最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バカバカしくてやめた
山手線さん
噂、評価どおりイカサマ、デタラメが酷くバカバカしくてやめた、今まで色々とオンラインゲームをやりましたがここまで腐ったゲームは無く 詐欺という言葉がここの評価で飛び交っていた理由がやってみてよくわかりました
現状、不正、何でもアリの状態で設定やルールなど明らかに崩壊しており そんな無法状態の環境、状況下では当然ながら課金の価値なんてものはなく 課金での商売行為は正当性の観点で考えると正当なサービス提供ができているとは言えなく不当な請求にあたると思う 加えて運営自ら不正行為や詐称行為といった事が消費者の間で騒がれていて ここまでルールもクソもない腐りきったゲームと運営は他には無く記憶にもない 中華や朝鮮でなら常識が欠けている国柄、詐欺であろう何であろう通用するかもしれないけど、日本の消費者相手にでこれじゃ詐欺企業と言われるのも無理ないと思う
プレイ期間:1ヶ月2017/05/10
他のレビューもチェックしよう!
かつさんさん
良い所
・敷居が低く簡単に始めることができ、課金アイテムも無課金で手に入れることが出来る
・対戦相手がCPUではなく、更に51VS51での対戦ができるところ
・陣営によって機体特性が違うのでそれぞれの特性に合わせた戦いを楽しめる
悪い所
・上記でも書いているが、敷居が低いので、低スペ・無課金層が下手なのを棚に上げてネガがうるさい
・運営の調整能力などがなさすぎる(1週間の試しで調整すればいいのに)
・階級制度が緩くなり、下手な人も同じ戦場で戦うようになった
連邦は中距離~の射撃武器が優れており、ジオンは機体速度が速いが近距離からの射撃武器なので、それぞれを生かした戦い方をすれば最高階級ぐらいは簡単になれる。
格闘に関してはジオンの素イフの踏み込みがすごいですが、それ以外は連邦の機体でも似たようなものなので、特に問題はない。
なんだかんだで両極端な感じになっていますが、まぐれでバランスは取れていると思います。しかし、最近は前衛の枚数差が圧倒的にジオンが多いので、連邦が負けることが多くなりました。
これから始める人がいるのであれば、しょうもないネガに惑わされずにそれぞれの特性を生かした戦い方をしてみてください。
プレイ期間:1年以上2015/01/19
furu-toさん
確かに俺的には面白いけど、やっぱMAPとかが結構重いしそこを改善して低スペにも少しは目を向けられるようにして欲しい
あとテトラとかの◯◯全盛期を作るのをやめて欲しい
確かに売れるのはわかってるんだがそう言う機体を無くして全体的なバランスを計って欲しい、そうすればもっと新規も増えてクソゲーから普通のゲームに戻せると思う
プレイ期間:1年以上2016/04/14
とうふさん
たかがゲームにわざわざこんなところに沸いて雑魚!雑魚!と顔真っ赤にして必死に吠える意味不明な自画自賛キチガイっぷり丸出しがいるのを見てわかる様に他のオンラインゲームと大きく異なり頭のおかしな連中が極めて多いゲームです 正常な方がPLAYしてみれば低評価になるのは自然な感想だと思います もしやるならキチガイは無視して関わりをもたない事と、ゲーム自体、完全クソゲー化しており精神的に異様な感覚の持ち主でない限り夢中になれる要素はなく、不快に思う事しかないです まともにやる価値は全く無いので時間つぶし感覚で超適当にするのが一番だと思います
プレイ期間:1年以上2017/02/04
くるるさん
まずゲームはスーファミで終わり、
オンラインゲームは初めてな、超初心者でド下手な私が
ガンダムが好きってことだけで、無課金でやってみました。
S鯖でジオンのみのプレイです。
