最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もっと上手く誤魔化して
詐欺ゲーさん
ある程度使える機体を手に入れれば、無課金でも大佐までは20連続S順位余裕なのだが、准将に上がったとたん攻撃力とAIMが全く違う嫌がらせかと思うような酷い戦場に豹変。
色々おかしいのでランキング1-10位の大将リプレイを見ると大佐レベルの戦場だということが判りました。
大まかに言えばBOTを使って無課金には悔しさを、換金課金部屋にはイージー戦場を用意してヨイショをしまくって更に課金させるだけの単なる詐欺ゲーム。
洗脳が解けそうになると部隊に事前に潜り込ませてる運営キャラで挨拶をしたり、ロビーの運営キャラで誤魔化す徹底ぶり。
人口3000人表示だがロビーで喋ってるのは毎時間5人程度でしか居ない点や、
片鯖3000人も居るにも関わらずS鯖F鯖混合試合にしてる点、ゲーム開始時に誰も挨拶しない点等、人が居なくてBOTを混ぜてますと言ってるようなもの。
まー鼻っから50v50できるプログラム能力があるとは思ってませんけど。
気になる方は是非リプレイ等を使って調査してみてくださ~い
プレイ期間:1年以上2017/03/13
他のレビューもチェックしよう!
rankerさん
ガンオンもついに3周年を迎えますか。おめでとうございます。
「22時30分から23時30分の一時間程度に超圧縮
それ以外の時間は一時間以上放置しても試合が始まらない」
という意見がありますが、私がプレイしている限りそんな事はなく、朝の4時半から7時くらいはでも15分ほど待てば大規模戦がプレイ出来ます。
その時間以外は待っても大体2~3分でしょうか。
新規や初心者さんは少しハードルが高いかもしれませんが、チュートリアルをプレイし、あとは実戦で覚えるという、社会ではごく当たり前の環境なので、文句を言っている方はどれだけ普段甘い環境で生きているのか忍びなく思います。
アニメやプラモの世界でしか触れる事が出来なかったモビルスーツをモニターの中でですが実際に操作し、また51人の仲間と共に戦えるこのゲームは唯一無二のコンテンツであり、改造や強化、新MSの登場や各種イベントなど、中毒性溢れるコンテンツで一生やっていきたいと思うほどです。
まだプレイしてない方も興味があれば自分のペースで是非参加して下さい。
プレイ期間:1年以上2015/12/16
まあにゅーたいぷさん
そこそこ経験して見てきたから分かることで、ガンダムオンラインでは其の時点の最速最高最上位性能のPCと最速のネット通信環境が揃って、初めて対戦と呼べる体裁の一部が整うモノです。
此れは『モノ』であって、バンダイナムコによって公式宣伝された対戦ゲームではありません。
よってバンダイナムコの公表するガンダムオンラインの公式推奨環境は実プレイにおいて、なんの意味も有りません。
ガンオンの指す「推奨」とは最低限稼働すると言う意味であり、対人戦ゲームが出来ない事を意味します。
其れに加えて、あそこは公式非公式チートをやったもの勝ちのヤラセの場所です。
総てを纏めれば、公式が均等対等と語り売られた商品機体や武器性能の優劣でではなく、遊ぶ側プレイヤーのプレイ環境にのみ依存した出来レースの場がガンダムオンライン。
あそこにはそういうモノを揃えてでもヤリたいガンダム好きな人達が沢山居ますね。
最近は公式に対抗陣営を均等公平に保つ運営姿勢すら亡くなり、連邦軍オンラインと化しました。
PCや通信環境は日々進歩するので其れに釣られていければ楽に将官戦場と呼ばれる現状一番上の大規模戦へ参加できるでしょう。
まあ個人的には、老舗の玩具会社が自分達の調整不良全てを釣られた客プレイヤー側に放り投げて、対戦ゲームとして機能しないモノをこうして運営しているフリをする行為がそれ自体犯罪行為だと思いますね。
良い子には毒にしかならない遊具としか言えません。
自分の身内や知り合いの子には絶対させたくありませんね。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
