最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今から始めても負け組になるゲーム
格差社会さん
このゲームは事前登録していると圧倒的に有利になる
事前登録組は石無しで、プレミアムガチャを回しまくれる
虹の確立も15%、確実に虹を3人まで揃えることができる
しかしだ!今始めてもこの恩恵は一切受けられないのだ!
虹を入手するには、0.5%のガチャを当てるか5000円で買うしかない
もう一度言うぞ
事前登録組は石無しでプレミアムガチャを回せ、虹の確立15%、虹を3人まで揃えられる
今から始める負け組は、石を使っても虹確立が0.5%、または5000円で虹1人購入
事前登録と現在で、どれだけ差があるかおわかりいただけただろうか?
コラボから来たお花団長達は、この事実を知り始め悲しみに明け暮れているのだ
レイド戦も虹3人の難易度で調整されているため、金程度では全く歯が立たない仕様だ
ステップアップガチャ(笑)などという、金までしか出ない産廃ガチャはくれぐれも引いてはいけない
なにしろ事前登録組は、石も使うことなく虹3人を揃えている
このように始める前から負け組が確定しているゲームだ
運営に忠告しておくが、この格差を失くすには事前登録ガチャで排出された虹を、半年程度の期限付きにするしかないぞ
育てた虹がどうこう言うなら、1人5000円で復活できるようにすりゃ文句は出ないだろう
それでも文句を言う奴は金を一切払わない乞食だよ
プレイ期間:1週間未満2017/03/06
他のレビューもチェックしよう!
艦これや、このゲームのコピー元の花騎士とかよりよほどクソなゲーム。
艦これがクソって言ってる人に悪いですが、他のDMMのゲーム等とくらべると相当クソな分類にこのゲーム入ります。
リリース後にいろいろ改善されたが未だに問題点多数。
①オート機能がアホ
オート戦闘が常に単一のキャラ狙い。
花騎士は相手3体からランダム、艦これは相手1~12体からランダムで攻撃されるが、このゲームは単一の敵しか狙わない上、撃破後の狙いはランダムというクソ。
ランダム使わずに手動選択するしかない
②日付変更直前に曜日任務選んだときの挙動
エラーは出るのに、消費だけはされるクソ仕様
③受取のエラー頻発
アイテム受取時にエラーが頻発するが、エラーメッセージが明らかに会社津者のデバッグ用な内容が出ている。
④ボス登場時の演出が重い
艦これはボスの登場演出は1枚絵、花騎士はバナーのみ
なのに、なぜかこのゲームは登場演出だけ凝ってる。
凝ってる結果重い
⑤イベントが過剰
花騎士よりも多くはないが過剰なまでの毎月イベント。
艦これは新規実装はガチャがないぶん堀が多いため課金の必要性がない。母校増やす分だけヤレば良い。
花騎士の場合はガチャ有りきだけど特定月の課金ガチャで指定交換あるし、過去復刻があるおかげで後追いでイベントできる(ただし向こうも頻度は過剰)。
⑥イベントの攻略が面倒
花騎士同様にイベント実装分のキャラ取りやすいのは良い。
しかし、こっちはすごろくやミニゲームを強制する仕様。
花騎士の場合は、ビンゴの場合は運営のアナウンスなり横のキャラがヒント出すため、必要最低限の回数で回せるし、ダービーの場合は全がけするとイベント終了までにポイント普通に稼げるし、レイドボスの場合も高レベルのレアボスだけ狩っていれば攻略可能。
艦これの場合だとイベントで堀しないと出ないキャラがいるが、ドロップ率は軒並み2~6%と高め。なので、考え方を変えると課金しても1%程度のドロップ率のガチャか、課金なしで2~6%のドロップキャラなら後者のほうが経済的であるし期待率高め
プレイ期間:半年2017/06/11
ナナシさん
私の端末では兎に角エラーが多い。
ステージクリアしたらエラーが起きる確率が四割程度あり、同じステージを何度もプレーさせられる。最高七回連続同じエラーが起き、八回も同じステージをやらされた。その癖に、プレー回数は一回とされる。
