最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規は無理です 課金リアルマネー100万必須
とんとんさん
とりあえずいいます ひどすぎです
IDは初見 不慣れ おことわりのガチしかいません
ギミック理解当たり前 初見死んだら晒されます
初期の開発陣が逃げたためこれ以上の進歩はありません
今ルーキー鯖できましたが全員本鯖のサブしかいてません
これから新規ですることは絶対絶対さわらないように
そんでもって荒らし晒しに絶えれるようにしてください
絶対に来てはいけないゲームです
運営は通報はテンプレ返しのため無視しますから
どんな不正も垢バンしない運営ですし
古参が仕切ってるゲームですから絶対やってはいけません
プレイ期間:1年以上2017/03/16
他のレビューもチェックしよう!
スコウさん
少し前にケル太古がドロップしなくなり
覚醒の人は更に大変になり
ベルノ武器は今の所追加報酬で何とかなっている
廃人勢はケルの太古を確保しているが
していない初心者ははっきり言って辛くなるし
太古も運営が対処しない限りは大変になっていくと思う
太古削除は課金勢もイラっと来たみたいだね
このゲームって結局装備強化で疲れるか、強化し終わってID数週行ったら
ほぼ終わりって感じ、後は美味しそうなIDを延々とクリアするだけ
職調整も来るのが正直遅かったし、もっと早く来ても良かった
サーバー間はね
ユリアン
下手、過疎、地雷行為しても普通と言う感じ 地雷ばかりだから晒しにも行かない
エンジョイ勢が多い
エリーヌ
イルカと言う所に大量に集まる 地雷行為は晒し行き
でも晒し民連中は下手が多いかな
ユリアンからエリーヌに移住は有るがユリアンに移住する人はまず居ない
気が荒い人が居る、ガチ勢多目
成長したいんならエリーヌへ 過疎の戦いと成長する気が無く楽しみたいならユリアンへ
こんな感じ
とにかく知り合いとも話すけど
新規を捨てる様な感じにならなければ良いけどねって話しはしてる
2等以上の強化が更に大変になる気がするしね
後は新規に言いたいのは 自信無い場合や初めてのIDは
不慣れ初見と言った方が良いって事
うっかり何も言わずに上級行って巻き込んで人死なせたら迷惑かけるし
皮肉も言われると思う、このゲームは普通に下級から巻き込むギミック有るからね
ダメージ分散させずに死亡させたりとか
上級以上は wikiは見た方が良いね
消耗品はクリティカルダメージ 秘薬
こんな感じ、とにかく黙りは一番まずいから人に色々聞きなさいな
知り合い作るかどうかで糞ゲーか、楽しい生活になるかになるから
友達は是非作って置く事
プレイ期間:1年以上2016/07/01
ちょいプレイヤーさん
キーボードゲームをまんまps4に持ってきたと言う印象。
さらに連携攻撃が必須と言いながら、反応しません。と言うのが多々ある。
NATタイプは1寄りの2なので大丈夫なはずなんですが…有線でカテゴリ7の1gタイプなのにもっさり感が半端ないです。
他のオンゲは普通に遊べます。多少のラグはたまーにありますがこっちは常時ですね。
ボタンを押してコンマ5秒後に発動します。ロック方式ではないので雑魚を狩る時に巻き込みで数体相手する事がありますね。
当たり判定も忍者なんですが、すり抜け(=当たらない)とかも当たり前にあります。
敵の距離に対してこちらが調整しないと当たらない攻撃が存在します。向こうは当てまくりですねけどね。
戦闘内容はFF14に似てる要素が多いですね。
連携攻撃(コンボ攻撃に似た要素)があるかないかくらい。
好きな人はのめり込めるが、ロック方式入れないとカメラ速度が遅すぎて無理です。
なのでアンスコしました。
プレイ期間:1週間未満2018/11/05
謎の男さん
FF14から移住しました。
不満な点はたくさんありますが、
こと「戦闘」についてはFF14と比較にならないくらい楽しいですね。
「防御」や「回避」といったアクションが戦闘を楽しいものにしています・
タンクにしても、FF14では棒立ちで回復はヒーラー任せでしたが、
このTERAでは相手の攻撃をガードしつつ、隙を見て攻撃を加えてヘイトを稼がなければなりません。ガードをサボるとタンクとは言え一瞬で溶けます。
また、歩いて移動して攻撃をかわすFF14と違い、このTERAではガードや無敵回避といったアクションがあるので、非常に楽しいです。
