最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しみがもう無い
きっちさん
装備はコピーで増やすだけ
ドロップの楽しみはまったく無い
Gvは廃人しかまともに遊べない
そもそも古参プレイヤーが廃装備以外認めない基地外ばかりなので
新規が気軽に遊べるものじゃないしやってはいけないレベル
もう加速度的に過疎ってきてるけど廃人仕様は変わらないし刺激も無い
決戦サーバーの実装予定もあるみたいですが今更こんな2Dゲームで人なんて寄り付かない
まともじゃないな、運営もプレイヤーも
プレイ期間:1年以上2013/09/04
他のレビューもチェックしよう!
BlueSapphiさん
2024年2月よりサービス移管してのタイトル再開となりました。
課金アイテムの値段は相変わらずですが、コンテンツの難易度が大幅に下がりかなり遊びやすくなりました。
最低限スフィアULT(3000円)さえあれば大半のコンテンツを遊び尽くせます。19年のコンテンツの重みがあるため無課金でも十分遊べます。
金鯖も予定されているらしいですが、交流目的以外なら本鯖でレベル上げを含むコンテンツを十分に楽しめますね。
プレイヤーの質は移管前後で変わったかまでは把握しかねますが、悪質なプレイヤーは移管時に何らかのペナルティを受ける形で篩にかけられているような印象を受けます。
悪質なプレイヤーは運営・開発・他のプレイヤーに対して日々熱心に悪質クレームを入れるだけでなく規約違反行為を繰り返していたので当然の報いかなと。もし身の回りで移管を機に荒れてる人を見たらそういうことなんだなと察してあげてください。
総じてどちらがモンスターかわからないようなプレイヤーが表立って活動する場面をゲーム内で見かける機会は減りました。
ただしサービス開始から日が浅いので結論はまだ出せず、今後何が起きるかもわからないのでもう少し様子見ですね。
サービスもあと4~5年は細々と持つように思います。2Dレトロゲーとして遊びやすく、移管後もイベント・アプデが豊富なので運営・開発には期待が持てます。サポートの返信内容も前運営のようなテンプレ返信ではなくなりました。移管から間もない影響で不十分な体制も散見されますが、改善は見られているので今後に期待しています。
プレイ期間:1年以上2024/04/28
ミズナさん
低スペックでも実行可能なゲームということで、昔も今もずっとノートPCでやっています。これは評価できる。
ですが課金の金額が高すぎる事や、毎週のメンテナンス後毎回のようにバグが発生したりと運営の落ち度が目立つ為、GameOnはダメオン呼ばわりされている現状。
最新のアップデートも、煽るだけ煽って大したことは無く、プレイヤーもそれを承知の上で諦めてやっている状態です。
バグを仕様であると主張し、後日修正して仕様変更などとのたまうあたり、色々な意味で流石な運営のゲームです。
プレイ期間:1年以上2011/12/15
おわこんwwさん
友人が対人だけやってるらしくちょっとやってみた
グラフィックが酷い、見てられない
狩のとき変な音(声?)とかが出て意味が分からないww
強力なバフをもらって少し遊んでみたけど
まぁ初期から進歩してないようだしこりゃ遊べたものじゃない
対人もあのグラフィックで相手をMOBみたいにクリックして攻撃するの?
