景を見ているでしょうし、砂漠、東の国…と尽く躓いてきたことでしょう。
有名なFFにしたって、4のゼロムスや5のネオエクスデスも何十回と挑んでようやくクリア…という絶妙な難易度でしたね。
本作に限らず、開発陣が情熱をもって創ったゲームは楽しいです。
アーニャやナルサスで炎上したことも今は懐かしく思えます。
料理人の実装だったり、ソラスの実装だったり、そこからのバランス調整が本当に見事ですね。
運営さん、エスネアの第二覚醒期待してるんで、ほんと良い感じにお願いします!
プレイ期間:1年以上2022/07/12
ピノさん
良い点
・ステージ自体は頑張って作っているのでこの形式のTDが好きならお勧め
・動画など比較的コミュニティは活発
・18禁
・ステージの追加形式は結構良い
悪い点
・何はともあれ報酬システムに伴い試行錯誤がやり難い消費システムになっている。TDとしては大きい
・戦略の多様性などで言うとお城の方がシナジーが関わって多様性がある
こちらはどちらかと言うとある程度のユニット相性とユニットパワーで進める感じ
・ストーリーは割と雑、ソシャゲ特有の必然的な雑さを差し引いても中の中か中の下と思われる。キャラの魅力は二次創作的な作られ方の方が大きいと言える
・日々のノルマ消化が案外面倒になってしまった(英傑とか)、もうちょっとなんか欲しい
・曜日クエ1.5倍時の周回が苦行だが、結局一番効率に関わるのでやらざる負えない
・レアリティの天井はある物のピックアップや限定の天井やそれに変わる物がないので課金者的には辛そう
プレイ期間:1年以上2020/11/18
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!