プレゼントを渡す度にエラーが起きるので、兎に角渡せるだけ渡さなければ時間を無駄にさせられる。
イベントを次々出すくらいならエラーの処理をして欲しい。
キャラクターを育てるのにも苦労する。
同じキャラクターを10人引き当てるとか課金勢か、そのキャラクター一本に絞るかしかほぼ無理。アイテムで育てられはするものの、そもそもの必要数が間違い。
プレイ期間:3ヶ月2020/04/30
ふにーは世界で一番可愛いさん
SDが不細工が多いふにレイドの仕様が酷すぎて何でこれをイベントにしたのかわからない
スキップも無いのにHP300万以上とかやってられないふに
今イベントのSSRの声優が素人レベルで酷すぎるふに
装備の交換も無駄にややこしくしたせいで手間が増えてわかりにくなっているふに
Live2Dのせいでスキップ機能が機能していないふに例えばキャラを突っついて
ボイスが出るとお花なら再度突っついてキャンセル出来るのにちんぽにーでは
キャンセルは不可で最後まで聞かないと次のボイスが聞けないふに
イベント進行もLive2Dのせいでお花よりも進行に時間が掛かるふに
テクロスという最低運営の神姫の方が絵とSDに関しては断トツに上なせいか
ちんぽにーの売上は湯上げにしてはイマイチふにねぇ
プレイ期間:1ヶ月2017/03/02
これはひどいさん
・キャラの動作がカクつきまくって気持ちが悪い
・背景が真っ暗になるなど不具合が多数
・無課金、微課金はとにかくガチャ人権がない
・その上、キャラ育成が辛過ぎる仕様
・育成アイテムの使い道が急になくなる
・新規ストーリーがお粗末な出来
・キャラの作画者が急に変わり、愛着がなくなる
・イベ報酬が回を重ねていくうちに減らされる
・クエスト消費と経験値、回復量が割に合わない
不覚にも、このゲームである程度課金していました。日々改悪を続けることに対し、段々とキャラを見ただけで、声を聞いただけでストレスが溜まるようになり、我慢の限界が来て辞めました。早くサービス終了してほしいです。
プレイ期間:3ヶ月2021/04/05
ライムさん
初動からやらかしてしまい(具体的には事前通告無しで事前登録者に最高レア三体配布、後から始めたユーザー激怒)、さらにバグで課金で手に入れる石を容易に増やせるバグも発生(修正はされたが行った人のBAN率低く・・・)、今の所期待できるような状態にないです
Live2Dは良いのですが、Hシーンだとその機能はないので微妙にずれてるような
さらに一部変態度がきつい(一般的でない)のがいる、宣伝ではその事前通告みたいなのはないのだが・・・
ストーリーはなんともといった所、なんだがR版だと結構きつい話に(ストーリーの破綻できつい訳ではない珍しいパターン)
ただし音楽は評価して良いでしょう
尚現状難易度は相当優しい(ある意味ゲーム性の崩壊)ので最高レアを引いた所でどうなんだというのもあります
角川が関わると良い方向に向かわないですね本当に・・・今の段階では将来に期待することが出来ないです、ここから挽回してほしいですが
プレイ期間:1ヶ月2017/03/28
馬鹿の一つ覚えですねさん
ガルシンに限らず粗探しと叩きが目的でレビューするのが丸分かりですね
他のゲームにも荒らしレビューを書いて自演のgoodをつける
これがアズレン運営のやり方ですか?
Live2D程度ならガルシンは休止前から全キャラに実装済みですよ
別に珍しくもない
アズレンにLive2Dがあるって宣伝されてますけどね
あれだけキャラ数がいるのにLive2Dがあるのは40体程度
しかも主人公組と明石雪風だけが無料なだけ
他は全て課金が必要なボッタクリ仕様なのに
課金という言葉を使わずに選択するという誤魔化しの表現
無料で全て見られるような誇張表現はどうなのでしょうね?
