最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
泥船
lolさん
どのオンラインゲームでもそうだけど
攻撃的で閉鎖的な選民思想を持ったプレイヤーと
その一部の駄目なプレイヤーの意見を真に受けた運営のアップデートで
過疎化が進んで行く、特にこのゲームはそれが顕著
そういうプレイヤーの当たり前の感覚って大概が間違ってるからね
でまぁ新規向けの内容じゃないし、サポートも全くない
だから9年間ダラダラと続いてるんだけど新規はほとんど残らずに
人が減る一方で、自分で募集をかければいいなんて言ったところで
新規の募集に入る人なんていない訳ですよ。
MMもろくに進めていないチャイタンのまともな武器もない
エントラ装備の初心者の募集に入ってくれる人がどれくらいいるか
そしてその初心者と連戦し続けてくれる人がどれくらいいるか
そしてその初心者がこの末期感漂うこのゲームを
どれくらい続けられるかという現実的な問題を考えないと駄目ですよ
というかG武器を強化するにしても精錬するにしても遷悠をやるにしても
始種をやるにしても辿異をやるにしてもどれでも同じ事だけど
ただ単純に連戦数を積み上げすぎで、その結果の新規離れはまぁ当然の結果
しかも現状はソロ化が進んで、PTは組みづらい上に初心者を手伝うメリットなど
皆無ですからね、誰も手伝いませんよね
それは例えば
歌も紫もない中途半端なレベルの極征を200まで手伝ったりしますか?
という事で、大概の人は手伝いません
手伝っても現実問題すぐにログインしなくなりますし
新規層を開拓できずにじわじわと沈んでいく泥船という感じのゲームですので
まぁ新しく始めたいという人にはお勧めできない内容となっております
プレイ期間:1年以上2017/03/27
他のレビューもチェックしよう!
豚さん
勝ち猫のボーナス試練公開されてるけどほんとにひどいな
いきなり火山マラソンの下位バサルで28魂
雪山ティガ二頭で44魂の双轟竜
狙撃珠Gと棘茶竜で30魂
SP武器で変ディアの剛種適性試験・角竜
団クエは親分子分で25魂
アホシクレは演習ブルファンゴ
99魂の剛種枠はデュラガウアのみという
こんなまともに稼げるの少ないシクレばかりって・・・
ここ最近の運営は本当に頭おかしいと思える
作らせたくない・稼がせたくない・得させたくないが前面に出ている感
ユーザーに得のあるようなことは即修正、自分たちに損な要望はガン無視
武器のバランス調整はど下手すぎで棍・双オンライン
とりあえずヴァシムフワァール担いでればいいという
ヘヴィも極征ディスくらいでしか使われないというかガンナー武器自体使われない
いいからいたわり強すぎるから緩和しないとかエアプなこと言ってないで
いたわり3緩和しろよとスキルアップ無効で必要スキル値45とかあほすぎるんだよ
いたわりを緩和すればハンマーも大剣もランスもガンランスも片手も今より
大分マシになるしパーティでも担ぎやすくなるあと笛のG級での攻撃旋律弱体も見直せ
笛の唯一といっていい取り柄を潰してどうすんだよとG級での笛が完全に寄生地雷化
まず運営の頭を見直さないと駄目か
プレイ期間:1年以上2014/10/29
どうなってんだこのさん
月額1400円とってメンテ時間延長し放題
てかあんだけメンテ時間延長しといて
緊急メンテとかなにやってんだよ毎度毎度
滝行なんてしてる暇あったら不具合起こらないように
ちゃんと仕事しろやこれでまともとかアホか
他の糞よりマシだからまともとかどんな考え方だよw
待望だったMMの可視化が遂に実現
あー運営が今まで可視化しなかった理由が分かるわー
M0やら全然進めてない奴だらけ
もう復帰とか新規とか無理だろw
今までは見えなかったらあれだけどいざM0だって
はっきり分かったら誰だって弾くわ
他は特になんもないな大型アプデ後なのに
またガチャのコラボ防具増やしたぐらい
プレイ期間:1年以上2015/04/15
ゲームが面白いが正義さん
基本的にこのゲームはモンスターが強すぎる
一部位防具一つ作るのにも莫大な素材を要求されるため、そんなモンスター達と何十戦何百戦しなければいけません。
そのため強い武具をもって戦うのが当たり前になっています。
自キャラをほぼ強くしきってから素材集めをすると言う馬鹿な状態です。
レベリングもあり果てしない上にあまり強くなりません。
でも上記の状態の為必須扱いです。
単調な作業を延々としかも追加課金してする事になります。
G級になってもそこそこになるには果てしないのですが、G級にならないとお話しにならない為パーティーを組んで戦うには最低G級になる必要がありますが、基本的な課金だけで追加課金無しだと毎日4、5時間やって2年くらいはかかります。しかもG級扱いになる武器種は一種です。基本的課金のみで12武器種全部G級に到達するには一日4、5時間で十年以上は絶対かかります。
