最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サービス開始からやっていましたが運営の対応が
マオさん
毎週メンテのたびに不具合を頻繁して、凄くガチャ石を撒きます。
課金者を馬鹿にするようなバグもあり、課金はしないのが無難。
運営は対応が遅く、予告もなく突然メンテが始まったりします。
不信感しかないのでやめました。
プレイ期間:1ヶ月2017/03/13
他のレビューもチェックしよう!
知らない人が多そうだがさん
なぜユアゲームズのゲームなのにここまで酷いのか?
花騎士の経験が全く生かされていないのはなぜか?
それは角川が開発費を出し運営に関わっているからです。
過去に角川は、艦これの開発費を出さなかったことで、70億円超の課金売上げを棒に振りました。
その事で角川会長が全然儲からないと愚痴を言っていたことがあります。
花騎士で成功したユアゲームズへと擦り寄り、課金ガチャで儲けたいのでしょう。
◆事前ガチャの差
わざとでしょうね。
差をつけてコラボをすれば、煽られた人がチケットを買い、懐に入る金が増えると考えているんですよ。
艦これでも先行実装艦をわざと取りにくくしたり、クソイベにして女神課金をさせようとするのが角川運営のやり方です。
◆石増殖バグの対応
艦これでも2016年に同じような増殖バグがありました。
舞鶴電探バグと呼ばれる物で、1度しか入手できない高性能の電探が、バグで何度でも取れるというものです。
角川運営に問い合わせる人達が続出しましたが放置され続け、まとめサイトにて取り上げられたことで炎上、ようやく運営が対応したという事件です。
公になるまでだんまりして隠蔽、対応の遅さもそっくりです。
◆開始したばかりなのに頻繁にバグを起こし緊急メンテ
2016年の艦これも春イベントがバグだらけでした。
イベント中に緊急メンテもありましたね。
◆レイドボスがあきらかにテストプレイされていない強さ
2016年の艦これ運営はテストプレイを全くしていないため、敵の強さが滅茶苦茶でバグだらけでした。
現在のガールズシンフォニーの運営の対応は、2016年の艦これ運営と非常に似ています。
2016年の艦これ運営陣が、ガールズシンフォニー運営へ天下りした可能性が高いです。
プレイするのは自由ですが、課金はやめておいたほうがいいです。
下手にこのゲームが儲かると、角川がユアゲームスの乱用をし始め、花騎士の方まで滅茶苦茶な事になりかねません。
あれだけのビッグコンテンツだった艦これも、角川によって焼き畑にされ、一気に衰退しています。
ユアゲームズと花騎士には、同じ轍を踏んでほしくないですね。
プレイ期間:1週間未満2017/03/14
暇な人さん
ゲーム自体はいいものです。
事前登録で最高レアのキャラ3人手にいれることができましたが、さほど重要ではなく低レアのキャラでも育成して工夫することでゲームを楽しむことはいくらでもできます。現状最低レアのキャラだけで全てのステージがクリアできます。
いちゃもんを付ける人はゲームを楽しむ気がないか、批判をすることが生き甲斐なだけでしょう。
ユアゲームズ特有の大量の石配布により、ガチャを大量に回したりキャラを存分に育成したりと好きなようにプレイすることもできます。
ですが、石増殖を放置した運営に過度な期待はできないでしょう。
角川が関わるとロクなことにならない典型例
プレイ期間:1ヶ月2017/03/28
角川が絡むと毎回こうなるさん
良いところは絵と音楽のみ
ゲームに関しては、テストプレイしてるの?ってくらいに滅茶苦茶
艦これと同じ過ちを繰り返している
・レイドとイベ上級周回を適当にやるだけですぐにカンスト
2月のチョコイベントで取れたキャラが1ヶ月もしない内にカンスト
石も割らずに普通に周回してるだけでこれですよw
経験値配分とか考えてます?
・属性が意味無し
上で言ったようにレベルがアホみたいにすぐ上がるのでステータスもガンガン上昇
イベ上級やデイリー上級程度なら、相性の悪い属性で特攻しても勝ててしまいますよw
何だこれ?
・バフがほぼ無意味
1ターンで効果が切れる
敵へのデバフが存在しない
ローテしないと味方にバフがかからない謎仕様
前衛に4人中間にエンチャンター2人を置いて脳筋戦闘するだけのゲーム
・結局は虹キャラゲー
レベルを上げて虹キャラで殴る
そんだけ
・ガチャがクッソ渋い
何十連か回しても0.5%の虹だけでなく6%の金ですらまず出ない
スカウトチケどころかステップアップすら売れず確立を絞っている様子
事前登録のみクソ強い虹3人も配ればそうなりますわなw
・Live2Dがうざいだけ
イベント会話時に3人同時に出現してわらわらと動くLive2D
いらつき以外の何者でもない
技術の無駄遣いをしてるわ
艦これ改でLive2Dをまともに動かせなかった角川としては、新しいゲームでLive2Dをリベンジってとこなんだろうけどさ
こんな事に使うよりも寝室の絵をアニメーションさせた方がよかったわ
やっている事がいろいろと迷走しすぎ
またしても角川が足を引っ張っている
ユアゲは組む相手を考えた方がいいよ?
