最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
特には
のさん
うーん、確かにガチャとかあれだけど、身内とか猟団の仲の良い人とワイワイ狩るなら基本料金だけで遊べると思う。
まだ廃人とかガチ勢だけしかいないわけじゃないからな。
ただし、高難度クエには行けると思うなよ
至天とか番人とか極み系とかね。
身内とか強ければいいと思うけど。
単純に狩りゲーとしてかんがえればいいと思う。
自分は別に今の状態でも特には不満点は無いけど。
ただ身内とか中々仲の良い人見つけられないと、新規は大分厳しいと感じる人がいるかと。
やりこみとか作業ゲーになれてる上でアクションゲームに強ければ、新規でも挫折はしないと思います。
双剣の極ノ型とかくっそ楽しいから本家に戻れない可能性有り。
プレイ期間:1年以上2017/04/02
他のレビューもチェックしよう!
未来人さん
現状に飽き飽きし、カプ畜が心をときめかせながら、待ち望んでいるZ・・・・
ここで想起されるのは、大幅なプレイ人口減少を招いた、いわゆるG1ショック。
(元凶となったPは解雇されてしかるべきだが、逆に敏腕Pとか言われている始末・・・
自浄能力もないことは明らか)
さて、G1ショックによる大幅な人口減少・・・
あの悪夢はZにおいても再び繰り返されるのか?
Zは終わりの始まりなのか?
答えは・・・yesだ!
まずはZ開始と同時に不具合と緊急メンテが繰り返される。
既存の武器や防具は無価値になり、辿異種武器や防具指定の
募集が増えるだろう。ガチガチの指定募集の中、PTからハブられる
ハンターは徐々にやる気を失うだろう。もちろん新規など入る余地もなく、
すぐにやめていくことになるだろう。プラットホームを増やしても、そこに
サポート体制は無く、そこは猟団でというように丸投げ状態では安定した
新規獲得は望むべくもない。
むろん開始直後は、目新しさで人口増加もあるだろう。
しかしこれは消費税率が上がる直前の駆け込み需要のようなもので、
その後の消費落ち込みは推して知るべきである。
結果、MHFZは縮小均衡していかざるを得ない。
君たちはひとつのオンゲが崩壊していく様子を目の当たりにする
貴重な経験をすることになるだろう。
プレイ期間:1年以上2016/09/23
ロリコン先輩さん
わたしは不退がつくりたくてフレンドのラヴィ団に入りました。
順調に不退の進行が進んできた所でそれはおこった
新しい不退持ちの団員さんが2人入りました。
ラヴィをやってる時はVCをしていたんですが、新しく入った一人の不退持ちおっさんハンターが回線遅い、君のせいで撃が少なくなる!どうしてくれんの?等嫌味をたらたら挙句には初心者ラヴィなのに初心者ラヴィに初心者くるな!等意味不明な事も言い放ち、これから不退をつくる奴は苦労しろ!など性格が悪いにも程があります。
まだまだありますが、この辺にしときます。
私はこれがキッカケで5年間やってきたMHFをキャラデリし引退しました。もう二度とこのゲームはやりません。
何が言いたいかと言うと不退持ちの皆さん初心者や新規の方に優しく親切にしてくださいって事です。
星4レビューの理由は、ゲームとしてはとても楽しめたしいろいろな出会いがあったのでいい経験ができたからです。
今からはじめようと思っている人に一言言うなら
覚悟を決めてはじめなさい
プレイ期間:1年以上2017/11/22
名前だけの副団長さん
かれこれS9からF5覇パリまで箱鯖に、それからG2以降PC鯖に居ます。
正直、最近は効率求めてギスギスして逆に効率落として、というような人が増えてきました・・・
それには運営のPC&PS鯖統合やG1の大失敗などがあったせいなんじゃないかなあ。と
実装したスキルにもユニークなものはたくさんあるのにPtにとってマイナスになる仕様や一部武器種の足止めにもなるようなスキルもあります。反射とか発動スキルポイントがやたら高いいたわりとか・・・正解は選ばない主義だそうで。
指定や装備などは以前はハメ以外なら大体どんな装備でもいい、だけど最低限剛力スキルはつけてきてね、なスタイルだったのですが今では「このスキル以外でくんじゃねーよ」な状態です。
装備自由区で格闘王やスローイングナイフとかネタスキル積んだら文句言われたりとと色々おかしいんじゃないかと。
