国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

明らかなる贔屓と差別

運営に呆れた放置勢さん

運営のWTとWZへの贔屓がうんざりです 職業というキャラクターの種類が数種類あるのですが 運営はWTWZばっかり強くし完全に性能が壊れてるのも関わらず他の職をさらにどんどん弱体化させます。完全に頭おかしいですね。
バランスも何もない ユーザー全員WTWZにさせる計画でも立ててるんでしょうか
確実に他の職の人口が減っていき ある職はもう出会う事すらない状態です。
差別がひどすぎてただの個性もない同じミラーゲーム。
何度も問い合わせをしてますが、運営側は何の対応もしないので明らかにこの差別は意思です。
強さしか見ないくだらない人間には問題ないですが
個性を楽しみたい、好きなのがイイ、という純粋な人にはオススメできません。
PKもあるので楽しめないゲームとなります。
腕とか武器とかそういうものではない完全に職ゲーです。

プレイ期間:1年以上2017/05/25

他のレビューもチェックしよう!

半年程前からやっています。
以前はBlade&Soulというゲームをやってましたが露骨な集金体制に嫌気が差し
こちらのゲームに移住しました。
このゲームの売りはなんと言っても広大なMAP 戦闘の面白さ リアルなグラフィック コンテンツの多さです。
先ず基本無料で課金体制なんですがゲーム内でも買うことが出来るので無料でもプレイには差し支えないです。
その理由として金策の多さが挙げられます。狩りでレアドロップを狙うのもいいですし(他のゲームと違いかなり出やすい)釣り、菜園、製作、馬育成、ギャンブル、ボス巡りなどかなり多くあります。
まだサービスが開始されて間もないので移住を考えている人やネトゲをやってみたい方にはおすすめできます。
覚醒武器、新MAPなどこれからまだまだ新コンテンツが増えていくので楽しみですね。

プレイ期間:半年2015/12/31

個人的には好きなタイトル。。

万人が楽しくいけない仕様のIDとかがないほうがいいって人にはオススメできそーです。

タイトル通り「特定の場所」での強制終了が無ければなぁ。
@運営さんは反応遅めです。
まぁそこ差し引いて★3ってことでー。

プレイ期間:1週間未満2015/07/19

プレイ人口も多い方で、PvPやPvEといった戦闘コンテンツ以外にも生活系のコンテンツがたくさんあってやりたいようにプレイできる。それに加えて、売りの一つである広大なマップがある。ゲーム内にファストラベルがほぼないので、人によってはこれが大きなマイナス要素だったりするが、逆にいえばRPを楽しみたい人にとってはこの広大な世界を自由に移動できるというのはメリット。
しかし、結局開発も運営もリソースは限られているので、人の多いコンテンツやマップはバグや不具合があっても割とすぐに修正されたりして楽しめるけど、色々とできる事が多いからといって、人の少ないコンテンツや自分なりの変わったプレイを楽しんだり、利用者の少ないマップを探索していて不具合やバグに遭遇してもあまり対処してもらえない。運営に報告してもテンプレートが返ってくるだけで、修正されたとしてもかなり長期間放置される傾向にある。
結局のところ、色んな事が出来ると言われているが利用者の少ないコンテンツは「いっそ無くしたら?」と思うほど快適には遊べない。
なので生産コンテンツだけで遊ぶみたいなプレイは期待しない方が良いです。ストレスだけが溜まります。

☆1の理由は私がその少数派なプレイスタイルだったからです。

プレイ期間:1年以上2019/12/07

面白かったが・・・

この間のメンテで引退さん

この間のメンテで実装された即時POT(レンジャー専用笑)と
ダウン時間超絶短によりレンジャー以外はPVP/GVGは死にました。
エンドコンテンツ的なGVG・PVPが死んだのでこのままこの仕様だと引退者は増えるでしょう。