アズレンから雇われた底辺バイトが自演のレビューをしていることがよく分かりますよ
プレイ期間:1年以上2020/01/02
伊勢市民さん
良いところ
・キャラが可愛いだけ
悪いところ
・エラーが多い
・難易度が一気に上がる
・武器種縛りが酷い
・完コンプの条件が厳しい(敵キャラが固いのに秒数制限が酷いなど)
・レアリティによるキャラの格差が激しい
・☆5でも微妙なキャラが多い
・ガチャの確立が低い
・石が手に入りずらい(無課金ではやりにくい)
簡単に言うとゴミゲーです。
キャラが可愛いのは他のソシャゲーにも言えます。
課金する価値もないと思います。
気休めでやりましょう。
プレイ期間:1週間未満2019/12/27
マリオさん
欠陥だらけのゲーム、運営はバグをオンメンテで
解消しようとするもなおらず
レイドイベント追加でゲームどころじゃない
今のところエラーが頻発
改善できそうにないので、不安になりヤメ
運営にはもう一度作り直してほしいですね
プレイ期間:1週間未満2017/03/03
ああああさん
フラワーナイトガールと同じ会社が出した2つ目のゲームで、フラワーナイトガールの特典目的でプレイしました。
戦闘システムは、PS2ゲームのセブン、ビーナス&ブレイブスシリーズのローテーションバトルをそのまま持ってきて、下手に簡略化したものでした。
やるなら全部パクって、隊列の命中率、タイマン、敵AIとターン行動を表示してくれれば良かったのに。
難易度はローテーションバトルを嗜んだ人ならユニットの育成をすれば楽でしょう。
ローテーションバトルを知らない人には、取っ付きにくいし慣れが必要だから好き嫌いに分かれるでしょう。
ちなみにローテーションバトルの経験者なら、パラメーターの把握、有利属性、隊列、アクティブスキルを考慮するでしょうから、周回を作業化するのは容易でしょう。
ただし、キャラが揃えばの話しですがね。
ガチャに関してはフラワーナイトガールと同じ確率でありながら、より凶悪で、他のゲームでいうノーマルが排出されるので、相対的に狙いのキャラが出ないという状況です。
また各レアリティ間の能力差が激しく、排出率6%の星3、排出率0.5%の星4以外は使い物にならないです。
こんな状態で最低でも2属性分14体のキャラがいないとクエストを回しきれないので、厳しいですね。
育成に関しては、戦闘と合成によるレベル上げ、同キャラを重ねるアクティブスキルの育成と装備枠の拡張、素材によるレベル上限解放、素材による育成ツリーの解放、贈り物による好感度となります。
どれも曜日クエスト周回に依存するので、好きなタイミングで育成が出来ない。
グラフィックに関しては、ライブ2Dは要らなかった。
ライブ2DはPCのCPUと物理メモリに依存し、グラフィックボードがあまり仕事をしないので、ミドルスペックのゲーミングPCでも物理メモリが最低でも16ギガは必要な印象でブラウザゲームとしては現実的ではない。
総評
プランナーはきっと、セブンかビーナス&ブレイブスのプレイヤーなのでしょう。
戦略面ではシミュレーションより小さいので考えやすく、さらにアクティブスキルで大味にしているから難易度も低く、好きな人がプレイを継続してくれるだろうし、事前登録で最高レアを3体もばら撒いたから、ジャブってくれると良いな。
といった目論見だったのでしょう。
でもね、これでは課金できないよ。
時代遅れだし。
プレイ期間:1ヶ月2017/04/17
引継ぎ組さん
2年待たされた挙句、
エラー地獄、激渋ガチャ、低いドロップ率、不相応な要求数。
そして40凸という頭おかしいんじゃないかってレベルの絵合わせ。
かつて我々が楽しんだ、そして待ち望んでいたガールズシンフォニーとは全く違うモンスターが出来上がってしまった。
これは楽しむためにやるゲームなどではない。ひたすら現金をくだらないガチャにぶち込むか、人生のリアル時間を1キャラのために10時間、オモチャの中のハムスターのように周回(笑)して浪費するしかない。呪いのようなものだ。
このゲームをプレイしてクラシック音楽が好きになる人はまずいないだろう。
それほどひどい。
前の運営の時はBGMやイベントのストーリーを楽しむ余裕があったし、それでキャラを育成できたが「コレ」は別物だ。
運営には猛省を求めるとともに今後、ゲーム制作(特にリメイク、というか乗っ取りだが)をしないことを求める。
このような不幸なゲームを2度と出さないために。
悲しすぎる・・・2年復活を期待して待ってた人が居たのに、こんなものを出してくるなんて・・・良心のカケラでも残っているならば全額返金して即刻サ終するべきだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/12/25
ガールズシンフォニーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!