国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

個人的な感想

洗剤さん

ドラゴンズドグマは暇つぶしでプレイするには良い。

1日~2日プレイして「面白かった」と思える範疇でやめるのが良さそう。

そんな感じの軽いゲームだった。


何にしても
プレイヤーの気分次第で、面白くもツマらなくもなるね。

プレイ期間:1週間未満2017/02/24

他のレビューもチェックしよう!

酷い

暇な学生さん

ドラゴンズドグマは全作やっていて、今回の作品も期待していたのですが、正直期待はずれ。
マルチ前提の難易度なので、大型の敵の体力が以上に多い。
それだけならいいのですが、揺さぶり機能のせいでソロでやるとグダグダです。
マルチでやるにしてもわざわざパーティーを組むのに時間がかかる。
装備を買えるのは中盤までで、強い装備を整えるには同じステージをぐるぐる回って確率の低いアイテムを収集する脳死ゲー。無駄に広いエリアには敵が思ったよりいないし、アイテム収集やポーンをロストした時はだだっ広いエリアを走り回るという、まるで一種の罰ゲーム。
ポーンを復活させる際も、前作までとは言わないけれど、復活させるまでの時間を短くして。せめて復活の中断くらいは欲しい。
他にもあるけど書き込んだらきりがないのでこの編で

プレイ期間:3ヶ月2015/10/25

繰り返しコンテンツがメインのオンラインゲームは珍しくないと思います。
それらのゲームは、大多数の人間は遅かれ早かれ飽きを感じるものです。

このゲームも、ご他聞に漏れず、繰り返しクリア可能なクエストをひたすら周回するだけのゲームなのですが、飽きがくるのが異常に早いです。
なぜかというと、このゲームは、繰り返しクリアすることになるクエストの戦闘部分が2~3分で終わってしまうのです。
戦闘を始めるまでの移動を含めても、大抵のクエストは5分とかかりません。
時間がかかるクエストは、移動時間が長いだけで効率が非常に悪く、そもそもプレイする意味が希薄です。
レベルを上げるにしても、装備を作るにしても、エリアポイント稼ぎをするにしても、5分未満でクリア可能なクエストを、何十回何百回と繰り返すことになります。

繰り返し回数と速度が異常だとしても、戦闘自体が面白ければまだいいのですが、肝心の戦闘も残念なことになっています。
ほぼ全てのモンスターとの戦闘が、怒りまで弱点狙い→怒ったら揺さぶり→ダウン中に集中砲火を浴びせて討伐と、展開がまるで同じなのです。
何十回と討伐し、目的を達成したあとに別のクエストをプレイしても、新鮮さなど微塵もなく、また別のモンスターを同じ展開で、何十回と討伐することになります。

極めつけは、その時点で最高の装備を作成できる素材が手に入る、期間限定クエストに登場する目玉モンスターも、上記に完全に当てはまります。
もったいぶってようやく登場したモンスターも、戦闘が始まるやいなや、3分未満で乱獲されるので、初お目見えした次の日には、もう陳腐化してしまいます。

既におわかりかと思いますが、このゲームは何を目指すにしても、短時間で終わる同じようなコンテンツを、ただひたすら繰り返すことになります。

ごく短時間の出来事を、何度も何度も繰り返すその様は、さながら一心不乱に回し車を回すハムスターのようでもあります。


もし、このゲームをやってみようという方は、早まって課金したりしないで、まず無課金で2週間程度プレイしてみることをおすすめします。そうして得られたプレイ経験だけで、このゲームに含まれる要素の全てを体験できます。それら作業を、何ヶ月もプレイし続けられると感じられてから、課金に踏み切ったほうがいいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

無課金徹底なら★5でもいい 課金したら★マイナス-100
黒呪クソつまらないと思わないの?プリかハイセプほぼ2択やんハイ一択ともマルチなら
言える青とか息してないし、これつくった運営は糞こんなの不満しかないだろ黒呪おもしろいとか気が狂ってると思ってる、無課金★5でいいけど絶対課金はやめてほしい無駄に資金源に
されると迷惑なんだよ............................................................................................................................................................................................................................................................

