国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

今の私のメインゲーム♪

mahiroさん

こういうゲームは合う合わない人が極端に分かれるとは聞いたが私には合うゲームでした。色んなゲームやってきましたが続いて6か月持てばいい方だったのに、もう4年もやっています。(サービス開始から)

キャラクリ
結構色々いじれます、いやかなり?やり方によったらクリーチャー作れるくらい。
顔はリアル寄りでリアル顔気持ち悪いって人はもうここから合わないと思う。
やってもすぐアンストするのは目に見えてるので、素直に他をあたった方がいい。

戦闘
韓国ゲームの割には楽しい方です(自分は)
戦闘云々は人それぞれだから、楽しくないと思っても私の知ったこっちゃない。
私は楽しいと思ってるんだからそれでいいんです。

町、村
かなり作りこまれててすごいです。最高画質で見たら本当にびっくりするくらいリアルで綺麗。

採取、釣り、貿易などなどの生活要素
私はあまりこの辺りは触れてないけどドハマりしてる人は結構いる。
生活メインでキャラのレベルを上げてる人がいるので素直にすごいと思った。
でも、金策のおまけ感が強いのも確か、もうちょっと何か意味あるものになってほしいなーとは思う。

装備強化
ここに関しては古臭すぎて不満、強化失敗で装備の耐久ダウン、アクセサリーなんて失敗したら壊れて終わり…古い…古すぎる…この辺りが良くなってくれたら☆5は文句なしでつけれる。

ギルド、人口、民度
勧誘は盛んにおこなわれている。人が多い証拠ですね。正直過疎状態とは思えない。民度については、変な人が減っていって今は落ち着いてる感じです。
といってもやはり人が多い分変な人はいます。

拠点戦、PVP、PK、クラスバランス
正直いいとは思えない、一部の完全近接職以外は不利もいいところ装備差で埋めれるのは埋めれるけど、同じだとまず遠距離職に勝てない。
PKは時々出るけど一部PKのデスぺナ緩和エリアとPVP専用または初心者サーバー(オルビアサーバー)以外は頻繁には出現しない。
拠点戦はもう完全に質より数の勝負、参加人数が多いほど勝ちます。

プレイ期間:1年以上2019/07/18

他のレビューもチェックしよう!

操作性はクイックゲームとは違いキーボードとマウスの操作を駆使してモンスターを狩る方法はとても楽しいのですが、
Pkシステムがありきのゲームなのでアカネが狩の邪魔をし、レベ上げの妨害をして来ます。その為に嫌でも武器や装備を強化しておく必要があります。
どの道pkされなくても要必見になりますが※モンスターに殺され経験値を減らしたくない方は強化した方が狩りやpkkに役に立つかと。
拠点戦は装備、武器共に強化してた方が楽しめます。
強化は難しいですが、強くなる事で狩りの経験値、スキルの経験値、稼ぎの効率が上がりゲームの楽しみの幅は広がって行きます。
強くなるまでの道のりはとても長いですが達成した時の嬉しさは最高です。
有料のアバターはあんまりいい服はありませんがやりがいのあるゲームだと思います!

一緒に強くなって行こうぜ!勇者達よ!

プレイ期間:1年以上2021/04/03

単純に面白い

たけしさん

世界観が良い。
シームレスで美しく広大なマップ(しかもこの先アプデで更に広大に)。
しかも見える建物には入れますし、見える山には登れます。
建物もコピペなどではなく、作りこまれていて驚きます。

次に知識、行動力、貢献度という概念。
これはやってみないと分からないと思うのですが絶妙なバランスです。
アイテムや倉庫のスペースも制限があります。持ち歩ける重量も。
その制限を煩わしいと思う人は確かにこのゲームには向いてないのかもしれません。
しかし個人的には制限があるからこそ考える余地が生まれ、深みが増すと思います。
ちなみに行動力が一気に枯渇するというのは極端なことをしない限りありません。
ひたすら延々と採集をし続ける生活というなら枯渇しますが普通はそんなマクロみたいな動きをし続けるプレイヤーはいないでしょう。
そういった点ではマクロやBOTのような不正がしづらいシステムにしているとも言え、高評価です。
ちなみにちょっとしたクエストをするだけでも行動力は回復します。

運営も不具合には緊急メンテナンス等すぐ対応し、動きも早いです。
アップデートも惜しみなくしていますのでコンテンツ量も豊富ですね。
楽しみ方は人それぞれですが、ロールプレイしたい人には最高の世界だと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/08

ゲーム自体は良いけれど

ないさはいら無い砂漠さん

ゲーム内容についての良し悪しは、皆さんが語り尽くしている感があるので、ちょっと脇道に。
ルール違反になるが、これから始めようとする人達への忠告(と言うより警告)として、あえて書かせて頂く。
雑談用に設置されている「一般掲示板」を利用してはならない。
特に「ないさ」を名乗る書き込みキャラの発言には、絶対に口を挿んではならない。
彼に目を付けられると発言する度に粘着し、鬱陶しい煽りを連投してくる。
時には、悪名高き某BBSの晒しコメをコピペ添付したり、所属するギルド名と保有キャラ全てをリストアップして「曝す準備は出来た」と暗に脅してくる。