プレイ期間:半年2015/10/03

装備強化がクソ過ぎ
強化する位なら買った方が安いまである

強化する為のスタックを強化連続で失敗して貯める(成功するとスタックが0になりまた貯めるために連続失敗を目指す)
その為の強化石が必要だけど取引所での流出は予約多数でほぼ流れてこないので採取か狩りかイベントで貰う(採取獲得レア扱い)
真Ⅳに必要なスタックは最低でも50~60
失敗すればスタックは貯まるけど武器や防具の耐久度が10(元々の耐久度は100)減ってそれを回復する為には狩りや釣りや採取で拾えるアイテムを5個合成して出来たアイテムでボスを倒して得られるアイテムが必要(20回位やれば耐久度が80位は戻る)
真武器防具は強化失敗するとランクが下がるのでランクを戻すためにまた(ry
ランクを落とさない為のクロン石というものがあるけど1個2m(真Ⅳ強化に必要な個数は約140)
ちなみに真Ⅳ挑戦はスタック57で13%
真Ⅴ挑戦はスタック150で5%とからしい
アクセは教化失敗ですべて消えてなくなります

防具真Ⅳ アクセ真Ⅲでも即死連発
クソ過ぎでしょ?

プレイ期間:1年以上2019/05/17

あくまでゲーム評価をする場なので他人のレビューをバカにするような書き込みはしないようにしましょう。

ゲームを3か月しての感想です。
コンテンツが豊富でなかなか楽しめました、ですが50以降からレベルが上がりづらく、だんだんとマンネリ化してきます。
よって飽きが来るのも人によっては早い人もいますどうやら私はそっちの部類みたいです…
アクションに関しては50以降の敵は確かに強いのでそれなりのプレイヤースキルがいります、アクション苦手な人はそこからきつくなるかもしれません。
メディア以降からはPT組んでもきつい敵が出ます、メディアにいるゴーレム系がいい例です。
職に関して、色々な職をやっている私個人の感想なのですがメディア地域からは職によっては無理とまではいきませんが、ちょいちょい村に戻って回復アイテムを補充しないときつい職とずっと狩場にとどまれる職があり強弱が分かれ始めてるように感じます。
しかし、レベル上げの手段は狩りだけではないのもこのゲームのいいところ。
狩りよりかは劣るけどそれでも何かすれば経験値が入ります。
狩り飽きたら釣りとか採取とか加工とか料理とかいろいろなものに手を付ければいい気分転換になります。
PKに関しては警戒してレベル49でとどめてやってる人もいますが、警戒するほどいないです。確かにたまにPKが活発化しますが(主にPKで有名なあるギルドですが…)大体は平和です。
放置してるプレイヤーが結構いることに関しては他の人たちが書き込んでるようにシステム上、コンテンツによっては放置せざる得ない状況になるからです。
評価は3にしましたがゲーム自体は楽しいです。ただ飽きが来るのが早い人もいるのでまあ、3かなーってところです。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/09

最大接続数だけみても10万人は遊んでると思います。
合計だと50万~80万人?
FF14と現在二強とまで言われてるMMOの代表ゲームかなと。


実装速度、開発スピードが何といってもテラ早い。
3~4ヶ月にドバっと何かがやってきます。
新システム、アカウント内のキャラとキャラを切り替えて戦える。
16番目の新クラス、ラン(お巫女さん)の実装
対人バランスの調整もよくなってる。
UIなど見やすさだったり、クオリティを追及してる。
レベル上げの緩和。
必要な容量が1テラ行くんじゃないの?とも言われてます。
20年、30年と続いてくオンラインゲームかな?と私は思います。
現在トップ1、2を争うゲームだと思います。
MMOの中では。これからも期待値高いゲームという事で評価★5

プレイ期間:2018/01/05

魔法使いが大好きな私がやっと理想のウィッチに出会えたのが黒い砂漠です(^^♪
新クラスが出てもオール無視でウィッチに一途ですw

何かに導いてもらわないとゲームできないタイプの人には向きません。
逆に自分でなんでも楽しんでいける人にはこれほど自由で広い世界はないですね^^
それぐらい何やっても楽しめるし何してもいい。
ガチャで努力が消されることもないので、生産した苦労もこれまでで一番報われたMMOです。
死にアイテムもなく、どのアイテムも装備もそれぞれに意味があって、自分のペースでやるなら何も不満がありません。