プレイ期間:1年以上2018/07/17

CBTに参加し、プレイしてみた感想ですが、
一言で言えば「まだ早い」という印象を受けます。
まず、βテストだからと参加者の中には擁護されている人も多いですが、
ログイン障害(サーバー障害)が多発しています。
日に1回は緊急メンテが入る状況です。
さすがに改善されるとは思いますが、現時点では正式サービス開始時が不安です。
ちなみに強制終了(いわゆる鯖落ち)すると、最初の街に戻されます。
これも大変不満がある点です。迷宮奥での強制終了なんて悲惨としか言えません。
次に各機能(メニューやその他のシステム関連)にも不備が多数あります。
公式でサービス開始時に修正・追加するという話がありますが、
どこまで直すのか疑問です。
さらに大型モンスターの倒し方についてですが、これも問題があると思います。
前2作のドラゴンズドグマでは、大型モンスターの倒し方に多様性がありました。
しかし今作では、CBTに出るほぼ全ての大型モンスターの倒し方が同じです。
(唯一の例外はワイトくらいです)
これは実装された新システム「モンスターの怒り状態」のせいです。
このシステムのせいで大型モンスターはみんな同じような倒し方になっています。
攻略法などは無く、せいぜい弱点属性を付加して攻撃するくらいです。
街にいるNPCも、前2作に比べると生活感というものがまるで感じられません。
NPC全員が棒立ちです。
街中を歩いたり、商人が呼び込みをしたり、街角で喧嘩していたり等、
前2作のようなNPCの行動は全くありません。
(FC時代のDQでも、もう少し動いたぞって思うくらい)
そしてポーンについてですが、これも前2作と比べると人形の様です。
戦闘面では優秀ですが、前2作よりも人間性が失われています。
ポーンとしてはこれが正しいのかもしれませんが、個人的にはかなり不満です。
前2作のファンの方には不満しか残らないゲーム内容だと思います。
これは「ドラゴンズドグマ」の名を付けた全く別のゲームと言えます。
とはいえ、ゲーム自体は全く面白くない訳ではありません。
むしろ、これから色々と改善し、良くしてくれる事を願っています。
問題は山積みですが、これからのゲームだと思いましょう。
最後にゲーム評価ですが、CBTでのゲーム評価は贔屓目に見ても☆2です。
(βテストのゲームは☆3以下の評価が不可なので☆3になっています)

プレイ期間:1週間未満2015/07/14

ぷいぷい必死だなw

引退覚者さん

ぷいぷい常習犯、他人の評価ばかり批判しだしたら終わってるぞ?
元々、このゲームの基本システム自体もクソだから、何をどうこうしたってクソゲーはクソゲー。
他人の評価の足を掬う事しか脳のないお前さんと同じ、救い様のないクソって事だよw
LVを上げながら強くするゲームじゃなくて、遥かに強い敵と戦わないと強い装備が作れない。
LVキャップが解放される度に課金装備を購入しないと、まともに先にすら進めないクソゲー。
そもそも、拠点ゾンビ状態で復活しまくりでチマチマクリア出来る微妙なゲームって時点で既にクソゲーだろw
これなら、わざわざLVUPシステム要らないだろw
普通により強い装備だけ作って(課金して)ればokって程の馬鹿ゲー。
揺さぶりシステムの不評でブレイク導入。
最初から、職業個性のカケラもないワンパな揺さぶり一辺倒なクソシステムは必要すらない。
ほぼ、パクリに近い討鬼伝の方が遥かにおもしろいし、このシステムの正当元祖のモンハンやってる方が遥かにおもしろい。
元々のドグマ本来の良さを崩壊させたクソゲーがDDONだよ。
LV14の大型モンスターにLV60のポーンが死にまくるのは相変わらずで、全く進歩すらしてない。
命令無視は当たり前、不可解な行動も相変わらず、敵の異常なまでの機械的な反応感知性能、この点だけ取ってもオープンワールドの討鬼伝の方が、まだオープンワールドゲームらしいわw
死にまくりながら強い装備を作って何が面白いんだ?
新しい敵とかLVキャップ解放が来たら、またすぐ死にまくりながら強い装備作るんやで?
アイテム圧迫を運営自ら促して、小分けで月額制度を導入し出す姑息なやり方。
3千円課金確定ガチャなんぞ、とりあえず確定品を適当にぶち込んで、回数限定(小分けでやるより損するシステム)を採用してる。
文字の小ささは相変わらずで、余程ユーザーの目を悪くしたいらしい仕様をそのまま続けてるしなw
引退前頃は、ログを読むのも疲れて来て全て無視してたわw
それに【ただの容量の無駄遣いな自室部屋】、あれ、MHFの部屋と同じような部屋をただ付けただけで活用性が全くない。
部屋から各地の拠点に飛べるが、各地の拠点からは部屋に直帰出来ない。
毎度毎度、何で中途半端な事しか出来ない運営が既にお粗末。
ポーンも1体しか登録出来ないし、部屋に行く目的は追加のアイテムボックスしかないクソさ。

プレイ期間:1年以上2016/08/07

メンテいくらなんでも。ヒドィ。
こんなに臨時メンテで迷惑かけまくってるのに、なんも補填ないし。
しかも、グリッテンのテスト??
え?これ、正式サービスはじまってるよね?今さらまたテストするの!?
あんだけ、宣伝しておいてほぼ毎日メンテいれて、イベントやるっていうから行ってみたらテストですとか。
いい加減にしてよ。
倉庫満タンになるから、課金しようかと思ったけどやめてよかったです。自分が遊びたいとき遊べないのは、課金すると余計ストレスになるんで。
パーティー必須ですが、おいてかれます。誰も待ってくれず、道中雑魚無視、奥までマラソン。ボス倒すで終わりです。土地勘ないと完全迷子になります。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/13