ゲームで気分良く遊びたいのであれば、決して彼の機嫌を損ねてはならない。

プレイ期間:1年以上2016/06/20

労働者というシステムが有る

このゲームで金を稼ぐのに労働者を働かせ、素材を手に入れ、それを加工し貿易品を作り、売る事がほぼ必須だから。
その労働者にメシを食わせなければいけない、その食材も労働者に取ってこさせて料理し食わせることになる。
労働者は選択すればオートでその地域に行って一定時間立つと素材を取ってくるがPC付けっぱなしにしてないと当然作業は完了しない。

放置ゲーと言われる所以はそこで、PCつけっぱにしてないと素材を取ってこれないのである。
いま砂漠で一番カネを稼げる生産コンテンツは釣りであるがそれも釣竿を垂らして魚を釣ってそれを貿易品として売るという作業が必要になるが、それもPCつけっぱでの放置が必要になる。
要するに強くなろうとするなら1日じゅうPCの電源を入れてオート機能をオンにしなければいけないのである。別に内容が濃いから時間をかける必要があるとかいうことでなく、ただ単にマゾい仕様というだけであるし電気代を食うシステムなのである。
狩り自体も単純で強化したMOBを延々と狩っていくだけのものでストーリーも分かりづらく薄いし、のめり込める内容ではない。このゲームのメインストーリーを正確に言えるプレイヤーはゲーム内でも1/3いるかという所だろう。
これまでに多種多様のMMOをやってきたがこのゲームのアクションの操作性はドラネスやTERAとくらべても遥かに劣るし、PVPも装備ゲーなのでプレイヤースキルの入る余地は皆無である。
しかしながら全体的な完成度で言うなら今あるMMOの中では5本に入るし総合的な面白さでも上から10番以内には入ると思っている。
良くも悪くも完成度の高いリアルなMMOと考えている、既に過疎ってるようだが

プレイ期間:1年以上2016/02/25

微妙

ななしさん

ベータは★3未満はつけられないですが、★1.5~2ぐらいの評価です。
酷評点の多くは本国でも改善されていないので改善はしばらくないと思います。

続けていくのが苦痛になったため序盤まででの評価です。

良い点
・戦闘は楽しい
ノンタゲが好きな自分としてはスキルの量や戦闘システム等は満足の出来でした。個人的にエフェクトや画面ブレは好きなのでこれに至っては問題なし

・やることが多い
=エンドコンテンツが豊富ということです。これは良い点でもあり、やることがはっきりしないという悪い点にも繋がります。

悪い点
・上記の事を帳消しにする程のシステムの不親切さ
これが自分も含めた一部の人に酷評される原因でしょう。とにかく分かりづらく、随所で出てくる説明をしっかりと読みこまなくてはシステムが理解できない。加えて、インベの量が少なくMAPが広すぎて売りに行くのも面倒という仕様。

・他のMMOに比べてもひどいおつかい制度
MMOは基本的にクエストがおつかいになることが多く、妥協点ではあります。しかし、黒い砂漠のクエストは正直進めていくのが苦痛になるレベル。移動が非常に長い上にクエストクリアするための精霊を出したりするのにも時間がかかる。モンスターを狩るクエストでは狩る時間よりも明らかに移動の方が時間がかかるという始末。

他にもフルスクでプレイしてる際、移動中に裏で作業をしようとするといちいちウィンドウに戻されたり、序盤の敵が柔らかすぎて歯ごたえがなかった、キャラクリをウリにしている部分があるのに声の高低しか変えられない等、不満点は書ききれません。
これらの不満点の多くは本国の方でもかなりのバッシングを受けており、初期のかなり多かった人口も減ってきているようです。

開発が決定した時期から期待していましたが、正直期待ハズレでした。売り文句のMMORPGの到達点というにはシステムがダメすぎる気がします。

自分はいずれ面白くなることを期待し、大体のゲームはスキルや出来る事が揃う中盤ぐらいまではプレイしますがクエストのクソっぷりに未来が見えないため序盤でやめてしまいました。
人を選ぶゲームだと思いますが短気な人は向かないと思います。自分は短気ですしシステム面に憤りを感じたので評価は低めにつけています。