つまり月額2000位かかるのに追加課金必須なのです。しかも何度も必要です。
HR51を超えるとモンスターと自分の強さのバランスが狂いだしてきます。
HR100までが楽しいと言われるのはその為です。
ゲームは娯楽であり面白くなければいけないって言う大前提をこのゲームを作る人達は忘れているのでしょう。
面倒だったり、つまらない要素をわざわざ入れて新モンスや新コンテンツを入れます。面白くなる訳も無くどんどんつまらなくなっていってます
人もどんどん減ってます。パーティーがなかなか組めなくなってるので他の人が書いているようにNPCが充実していたのです。
でもそれも気にくわないようでNPCといっても倒しずらくて時間がかかる上に、つまらないモンスターを続々と投入中です。
きっと運営はコレをゲーム(娯楽)と思っていないのでしょう
プレイ期間:1年以上2015/02/22
そりゃないわさん
ネトゲだから緩やかに人口が現象していくのは仕方ないことだとしても
数ヶ月~1年で人口がいっきに3分の1に減った事実があるのに
それで運営が☆5はないんじゃない^^;
現在の人口推移が安定してるとあるけど、人口が減りに減って
これ以上はもうってとこに来てるから減らないんじゃないと思う
減益のせいで、新タイトルの開発をさきのばしや中止になってるのは
事実なのに、どうして運営が☆5なのかまったく解りません。
あと課金についてはいまさらあれこれ書く気にもなれない、公式HPみるだけで
どんだけ重課金なのかがあっさり解る
他の和製ネトゲと比べても断然重課金制度なのは間違いないです。
プレイ期間:1年以上2014/05/28
松原美由紀さん
未だにニートって意味を理解してないで、自称社会人を気取る人も居るようで。
何回でも言うが、ニートってのは、その家族構成に不利益な立場の人間をさす事を言うんだよ。
学生は、金銭的利益はないが、勉学に勤しみ、社会適応力を養うと言う利益がある。
主婦(主夫)や、幼い子供(まだ社会に出せない子供)なども同じく、家族構成に取って必要とされる立場である以上ニートとは言わない。
ニートと言う位置付けは、【働けるのに働かない】【働けるのに働く気がない】など、明らかに、家族や世帯や社会的に不利益な人間を指し示す人を意味する。
今の世代は、少し流行った言葉の意味も考えずに乱用したがるから質が悪い。
このゲームでも、ほぼ必ず使われる【ドンマイ】と言う言葉、あれは、このゲームで言えば【アナタが死んでも私は気にしない】【アナタの失敗はアナタの事だから、私には関係ない】と言う意味合いとして使われた元々の言葉を和製英語として流行らせた物で、一歩間違えると【激励の正反対の言葉】になってしまう。
特に、PSなどが明らかに低い相手や、2度3度と乙る相手に使うと【激励ではなく見下す意味】となる。
元々【ドンマイ】とは、野球から流用された言葉らしく【その失敗を次にいかせ!】【同じ失敗を繰り返すな!】など、少し厳しい内容とも実は意味合いとして受け取れる。
物事の勘違いを考えず、それを乱用する世代と、金銭感覚がズレまくった運営。
その世間知らずのユーザーを、あえてワンパターン作業を押し付けて、箱庭飼育で飼い慣らす運営。
放置民にも放置する理由はある。(些細な事だが)
寝落ちに関しては人間性の問題で、躾や生活習慣が全てに反映される。
規則正しい生活をしてる人間は、そもそも寝落ち放置にはならない。
注意する相手が居ない、好き放題な生活をしてるから寝落ち放置する。
物事の基本は、普通の人間の生活基準から成り立つ社会構成が出来ている。
時代は変われども、一般基準からズレた生活を強いられる人間は一握りに過ぎない。
不規則不謹慎な生活を送れるのは、24時間動き続ける社会の流れともかけ離れた生活を送れる人間がする事。
それが、世に言われる○○○だよ。【あえて伏せる】
プレイ期間:1年以上2016/09/30
垂直撃ちさん
4年以上のヘビーユーザーです。もう我慢の限界ですね…
全SR999、全秘伝防具紙集めで作りましたが、このときも課金の毎日でした。
他の方が言うとおり、このシステム自体が根本的におかしいように感じます…
そもそも武器も防具もたくさんあるのに、覇種武器、G級武器、秘伝防具を揃えてしまうと目的がなくなってしまう。
それに必要な素材だけを集めれば良いので一定のモンスターとしか戦わなくなり、低確率でもらえる素材の為にひたすら時間を費やす。(確率を上げるためにお金を費やす)
このシステムでは装備の指定や固定化がすすみ、それぞれの個性も失われ、挙句の果てにはその装備を持っていなければクエにも参加できないという結果が生まれています。
