最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
正直1ポイントも
刀剣つまらんさん
与えたく無いわ
自分も初期でキャラの魅力にハマっくち
ポケットからだが、まずワンパイベ
キャラ単体ストーリーとかキャラ通しのストーリー、
季節イベント皆無。本当にキャラゲーですか?!
小出しの極化誰が喜ぶの?!このアプリゲー信者しか
喜ばないよ!
プレイ期間:半年2017/05/17
他のレビューもチェックしよう!
ぼぼぼさん
圧倒的なゲーム性のなさ。
パクリゲーだとかトレスだとかはさておき、こんなんがゲームを自称してよいものか。放置ゲーにしては声、イラストは充実しているにもかかわらず戦闘があまりにもつまらない。ところどころで聞かれる「せめて敵を狙い攻撃できたら……」や「ストーリーの内訳がしっかりしていたら……」という声も頷ける。ほぼオタクの妄想補完。だがそれがいい、とばかりに頑張るオタクたちの二次まかせにも見えてくる。
私には何でそんなに二次人気があるのかはなんとなくわかる。コレクター精神に輪をかけて、オタクは設定をホイと置かれてそこから広げるのが好きだからだ。まさかそれが狙いなのか?それならある意味では賢い。
グッズも立ち絵の使い回し。これが持ち味なのか、単純に絵師さんの都合なのかはよくわからない。
ポチポチゲーにもほどがあるしせめて敵を狙い攻撃できたらいいものの、プレイヤー任せの部分が少なすぎていきなり熱が冷めた。熱が冷めたら早いもので未練ゼロでアンストしてしまった。
もしニトロが頑張ってアクションゲームを出したら出来が見たいので買おうと思っている。
プレイ期間:半年2016/06/27
りこさん
ジャンル分けされている通り、女性向けという表現がぴったりな気がします。ただ、乙ゲーとも違いキャラ集め要素が強いです。歴史好き、刀好きな方よりもアニメ・声優好きな方にうけるゲームだと思います。
現時点では小判さえ上手く使えれば、無課金でもいけます。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/05
時間を無駄にするだけ
これ以上の虚無ゲーはない
ゲームが好きなら絶対お勧めしない
ガチャっぽいのに天井はないし、かと思えば舞台なんかの派生作品に出ればいきなりレアでもなんでも配布される
ゲームにストーリーなんかほぼないから、課金するくらいならdアニメとかで作品見てる方がマシ
本気でつまらないし、やりがいもない
人生を無駄に過ごしたい奴、無駄にイライラしたい奴がやるゲーム
プレイ期間:1週間未満2021/06/04
バーサーカーさん
女性向けのはずなのに、供給が少ない。私はFGOとか艦これもやってますが、あちらのゲームは季節に合わせたイベントが多い。特に、女性向けではない筈のFGOですらバレンタインイベントがあって、しかも「チョコをあげた男性キャラからのお返しシナリオ」があるんですが、とうらぶは申し訳程度にお正月におみくじ引かせてキッツイ周回イベントをやるぐらいしかない。ええー...
艦これのパクリの筈なのに、おっかしーなー艦これの方が断然面白い。あっれれー...