簡単に言えばスキル製のモンハンみたいな感じですね。
またクラスの特徴も顕著で、どのクラスを選んでも同じようなスキルを出して同じようなダメージしか与えられないFF14と違い、TERAでは手数で勝負するクラスや、一撃の威力で勝負するクラスなど多彩です。無敵回避にしても、クラスによって使い勝手が違います。
基本的に3秒ごとにしかスキルが使えないFF14と違い、TERAはスキルごとにクールタイムが設定されているので、何もスキルが使えない「間」というのは基本存在しません。
スキルを連発してガンガン攻撃してるときはかなり爽快です。
ただゲームシステムとしてはかなり杜撰なところが目立ちます。
書くとキリがないですが、ストレスの溜まるシステムが多かったり、変なバグが多かったり、このあたりはFF14の方がちゃんとつくられてましたね。
もしやったことがない方がいたら、2~3クラスカンストして高難易度IDを攻略するまで、約三ヶ月くらいなら十分楽しめると思います。
いまは基本無料ですし、試しにやってみることをオススメします。
韓国製だからやりたくないとか言ってる人がいますがそういうのはナンセンスです。
ネトゲの世界では日本より韓国の方が10年先を行っています。
日本はオフゲ、据置ゲームが強すぎたが上に、PCネトゲでは世界的に後進国になってしまっているのです。
このTERAにしても、おそらくプレイヤー数で言えばFF14の1/100くらいの人数しかいない(現在サーバーは2つのみ、うち1つは超過疎)と思いますが、ゲームの内容としてはそこまでの人数差を付けられるほどしょぼいゲームでもないと思いますがね。
運営のやり方がヘタクソなのか、FF14が単にネームブランドだけで人が集まってるだけなのかは分かりませんが、このTERAのようなゲームが盛り返してくれないと、日本ではますますMMOが落ちぶれていくと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/09
大爆笑さん
おお、、、日本語不自由な障害者が暴れておる・・・
>久しぶりに見にきたらやっぱり変なの湧いてるな
と言いながら、にわかとユカで先に書き込み中・・・w
これが一人3役やって奴か・・w
障害者が暴れて居るけど
>社会復帰目指そうな。頑張れよ!
時間を見てみると
夜中 昼間 夕方余裕の書き込み
これこそニートの鏡ですなあ
この人色々と面白い
面白かった理由
1、公式のキチガイを日本語不自由と言っておきながら、桔梗ちゃん本人が障害者だった件
2、ユカ・にわか・桔梗と自作自演で成り済まして桔梗のキャラでは久しぶりと言い出す
3、>社会復帰目指そうな。頑張れよ!と、 自分がニートの癖に社会復帰とか言い始める
4、>公式BBSのキチ◯イもお前だったんだな。しかしこの極度の思い込みといい喧嘩上等な態度といい見覚えがあるw 流石に公式のキチさんじゃないっすよ
極度の思いこみと言いながら、桔梗ちゃん本人が思い込み扱いをしてきてびびった件
これは本当にやばい
御馴染みの捨て台詞を吐いてたけど
次はどういうキャラで自作自演してくるんだろうか・・・w
見てる方も桔梗ちゃんの方が本性出て顔真っ赤になって発狂してると思ってるぜ・・w
ブーメラン+負け犬になってるとか情けないなあ プププッ (*^m^)
プレイ期間:3ヶ月2015/10/28
はしもさん
以前はIDに通いそのレベルの装備を集めたり、ソロで中型MOBでレベルを上げたり、クエストをやったりとすごく面白かった
しばらく休止後、くのいちが実装されるというので復帰してみたら、なんだこれは
65まではクエストと超強力な武器を持ってIDに行くだけで一瞬で上がってしまい、操作になれるまもなくカンスト後の上級IDに通うことになる
現実的な最強装備であるベルノの強化+12すらまったりプレイの人でも1か月あれば余裕だろう
そこからは、覚醒武器の廃課金地獄
覚醒+15へは名品粉が2万個程度必要らしい
これを課金で入手しようと思うと20万ほどかかる
実際、私も5万ほど課金したが12のまま1回も強化成功せず
またおしゃれを楽しもうと思っても、アバターは基本ガチャ経由での入手
これが新作ともなると3万でコス無しは当たりまえ
(昔はお気に入りの見た目の装備を現在の見た目に上書きしたり染色などで自分なりのおしゃれを色々楽しめた)
どうしてこんなゲームになってしまったのか・・・
残念としかいえない
