国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

永遠βテストなの♪(@_@)♪

こりた星人さん

正規サービスとは思えないの♪修正したと公表した不具合が再び発生♪要望を何度も送っても聞き入れてもらえない致命的な欠陥の数々♪ぽーんちゃんがエネミーのダウン時に攻撃出来ない事がある不具合を、アドタラスクの時だけ修正しました?全部のエネミーに対して修正しなさい!って感じの不誠実な不具合対応♪あ、こども運営なのかも♪社会人として恥ずかしいって感性を持ち合わせていないのかも♪社会人なら課金の対価にみあうサービスを提供して下さいませ♪

プレイ期間:1年以上2017/03/30

他のレビューもチェックしよう!

レビューを見てるとやたら高評価してる人が低評価の人に食ってかかって来てますが、これがDDONの民度です。

まず本当に面白くて良ゲーならこんなに低評価は付きません。
低評価が多いのはそれなりの事実があるからです。
火のないところに煙はたたないと言いますよね。

神ゲーと呼ばれている物のレビューを見てるとどれも高評価ばかりで低評価は少数です。
なぜかというと本当に面白くて楽しませてもらっているゲームは、多少気に入らない点があっても目を瞑るし悪口を言いたくないから。

高評価をして嘘をついてる業者がいたり、一部の荒らしのせいでこのレビューサイトがあてにならないようでしたら、一度プレイしてみて下さい。
このゲームの実態がわかります。そしてなぜこのゲームが低評価の嵐なのか分かる事でしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

アンケート?こんな左向いても右向いても不具合
理不尽な仕様、周回しかない、コピペしかない
これで何が不評かも自分達で解らない運営がアンケート?
調べたところでだよ。脳内お花畑なんだから無駄
どうにかしたいとまだカプコンが考えてるなら
スタッフを変えなきゃ何も変わらない
2年やっても何一つできない無能でしょ?雇う価値すらない
3.0の内容だけに批判が集まってると勘違いしてる始末
ずっと3馬鹿には不満しか抱いてないっての
どうせ今回の週一運ゲー金箱の対処位しかしてこない
既存の治すべき所に一切手をつけてこなかった奴等に何を期待できるか

プレイ期間:1年以上2017/10/09

最初が肝心だったのに

クソゲーマニアさん

「ドラゴンズドグマ オンラインは、“一人でも多くの皆様にプレイをお楽しみいただきたい”というモットーに基づき、“楽しさの主軸”となる部分は、無料でご提供させていただきます。無料でも”楽しさの主軸“の部分は変わらない。それがドラゴンズドグマ オンラインの目指すサービスの形です」(公式サイトより引用)

確かに、この宣言通りの作りにはなっている。なっているだけに、最初こそが肝心だった。3日で100万DLという華々しいスタートを切りながら、ほぼ全てのユーザーの期待を裏切る出来だったのがすべて。薄利多売のポリシーを掲げながら、ふるいにかけられて残った自己顕示欲に突き動かされるタイプの重課金者相手の商売を強いられるという、元の木阿弥。シーズンを2回重ねたが、結局挽回できずに諦めた形。ユーザーが増えないのに薄利多売の作りのままでは行き詰まって当然。
小奇麗に聞こえる理想というものは、いざ実現しようと思えばなかなかに難しい。だからこそ理想でありえるのだが、それに対して十分な時間と費用を掛け、納得できるほど作り込んでスタートを切ったのかと問われれば、おそらくYESとは言えないだろう。
これは開発畑の木下Dの責任と言うよりも、運営全般の責任を負う者の判断ミス、拙速さが招いた事態と言えるのではないか。
もともと、そこかしこに手抜き感が漂うゲームだ。
今更「死にゲー」化して課金誘導を強化したところで、引退を勧めているようなものだ。もう、先は無いだろうな。

プレイ期間:1週間未満2019/05/12

前やってたけど、呪文が痛すぎて

復帰する?アホ言えさん

3.0が出るから、復帰してやるかとリファインやら見て決めた。
やる価値がない、今回の課金武器8種と防具4種の安売りから
モンスターの前は浸食で今回は鎧を着た系
べへやサイクロプスが出るともうね「あほくさ」と思える
ゴミ運営の呪文が目に刺さり痛い。
アイテムBOX追加はうれしいねと思いきや、おそい!!と言わざるをえない
たぶん、過疎ってきたから各ユーザーあてにBOX容量も空いてきたから
たぶん統合なんだと思う。
MHFの過疎ってきたからすべてのユーザーと遊べるようになったという
あのノリですかね?
こういう廃課金を強いるゲームは、課金してしまった人を
あの手この手で殺すゲームになります。
飴をちらつかせて、首を薙いで血を抜きにかかります。
しかし、もうやっている課金している今前線いるという
使命感(錯誤)が判断を鈍らせるんだと、
いっそう、キャラ削除を推奨します。
追われていた価値観がいっきに冷めますよ
まあ、はまっているこれでいいという人はそれでいいんですが
迷っている人は、もう筆をおいた方がいい