ゲームシステム自体が作業ゲーなので面白みはないです。ひたすらキャラへの愛だけで成り立ってるので、他のゲームやジャンルに目移りした瞬間、いかにとうらぶのユーザーが霞を食ってるかわかります。ゲームシステムは変わるものではないと思うので仕方ないですが、せめてユーザーへ少し踏み込んだ発言が欲しい。夢とかそういうのじゃなくて...。季節に合わせて「花粉の季節だね、主は大丈夫?」とか「雪が降ってるよ。風邪をひかないようにね」とか「秋はご飯が美味しい季節ですね!僕は〇〇が好きです。美味しいですよね」とか。そういうのを本丸で季節ごとに実装して欲しい。変わらなすぎる。飽きるわ。
あと、イベント報酬がしょぼい。しょぼいよー...大阪城の報酬とか玉集めとか、もうちょっとなんかこう...本丸の景趣がもらえることがあるんだけど、「!」が増えるだけとかふざけてんのかって感じです。プレイ時間や気力の割に合わない。ドロップ率もひどいしね。FGOガチャの星5鯖排出率と変わらないかそれ以下なのでは。体感ですが。
ストーリーをさっさと進めて欲しいのもあります。今の今まで何もない。最初の歴史改変がうんたらかんたら以降特に情報なさすぎ。ufo版のアニメである程度明かされるのか知りませんが、それでも本領はゲームでしょう。どうしてもFGOが楽しくて、ああいうシステムがいいなーと思ってしまうのですが、7面まで実装されているのに何もストーリーが進んでいないのがとてももったいない。キャラ同士の会話はあくまでキャラ同士の会話、ストーリーは進んでいないんですよ。
言うなれば愛情の搾取って感じのゲームです。全然オススメしません。時間もかかるし作業ゲーでぽちぽちです。報酬ノルマもすごく高い。キャラに興味があるって方はキャラ以外に楽しめるものは何もないので、youtubeでボイス集でも聞いてFGOプレイして欲しいです。たのしいよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
名無しの審神者さん
艦これクローンなんですが、結局このテのゲームはキャラコンプしかやることがない。
中身はゲーム性もへったくれもない、1%未満の運まかせ。
課金しても焼け石に水程度で、最低いくら出せば確実にレア5が出るというものでもない。
レアドロ狙いに鬼周回が基本ですが、キャラをデッキにセットしたら確認ボタンをひたすら押すだけのお祈りゲー。
戦略性なんて皆無です。
味方AIがバカすぎる上に、一切指示も出せません。
固有スキル等もないので、ただ見てるしかない。
ガラケーのゲームですらできたようなことが一切できない。
ゲームとして本当につまらない。
二次創作が好きな人は設定だけで楽しめるみたいですが、純粋にゲーム自体を楽しみたい層にとっては、戦闘システムが苦痛でしかないので全くおすすめできません。
特に7面以降はゲームバランスがひどすぎます。
運営も微妙ですが、開発もろくにテストすらしてないんじゃないでしょうか。
ソシャゲーはどこもこんなもんかもしれませんが、メインのはずの戦闘がここまで全くおもしろくないとは・・・。
完全に作業ゲーで時間の無駄でした。
プレイ期間:1年以上2016/08/26
あさん
多くの方が仰るよう、確かにキャラや世界観は素敵。
ただそれについての掘り下げがゲーム内で殆どない。
キャラゲーとは思えないほどキャラ同士の絡みとかキャラ自身のストーリーがない。
一応回想があるけど殆どが短い上に果たして何が言いたかったの?てのばかり。
かといって何個かの回想を集めて1つのストーリーになるようにしたら、間延びして茶番っぽくなってしまった。ライターの腕を疑う。
キャラについて知りたいなら2.5次元を見るしかない。それも生物の人間だしすべてのキャラというわけではないので注意が必要である。
最近のゲームにしては課金要素が薄いってことくらいしか褒めるところがない。
基本このゲームは仕事なり勉強なりの片手間でやらないとやっていられない。
プレイ期間:1年以上2017/03/18
焼肉太郎さん
キャラクターが魅力的。本当にそれだけ。
クリック以外やることがないゲーム。
イベントは使い回しだし、大阪城をひたすら掘るだけ。
それ以外もめちゃくちゃ時間かかってめんどくさいだけ。鍛刀イベントに関しては運以外の要素が皆無。
課金してもほぼ無意味。
楽しいと感じる瞬間が本当にない。
新しいキャラがまず実装されないし、されたとしても入手は鬼畜難易度。
本当になにがしたいかがわからない。
ストーリーも皆無だし、キャラゲーなのに追加スチルも追加ボイスもない。
極は実装遅すぎて全員実装する前にサービス終わるレベル。
プレイ期間:1年以上2017/08/06
三色団子さん
すでに書かれている方が大勢いらっしゃいますが、本当はマイナスをつけたいぐらい