もちろん慈善事業では無いのは分かっている、復帰してから10万ほど課金したが
現在形に残っているのはコス2着である
もう少し、ユーザーに気持ちよくお金を使ってもらえるように改善してもらいたいものである
現在の仕様では、新規は間違いなく残らないであろう
プレイ期間:1年以上2016/04/28
ケモ耳幼女さん
評価ポイントはマイナス1
アクションゲームとしては良くできている。
問題は、残存プレイヤーの質の悪さと運営の対応の悪さ。
現状では、Lv65まではソロでメインストーリーを楽しみ、最終的にLv.69装備を+15まで強化することでキャラクターを強くしていくのがメインコンテンツとなる。
※ダンジョン攻略がエンドコンテンツといわれるがダンジョンは装備強化のための通過点です。
装備やその強化段階によってアイテムレベルが設定されていて、アイテムレベルに応じて参加可能なダンジョンが増えて行き、強化に必要な素材も集めやすくなる反面、ダンジョンの難易度も上がっていくと、システム的にはしっかり作られている。
しかし、装備がそろっていないとパーティーに入れてもらえないという問題があるため、ギルドに入るなどして付き合ってくれる知り合いを作りメンバーにおんぶしてもらわないとまともに遊ぶこともできない世界。
一番の問題は、サーバーが一つしかないし装備強化が進んでいないプレイヤーを排除できないという理由から誰も利用しないために息をしていないマッチングシステム。
PTにも参加できずギルメンに迷惑かけたくないという人にはお勧め出来ない作品です。
Lv65までのメインストーリーを見たらさっさとやめることをお勧めします。
プレイ期間:半年2020/09/09
こんにちはさん
戦闘システム、キャラ、グラフィック どれもすばらしいものだと思います。
しかしそれを活かしきれない開発、日本運営。
そして現在のプレイヤーの質が最低です
他人を見下すことしか考えてないやつらの集まり。
過疎りに過疎ってしまってそういう人たちがとても目立つようになってしまいました。
プレイ期間:1年以上2017/02/07
まいけうさん
ただ重い!
高スペックのパソコンが必要。
人がいるわりにパーティーが少なく、新規向けでない。
ソロでも楽しくあそべるか、パーティーを組みやすくして欲しい。
馬に乗れるのはとてもよい。
幼女キャラが異常に多く、日本のロリコンの多さに気がついた。
そんなゲーム
プレイ期間:1ヶ月2013/02/02
Nabiさん
60レベルまで知り合いと一緒にいろんな職業で遊ぶ分には楽しめます
ですが65のカンスト以後は加速度的に難易度が上がると共に必要な装備・消耗品等が跳ね上がり初心者や不慣れな人完全お断りなゲームになっています
ゲームバランス自体即死ゲーな上強化等が非常にお金が掛かる為稼ぐ手段に乏しい為必然新規の人が更に参加し難くなっています
システム上ギルド等に入らないとほとんど会話も無く全体チャットで暴言が飛び交っています
更にその為そういった新規の人を蹴ったりお断りなPT募集や陰湿な人の比率が高くなりシステムとユーザー全てが新規お断りのゲームとなっています
繰り返しますが60までは手軽に遊べます、それ以後はやらない方がお勧めです
プレイ期間:半年2015/04/30
微妙さん
最初こそ他にはない感覚で戦闘なども楽しめますが次第に攻撃パターンなどが使い回しだと分かると結局はルーチンワークになり飽き飽きしてしまいます。
操作に関しては得手不得手もあるでしょうが慣れれば簡単な部類です。
だってどこにいっても敵の攻撃パターンがどこかで見たことあるようなパターンですから。戦闘してて眠くなるゲームって山ほどありますがこれもその部類です。
暴言等も聞いたことはあります。なんでそんなにイライラしているのか分からないのですが初見や初心者がいたほうがこの飽刺激があって私は楽しめましたけどね・・
3ヶ月もやれば飽き飽きしてしまい二度とやろうとは思いません。
似たような敵、似たようなダンジョン、似たようなキャラクター。ロリキャラばかりというのが本当に気持ち悪くてやめてしまいました。
バランスも悪くお勧めできません。他にもっと面白いMMOは沢山あります。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/19
TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