好きな武器種で好きなスキルを積むけど実害ないどころかプラスの状況でもスキル外せと言われる始末。
多分そんなことがあった人は団内に篭ったりソロに移ったりとかしてそれに運営がソロハンターの手助けをしてソロ以外しなくなったり・・・と悪循環してるんじゃないかと
半分ユーザーが悪い点もあるし運営も半分悪い。立場上運営だけが悪いように言われています。自分も運営が殆ど悪いとは思っていますが
それに運営は要望を受け付けたりせず耳を塞ぎ、また悪循環へと向かっていき・・・とこんな状況です
あといろんな猟団であっていることだと思いますが新人を勧誘しても新人の育成をしなかったり、ハメや立ち回りの練習させてあげなかったりとかがあるようです。
そうしてGRに上がってきてしまうと中途半端な知識でいろんな事を言うようになるし、そういう人は深い意味やダメージ計算しないので詳しいことわからず大口叩きます。
それを防ぐためには1から教えないとなんですが・・・。勧誘してきた人担当ならば当然やめるかもしれませんね。
自分の所属してる団では団長が勧誘→HR上げを担当し、自分がSRからの立ち回りやスキル選びの仕方などを教えています。
そしてまたそうしてしまうと身内でクエ回したりすることが多くなり、野良に行かなくなったりと・・・が多いです。
うまく野良にも行きやすくスキル選択の幅も広げてくれればもっと良いゲームになるんじゃないかな?と思います。
くそげのれびうはひまつぶしになるね
プレイ期間:1年以上2014/08/13
名無しさん
極端に強いスキル、極端に弱いスキルしか考えられないバランス崩壊で味方であるべきハンター同士に下剋上を生んだ。
馬鹿みたいにモンスターの防御率を高め、弱点特攻が機能しない程に肉質を硬くし、モンスターの弱点、属性、部位ごとの肉質を理解して回避しながら柔らかい肉質を狙うというコンセプトを崩壊させ
無条件弱点特攻なものだから、不退という名の常に肉質軟化とかいうただただ被弾にさえ気を付け、思考停止して適当に殴るだけのごり押しゲーと化した。
そんなものだから当然やりごたえもなく、不退前提の超タフモンスターの出まくりで秘伝持ってMMしっかりやってても非不退に人権はないと言わんばかりにライトユーザーは壁際にはみ出された。
不退持っている者にはこんなレビューなど「非不退の言い訳」にしか聞こえないだろうが、上述の本来のコンセプトを忘れてただただ殴るゲームなど誰が心から楽しいと思えるのか?
証拠もなにも晒すことはできないが、不退持ちキャリア3100越えの私ですらこんな思考である。
不退視点でも結局はマンネリでただただ殴るだけの世界、絶防視点でも追討ちをかけられるように逆鱗貫通の大技で気楽にPT参加できなくてさぞ楽しくないでしょうね。
全員が楽しめればこんな不満なんてないのに、本当に終わりましたね。
プレイ期間:1年以上2016/10/16
もう疲れたさん
無能なプロデューサー宮下、関野がいる限り面白くなるようなことはないと思う
祭り、極性、パローネ、天廊の週替わりの4つのイベントをやる繰り返し作業
このイベントもやらなきゃ装備作れないから任意じゃなく必須
その4つのイベント報酬を集めて作れる装備で今回のアップデートに新しくマギ、ウィルが追加されました
公式HPにバナーまで出して宣伝してたのになぜか2週間もイベントを持ってこず作らせないというスタイル
2週間の休み明け、ローテ通りなら本来パローネが来る順番なのになぜかすっ飛ばして極征
4種の素材が必要なのに意図的に1個飛ばされて3/4じゃ作れねーだろ!
イベントのスケージュール管理すらできない無能運営です
そして最近は機敏なモンスターが増えてくる上に当たり前のように即死攻撃、即死コンボを入れてくる
即死対策に根性、絶対防御体勢スキルを実装しておいてそれを無効にするような攻撃を後出しでだすとか意味が分からない
何が何でもハンターに死んでもらわないと気がすまないのか、だったら最初からそんなスキル実装するな
そんな攻撃が当たり前のようにあり、保護スキル貫通のみならず当然ランスのガードすら貫通で殺しにきます
ランスはたいした火力もない、機動力皆無の鈍足、唯一の特徴はガードできること
しかしランスでガードしたら死にます!!!とかアホかと
新しく追加されたスキル纏雷
攻撃したり、回避するとゲージが貯まってダメージUPや移動速度UPが発動するが・・・
ガードは?ランス、ガンスのガードは?