これからが期待できない

しなや覚者さん

サービス開始からやっていますがその頃と比べて良くなった点は
移動時のスタミナ消費量の緩和、消費アイテム等のスタック数増加、着飾り
エリアマスターの支援品報酬やGMの報酬が神殿で手軽に受け取れるようになった
正直これくらいしか思い付きません

2.0ではブレイクや特殊状態、有翼系の空中でのダウン取り
障害物によるしがみつき解除を軽減、ダウン時の壁埋まりを改善等
このように戦闘における新要素、改善はあります
しかし、しがみつき解除は軽減したが壁などに埋まると自分の座標がずれます
例えば頭にコアがあり、そこにつがみつき攻撃をしてる時に壁に埋まると
全く当たらないという新たなストレスが生まれました

改善はしているんでしょうが正直いって悪かった点がただマシになっただけ
追加された魔赤島もまだこれから行ける場所は増えるとはいえ
どこかで見たようなダンジョンの作り、探索する楽しみもほぼなく
ただひたすら素材集め
そしてそんな時間を掛けた事を全て否定するかのような今回の課金ガチャ

もう冒険という要素はどこにもない

プレイ期間:半年2016/08/03

前作の醍醐味が…

ありずんさん

無印、DAをプレイし、今作もアーリーアクセスからプレイしています。
2つのジョブ(ファイターとシールドセージ)をカンストし、メインクエストも一通りクリア、GMであるグリッテンとるつぼにも参加し、一段落ついたのでレビューを投稿しました。

まず、このシリーズにとって重要な「戦闘」について
前作では、先のレビューでも述べられているように「サイクロプスの腕を攻撃すると持っている棍棒を落とすことが出来る」「グリフィンの翼を燃やすと空から落とすことができ、最終的には飛べなくすることが出来る」「オーガはPTに女性メンバーがいると興奮し動きがアグレッシブになる」といったモンスター1体1体に細かな弱点や特徴(ギミック)があり、それらを突いて攻略していく戦闘は面白いものでした。(もちろん、ストーリー後半になると火力にまかせたゴリ押しも可能)
しかし今作では先述の例のようなギミックはなく、全ての大型モンスターの攻略方法は「ある程度HPを減らし怒り状態になったモンスターのスタミナを、揺さぶるorコアを攻撃するのどちらかで0にし、ダウンしたところを集中攻撃」にまとめられてしまうので、非常に単調なものになってしまっています。また、怒り状態を無視したゴリ押しも出来なくはないのですが、怒り状態での防御力アップの影響でジョブによってはかなり時間がかかってしまい、あまり気持ちの良いものではありません。前作にあったギミックを戻してモンスターの個性を出し、スタミナを0にする以外にもダウンを奪う方法も実装すれば今作に戦闘はもっと良くなるのではないかというのが正直な感想です。

次に、こちらもシリーズには欠かせない「ポーン」について
今作では「PTプレイを助長するためにポーンのAIは意図的に悪くした」みたいなのですが、さすがに悪くしすぎだと感じました。それを補うように細かい命令を出すことが出来るのですが、それでもストーリー後半の大型モンスターの戦闘は厳しいです。また、前作では随所でその地域にまつわる話などをボイス付きで喋ってくれていたのですが、今作ではボイス付き会話はほとんどなく、ポーンに直接カーソルをあわせて行う会話があり、それは種類が豊富なのですがテキストのみ。やはり無印からやってきたものとしては寂しさを感じました。

まだサービス開始から1ヶ月なので、今後のアップデートに期待したいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/06

まず、ユサブルは無くしてくださいお願いします。
代替案はコミュニティーサイトなんかでも、結構いいのがでていたのに完全に無視とは悲しいです。

経験値の他に、JPだのBOだのAPだの稼ぐポイントが多くて面倒くさくなりました。

毎週、人気狩場のトレンドがコロコロ変わって、いちいちリサーチするのも面倒でした。
人気狩場でないと全然クイックPTヒットしないですし、、、
面倒くさいが面白いを上回り、ログインしなくなりました。

某新生の追加ディスクがコケたのを見て「いまだwww。」って気持ちは分かりますが、未完成の物を出して、ユーザーに意見出させて、自分達のやりやすい部分だけ修正加えているように見えます。

一部熱狂的なファンだけが残るような物は、某新生だけで十分ですよ。

某新生も、前作までの評価をブチ壊してしまっているように見えますが、こちらも人気のあった前作までの評価をガタ落ちさせてしまっているようで、残念です。

さようなら~

プレイ期間:1ヶ月2015/11/05

なにをしんじればいいのだ

アルかニダさん

このゲームのレビューにもっとましなMMO があるとかほかがましとかあったからさがしてみたら人気ランキングトップ10のなかほとんど低評価じゃないか トップ3に星1つがあるぞ ここのレビューあてになるのか?本当に神ゲームがあるならおしえてくれないか 萌えゲームだから星高くしてるだけじゃないのか?ひととおりみてガンダムオンラインくらいしかきになるのなかったわ、!ドラゴンズドグマみたく無課金でのんびりやれるやつほかにあるならおしえてくれないか

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!