最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そんなにBANが怖いのかい?
ムイムイさん
まともなプレイしてればそもそもBANなんて恐れる必要なんてないんですがそれは()
大体そんなに頻繁に630エラー起こしてるならそれは本人の問題なんだよなぁ・・・回線が弱い人はネトゲだとどこいっても迷惑がられるよ、回線切れがどうのこうの言ってる人なんか論外
ただまぁこれが運営に原因のある630エラーも含まれるならお話にならないけどね、さすがにそこは判断をミスらないだろう・・・(確信できないのはHDDバーストで察せ)
それとマナーについては基本的に守るのが当たり前なので(そんなのは世の中の共通事だが)例えば寄生なんかは表立って悪いという人はそんなにいないだろう(といってもよくそれに関する愚痴は多いが)がそれを毎回繰り返して見たら周りの人はどう思うよ?あくまで他人もプレイしているんだからそれぐらいは分かるよね?まぁいくら晒されようとも仲間から嫌われようとも実害があろうとも問題ないという鋼の精神があるなら別ですが
あ、プレイスタイルに文句を言うのは基本的に駄目(特にここはライト勢からガチ勢まで幅広くいるので)、ただし少数派は文句を言われることもあるのでそれを黙らせるだけのスキルを身につければいい、それでも文句を言うならそれは文句を言ってる方が変なんだろうし気にしないくて良いです、ただし寄生は勘弁な!(こればっかりは擁護不可能で迷惑なので)
ところで・・・バトルアリーナはちょっと出来があれです、同期が出来てない時点で対戦としてはそもそも駄目
バトルアリーナだけの評価をするなら星1つ以下ですね・・・追加要素の目玉の一つは今のところ完全に失敗と見て良いのでは
プレイ期間:1年以上2017/03/26
他のレビューもチェックしよう!
フルーツポンチ忍者さん
高評価側も低評価側もこのゲームに褒める事は無課金プレイ可能とキャラクリぐらいしかないんだな。
高評価側にいたっては低評価側を非難すれば自分は高評価付けてもいいんだみたいな
感じしか臭わないレビューだし、挙げ句の果てにはこういう賞をもらったとか他のゲームに比べればましとかで論点が外れてるし。
確かに低評価側でも真偽問わずに決めつけてのレビューなんかもありますが、一通り見れば低評価側のほうがゲームのシステム、バランス、運営の対応だったりと重視しすべき点をしっかり評価しているように見られるし、まるで自分の代弁をしているかのように、たくさんの方の不満点が共通している点もそれだけプレイヤーが強く感じたということを表すのではないでしょうか。
でもこのゲームの女の子のおっぱおは素晴らしい!!早く新生pso3かpspo2をだちてくだちゃい。
プレイ期間:1年以上2015/02/18
萌え豚さん
有名ブログや運営内部の関係者等の所謂サクラID以外にはプレイして得られるものが何もないのではないでしょうか
課金ガチャで得られる着せ替え衣装を入手して自分のキャラクターを着せ替えさせるだけのゲーム、それ以外の要素はゲームとして成り立っていないように感じます
産出が一定数に達したアイテムはその後、極端に出ない調整がかかったり、装備の強化成功確率や能力強化成功確率を数値表記はそのまま、実確率だけ下げたりしているという話も聞きます
それを信じる人が非常に多くなるほど、プレイヤーを騙し、プレイして損したと思わせる事にかけては右に出るゲームはありません
ゲームでお金を稼ぐには毎日特定のクエスト、決まったマップで決まった敵を倒さなければならず、新たな発見などありえません
それ以外のクエストで得られる物は無いに等しい状態ですから、当然プレイする人はとても少なく売りの12人マルチプレイは成立していません
運営サイドが堂々とコストカットを名言しており、コンテンツの追加もペースダウンしています
コストカット自体は仕方のない所もあるもしれませんが、運営姿勢に疑問を持たざるを得ません
また、コストをかけずに時間を稼ごうとした結果、どんなに頑張ってプレイしても報われにくくする調整、今プレイしているプレイヤーにとって不利益な調整がとても多いです
運で発生するクエストやレアモンスターからしか入手出来ないアイテムや必殺技などが多く、出会えるかも運、入手できるかも運で同じ作業を何日も何週間も、かけなくてはなりませんし、かけても成果があがる保証もありません
当初から一つの目的に2ヶ月かけろ、そうすれば報われるなどと運営側が公言している状態に今は更に不利益な調整がかけられていると思われる状態です
まともなゲームとしてのバランスは完全に損なわれ、今、まさに物凄い勢いでプレイ人口は減っています
運営方針を改めて欲しいものです
最後に………ユーザーナメてんじゃねーぞ!!