ここのレビューを読んでから始めたので覚悟はしてましたが、
まんま皆さんの言う通りです。
きちんとした説明書があるわけでもないので、
初めは何をしてもいいか解らず、瞬殺の連続。
お金が貯まって機体を強化するにも、
どう強化するのがいいのかなども全く解らず…
強化しても初期機体のせいなのか、ほとんど変わらず、
やはり瞬殺の連続。
下手なりにも時間の経過に連れ、少しは内容を理解するも、
支援機体で回復する意外は、ほとんどPP稼げず。
支援専念でPPそこそこ稼げるようになるも、
やはり敵を倒さないとつまらないです。
でも支援機じゃ倒せないし、他の機体で前線出ればやはり瞬殺。
最近、少佐になってからは、
一箇所で固まって戦う傾向がほとんどなくなり、
テキサスコロニーやジャブロー以外では支援ですら、
まともにPP稼げなくなり、もう止めようと思ってます。
無課金だからなのか、重爆のバズやスナで直撃しても
相手はほとんどダメージがなく、
こちらは常に一撃即死、どこから撃たれたかもわからないような
砲撃や爆風でも、かなり削られる理不尽さに、心底嫌になりました。
課金すれば必ず強くなって楽しめるのら考えますが、
それもはっきりしない上にド下手ですので…
初心者にはかなり難しいゲームだと思います。
自分の周りでやってる人が居て、
色々と教えてもらえる環境があるならいいかもしれませんが、
私は正直逃げ回るのに精一杯で、マップもチャットも見る余裕なんてないし、
戦術とか、レーダーとか、核とか、未だにさっぱり解りません。
プレイ期間:3ヶ月2014/03/18
心の友さん
このゲームは尋常じゃなく重いです。
FEZに毛が生えた程度のグラフィックに見えますが、実際にはGTA5以上にPCパワーを要求してきます。
i7+GTX970でやっとゲームになるレベルですので(これでも重いエリアは快適とは言えない)、
ゲーミングPCを持っていないとひたすら狩られるだけでしょう。
また、無課金で進める場合は店売り機体が高すぎです。
5000000GPで金設計図が買えますが、この金額は社会人プレイヤーなら1年かけてやっとたまるかどうかという額です。
ちなみにデッキには機体が4機必要です、気が遠くなりますね。
デッキコストという要素もあり、やりこんでランクを上げないと上位機体を複数入れられない仕組みもライトユーザーには厳しいです。
上記により、最近のゲームPCを用意する必要があること、
初期投資である程度は課金ガチャを回さないと、一線級のデッキを組むのはほぼ不可能なことから、
楽しむならば有料ゲームの何倍、下手したら何十倍もの現金が必要です。
これからはじめる方は基本無料という言葉にだまされ無いようにしましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/28
このゲームは…さん
ガンダムが本当に好きならやらないほうがいい
・ガンオンはプレイするほど敵と運営に憎しみが溜まる不思議なゲーム。
・実際に事件が起きて、逮捕者も出ている
(https://matome.naver.jp/odai/2138406931331584801)
・他にも書いてありますが、ガシャの確率がおかしい
(何万単位で課金しないと、まともな機体は出ない)
(まともな機体が欲しいなら、最悪DXガシャコン150回(11×13+7)およそ4万5千円必要である。)
・ゲームのバランス自体が取れていない、(連邦機体がジオンから見て強すぎる)現在の佐藤Pに能力があるとは思えない
佐藤がPのうちは、このゲームはやらないほうがいい!
・高スペックPCでも、ゲーム中に遮断される事が多い
・初心者と上級者が同じ戦場で戦うため、初心者は的になる
ストレスがたまる糞げー!やらないほうがいいと思います!