豚さん
連邦に壊れ機体ジオンにゴミ機体
数週間後にジオン機体強化
連邦でガシャ回させた後にジオン強化して更にガシャ回させる…こっすいなあwwwwww
ユーザーのことなんか1mmも考えていない証拠wwwww
とにかく金が最優先wwwww
いやあこれだけあからさまにやれる面の皮の厚さには恐れ入りますよ、バンナムさん、佐藤さんwwww
プレイ期間:1週間未満2019/06/01
しらんがなさん
ガンダムオンラインをプレイして
・ガンダムとしてのコンテンツは◎。
ただしそれを生かしきれていない。
・現在の階級制度に難あり。どう頑張っても試合に勝たないとあがれない。
また、ある程度プレイヤースキルがないと(PTをコンスタントに稼げないと)
階級はあがらない。だから詰みました。
・課金はしていないが、基本強い機体はDXをひくしかない。
手っ取り早く強い機体を手に入れたければ課金するしかない。
・イベントの報酬がしょぼい。
・あきらかに階級おとしが低階級層に紛れ込んでいる。
キル100体とかありあえない。
・大規模戦闘は個人のスキルによる。1年程度プレイしたが
まったく階級をあげきれなくなった。
・時間帯にもよるが低階級は基本連邦が弱い。
(ジオン側は連携が取れている感じ)
・指揮官戦闘はある程度慣れが必要。
暴言も吐かれるので初心者が入ると大変なことになる。
また、伍長クラスが将官の指揮をとるのはセオリーが違うし
戦闘の速度がまったく違うためやめたほうがいい。
だから詰みました(その2)
・明らかに負け試合でも投了ができない。時間の無駄。
・あと将官クラスは基本糞しかいない。特に連邦の大将。
・ガンダム好きにはMSが動くのは結構うれしいが
負け続ける(階級が上がらない)とげんなりする。
・勝ち負けにこだわらなければ、コンセプトとしては非常にいいと思うが
やっぱり勝ったほうが楽しい。(あたりまえか)
・意外とロビーチャットは面白い。
・面白い名前をつけている人がいて、そこに楽しみを見出すのもいいかも
・大規模戦闘、もしくは指揮官戦闘に楽しみを見出せればいいけど
そうでなければ詰むゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/02/24
あああさん
階級とか戦績を気にしなければ、ガンダム好きというだけで十分楽しめます。連邦とジオンに分かれてのチーム戦なので、多少の貢献は必要ですが、別に他の仲間と足並み揃える必要はないし、拠点に凸しろと言われたからって、他所でMS戦楽しんでても構わないです。自信もないのに核運搬したりするのは良くないですが、自分なりに好きにプレイして楽しめば良いかと。
戦績や階級に拘る人はあーだこーだ文句言ってますね。もう4年近くプレイしてますが、その間、酷評がなかった時期なんて一度もありません。新機体実装されれば「ぶっこわれ」だの「バランス崩壊」だの「連邦/ジオンびいき」だの。。。私自身、初期の陸戦型ガンダムのFABRに始まり、プロガンの鬼性能やGLAのHR、百式の拡散BZ、重火力のFAZZなど、ジオンで言えば、グフカス、ゾゴック、ケンプ、テトラにサイコザク、さらに両軍実装のジオなどなど、新機体導入のたびに無慈悲に墜とされ泣きを見てきましたが、課金して手に入れた人からすれば、課金してんだから強い機体使って当然ですよね。そうやって納得するしかないです。それにどんな強機体であっても、立ち回り次第で、性能差をPSで覆せる場面もあります。
課金して手に入れた機体が弱体化されたと聞けば可哀そうだし、文句言って当然ですが、もう5年くらい続いてるゲームです。課金機体の弱体化が起こることなんて周知の事実。課金者はそれを覚悟の上で課金してるはずなのに、そこに文句を言うのはどうかと。また、連邦に比べてジオン側はヒットボックスが大きい機体ばかりで不利なのは事実ですが、ジオンで始める人は皆その辺を知った上でプレイしているのでは?
