最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こいつらってバカなの?
野良犬さん
久しぶりにゲームしようとしたけど、IDを入力してパスワードを入力したら「長期放置していたため~」と出るが、何も変更してないIDやパスワードなのに入力しても全然認証してくれない。
運営にパスワードの再発行を求めようとしたが、当時は登録した生年月日までは聞いてこなかったのに対し、現在はそれを求められる。が、正直生年月日など活用もされてなかったので適当に入れたわけだが、今はこれを入力しなければ再発行されない仕組みに変えてやがる。
そのせいで旧IDが一切利用できない状況。
こいつらってほんと詐欺企業だな。
GEMも残ってるのに、消費期限が切れてもメールすらしてこない悪徳さ。
チョンって基本ゴミ脳みそなんだろうって思うね。
問い合わせしようにもログインが必要って矛盾してると気が付いてないアホさ。
わざわざチョン様のために新規アカウントを作成し、旧IDの詳細を聞くのも矛盾した話だが、結局アホは所詮アホなのだろう。
ナマポ者に賄賂渡して運用してるだけはあるね。
本気でこれ潰すべきだな。
プレイ期間:1年以上2017/05/12
他のレビューもチェックしよう!
sachiさん
このゲームはとてもキャラデザインがかわいいと思う。
わたしもそれに惹かれてはじめた。
いろんな職種があり2種類に変身できスキルもちがうので
魅力的に感じた。問題はやりなれてきたらだと思う。
最初(Lv100まで)は役場から支援がありかなり
攻撃・防御などが一定時間アップする魔法をかけてもらえるが
Lv100をすぎるとそれが課金しないと受けられなくなり
実際のLv100の力では到底こせないクエストなどがあり
1人プレイでは無謀だった。
しかしオンラインゲームの醍醐味の協力プレイを
利用すれば内容も濃いゲームなので十分楽しめる。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/04
まゆ♪゜○さん
年に1回のペースかな、金鯖オープンするけど、
まず横殴りが酷い。当然狩場もなし。
金鯖となるとストレスが溜まります。
アニ鯖実装し、久々にプレイしてみたところ、
皆レベル上げに必死過ぎて怖い。
流石、廃人向けゲームだ。
他鯖と交流が出来て良いと思うけど、
初心者には当然向きません。
運営は資金集めにしか頭にない。
課金キャンペーンしかやらないので、
重課金(廃課金)者は運営の犬です。
課金してる分、韓国へ投資してるのと一緒。
プレイ期間:1年以上2015/08/01
LhffQebD0Uさん
一度でも転生を行うと二度と未転に戻れない、
足元の魔方陣を消す事が出来ない、LV差のあるキャラとのPT狩りによる
経験値獲得無効の大損害の大損失です。
転生は一切無用不要です。
まあ、さすが、数年前の時点で接続時間
5万8千以上様、とにかく詳しいさすがで御座います、はい。
そうそう、これなんだわ、人間が嫌い、人が嫌い、これだけ、
本当に大嫌い。これに尽きます、はい。
プレイ期間:1年以上2023/04/08
おわこんwwさん
友人が対人だけやってるらしくちょっとやってみた
グラフィックが酷い、見てられない
狩のとき変な音(声?)とかが出て意味が分からないww
強力なバフをもらって少し遊んでみたけど
まぁ初期から進歩してないようだしこりゃ遊べたものじゃない
対人もあのグラフィックで相手をMOBみたいにクリックして攻撃するの?
あの視点で?くっそつまらなさそうとしか正直言えないです。
まぁやる価値無しの古参だけで遊ぶゲーム?という感じでした
プレイ期間:1ヶ月2013/07/01
しゃーるろっとさん
新規で始めることはまず難しいゲームです。
また現在はとてつもなく過疎が進んでおり、MMOというジャンル要件を満たすことが出来ていません。
一昔前のキーロガやアカウント盗難を防ぐ責任をプレイヤーに丸投げしたり、勝手に装備内アイテムのパーセンテージを変更してみたりと、運営基盤にも問題があるMMOです。
サービス開始当初から休止をはさんでいましたが復帰するたびに遊びにくくなるというゲームでしたね。今は月に数回オフゲーとして遊んでいますが、他の人に勧められるレベルのゲームではありません。
プレイ期間:1年以上2014/03/25
HAL由奈さん
課金キャンペーンが目立つのが当然のことだけど、
それを見る度に『維持費が欲しいから貢いで!><w』にしか見えない。
ネトゲの中では一番ハマったゲーム。
U品や属性攻撃Lv10ドロップしたときの嬉しさがあった。
ギルドに入れば何かと楽しいのは確か。
オフ会するのも珍しくないかな。(これも楽しみの一つだと思う)
PT狩りするにも、挨拶しないのが当たり前になってます。
横殴りされても謝らない人が殆ど。謝るのが珍しい時代になってます。
謝ったとしても語尾に『w』付ける方が殆どかと!