根性、絶防殺しの弊害でランスがどんどん不遇になっていくけど修正すらしないし、バランスを取ろうともしません
何が鉄壁の要塞ランスだよ
ここまでガード放置されるならもう回避で対応するし、盾とかガードいらねーからランス2本で2倍の火力くれよ
ハンターの火力インフレも言われてますがモンスターの火力インフレも進んでます
防御力2000以上でもG級は謎の防御補正がかかるので7割8割ダメ当たり前、大抵2発で死にます
防御力を上げる意味すら大してありません
イベントは強制で楽しむ要素もないし、こんなの繰り返して1~3%素材の為に連戦前提でやらされれば人は減っていくよ
誰でも分かることなのにいつまで経ってもこの現状を変えようとしません
いい加減他の人に代わってくれよ・・・
プレイ期間:1年以上2015/12/01
エルぺさん
無課金の方が強いってのはさすがにないかな
同じようなスキル組めるなら防御up効果にダメージ減効果もある
G守護防具の方が上位互換、これから先もどんどん性能のいい課金防具が出るでしょう
それでもG珠を作るために大量に非課金防具をフル強化する羽目になるわけですが
この精錬作業が最大の癌で、これをどうにかしない限りどうにもなりません
GX1からでも精錬できるようにするとか精錬用の楽な強化ルートを作るとか
改善すればいいのにしませんG級の仕様なんてG1からユーザーに全否定されて
人口減少が止まらない状態になってるんだから根本的に変えないと無理なのに
G5アップデートで槌、ガンスの強化入りましたが全くの空気で相変わらずの棍オンライン
今更強化がきたところでハンマーやガンランスを使う人が増えるわけもなく
パートにゃーはラスタ枠二つ潰しで役立たずというどうしょうもない仕様
課金秘伝に新たに小判課金ガチャの実装
アプデ後は恒例の不具合連発、緊急メンテ実施という流れ
内容のひどいイベントばかりでやりたいことがない状態
立ち上がれ!G級ハンターという使わない武器や防具を石をもらうためだけに作るという何のために武器や防具を作るのかもはや分からないイベントや秘伝の紙をもらうために8000入魂したり極征を600まで上げるという明らかに割に合わないイベントなど
運営はもう少しユーザー目線で物を考えたほうが良いです
ただ延命させるためだけのきつい仕様や課金させようとするやり方では
人口減少は止まりません
プレイ期間:1年以上2014/08/03
ぽんぽこさん
MHF オープンβテスト 2007年からやっております。
ベータナイフ所持者です。
7年間休止期間等も合わせてやってきましたが、韓国産MMOとかに比べると
長く続いたほうかと思います。R○DSTONEもテイマー実装時からやっていますが、
比べるとMHFのほうが運営的には素晴らしいかと思います。
まず様々な所であげられている「課金要素」ですが、私自身
HR1400円+EXコース600円の2000円で済ましています。
アイテム課金と違い、基本料金がかかりますが、その分MMOのように高い月額と
時間制限アイテム等あまり気にせずプレイすることができている気がします。
現状は HR999からスタートラインかと思います。
仲の良い友人や猟団メンバーと狩りに出かけ、1%のレア素材がはぎとれた時の喜びなどはSR1からのHCクエストから強く実感できるような気がします。もちろん、苦労や時間はかかりますが、
その達成感とうれしさはスロットやパチンコのようなギャンブルに似た感覚かもしれません。
出るかもしれないHC素材を狙い、はぎとれた時は特殊効果音が鳴るといった演出も似ているかもしれません。
SR999以降はG級クエストとなりますが、作業感が強いです。
SR、GR、どちらもレア素材を狙うために時間効率のハメになりがちで、単純に野良PTに入ると面白さを全く感じられないかもしれません。
そのために、素材を出やすくしたり、モンスターを狩りやすくする課金コースがあり、おおむね、コースは三日単位、あとはプレミアム防具があります。
コースはまとまった休みなどの際に一気にブーストする意味でも全コース課金することもありますが、社会人の方ですと、3連休は多くないと思いますので、それほど負担になることはないと思います。
課金武器防具ですが、賛否両論はもちろんありますが、私自身時間短縮を図ってかなりの数を購入いたしました。しかし現在の装備はすべて無課金装備となっております。
最終的に着陸する部分は無課金装備の方が多いのではないでしょうか。課金秘伝や、課金を含んだレシピもありますが、それは時間短縮が目的であって、それが最終装備とはなりえない気がします。
ただ、指定スキル等もありますが、がちがちぎしぎしの野良PTはだいたいエンドコンテンツです(至天討征など)。なのであまり気にせず、野良メインよりも仲の良い人を
プレイ期間:1年以上2014/08/27
プラスチック銀之助さん
ブーストパック?とやらでお金を払えばオレのようなライト層でも秘伝防具が作れるんですね。これは非常にいいテコ入れだと思います。
正直G級なんかでは秘伝防具が必須だったりするので、秘伝防具に関する緩和はありがたい限りです。
プレイ期間:1週間未満2014/07/22
あらいぐまさん
PSPなどとは開発チームが違うということもあり、もはやモンスターハンターという名前をかりた別ゲームとなっているフロンティア。
ただそれゆえに、そういった世界観や設定を無視して楽しむ分には何も問題ないと思います。
定期的に大型アップデートによる新モンスター追加や武器、防具の追加はオンラインゲームならではです。ただやりこみ要素も膨大で時間をかければかけるだけ優位になるので時間があまり取れないと楽しむのは難しいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2012/09/06
ぷりんさん
すぐ下に☆4が湧いてますね?
コレがバイトです
楽しくて☆4付ける人が三回も引退? は? 楽しくて死んじゃうレベルなのに
三回も引退とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがバイトという者です
プレイ期間:1年以上2014/12/29
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!