プレイ期間:1年以上2013/11/27
すりごまさん
ファンタシースターシリーズは、とりあえずプレイしていたけど、このゲームはまぁまぁ良い感じだと思う。この手の無料ゲーはクオリティ低いの多いから、期待してなかったけど、思いの外良かったので高評価で。
プレイ期間:1週間未満2015/10/11
課金アークスさん
☆13?でません
☆12?でません
☆11?12とか実装されてから出るようになりましたね10が100個出るうちの1個くらいでレア250%+100%とか300%(1個300円ほど)+100%とかやってますけど
つまりそういうことです
課金してても運営によってブーストかかるとかまるでないので同じ被害の人がでないように
その他言いたい事は他の皆さんがいってるので省略させていただきます
流石にもうやめていいですか?
プレイ期間:1年以上2014/11/26
悲しいなぁさん
βテストからプレイ
EP4を見限った今がまさに本格的な休止・引退
最低評価について
自分はこのゲーム、ゲーム性を知り尽くしている自負がある
全職カンストし、残るのはアホほど金を注ぎ込むキャンディボックス程度で、そこに評価を上げる理由はない
ログインしても完全にやることがない(飽きた)だけでなく、これから始める人にオススメできないのでこの評価とした
決定的に飽きた理由は「レアの消失」
ロビーでは皆同じ”最強武器”を持つ
カンスト帯程度の知識あるユーザー相手では何の自慢にならない
初心者や駆け出しのチムメンに能書きたれて、やっと始めて讃えてもらえるかな?程度の虚しい終着点である
性能としては、「中級者が数日金策して買える中古武器」より1.2~1.3倍強い程度
10分殴るボスなら8分で倒せるとか
普通ネトゲの装備強化はアプデ時点で最強の敵を倒す事に必要だったり、ユニーク武器を持っていれば目立って活躍でき、戦況をひっくり返したり…と言った夢や希望もあるが、残念ながらこのゲームはボスが弱すぎる
12人のレイド戦でも、棒立ちが2~3人いたところで不快感以外に支障はなく、数分攻略が遅れるだけ
装備やスキルは「ユーザーがチンケなプライドで差別しあうツール」以上の意味を持たないのが涙を誘う
過去はサイコウォンドやオロチアギトなど、最高レアは宝くじ並みと言われ、見かけようものなら誰もが羨ましがり、スキル付け等していなければ嫉妬から晒しが起きる程だった
皆が「ワクワク」し「夢中で」数百数千とクエに挑んでいたはずだが今は…
まぁ、手に入ると思うのがナンセンスで、宝くじを買って百万千万当たらない!と本気で思い騒ぐなんて愚かでしょう?
今は「夢の無い」クエに通う”みんな仲良くおててつないで一等賞”の茶番
運営は皮肉のつもりでこんな仕様にしたのでは?と勘ぐる程のクソ化
【低評価をつける人に反発して最高評価☆5を付ける人達へ】
”褒める内容”が一切ない
反低評価だけで☆5を付けるのは悪質
「数少ない☆5も褒める内容が無い」なんて、PSO2が哀れに思えます
楽しいと感じるのは個人差なので、何が楽しいか挙げて頂きたい
褒められず工作批判したいだけなら趣旨として☆3にするべきでは?
