最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まだいける
ちょうせんじんはさん
すさまじい過疎。人口19人
ちょんとしなとざいをおちょくればまだいける
ようなきがするようなきもする
プレイ期間:1年以上2017/02/18
他のレビューもチェックしよう!
ぱってもとむさん
自分のパソコンの処理能力が追いつかずカクカクしながら
プレイしていましたが前作は結構プレイしていて楽しめまして
これもやろうと思ったのですがマシンのスペックが高くて
諦めました。結構人気があるようで、何年も続いています。
プレイ期間:1週間未満2013/02/28
知ってたらどうする?さん
やっぱり長文苦手だからポイント:
1.ゲームとして悪くない、冒険、交易と軍人クラスでも退屈しない仕様だったはずですか…(そこで2ポイント)
2.運営はわかままなプレイヤーを信じ、海賊行為というPK活動を介入したら…
3.軍人クラスがあれから大海戦しかできなかった、それでも迷惑など言わされるww
4.RMTに打撃を与えるために、南蛮交易というぶっ壊れたシステムを導入し、さらに課金アイテムを投入した結果、ゲーム内経済がそのままぶっ壊し、新参がプレミアムアイテム売りになるしかなかった←交易が運営のせいでだいたい終わった
5.冒険が世界史勉強にとでは悪くない、だかストーリー性がまるでない、DOLは教育ソフトじゃないはずなのにww
6.陸戦+甲板戦がかっこ悪すぎで反吐が出ます
7.ほとんどのプレイヤーが複数アカウント持ってる、だってソロプレイヤー(一人)がなにもできない(主に商品生産や造船)
8.他人と艦隊組みは大海戦だけメリットがある(しかも強制)、レベル上げでは無意味
9.MMORPGなのにソロの方が薦めするゲームいったいなんなの!?
10.ポイント2-9は大体運営のせい、これ重要
11.運営:どうしてこうなった!!2ND Ageつくろう!!そして歴史がまた繰り返せばいいw、プレイヤーなんでばかだからー ふひひー
プレイ期間:1年以上2014/03/03
もうやめた提督さん
サービス開始直後から海賊優遇一般ユーザー排除が顕著なゲームでPKされてユーザーがいくらやめても放置。
鯖統合とかいよいよまずくなったら海賊の方のうま味も喪失させて海賊も引退させたゲーム。
とりあえずストレスが溜まるだけのゲームでした。
月額課金も高い上に新ステージ追加ごとに課金要請、課金しないと商会仲間と同じ場所に行けない為に引退を考えさせられる。
何時まで経ってもNPK鯖を実装せず、課金すれば通常の鯖でPKされませんよという守銭奴運営。
無料期間にソロで安全海域をうろうろしてそのまま引退するなら楽しいかも。
プレイ期間:1年以上2016/10/26
ハルサトさん
現状のゲーム内で行けない場所は
北アメリカ西海岸とロシア方面くらいで
それ以外の場所ならばお気に入りの船で
どこへでも行けます
船速も試行錯誤しながら徐々に上昇し
航行時間の短縮につながりました
世界中どこへでも行けるようになるのは
2ndAgeなる次期パッケージに成ってからなのか
今から楽しみです
プレイ期間:1年以上2012/04/20
トムさん
初心者でも遊びやすいチュートリアルがあるので
マニュアルを見る面倒さがいらないのが良い。
オート移動ができるので、航海中に他の事が
できる。古いパソコンでも動くので助かる。
課金オプションで海賊被害を受けないように
なったので遊びやすくなった。
家の内装が配置が自由にできるので楽しい。
アップデートやイベントがあるので休止しても
またやりたくなる。
プレイ期間:1ヶ月2012/06/02
二転三転さん
常に仕様が二転三転し
個々の立ち位置で不利になったり有利になったりし過ぎ
仕様変更発表→クレーム来たコレ→無かったことにw
これを三日~二ヶ月で繰り返しw
その都度呆れて人がやめる始末
パッケージのオマケを売ればギガ単位でお金になるので
交易なんて誰もしてないw
多ゲーで流行ったものは何でも劣化させて導入w
そして御多聞に洩れずオマケ商法ウマーー
運営が無能 一言で終わり
プレイ期間:1年以上2014/01/22
中国大将軍さん
出た当時斬新なシステムでかなりハマりましたが流石に15年前のゲームはグラもプレイヤー数も世界観に合った新要素を期待するのもキツイ・・
今の時代に合わせたグラやDOLでのノウハウを活かして次を作ってもらえれば絶対やりたいと思う人が多いと思うのですが。
オンラインゲーム自体下火になってきているので難しいのは承知ですがこのままズルズル過疎化した過去のゲームになっていくのはこの世界にはまったものとして悲しいです。
プレイ期間:1年以上2019/10/13
、さん
今どき貴重な月額課金ですが、広くプレイするために最低でも2垢、バランスよくよるなら3垢でやるようバランス調整がされています。またアイテム数増加のため3、4キャラ目や垢共有倉庫も欠かせないため、実質的に8、9000円はかかると思っていてください。
基本無料みたいに無制限な課金ゲーでないだけマシですが。
この大航海onlineは専らオフゲ感覚で冒険するためのゲームと言い切れます。
冒険コンテンツは充実しているので一度やってみるといいでしょう。
ですが冒険をカンストさせると本当にやることがありません。
模擬戦はいまだに公式主催戦がなく、プレイヤー側に投げ付けていますし
大海戦は仕様の穴を突いた戦功稼ぎが横行
交易は南蛮貿易をヨーロッパに持ち込む作業一辺倒
投資は5垢廃人ならマシで、昔も今もドゥカートを買う行為が後を絶たず、また運営の取り締まりも無きに等しいことで有名です。、投資家勢力が国レベルでお金を買うほどですが、問い詰めたら逆に国から八分にされてしまい亡命を余儀なくされました。
プレイ期間:1年以上2016/06/30
sironさん
色々なMMORPGゲームを20年近く遊んできましたが
大航海時代オンラインほど、レベル上げが醜いゲームはありません。
レベル上げを除けば、楽しめると思うのですが
このレベル上げが初心者プレイヤーを拒んでいるかと思います。
1年かかっても、海事レベルはカンストできないぐらい
しんどいでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/02
ぶえっくしょいさん
1日目
面白い
2日目
面白い
3日目
面白いけど疲れる
4~7日目
単調な作業だな、もう飽きたぜ。
一週間以内に引退
これくらいがちょうどいいと思います。
長く続けると、このゲームの単調さと運営の糞さが見えてきます。
ゲームが単調だけど、絵は綺麗なので3ptとします。
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
大航海時代オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!