あの視点で?くっそつまらなさそうとしか正直言えないです。
まぁやる価値無しの古参だけで遊ぶゲーム?という感じでした
プレイ期間:1ヶ月2013/07/01
名無しさん
狩りは単純、一例で知識は主に知識ステータス、スキル、対応の属性強化弱化、魔法抵抗弱化、魔法致命打、魔法強打、加えてクリーチャパッシブ等を揃える程度。
余裕ができれば知恵ステータスを増やしレベリング効率を上げるだけ。
ただ、攻城戦・GvGアリーナ参戦目的で作った一部の武器防具装備を露店で売る時、制作費用にかかった時よりも赤字覚悟前提で売らないといけない場合がある。
正直、対人よりも狩りをおススメします。高額UMUドロップ等も狙うことができ、金策をすることができるからです。
攻城戦に対しては、禁止スキルが決められておらず火力インフレのまま、正式な対人戦を楽しむ事が出来ない点とGvGアリーナの件に関しては一部のギルドしかやっていないのでは。という状態。
そして、知識メイドの火力が高くて文句を言うネガが最近あった事などを踏まえて、復帰者及び初心者は狩りを是非おススメします。
プレイ期間:1年以上2025/03/14
治安というものが存在しない独裁主義のゲームです。
ここ3~4年に渡って大規模なスキル仕様変更が行われていますが、内容が非常にお粗末。職と装備の個性を潰し特定職と装備優遇されることとでのカースト制度が発生している状態のことを「均一化」と呼ばれています。
運営に関しても隠蔽体質が激しく景表法・特定商取引法違反は日常茶飯事。不具合によるアイテム消失にはサイレント修正による隠蔽を、不具合によってアイテムが意図せず増えた際には厳正なるアカウント停止を行われます。
プレイヤーに関してはBOTが大半を占めており、運営に検知されず表沙汰にならない範囲で不具合・データ改ざん・多重起動が積極的に用いられています。
収益の一部が公式RMT(プレゼントシステム)に依存しており、暴言を吐いても仲間内の擁護によってアカウント復旧を免れることが可能。
対人戦は上記のスキル仕様変更と多数の不具合で試合がまともに成立せず、試合中の実力ではなくプレイヤー間の声の大きさが勝敗の大半を握っています。
業者が蔓延り独裁者が崇拝されて通常プレイヤーが淘汰される様は治安の悪い独裁国家・限界集落を彷彿とさせます。
運営開発体制が杜撰な上に悪質プレイヤーが蔓延ることもあって、裏で不正にオープンされている通称エミュ鯖の方が治安が良いとまで言われています。
悪質プレイヤーの見本市となっているため、異常検知のサンプルデータを取得したい人には適しているゲームと言えるでしょう。
プレイ期間:1週間未満2022/07/17
ダイオウイカさん
一言でいえば究極のクソゲーです
無課金で遊ぶのはチャットとかだけするぶんにはいいですが
狩りをして強くなるとかGVで活躍したいとなれば月に最低1万円以上の課金が必要
2Dで画質も悪いゲームに1万円も出すなら月1000円の有料ゲームをやるほうが
まだいいと思います。画質はちなみにファミコン並です
そのくせこのゲームは運営の対応がクソなのでハックなど頻繁におきます
つまりIDがいつ盗まれてもおかしくない状態なのです
こんないつ盗まれてもおかしくないものにお金を出すのは絶対しないほうがいい
やるならせいぜい無課金でプレイしましょう。
課金しないと楽しくないと感じたらその時点で引退しましょう
しょうもないクソゲーに大事なお金を使うのはどぶにお金を捨てるのと同じです
プレイ期間:1年以上2015/01/27
普通のおっさんさん
18年続くオンラインゲーム。
βテスト時代から今日までレベルをカンストしたプレイヤーが居ないという…。
初心者でも数億ゴールド(赤い光、闇宝商人)が稼ぐ事が出来るらしい…。
神品をドロップすれば1.5兆ゴールドが悠々と稼げるらしい…。
日本運営がサービス終了した為、開発元であるL&Kに移管して再スタートです。
2Dゲームなので、年配プレイヤー(3D慣れしていない世代)には馴染み安いです。
運営が開発元となった為、日本運営の様に課金アイテムでごり押しするゲーム
では無くなりました。
コンテンツ寿命を延ばす為か、1ヵ月、2500GEM(1GEM=1円)もしくは3000GEMで
十分過ぎる程遊べます。(基本無料なので気にいらなければ辞めれば良いだけ)
良い点
・ゲームバランスが神がかっている。
職業が裏職込みで2種類しか育てられない(変身システム)が、
どの職も際立って強い、弱い(若干あるが)は無く、どうしても嫌なら
裏職(変身)使えば、上位狩場まで育てられます。
度重なるアップデートで微調整されています。
・音楽