最後に…
総合的にはクソゲーで実際は☆1.5程度ですが、☆2は上げられず
キャラクリ面だけ☆4をあげたい
プレイ期間:1年以上2016/02/17
肉ネームさん
cβからやってましたが、最初はプレイヤーの意見をよく聞き入れる運営かと思ってたが、本当は自分にとって都合のいいことしか聞き取れない残念な運営だった
仕様変更するたびに改悪し、現状に至ってはまともな人間がプレイしていける環境ではない
▲良い点
●グラが綺麗
●キャラの見た目を自由に弄れる、毎月新しいアクセやコスがでるので着せ替えゲーとしてはいいかも(ただしすべて課金)
▲悪い点
●ブロックやクエスト人数仕様上、フレと一緒に遊ぶのが困難
●普通のやり方ではお金がほとんど手に入れません
●接近職はネタで何の役にも立てません
●フォース強すぎ 一部PA射程無限+超範囲+厨火力+スキルや武器固有で無限に近いppでPA連射が可能
●レア武器のドロップ率がありえない
●ドロップしたところで、2ヶ月もすればゴミになる(新規レア武器の性能は既存より遥かに上
●☆10以上の武器が取引不能、使わない武器が出てもリサイクルしか道がない・・・しかもリサイクルの景品はかなり微妙
●一部の上位武器を狙うとしたら数年はかかる(レコードドロップ数などを参考)が、数ヶ月もあればその上位武器も永久に倉庫入りになる
●経験値、ドロップ率上昇効果のあるゴミ武器で寄生するプレイヤーがほとんど、火力に貢献できなければPTいる意味がまったくない仕様なので、他のゲームで言う支援やバフの必要性もほとんどないため、人によってもストレスの元になる・・・が、これだけマゾい仕様にした運営がすべての元凶であり、プレイヤー同士が争うのも運営の狙いなのでしょうか
●ミッションがつまらない、内容は全部同じようなもの
●クライアントオーダーの報酬がしょばくて、中盤以降からやる必要せいがほとんどない
●なぞの複数ヒットで即死
●NPCの性能が低すぎてネタにしか使えない、火力は無いに等しい上、mob以下のAI
●終盤はPT組まないと何もできない、出来たとしても非常に効率が悪いのでソロするだけ時間の無駄
●敵のAIが異常に低い。難易度を上げても攻撃力が上がるだけで行動パターンは変わらない
●ほとんどのPAが死んでいる、どの武器クラスもまともに使えるpaは3割りもない
総評
宣伝だけは頑張ってるようだが、内容がコレじゃ誰も長続きしない
プレイ期間:半年2013/03/21
003さん
今年の頭くらいまではものすごく楽しんでいました。
そこから半年くらいたった現状の感想ですが、オフス&オフゼ(最強武器防具)を作ってしまって以降明確にやることがないです。新しい武器は前述のオフスシリーズ以下新しい防具増えず、EP4の新レイドの大和は新規向きのヌルゲーの上一時毎日やらされたのでもうおなか一杯です。エンドコンテンツレイドの徒花も食傷気味
レベルキャップ解放、最強武器などの更新、新PAいずれもなしでやることがありません。来月の新アルティメットクエストにものすごく期待している反面、最近のアップデートのような期待外れに終わるとモチベーションを維持できる自信がないです。
他方、新規さんには武器の強化、スキル取りなどどうしていいかわかりにくいと思いますのでチームに入って教えてもらうとかしないときついゲームかも
プレイ期間:1年以上2016/09/08
0.0.0.0さん
PSO2のときにもあったんですが、同じ動きを繰り返すのみでシーンが動かず、何分も会話し続けるという・・・。
あと登場人物のキャラクターが出来てないせいで、台詞がマニュアル。
誰でも喋れるセリフ。そのキャラクターだからこんな喋り方、セリフ。こんな演出になりました、という表現が皆無。
見てて精神面でダメージ食います。何とか半月かけて精神を整えてシナリオ進め始めたけども・・・。
伏線張りも出来てない。やってますの態で忙しなく動くだけのキャラ。
シーンの構図、アングルどれもダメ。世界観も皆無。
仲間たちが今どんな状況にあるのかを分かってない演出。
苦痛で仕方ない。声優さんがそのセリフ喋ってるとき、どんな気持ちなんだろうと考えるたび、聴いてて恥ずかしくなる。
プレイ期間:1年以上2023/04/23
なたかかっとほあさん
私もEP1からやっていますが、相変わらず公式サイトでの何周年記念時の運営のお言葉は白い目でしか見られません。
ここで評価されているディフェンスブーストの取引不可能などをやっている運営がPSO2をもう一度楽しんでみてはいかがでしょうか、目一杯楽しんでくださいとどの面下げて言っているのか理解できません。
PSO2の排他的な運営方針は未だに理解できません。これがあるために何年運営しようが結果は一緒だと思います。それが最も形になって表れたのがEP5だと思います。今もEP6で一部同じことが行われています。その一つがここで評価されているディフェンスブーストのことだと私は思います。これまでの運営の考え方や行動原理を考えると、確かに何人かが書かれていますが「極少数のユーザー層が望むものは需要が少ない、だからゲーム内通貨で取引可能にすれば安値で簡単に入手可能になってしまうから絶対に自由に使用できる環境にしたくない。」ではないでしょうか。チームツリーの元々の運営方針と同じだろうと感じています。チームツリーの常時点灯も一体何年要望を放置していたのか、私は知り合いに聞いていますので知っています。
取引解禁する理由をとカタナ特化なるものは言っていますが、PSO2って多くのユーザーが楽しめるゲームにしたいと運営は様々な媒体でコメントしていた、で合ってますよね?