プレイ期間:1年以上2017/08/12

目が覚めたよ

黒い砂場さん

私もドラゴンズドグマをプレイをしましたが、そんなに楽しいと言う気持ちにもなりませんでしたし、無料だとはいえ、そこまでハマリたいと言う気にはなりませんでした、
課金するほどのコンテンツでもなかったですし、暇つぶしにプレイするほど楽しいゲームでもなかったです。
私は最初の白竜神殿レーゼからスタートしてそのへんをウロウロしてみた時点で、そこまで大人が楽しめるほどのオンラインゲームではないなっと思いました。
ただ私は海外版の無料オンラインは、今から思えば些細なコンテンツに少し嫌気がさしていたところに、ドグマオンラインがオープンしていたので
日本で作られたオンラインゲームだから、日本人に合うコンテンツかと期待はしていたのですが、ざんねんながらの期待ハズレでした。
私には合わなかったってことだけ伝えておきます。
ただ私個人に良かった点は、私もプレイし下のレビューを色々見て、改めて思ったことは。
今まで私が海外版の無料オンラインは日本のユーザー向けではない点が所々あり、私は海外版の無料オンラインを心のどこかでバカにしていたのです、それが大きな間違いでした。
いかに海外版の無料オンラインとはいえ、どれだけユーザー目線で見て細かいとこまでグラフィックを駆使し、環境音や効果音とフルでお金を使い、ユーザーを驚かせよう、感動させようか、
海外の製作者とはいえお金じゃない、ユーザーにどれだけ夢を見て楽しんでもらいたいか製作者の熱意が、今までの私には伝わりませんでした。
今まで海外版の無料オンラインは些細なコンテンツにヒドイ!と思って来ましたが、このドグマオンラインをプレイしみて、改めて海外の製作者の熱意が感じ取れることができました、
ドグマオンラインありがとゲームを作るのに一番大事なことってあるんだね、目が覚めたよ、そしてドグマオンラインさようなら、いい経験させてもらった。



プレイ期間:1週間未満2015/11/08

正式から半年身内フレとクランを立て細々とやってますが、先行組でも後組でもやる事はノルマです。


確かに、まったり自分のペースで好きな時に好きな事だけする。って事も出来ると思います。
ただ一つ言えるのは、運営陣の方向性が完全にアウト‼️
特に木◯D。どうもこの人がイベントやアイディアを出してるらしく、この人の考える事が全てユーザー意向の真逆を行ってる。


2.0までは予めサービス予定に入ってるので提供するでしょうが、それ以降はどーなるか分からないくらい過疎ってます。

バグを半年も放置とか全く考えられない。ddonはカプコンの商品です。
自社の商品にバグがあれば普通は回収、リコールが妥当です。
1年経って治します‼️とドヤ顔で言う木◯Dには呆れました。

それともゲーム会社業界はこれが普通なのか、最近は海外ゲームのクオリティーが高くユーザーを楽しませようってのがよく分かるゲームが多いです。

日本のゲーム会社はいかに金を取るかしか考えてないのか、カプコンも昔は良かったが今はもうダメな様ですね。

プレイ期間:半年2016/04/12

ようやくこのゲームの本質が見えました。遅かったくらいですけどね…ずばり、
【MOアクションゲームにガチャアプリゲーの課金モデルをぶちこんで大儲け】
です、が、結論から言ってそれは『失敗』しています。

●ソシャゲは良いんですよ。
無料でプレイ自体にそれほどの不都合はない。そもそも携帯でチマチマできる手軽さが桁違い。
一度拡張したら永久の倉庫や、ほんとに困ったときだけに最後の一手としてお助け要素を使う。
そして、雰囲気はカプセルトイのようなチープな親しみやすさが根底にあるため、ガチャについても嫌悪感や違和感を感じ難い(馬鹿みたいな低確率で搾取するような、商法の善悪についてはまた別の議論)どころか、むしろマッチしている。
「駄菓子屋に行って、駄菓子を買い、安っぽいけど懐かしいアタリやハズレを友達と楽しみ、飽きたら卒業する」という文脈にしっかり則しているんです。

●しかしこれは王道ハイファンタジーアクションRPG。
プレイヤーは作り込まれた世界や物語の中で、自分の分身を鍛え、貴重で強力な武具を手にいれようと切磋琢磨する。いわゆる「高級志向、壮大な歴史、やんごとない自分」という文脈が下地にあります。
そんな下地をご丁寧に作っておいて冒険心を煽っておきながら、いざ初めてみたら「ガチャガチャを回して強力な武具を手に入れよ~♪」とか「今なら経験値五倍!」とか「三つ同時に買うと超お得!」「今週はこれが安い!」「最強武器の素材をご用意してます」というスーパーのセールみたいな宣伝があちこちに張られてるんですよ、もう「武骨な武器防具を手に、いざ危険と魔物溢れる冒険の地へ降り立ったら、そこは――近所のイ〇ンでした、そこにあるガチャから最強武器でますよ、服売り場はあそこです」って感じです。そりゃ冒険者は「なんじゃこら…騙された…」となるでしょうよ。