過去レビューで強化が良くないというものがありましたが、内容見ると現在ではもっと強い装備が容易に取引所で買えます。
強化素材もどうせ余るので自作もそんなに難しくないし。

ゲームはそもそも遊びで、あまりにも簡単だと飽きも早い。
少し苦労するくらいで達成感が得られるところがいいところ。
ワープシステムがないのにだめだしする人もいるけど、馬で移動するのを楽しめるくらいの人が向いてるゲームですよ^^
それも今では容易に速い馬買えるしね(^^♪走ると爽快ですよ~

運営どうのこうのはどの世界でもあるので不満ばかり見てるときりがないですが、私からするとそんなもんでしょう?って思うし、こんなに頻繁に小さなイベントはいらない感のほうが大きいです。
アプデはしっかり大きくやってもらえばよいし、それより不具合対策優先でおねがいです!

ニックネームは黒い砂漠そのままなので、ゲーム内でお声掛けいただいたら一緒に遊びたいですね(^^♪皆様のご参加まってま~す

プレイ期間:1年以上2018/02/08

そんなに搾取されたいならされてればいいよ。
そもそも運営が強制してそのガチャを買えともいってないのに
それが即札束殴り合いに繋がるとかどんだけだよw

ゲーム自体がそもそも自分で考えて自分でやっていくゲームなのに
こんなので騒いでるレベルの民度のゲーム。

ゲーム内でもググレカスレベルの質問なども飛び交っていたり
煽り合いが日常茶飯事だったりとなかなか飽きない(悪い意味で)

無料ゲーとはいえそれなりの高スペックを要求される環境なので
そこまで年齢は低いというわけではないがあまりにも幼い人が多いので
その点だけ注意。

人に頼りたい、寄生したい人はなるべくギルドに入ってのプレイを
おすすめする。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/23

久々の本格派MMO

辻幹雄さん

このところ、パーティーマッチしてダンジョンを駆け抜けるアクションRPGばかりが多くて食傷気味だったところで本作を見つけ、プレイ開始1ヶ月目で少々レビューしてみたいと思う。

まず本作はPTマッチがない。PTがしたければチャットなり何なりで自分で探せスタイル。もちろん行き先も自分で考えなければならない。システム的なアシストやサポートはない。しかしそこで、往年のMMOはすべてこのタイプだったな、と思い起こさせる。一人で行ってもいいし、何かの切欠で知り合ったフレンドを誘ってもいい。もっと簡単に、ギルドに入れば、ギルドクエストで色々な場所でPTプレイが楽しめる。

ソロプレイもそれなりに楽しいが、生産や冒険でなければ、ギルドのメンバーと遊んだ方が楽しい。

武器・防具の精錬システム(本作では潜在力突破と言う)があるため、アイテム性能次第のゲームかとも思ったがそうではない。確かに雑魚mobの一確狩りなどしたければ拘った方が良いが、アイテム性能よりもプレイヤースキルに重点が置かれており、連携技の使い方や状況に応じた戦術でかなり変わる。アイテム性能を磨きながら、プレイヤースキルも磨いていくという両立スタイル。

精錬システムは独特だが、他ゲームと同様に高ランクになればなるほど可能性は低くなる、が、アイテム自体が破壊される事はないため、失敗しても落胆はしない。それに、課金アイテムの武器防具はアバター以外存在しない。トレハンやボスmobドロップアイテムの精錬が基本だ。

課金アイテムを取引所(ユーザーショップ)で販売することも出来るため、運営RMTは存在している。が、そこまでする必要はほとんどない。加えて業者RMTは介入出来ない仕様なので存在しない。

プレイヤー間でアイテム取引が行えないため、不便に感じる事もままある。ここらへんは、限定的にでも解禁して欲しい。

良い点・悪い点ともに星の数ほどあり、改善を希望する点もたくさんある。だが敢えて5ポイントを付けるのは、本格派RPGとしての志向がとても高いからだ。昨今、こういったゲームは珍しい。往年の古き良き時代のMMORPGがしたいのなら、本作を一押しにしたい。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/15

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!