逆に私は取引解禁できない理由があるのならば気になります。運営もここを見ているようなので言いたいです。明確な理由があるのならばそれを公式で発表してほしいです。EP6での運営方針とやらも不透明さが浮き彫りになってきたと私は評価したいです。遊び方を潰さないようにしたいとEP6に入る前に新しいDは言ってましたが、あれは意味のある言葉ではなかったと評価できるのかなとも個人的には思います。
また、カタナ特化の言うようにディフェンスブーストでの上昇値なら使う意味はないと否定されるのならば、余計に取引不可能にする意味はなぜ?となります。ゲーム内バランスが崩れることはないはずでは?また、今装備品を特徴付けられる要素である特殊能力付加で唯一の防御力ブーストアイテムをここまで入手手段を限定し、明らかに他のブーストアイテムより入手し辛い環境を作り出している現状では「料金ポリシーに反して装備品を課金要素にしている」と言うことではないでしょうか。
本当に運営はPSO2を多くのユーザーに楽しんでもらいたいと思って運営しているのか疑問です。
プレイ期間:1年以上2019/07/06
オフ会パコ太郎さん
今回、覇者の紋章?なる名前のアイテムを500個集めると
現状最高レアである☆14武器と交換出来るシステムが導入されました。
それのお話です。
この覇者の紋章、特定の緊急クエストのレイドボスを倒すと
0~2枚ほど手に入ります(0が存在する時点で救済ではない)
私は0枚ってのを体験したことがありませんが、その代わりずっと1枚
これを500個集める・・・・・気の長いお話ですね。
さらに現状確認出来るレベルでは、500個で交換しても
武器が中途半端な状態での交換になると思われます。(画面情報)
これをちゃんとした武器にレベルアップするためには
同じ武器があと5本必要なんですよね
つまり本体を含めて6本必要。覇者の紋章が3000枚必要な訳です。
☆14を所持していない人の為の交換なんだろうと思います。
ドロップで持っている人への配慮もあったと思います。
それにしてもちょっと膨大な数ですよね。私は集める気がしないです。
もっとも、これから覇者の紋章バラマキキャンペーンとかもやるでしょうから
それほど悲観するような数ではないんでしょうけれどね。
ちなみに入っている☆14武器は旬を過ぎてしまっている物だけですね
現状14の中でも最強と謳われるデモニアシリーズはありません。
いわゆる下位職専用武器です。
今運営はヒーロー(上級職)そっちのけで、所謂下位職を調整してますからね
自分で弱体化して、ヒーローを実装したのに笑ってしまいますね
それだけ人が減って、やっと危機感を持った現れなんでしょうけれど
ちょっと遅すぎた感じがします。
これからは下位職優先・上級職放置というアプデが続くそうですし
本格的にヤバイ感じは否めません。
運営を救済するための☆14交換だったんでしょうけれど
救済になっていませんね。
プレイヤーも運営も救済出来ない救済措置
もうちょっと考えたほうが宜しいかと思いますね。
(自分のshipは人がちょっとだけ増えた気がするので一応成功でしょうかね)
絶望を禁じ得ないので星は1です。
プレイ期間:1年以上2018/02/26
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!