プレイ期間:3ヶ月2018/04/15
apexさん
久しぶりにやったが相変わらず不正輩がクソ多く酷い、正当にやってる者からすりゃレア機体を用いようが強化しようが不正ダウンで弾一発被弾、転倒させられ回避も反撃もできないんだからバカバカしくどんどんヤメて行くのは当然で現状、残ってるのは大半がチート輩と雇われ作業員でマッチングに足りない分が不正の量産されたNPCで成立稼働しており深夜帯などだと参戦パイロットの9割はNPCでマッチング構成され、チート仕様とも言えるNPCの設定次第で勝ち負けが明白に決まっている・・また弾一発の攻撃威力など異常な程に全く異なっているので開始数分で見分けがつく(不快な茶番に付き合うのもバカバカしいので退出もしくは放置が望ましい)もはやオンラインVSゲームではなく運営の自作自演の場・・一言で言うと「詐欺ゲー」ですな
プレイ期間:1年以上2020/08/10
大吉さん
当たり判定おかしい。
レア期待は強すぎ硬すぎでどうしようもない。
課金しまくって強化しまくってる機体には勝てません。
束になって一機を落とすしかない。
ガンダムは手に入りませんプロトタイプとか陸戦なら手に入ります。
ガンダム使えないならやる価値無いですね。
無課金でやっていたのでいろいろ試しているうちに飽きました。
戦闘長いわりに報酬がしょぼいです。
ラグとか当たり判定とかやっぱり対戦はめんどくさいですね。
RPGやアクションでモンスター狩ってたほうが性に合います。
ガンダムはEXVSでやろうと思いました。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/28
たかさん
エルンが高い高いとの意見が多いが、エルンを一切使わないでも達成可能な+10でも伝説ソロ(10分程度の速度でのソロ)は可能です。それなのに廃課金者と同じ強化じゃないとヤダヤダと駄々をこねてるだけですね。
それとエルンの値上がり=新規がきつい、との意見もありますが、それも誤り。
逆にいうと新規の課金者がエルンを売れば値上がりした分だけ以前より多くのGOLDを手に入れられるのです。なんて課金者に優しい仕様なのでしょう。
因みに今はエルンの価格は据え置かれながら、装備品やフェロー捕獲に必要な証類は全部値下がり傾向にあるため、エルン売りの課金者にとっては好ましい状況となっております。
そもそも出遅れ新参の立場なのに、無課金前提で先行組に追いつこうってのが間違ってんですよ。無課金なのにスタダ組に追いつけるゲームがあるならぜひ紹介して欲しいです。なので課金アイテムが高いってのは出遅れ新参にとってはチャンスなんですよ。
しかしそのチャンスを無課金というマゾプレイでやろうとするからチャンスを活かせない。
それで愚痴が延々と続いてるだけ。
しかしイカロスには問題点もあります。
CTが長いことやドロップ率の悪さやコンテンツ不足がそれ。
今でこそ伝説装備のドロップ率が改善されたものの、CTの長さは改善されてません。
コンテンツ不足については釣りなどの生活系コンテンツの実装まで解消されないでしょうから、まだまだ時間がかかります。
プレイ期間:1週間未満2016/04/21
ゴミゲーさん
【ユーザー】
改悪に次ぐ改悪で一般ユーザーが離れ、一部の重課金廃人がほとんどを占める状態。プレイヤースキル的には上手い人が多いのかもしれないが、人間性はド底辺。どのゲームでもそうなのだが、上層ランカーが必死。このゲームは特に顕著。将官ランク以外には人権が無いらしい。過去にこのゲームでの口論がきっかけで殺人未遂事件まで起きている。
【ゲームバランス】
一部課金機体が強すぎて戦場はその機体で溢れ返り、無課金ライトユーザーがまともにプレイしていくのは厳しい。マップもランダムと謳っているがあきらかに偏りがあるようになっており、飽きる。マッチング方式も最近さらに改悪され、意味不明なマッチングばかりするため、まともな戦場がほとんどない。
【課金】
1回300円、11回で3000円のガシャコンがメイン。
150個の中から、最新の当たりが2個。
150回やれば全部手に入るという仕様。
そのあとに1枚200円のチケットでの改造が控えている。(チケは配布もあり)
改造に関しては無課金チケのほうでもできるが、成功率が違いすぎる。
配布もあるが、ソシャゲのようには貰えないのでガチでやる場合は課金必須。
【総評】
ガンダムが好きという以外でやる理由が微塵も思いつかない。
プレイ期間:1年以上2015/10/13
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!