和風、刀、歴史が好きで始めようか検討されている方にはお勧めしません
和風?素材集「雅」の素材がたくさんです。そちらを購入されてはいかがですか
刀? 逆刃刀に気付かない(ひっそり差し替え済み)、刀派を間違えて実装(不具合として訂正済み。ただし指摘を受けてから数か月放置)、詳細な説明もせず前日告知で突然太刀を打刀に変更(リリース直後に突っ込まれた際、専門家にインタビューの結果と言い張ったにも関わらず)、名前の変更、あまりにも突っ込まれすぎて面倒になったのかスタート画面に「史実と異なる」の一文を追加。
歴史?特にストーリーもなく数少ない回想も同じパターンばかり
無課金で全キャラコンプできるのが唯一褒められるところでしたが、新キャラ追加でそれも無理になりました。全キャラ所持したければ枠課金必須です
キャラに興味あるだけなら、無理にゲームしなくても大丈夫です
ゲームしたことないけど二次設定だけで盛り上がってる人がたくさんいますよ
あとニトロで刀、奈良原さんか!と思った方。違います、奈良原さんはいません、脚本は芝村氏です。察してください。裏設定(笑)は今のところありませんが、まず表の設定とストーリーがすっかすかです。裏どころじゃないです
長くなりましたが、時間は大切に。他に楽しいゲームがもっとありますよ
プレイ期間:半年2016/02/04
ラードさん
ここの運営と原作が最低です。
システムは艦隊コレのパクリ、画像は盗作、一部キャラのポーズもトレース。
艦隊コレの件は無断、画像盗作は新人がしたとのことで修正されましたが、新人の処分は不明。ポーズも後からトレース元から許可を取ったので問題ないと開き直り。
システムも折角艦隊コレからパクった割には、盛り上がらない・バランス破壊で修行じゃないかってくらいの理不尽つっこみ「高難易度」を称して満足している運営です。
運営の対応は首を傾げるものが多いです。
メンテの通知はメインはツイッター。緊急メンテなどは、土壇場でツイッターに告知して、ユーザーに迷惑をかけることもしばしばあるのに、お詫びは無し。
更に通知も毎回遅く、早くて1日前、遅くて当日、しかも内容がイベントだろうが、新ステージ追加であろうが、上方下方修正だろうが、詳細は一切明記せず「システムメンテナンス」の一行だけ(しかも、メンテの度にバグが増える)。
また運営はユーザーに意見や不具合報告を求める窓口を設けていますが、まったく対応しません。ゲームバランスやバグなどを大勢の方が声を上げても、まるッと無視です。
刀剣と歴史を取り扱っているのにも関わらず、誤った説明をいつまでも放置したりして、
最終的には「この作品は創作であり、史実等とは異なる場合がございます」と免罪符。
現在も間違った説明を記載していますが、これで逃れるつもりでしょうし、今後もいい加減な気持ちで、刀剣を追加していくでしょう。
こんなに運営なのに、何故人気があるのか。
他の方が仰られていますが「コレクション」と「プレイヤーに想像を膨らませる」つまり、二次創作とプレイヤーの妄想によって人気を保っている状態だからです。
しかし、運営はやる気もなくゲームで楽しませる気もない、出し渋りが酷く、延命処置。
(出し渋りが酷い故に「コレクションシステム」の魅力が薄れ、ゲームバランスの件もあり、ユーザー離れが始まっているようです)
こういった状態なのに原作は、二次創作が育てた人気を利用して、関連商品を売り出し、ミュージカルなどにも力を入れる迷走ぶり。
経営方法としては正しいのかもしれませんが、ゲームとしては完全に失敗、盗作とその対応の仕方も企業として疑問が湧いてきます。
今からプレイするなら、不誠実な運営に目を瞑り、苦行のゲームバランスに堪えれる覚悟が必要です。
プレイ期間:1年以上2016/08/25
レミオさん
この刀剣乱舞をはじめ多くの擬人化ゲームがパクリでお粗末といわれていますが、どうしても後に出されるタイトルは前のタイトル時に放ったインパクトを与える所まではいかないんでしょうね。だから物足りなさが出ちゃって、比較されてあまり良い評価を得られないのかなぁと。でも擬人化ゲームが人気だからその第二弾、第三弾とバージョン違いのような似たようなゲームが出てくるわけで、それはそれでツボにハマれば楽しめるんじゃないかなと思います。
ちなみにこの刀剣乱舞で日本刀を擬人化したセンスは私はすっごく好きです。日本刀っていろんな伝説ありますし、どこか妖艶で、擬人化するにはとってもよい題材だと思いました。
話はそれましたが(汗)ゲーム内容は艦これの男性版です。乙女ゲー好きにはたまらないと思います。
プレイ期間:1週間未満2015/01/26
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!