この運営の課金アイテムは本当に高額。
たった数千円でも投資する余裕があるならリアルに使った方が良さげ。
いつ終わるかも分からないゲーム。
プレイ期間:1年以上2015/05/14
Ringoさん
毎年7~9月に開催される金鯖は盛り上がっていてとても楽しいです。
年に1度のお祭りとして人が賑わっており、久々に遊ぶ人や新規の人も多くいます。
私も久々にネット上での友人と再会できてとても楽しめました。
しかし通常ワールドは世紀末です。
確かに課金せずとも遊べはするのですが、それはBOTやチート行為が前提になっているからの話。
BOTに有利な仕様になるようシステム改悪が繰り返され、最近ではロトから黄金の人形が出てもハズレ感がある所までインフレが来てしまいました。
課金アイテムはGEM買いで十分ですし、もはや課金して真っ当にゲームを遊ぶことがバカらしく思えてきます。
あと会話が通じない俺が絶対正義のプレイヤーが多すぎる。
なので私個人の感想としては金鯖だけ年1で遊ぶのが良いのではないかと。
それ以外は全くオススメできません。
プレイ期間:1年以上2023/08/18
ぐれさん
2Dの見下ろし視点・低スペックでもサクサク・可愛い公式イラストに惹かれてプレイをし始めましたが今もそこそこ楽しめています。毎年徐々にアップデートを重ね、今では初心者さんでも苦心することなくサクサクLv上げを楽しめたりできるようになっています。
いくつかのMMOをやってみて、REDSTONEが優秀だなと思っているのはやはりチャット部分だと思います。ワンクリックでパーティーやギルドチャットに切り替えができるのはかなり便利です。耳打ち、叫びなどもタグが少なくかなり楽です。
職業・アイテム・アイテムの称号ともに豊富で、最近のアップデートにより覚醒(2次職のようなもの)もできてさらに幅が広がりました。どの職・育成スタイルを選んでもそこそこ狩りを楽しむことは出来、育成の楽しみがあります。主に知識キャラ・物理キャラが存在し、どちらでも個人的には無課金でも十分楽しめると思います。
ただサーバーによっては人口の少ないところがあるのでそこは注意かもしれません。人の少ないサーバーはソロで狩るには空いていていいですが、露店が少なかったりPTを組みづらかったりします。
そして、対人戦(特にギルドバトル)をガッツリやりたいという場合ですと、今からトップレベルに追いつくのは結構大変だということです。プレイヤースキルもありますが装備ゲーな部分も大きいので…。
Lvは適正狩り場での狩り、秘密ダンジョンに通う、またはギルドメンバーとギルドダンジョンへ行くなどしているとみるみる上がっていきますが、Lvキャップが800と高く、また転生システムでLv600になるとステータスを得てLv1に戻れるシステムもあり、ある意味クリックゲーなところがあるので飽きることもあるかもしれません…。Lvが上ってくると難易度の高い秘密ダンジョンも出てきますが。クエストも豊富ですが、美味しいクエストは限られています。
メインクエストというものが存在し、それをクリアしていくことでHPを増やしてキャラクターを強化したりアイテムを改良したりすることができ、1つの目標とする人が多いです。
まとめとしましては、まったりと2Dなちょいレトロゲーですが、コツコツ楽しむのが好きな方にはおすすめ致します。綺麗な3Dグラフィック、派手で見ごたえのあるスキル・低Lvキャップ・装備よりPSなゲームなどをお求めの方には向きません…。
プレイ期間:1年以上2013/04/08
ミズナさん
低スペックでも実行可能なゲームということで、昔も今もずっとノートPCでやっています。これは評価できる。
ですが課金の金額が高すぎる事や、毎週のメンテナンス後毎回のようにバグが発生したりと運営の落ち度が目立つ為、GameOnはダメオン呼ばわりされている現状。
最新のアップデートも、煽るだけ煽って大したことは無く、プレイヤーもそれを承知の上で諦めてやっている状態です。
バグを仕様であると主張し、後日修正して仕様変更などとのたまうあたり、色々な意味で流石な運営のゲームです。
プレイ期間:1年以上2011/12/15
エロマさん
全職の内、実に半数はLv1500で限界点となり
ステータス、スキルなどを上げると逆にどんどん弱くなる
Lv1300から上のLv2000までのMobの耐久力=Hpは同じという建付けが物語ることは
Lv1500でゲームクリアでいいと思う
運営がPTを作らせない方針のため
PTは一つもなく、Lv1~2000ずっとソロで1確狩りするだけの眠気を誘う単調な作業となっている
実質Lv1コボルトを狩るのと同じ作業が楽しいかと聞かれるとマジで困るだろう
システム崩壊しているため、アップデートしようが新システム作ろうが救いは無いように思う
プレイ期間:1年以上2025/05/30
レッドストーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!