「課金とキャラ性能、報酬が強力に結びついている」のと、「必ずしも狙ったアイテムが手に入るわけではない“ガチャ”が課金の根幹にある」そして、「それらの金満主義を世界観の中に取り込むことができていない」んです。

さらに、無課金に良い顔をするためにもガチャ装備は決して最強ではないせいで、ソシャゲガチャにあるような「ウン万突っ込んでレアキャラでたらもう勝ち組確定じゃあ!」という快感も無し。

②へ続く⇒

プレイ期間:1年以上2016/10/11

基本無料にしては

ミストディアマンティスさん

そこそこだと思います…が。

倉庫だけは至急拡張した方が良いと思います。

それは何故か

シルチケで古種族一式(雅)(零)が運良く数回でコンプしたお陰で殆どの防具は処分して整理。
アルケム防具とレウス・レイアの防具で対応してますが、まだ圧迫されていて今まで集めて来たアクセサリー等も泣く泣く売却して行ってる最中です。

因みに冒険サポート使用しての話しです…。

これを冒険サポート無しでプレイして居る方達は恐らく満足にジョブチェンジすらまま成らないかと思います。

素材などの倉庫整理しないとジョブチェンジした時に「アイテムボックスがいっぱいです。」の文字でまたか…てな具合で素材なんて必要な時にバザーで調達、それ以外は常に手持ちか貴重な物(○○エクストラクト、レスタライト、GM.EM素材、印記章等)を保管するので既に枠をかなり取られます。

後はボスの壁埋まりや有翼系のスタミナ削り終わっても元気良く飛んでるのも2.0から〜とかではなく。早く対応するべき問題です。

自分が不味いと思った点はこの2つ。

良い点はジョブ毎にアクションが全く異なりそこが楽しいです。

バクとかも言えばキリが無くなるのでこの辺で。

プレイ期間:半年2016/05/18

辞め時が突然来る

ポーンさん

基本無料だが、月額1500円投資しないと、アイテム倉庫がすぐにパンパン。
が、課金しても倉庫はいずれパンパンで、一気にテンションが下がる明確な
「辞め時感」が突如としてプレイヤーを襲う。
なぜなら、素材を集めて装備強化して狩いくぜ!の一連の面白フローがたちまち
寸断するからだ。

ゲーム自体は悪くないのだが、狭い倉庫がこのゲームの評価を非常に悪くしてる。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/08

鍵のかかった宝箱や扉もしくは封印されているそれら、さてそこには何が入っているのか!?ワクワクするのがゲームで味わう面白さ。
だがこのゲームはといえば封印されている例えば王家のなんちゃら、あのメガドシスで丸く光っているのがついてる扉ですね、ああいうわざわざ特別に作ってある中の宝箱には当然期待するわけですが・・・
エピタフの金色宝箱、以前同じアイテムしか出ない不具合を運営は改善したかのように振る舞うあの宝箱。さらに月日を重ねて新しいエピタフの舞台、結局手に入れたのは毎週毎週同じアイテムであった・・・
黒呪島・・・たまに良いもの手に入るね

とまぁファミコンの時代ですら鍵のかかった宝箱からは特別なアイテムが入って一喜一憂するのが楽しかったしこの決まりごとはPS4 の時代になろうと変える必要はないでしょう。
しかしこの運営は鍵だろうが封印だろうがゴミ(普通に敵からドロップするアイテムなのでわざわざ鍵宝箱に入れる価値なしなのでゴミ)を宝箱に入れる、意見してもアップデート重ねてもゴミを入れ続けるのである。

常識的な人間がいる運営ならワクワク感とかサプライズ的な要素は当たり前にゲームに組み込むけどこの運営はワクワクどころか楽しい要素すらすててしまうこれではクソ運営くず運営能なし運営等呼ばれるのは必然的だろう。

運営擁護はかまわないがこのドラゴンズドグマオンライン、ちゃんとした改良や改善する運営だったならクソゲーにはならなかったと考えたことはあると思う。
アクションも操作性も良くグラフィックも音楽も良い素材としては魅力的なのだから。

運営にもお金が必要というレビューたまに見ますがそれって世間一般では何事も企画段階で最初に議題にする、いやしなければならない当然な事。いかにして利益をと考えた後に企画が進行するので今現在利益なしなら紛れもなく運営の落ち度であると認識すべし。だ。
改善するにも時間がかかるというのも見たけれど確かに時間はいるけれど数年前に要望した基本的なのにおかしな件或は不具合など放置され続けている現状では時間の問題ではなさそうです。

等々。まだまだ書けますが最後にします、
クソゲーだとしながらもプレイを続けている理由はゲームがクソではなく運営がクソなゲームだから運営が性根入れ換えるの待ちw。
短い空いた時間とか問題なく遊べるスペックはあるw。
楽しかった時期に課金もしたことだし辞めるほどの理由はない。

と理由などごまんとあるだろう。低評価なら辞めろ的な器のちっちぇ~考え方しなさんな、そして俺の時間やお金、あんたに指図されるいわれなど在りはしないと逆の立場ならあんたもそう思うだろ?こういう話題はしないのが暗黙のルールだ何個か下のレビューの君。

プレイ期間:1年以上2018/11/20

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!