フォワードのときも相当課金させようとがんばっていましたが、Gはさらにひどいものに成り下がってしまいました。
モンスターも使いまわしのものばかりで結局火力高ければごり押しで勝てるゲームになっています。
昔みたいに尻尾切ったり物運んだり、いろいろなイベントをこなしてプレイしていたころのほうが楽しかったです。
もうMHFGは卒業です。
プレイ期間:1年以上2013/07/16
20タイトル以上ってますさん
これはやばいですね
とにかく重課金システムが醜悪
これだけプレビューで書かれているのでもはや運営か?と思わせる人らが、いくら工作したところで覆い隠せないほどですね
ソーシャルゲームよりひどいんじゃないかな、ソーシャルゲームは基本無料だし
でもこのゲームは・・・基本料金あり、アイテム課金は・・・・多すぎwwww
基本料金ばっちり2000円とりながら、もうありとあらゆるところで課金の嵐
表題の通り20タイトル以上(年数にして15年くらい) やってきましたが
ここまで 「なんか、お金に汚い運営というか、ゲームをみたのは天地天命にかけて
初めてであります・・・・」
アイテムが高すぎ!とかいうのは確かに他にもありましたが、ありとあらゆるところに
課金を促すメッセージが表示される 【ゲーム中に課金のウェブページへ飛ばせようとする】 のは自分の知ってる限りダントツでこのゲームが1番です
ゲームやっててげんなりします・・・
☆多い人と、☆少ない人の割合を比較してもまるわかりでしょ、だまされて後悔しないように~
ここまで酷評されてる国産ネトゲもめずらしいよ
プレイ期間:1年以上2014/04/01
mmさん
最初は素材が大量に入手できて楽しい。
HRもサクサクあがる。レベルが低い間は常時ブーストだからね。
途中からクソゲーになる。
まず紙集めという作業。
これはモンスターを倒した証というやつで、武器や防具を作るには指定された枚数必要。
だから指定された数だけ敵を倒す作業をしないといけない。
更に全ての防具に古龍のアイテムがいる。
古龍と関係ない装備にもいる。適当に「古龍素材を入れておけばいいや」という糞みたいな考えで設定されている。
その次はまったく関係ないモンスターの素材が必要になる。
レウスの装備にガノトトスやディアブロスのレア素材が必要になり、これが剥ぎ取りのみでしかも2%。
1つの装備に40個ぐらい要求される。
そして完成した頃には課金防具万歳の状態となっており、作った防具はゴミである。
狩って作るより、買って作るゲームはモンハンではない。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/10
課金さん
MHF-G(モンスターハンターフロンティア ゴミ)
基本料金 30日/1400円
エクストラコース 30日/600円
プレミアコース 3日/980円
アシストコース 3日/980円
秘伝書コース 3日/980円
狩人応援コース 3日/3000円
4月17日にG級が解禁されました が 酷い有様です
運営はG級防具を作らせない姿勢で運営を続けています
HRコンテンツ SRコンテンツまでは十分な緩和がされているためそこまでのコンテンツ内容なら初心者にもオススメできるでしょう。しかし人間、上を目指したくなるものです、初心者がG級に行ってもただ2chなどに晒されて酷い目に会うだけでしょう
上記に課金コースを書かせていただきましたが初心者ならほとんどのコースを入れなきゃ快適にHRコンテンツ SRコンテンツを楽しむことができません
やりたければひたすら課金です 課金してください
プレイ期間:1年以上2013/07/21
既存プレイヤーさん
プレイする前に不退ノ構、進化武器が自力でとれるかどうか、先にこれを入念にチェックしてからはじめた方がいいかと思われます。秘伝装飾品はお金があれば買えますが大討伐はそうはいかないのでつまるところは確実に同じです。
「公式にあるようなあらたな辿異種追加。イベント追加。アクション追加。ぶっちゃけ古参は完全無視してます。やる価値がないからです。みんなラヴィエンテにおけるスコア、進化武器のゲキ自慢ばかり。」
↑ここかなり重要。
不退ノ構、進化武器はやらないが辿異をやる方が少数で日に日に自由区は超過疎化していっています、その代わりにレジェンドラスタが複数人同行という完全にソロゲー路線にシフトしていっているので問題ないとおもいますが。
つまるところはみんな同じです、不退ノ構、進化武器をとらないなら基本課金すらせずにビギニングででも遊んでた方が後悔しなくていいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/06/28
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!