内容にもよりますが、不満の多くは結局のところ「勝てない」「うまくいかない」プレイヤーの戯言のように思えます。
酷評ばかりに見えますが、基本的に、高評価してる人はわざわざレビューなんて書きません。文句を言いたい人がレビュー投稿欄に集まってくる。レビューの酷評見て「やめとこう。。。」なんて思うのはもったいないと思います。とりあえず始めてみればいい。課金なんてする必要ない。地道にやれば無課金でも良い機体を手に入れられます。
とはいえ、現状やはりこれから始める初心者には少々キツいかも。最近もう一つアカウント新設してやり始めて感じたのですが、初心者だけの戦場にぶっこまれるならまだしも、入っていきなり重課金者の強機体と遭遇し、無慈悲に蒸発させられちゃうので。。。だからこそ、初心者だけの戦場がプレイできるように、運営さんが頑張って新規プレイヤーをたくさん獲得してほしいですね。
あとはもうちょい動作環境が軽ければね。。。
プレイ期間:1年以上2017/11/08
くそげさん
このクソゲーは対戦ゲーム形式ですが対戦ゲームではありません
何故かと言うと、ジオン側にだけゲームシステム上有利な高火力高耐久高速度の機体が多いのです
特筆すべきはバランスブレイカー性能の機体が二機も存在しており、その内一機は初心者でも簡単に手に入る物
もちろん戦場はそいつらが多く、攻撃一発が即死クラスな上に超高速で移動するので吹く数人でないと手が付けられません
連邦機はジオン機のワンクラスからツークラス下の性能や火力の機体しかなく、戦場での主導権はほぼジオン側にあり、連邦で勝つには上級者集団でチームを組むか、相手が雑魚なのを祈るくらいしか無く、まともにやればジオンで負ける事はほぼありません
サービス当初からその姿勢は崩しておらず、徹底的にジオンに強機体を渡しており、連邦にはゴミとしか言えない性能の機体ばかりを配布しています
更にユーザー民度も低く、ジオンプレイヤーはこの状況でも連邦が強い弱体化しろとネットのアチコチで喚き、少しでもジオンのが強い機体が多いと書けば集団で叩きだす始末
連邦では上級者以外は人間として見られない原状
もちろんこのような状況「まともな脳」を持ってる人、特に連邦プレイヤーは引退しており、現状のガンオンではまともな人間は一握りいるかどうかの数しか居ません
もちろん自分もその一人
世の中には楽しいゲームが沢山あるんですからこんなクソゲーやらずに他をやりなさい
プレイ期間:1年以上2015/03/14
さん
今回、課金ガシャのあたり機体として実装された四種のうち、一種類の機体について
まったくテストプレイをせずに実装していたわけですが・・・
後進してると武器が使えない、メインギミックが正常に作動しない・・・一発でわかる不具合です・・・が
お金を払っていただく商品がこんな有様なら、普通のオンゲなら運営はガッツリ謝ります。
お金が発生している部分での怠慢、であり、一時的とはいえ詐取に当たる行為だったわけですから。
しかし、このゲームではこの程度は「日常」でしかなく、最早、怠慢から不具合を出すことはナンカン達運営のルーティンワークの一つと、ユーザーが諦めているのを良いことに
謝罪らしい謝罪も、OWABIの配布も無い有様。
まぁ、毎週毎週不具合を山のように発生させる馬鹿どもですから、感覚が麻痺してるんでしょうね。
自分たちがクズなのは当たり前、それを承知でプレイして金払ってる連中に、何で今更謝らなきゃいけねぇんだ
普通の運営が頭下げるレベルで頭下げてたら、俺達の頭、超振動で吹っ飛ぶだろうがwww
なんて事を言って笑ってるんでしょうね。
流石に、課金コンテンツをノーチェックで実装してトラブル起こして、謝罪しないってのは麻痺しすぎじゃないかと思います。
が、この程度は毎日の事というのも、それを皆承知で遊んでるというのも、事実ではあるんだけど・・・
社会人として、ミスして当たり前、ミスしすぎて呆れられてるから一々謝らなくて良いし、反省も改善もしなくて良い・・・ってのは・・・まぁ、バンナムならそんなもんか・・・
プレイ期間:1年以上2015/10/02
嘘つきばかりさん
それで階級上がらないとか嘘乙
2.5連続の間違いじゃね?