プレイ期間:1週間未満2015/05/17

正直言って面白いです。
もう5年以上やってますが今もイベントが豊富です
戦闘に生活にかなり高水準なゲームです
10続いており高い人気があります

しかし悪い点もあり
新規向けに緩和されていますが既に10年経っており
新規が上級者を超えるには相当な課金が求められます

今からこれをやるなら2026発表予定で同じく自由度が高い
アーキエイジの続編アーキエイジクロニクルに期待した方が良いかもです

プレイ期間:1年以上2025/05/09

まず衣装が少なく着飾りに自由性が無い
コンテンツが狩りと基本放置の生活だけでゲームとして遊ばせる気が無い
装備強化はソシャゲガチャより酷い確率方式
PKによる初心者~一般人の締め出しが酷く満足に遊べ無い
ストーリーもほとんど無ければ遊び要素も何もなく毎日が給料の貰えないライン工状態
不親切、投げっぱなしを絵に書いたような運営
ラグフリーズ不具合バグも信じられないほど凄い

プレイ期間:1週間未満2020/03/24

出来のいい残念ゲー

古参新規の味方さん

ゲーム自体の出来は悪くない、と言うかかなりいい方。
だが先行組に搾取されるだけの現状なのが非常に残念でならない。
ギルドに属そうがかなりの額を課金しようが、後発組は結局は搾取されるだけのゲームバランス。
ゲームの中のほとんどの行為が金策につながるゲームだけに、先行組との金策額に幅がありすぎて、もはや度を越した階級社会に。
先行組に追いつこうと熱くなって課金しても、リアルマネーとの交換レートが悪過ぎて、うん百万単位の投資ですら追いつけない現状。
某宇宙ゲーみたいに警官みたいなのが機能してないので、PK行為も好き放題。
とは言え、多少なりともPKにもデメリットがあるので、それを嫌う先行組の装備パワーによる寸止めMPK狙いが横行し、これに対し管理者であるはずの運営もまったくの放置。
※MPKされた方は装備品は壊れるリスクあり+レベルによってはかなりの経験値もロストするという、近頃では珍しいシステム。
高レベル装備によるBOT狩りもほぼ野放しで、お咎めなしのやったもん勝ち状態。
後発組には1ポイントにも値しないゲームだと思うが、超有利な先行組には5ポイント以上でもいい感じの不平等ゲームなので、新規はすぐ察してインしなくなる現状。
この先いくら改善しようとも、もはや手遅れで未来はなさそう。
世界観やグラフィックなど、ゲーム自体の出来はすごくいいので、24Hプレイ可能な人や、先行組の養分ポジションが気にならなければお勧め出来るゲーム。
ソロゲーとしてPKされないようにレベルを止める事も可能だが、それこそ世界の半分どころか3分の1もいけない(行く意味がない)上に、やれる事が限られ過ぎていて、結局は街から一歩も出ないゲーム内自宅警備員の出来あがり。
まぁ競売システムとにらめっこしながら、日々増えていくお金を数えるのが好きな方にはそれもアリかな。
1年やってきて心から続いて欲しいゲームなのだが、新規が可哀そう過ぎてさすがにお勧めできない。
それでもよければ、一緒に遊びましょう(養分お願いします)

プレイ期間:1年以上2016/05/24

無理ゲー

無理ゲーさん

レアドロ、カモメ発生、レア馬など、内部で規制上限があるらしく、週末はほとんど手に入らない。
狩場も週末は混み合いまともに狩れず、ch内の経験値アップバフである課金バフのベルがなるとこぞってそのchに大移動が始まるため狩効率が逆に悪くなり取得経験値が下がるという本末転倒なことに。

プレイヤーが多いのではなく、コンテンツが狭い。
街にプレイヤーや馬が多い様に見えるが、ほとんど放置プレイで重いだけ。
ログイン率を稼ぐために放置プレイが仕様に組み込まれている。

〜の取得確率がアップする課金アイテムは、内部ほんの数%上がってるのかどうかというところで課金アイテムなしの状態とほとんど差がないという、なかば詐欺的要素もある。
例えば、ゲームでドロップ率や与ダメに影響する知識の上位知識を得られるはずのイヤリングアバターをつけても、最低ランクのC知識を取得することがよくある。

ゲームにかける時間はあまりないがリアルマネーはあるという社会人は、自力でレアドロやゲーム内マネーを手に入れることは難しく、装備強化やレベリングにも劣る結果になる。

廃課金するか廃プレイヤーになるかを迫られるゲームだ。

プレイ期間:半年2017/02/19

タイトルのまんまです。
グラフィックは良い(少なくとも悪くない)ので、MMOとしては歩く楽しさがあります。
ただアクション要素が強いので、コンシューマーのそういう作品の満足感と大差なく感じた…というのもあります。
ネトゲらしさというのも大雑把ですが…。

何よりクラスで性別固定…というのがショックでした。
そこまで気にすることか?とも思うのですが、MMOという没入する系のゲームとしてはかなり致命的だと思います。自キャラへの投影とか諸々の意味で…長らく愛しづらいかなと。
新しい事やった、出来る事をやった、発展させた…というウリ文句の割にここを省くというのは…ゲーム寿命をそこまで長く見てないのかな?と感じました。
これから追加されたら良いんですけどね。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/01

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!