いくらいい絵師、いい作曲家、優秀な開発陣を揃えても、角川が絡んだ時点でウンコになるからさ
プレイ期間:1ヶ月2017/03/28
引継ぎ組さん
2年待たされた挙句、
エラー地獄、激渋ガチャ、低いドロップ率、不相応な要求数。
そして40凸という頭おかしいんじゃないかってレベルの絵合わせ。
かつて我々が楽しんだ、そして待ち望んでいたガールズシンフォニーとは全く違うモンスターが出来上がってしまった。
これは楽しむためにやるゲームなどではない。ひたすら現金をくだらないガチャにぶち込むか、人生のリアル時間を1キャラのために10時間、オモチャの中のハムスターのように周回(笑)して浪費するしかない。呪いのようなものだ。
このゲームをプレイしてクラシック音楽が好きになる人はまずいないだろう。
それほどひどい。
前の運営の時はBGMやイベントのストーリーを楽しむ余裕があったし、それでキャラを育成できたが「コレ」は別物だ。
運営には猛省を求めるとともに今後、ゲーム制作(特にリメイク、というか乗っ取りだが)をしないことを求める。
このような不幸なゲームを2度と出さないために。
悲しすぎる・・・2年復活を期待して待ってた人が居たのに、こんなものを出してくるなんて・・・良心のカケラでも残っているならば全額返金して即刻サ終するべきだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/12/25
通りすがりの提督さん
このゲームはサービス開始初日からあったアイテム増殖バグで
音晶石という名の課金石(以下「石」)も増殖できてしまう不具合がありました
3月15日のメンテナンスで故意に不正を利用した人のアカウントが停止されました
その人数はたった11人です
不具合でアイテムや石が増殖している画像がアップロードされていました
その数は10や20などというものではありません
スレッドに書き込んでいない人も含めるともっと対応がないとおかしいレベルです
かくいう私も増殖者のひとりです
3月某日にアイテム増殖のバグが存在することを知りました
そしてそのバグに対する運営の回答が
増殖してしまったアイテムは使用してもらってかまいませんという内容でした
そこでニコニコ生放送で増殖バグの検証を行いました
結果、石が(特定される可能性があるので実数を控えますが10や100なんてもんじゃありません)増えてしまいました
さすがにこれは運営が対応するだろうと石は使わずそのままにしてログアウト
放送も途中で終了してタイムシフトからも削除
メンテナンスで対応してくれるまでログインボーナスをもらうだけの日々となりました
後で知りましたが私と同じように放送で増殖検証した生主さんが少なくとも3人いたようです
そして3月15日、不正者の対応が行われました
11人がアカウントを停止され、自分も停止されているかもとログインしてみました
停止はおろか増殖してしまった石がそのまま残っていました
悪質な不正者から順に対応しているのだろうと考え来週のメンテナンスまで待つことにしました
実際ニコニコ生放送にて増殖検証(増殖量は私の数倍)をした生主がひとりアカウント停止になったそうです
3月22日のメンテナンスが明けログインしてみました
増殖してしまった石がそのまま残っていました
おそらく15日の対応がすべてでそれ以上の対応に人手をさくつもりがないのでしょう
一人ひとり確認して不具合で増えてた分はすべて回収してくれると
信じていましたがどうやらそんな面倒なことに人件費を使う運営ではないようです
プレイされる方はこのことを頭の片隅にでも置いておいてください
プレイ期間:1ヶ月2017/03/23
ああああさん
フラワーナイトガールと同じ会社が出した2つ目のゲームで、フラワーナイトガールの特典目的でプレイしました。
戦闘システムは、PS2ゲームのセブン、ビーナス&ブレイブスシリーズのローテーションバトルをそのまま持ってきて、下手に簡略化したものでした。
やるなら全部パクって、隊列の命中率、タイマン、敵AIとターン行動を表示してくれれば良かったのに。
難易度はローテーションバトルを嗜んだ人ならユニットの育成をすれば楽でしょう。
ローテーションバトルを知らない人には、取っ付きにくいし慣れが必要だから好き嫌いに分かれるでしょう。
ちなみにローテーションバトルの経験者なら、パラメーターの把握、有利属性、隊列、アクティブスキルを考慮するでしょうから、周回を作業化するのは容易でしょう。
ただし、キャラが揃えばの話しですがね。
ガチャに関してはフラワーナイトガールと同じ確率でありながら、より凶悪で、他のゲームでいうノーマルが排出されるので、相対的に狙いのキャラが出ないという状況です。
また各レアリティ間の能力差が激しく、排出率6%の星3、排出率0.5%の星4以外は使い物にならないです。
こんな状態で最低でも2属性分14体のキャラがいないとクエストを回しきれないので、厳しいですね。