オープニングと最初の街、古都ブルンネンシュティングの音楽は良い。
他のダンジョンや街の曲は、悪くは無いが良くもない。
・PC要求スペック
なんとXPでも動くらしいです。
勿論、ノートパソコンでも余裕なのでほぼ、誰でもプレイ出来ます。
・プレイヤー人口、年齢層
老舗ゲームなので1000人居るか居ないかだと思います。
20代~50代の方が多く、ネチケットもまぁまぁなので及第点でしょう。
・ゲーム システム
18年前から改良に改良を加え、ソシャゲ要素(クリーチャー、ミニペット等)
やその他のオンラインゲームの良い処を取り入れている割には
ごちゃごちゃでは無く、それなりにスッキリしたゲーム画面となるでしょう。
・知名度
18周年な為、知っている人はそれなりに居る様です。
最近では、youtuberさんや攻略ブログさんが活躍している為、
どんなゲームなのか、一発で知りたい方はyoutubeで レッドストーン と
検索してみると良いでしょう。
・イベント
少し前まで、東京でフェスティバルをやっていたそうで、
運営陣もオープンに顔出ししており、昔ほど 闇は無いと思います。
その日本運営も最近、終了しましたが 出血大サービスの内容で
終えたので、優秀の美と言えるでしょう。
・総評
良くも悪くも古いゲームですが、18年の歴史は伊達ではありません。
恐らく、後 7年はもつの思います(25周年)
気軽に始められる敷居の低さも魅力的ですね。
私はリアルが忙しいので日課のみですが極めたい人は最強になるまで
ログイン、課金すれば強くなれるでしょう。
更に、リアルを捨てれば、サーバー内で最強になれるかも知れません。
間違えなく、最高のゲームです。
プレイ期間:1年以上2024/04/08
34歳、学生です。さん
いつも楽しく冒険させて頂いております。
プレイ歴は17年です。
まず、絵師である隼優紀のイラストが魅力的です。
システムは一度覚えれば、画期的かつ便利に操作出来ます。
運営も昔よりは随分変わりました。
(例えば、公式生配信で運営チームが顔出ししたり、
生放送中で載せるシリアルコードでポータルスフィア等アイテムを
必ずと言って良いほど毎回配布して貰えます。)
公式サイトには連絡帳と呼ばれる不具合等、
運営さんに報告出来るシステムが存在し、素早い措置と丁寧な文章が返って来ます。
(水を差しますが、この最近の1回のみ不具合のメールが返って来なかったのが残念です。憶測の領域ですが、連絡帳では無反応だったのにゲーム内でとてもレアなモンスターが現れて、結果、カバーできる現象が起きました。ツンデレなんでしょうかね(笑)
昔このゲームで知り合って、結婚して子供にレッドストーンをプレイさせていらっしゃる家庭もあるそうです。
あと、良い点は
基本無料、全く持ってその通りです。
無課金でもアイテムの配布が度々あったりログインボーナス、公式のトレジャーカード(一日一回クリックするだけ)等、課金しなくてもある程度なら遊べます。
余談ですが、公式ホームページにプレゼントシステムが有り、ゲーム内通貨と課金プレゼントを交換できるので、上層のプレイヤーはGEM(1GEM=1円)買いだけでお金使わなくてもプレイし続けられるという夢のようなシステムもあります。
年齢層は他の投稿者様の投稿通り、おじさんと女性(絵師が魅力的で硬派がグラフィックだからなのかな?)主婦さんも結構居るそうです。
最後に運営さんの悪口云々言う方は
自分も何か後ろめたい事してるんじゃないですか?
企業である以上、課金者優遇はごもっともですし、
お金に拘るというのは裏を返せば重課金者が得をする設定なのは当たり前です。
夏休み鯖はお祭り騒ぎなので今からとても楽しみです。
プレイ期間:1週間未満2023/05/01
ヴォルデモートさん
このゲームを遊んでしまったそこのあなた。
おめでとう。今日から貴方は精神異常者の仲間入りだ。
暴言とハラスメントで溢れかえったこの世界では他人の嫌がることを楽しむのが基本だ。
詐欺・PK歓迎。荒らし上等。
画面の向こう側は人間でない可能性が高いからね。しょうがないね。
ちっぽけな世界で己の承認欲求を最大限満たしてくれ。
平和を望むと公言する奴も裏では虎視眈々と他人を葬る手筈を整えているぞ。
リアルまで葬れた?犯罪者予備軍を減らせたんだね。すごいね。
最後に少しでも良心が残っている人に向けて一言だけ遺言を残そう。
くれぐれも「レッドストーンを遊んでいる」などと一般社会で言わないように。
「私は精神異常者です」と言っているに等しいから。
プレイ期間:1年以上2023/01/15
レッドストーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!