将官戦場で25試合中半分以上順位Sランク取れるなら大将維持余裕だわ。
雑魚の意味不明な言い訳乙。
良い点
実際に無課金で全然遊べる。ある程度地道に機体を揃える必要はあるが無料配布機体だけで将官戦場まで行くのは楽。どうしても上位に居座りたいなら時々課金の必要はあるが課金額よりは腕の差。無課金だから~は言い訳で無課金大将なんて自分含めて多数いる。
初心者狩りはランキング見る限り少なくなってるように見える。
サブアカとかいるかも知れないがすぐに腕相応の戦場に行くし初心者には比較的入りやすい。
下手なら下手な戦場で出来るし、FPS経験者や元からセンスがあればすぐに上に追いつける。
ガンダム好きなら無課金でも人それぞれ色々な楽しみ方が出来ると思う。
悪い点
全盛期に比べ人口が少ない。
階級が離れてのマッチングはしなくなったため階級格差はほぼ起こらなくなったが、早朝帯等はやはり人が少ないためプレイ自体が困難。
夜のみ働いてる方は休日位しかまともに出来ない可能性有り。適度に遊ぶには問題ないがガッツリやり込みたい派にはプレイ出来ない時間があることがネック。
逆に夕方や土日なんかは明らかにキッズが多いのか悪い話をよく聞く。
フレンドから特に口喧嘩や暴言が酷いと聞く。
ゲーム内では絶対に言わないけどドヘタクソの癖に自分棚に上げて他人に文句言う奴がたまにいる。
どの対戦ゲームでもチーム戦ではあることだけど。
自分の腕次第で無課金でも問題無く戦えるのは大きく、ガンダムが好きならなお楽しめるので☆5をゲームとしてはつけたいが、上記悪い点があるため3で。
プレイ期間:1年以上2017/02/25
ゴミゲーさん
【ユーザー】
改悪に次ぐ改悪で一般ユーザーが離れ、一部の重課金廃人がほとんどを占める状態。プレイヤースキル的には上手い人が多いのかもしれないが、人間性はド底辺。どのゲームでもそうなのだが、上層ランカーが必死。このゲームは特に顕著。将官ランク以外には人権が無いらしい。過去にこのゲームでの口論がきっかけで殺人未遂事件まで起きている。
【ゲームバランス】
一部課金機体が強すぎて戦場はその機体で溢れ返り、無課金ライトユーザーがまともにプレイしていくのは厳しい。マップもランダムと謳っているがあきらかに偏りがあるようになっており、飽きる。マッチング方式も最近さらに改悪され、意味不明なマッチングばかりするため、まともな戦場がほとんどない。
【課金】
1回300円、11回で3000円のガシャコンがメイン。
150個の中から、最新の当たりが2個。
150回やれば全部手に入るという仕様。
そのあとに1枚200円のチケットでの改造が控えている。(チケは配布もあり)
改造に関しては無課金チケのほうでもできるが、成功率が違いすぎる。
配布もあるが、ソシャゲのようには貰えないのでガチでやる場合は課金必須。
【総評】
ガンダムが好きという以外でやる理由が微塵も思いつかない。
プレイ期間:1年以上2015/10/13
豚さん
業者を使い情報操作を行なう運営に未来はありません。とにかく内容が酷いの一言です。初心者には全くオススメできません。なぜならゼロからのスタートならばしばらくは初心者同士、または参戦数が低い人と当たるようにして戦闘経験を積んでもらうのが普通ですが、このゲームはそれはさせてくれません。1日1・2時間くらいのプレイで1週間もすればベテランの人達とマッチングされるようになります。そして周りの僚機に恵まれ運良くレートが上がるとエース級の人達とマッチングされるようになり何もできないまま撃破されるようになります。対抗できるくらいのMSがあればいいのですが、それにはガチャを引いて当てるしかなく、当たりの確率も1回324円で1/150です。しかも一機あるだけでは戦力にはなりません。とにかく初心者がロクに準備もできぬまま上位の人とマッチングする仕様が変わるまでは厳しいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/23
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