育成に関しては、戦闘と合成によるレベル上げ、同キャラを重ねるアクティブスキルの育成と装備枠の拡張、素材によるレベル上限解放、素材による育成ツリーの解放、贈り物による好感度となります。
どれも曜日クエスト周回に依存するので、好きなタイミングで育成が出来ない。
グラフィックに関しては、ライブ2Dは要らなかった。
ライブ2DはPCのCPUと物理メモリに依存し、グラフィックボードがあまり仕事をしないので、ミドルスペックのゲーミングPCでも物理メモリが最低でも16ギガは必要な印象でブラウザゲームとしては現実的ではない。
総評
プランナーはきっと、セブンかビーナス&ブレイブスのプレイヤーなのでしょう。
戦略面ではシミュレーションより小さいので考えやすく、さらにアクティブスキルで大味にしているから難易度も低く、好きな人がプレイを継続してくれるだろうし、事前登録で最高レアを3体もばら撒いたから、ジャブってくれると良いな。
といった目論見だったのでしょう。
でもね、これでは課金できないよ。
時代遅れだし。
プレイ期間:1ヶ月2017/04/17
ヘアドライセンさん
最初の期待値が高かった理由は他のゲームでとても高評価の運営が付いていたからでした。
最近分かったのが実はそこは運営をしているわけではなく開発をしているだけだったあるいは運営はしていたけど高評価されているゲームの様にやらせてもらえてなかった様で
つい先日トカゲの尻尾の様に切り落とされてしまいました。
各所でのプレイヤーの反応を見るとほぼ何故運営をちゃんとやらせなかったのか他に変えても今の所より良くなる運営が無いといった意見ばかりです。
恐らくこのゲームでもっとも人気のチビキャラクターの部分は今の開発会社特有のものなので開発運営が別になるとこの部分は無くなってしまうでしょう。
また今の運営だからこそこの程度で済んでいたところが他に変わって良くなる可能性は無いに等しく絶望的だと思います。
リニューアルというこの機会に辞めるのも一つの判断としてはいいかもしれません
プレイ期間:1ヶ月2017/08/31
エラー落ちが酷いさん
イベント中にエラーが頻発して落ちまくってもイベント系なども含めた補填は無し
入手できる数と要求数がもともとおかしいのにこの対応が酷い
強いキャラを育てるには最高レアのキャラですら馬鹿みたいに重ねないといけない上にブラックダイヤなど一部のアイテムは入手すら困難
使える低レアもいるけど、最高レベルまで上げても専用武器が悪いと役に立たない(最高レアでもクソのような専用武器アリ)
スタミナ回復アイテムが石のみ(回復アイテムすら配布しない)
そもそもからの育成に馬鹿みたいに重ねが必要なのにイベントを有利にするキャラのガチャでの出現率がおかしいし、そのほぼ出ないキャラを重ねないと役に立たない
この先一年もつかどうか怪しいし、新しく始めるのはちょっとお勧めできない
プレイ期間:半年2020/09/16
もふもふさん
他のDMMゲームをプレイしているなかで、個人的に好評価のフラワーナイトガールと同じ運営と知りプレイしました。
【良い点】
特に思い当たりませんでした。
強いて言えばキャラデザが可もなく不可もなくといったところでしょうか。
【悪い点】
はっきりいって、ゲームとして何も面白い点が見当たりません。
ここまでゲーム性自体に面白みを感じないゲームななかなかないです。
尚且つ同じ運営のフラワーナイトガールではよく課金ガチャ用のアイテムを配布するのですが、こちらでは必要数に対してあまり配っていないといった印象です。
通常の立ち絵状態ではLive2Dを使用しておりキャラクターが動くのですが、18禁版で見れるHなシーンはただの1枚絵+差分のみ。何のためのLive2Dなんだろうか。
キャラクターデザインについても、かろうじて良い点にも挙げましたが正直可もなく不可もなくで惹かれるものはありません。
プレイ期間:1週間未満2017/05/04
ライムさん
初動からやらかしてしまい(具体的には事前通告無しで事前登録者に最高レア三体配布、後から始めたユーザー激怒)、さらにバグで課金で手に入れる石を容易に増やせるバグも発生(修正はされたが行った人のBAN率低く・・・)、今の所期待できるような状態にないです
Live2Dは良いのですが、Hシーンだとその機能はないので微妙にずれてるような
さらに一部変態度がきつい(一般的でない)のがいる、宣伝ではその事前通告みたいなのはないのだが・・・
ストーリーはなんともといった所、なんだがR版だと結構きつい話に(ストーリーの破綻できつい訳ではない珍しいパターン)
ただし音楽は評価して良いでしょう
尚現状難易度は相当優しい(ある意味ゲーム性の崩壊)ので最高レアを引いた所でどうなんだというのもあります
角川が関わると良い方向に向かわないですね本当に・・・今の段階では将来に期待することが出来ないです、ここから挽回してほしいですが
プレイ期間:1ヶ月2017/03/28
ガールズシンフォニーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!