国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

砂漠は確率だけの作業糞ゲー

にっくすさん

・強化仕様が糞
強化成功率5%が成功すると思える人なら楽しめる。
成功しない人は差別された世界で惨めなゲームライフが待っている。
はじめて1年程度で装備フルセット完成する人もいれば、
8年やって一つも成功していない人もいる。
運営には同じ確率と豪語され、改変は一切期待を持ってはいけない。
明らかに確率ではない何かが働いている。

・戦闘バランスの崩壊
バランスを考慮せず新クラスが追加される。
概ね最強として登場。
数週間で即弱体化され使い物にならなくなる。
ランキングは一部のクラスが上位を独占する世界。

・ドロップの偏り
一部の人は低確率レアアイテムがガンガン掘れる。
一部の人は同じ狩場で3年続けてもレアは出ない。
後者はつまらない世界でずっと同じことを繰り返す必要がある。
例では、4年やって出なくて引退した人もいれば、
同じ狩場で30時間で出た人もいる。
引退までメンタル追い込まれた人が不遇すぎる。

プレイ期間:1年以上2023/07/19

他のレビューもチェックしよう!

全サーバーチャットで痛い発言してるやつ多すぎ。
マナーも何もあったもんじゃない。
住所とか本名を登録しないとゲーム出来ないようにしないと改善は無理かも。
後は課金しないと強くはなれない気がします。それに、武器や防具はブラックストーンで強化しないと適正レベルの敵でさえ簡単に死ねます。しかもブラックストーン1つで+1されるのではなく1あげるのに30個も必要だったり運任せな面もあり。
モチベーションを保つのが大変です。
戦闘以外については色々な事が出来て楽しめると思います。ただこのゲームはPKが容認されているのでレベル50以上の人は注意が必要です。PKがあることでつまらなくなっているのもあると思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/13

名作

ひろしさん

MMOというものはこうゆうものだという原点回帰した作品。

ひたすらIDを周回するだけのPT強制のMOが最近はMMOと誤解されてきました。
無理やりPTを組まされて無理やりIDを周回させられる不自由な世界。
そんな作品ではなく、MMO(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)とはまさにこのような作品のことだと思います。
街を行き交う人との交流、経済システム、ギルド戦、全てが懐かしくそれでいて新鮮。
BOTや業者も見かけないため快適です。

狩りやPVPでのラグもほぼ皆無、ギルドのメインコンテンツである「占領戦」のラグも早々に改善されてほぼありません(低スペックPCは不明)。運営の対応も迅速です。

次のアップデートで世界が広がるのが楽しみで仕方ありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/28

タイトルはかなり極端な事を言っているように見えて本当にやること、っというかやらなければいけないことは結局ここに帰結する。

普段やることは一人で黙々と何時間も何日も先の長い目標に向かいただ敵を狩る事だけでありMMOをやってる感がかなり薄い上とにかく作業感と時間を無駄にしている感が強い。

やってる事自体にもあまり「面白さ」は感じる事ができず常に飽きとの勝負。

ゲームのシステム面やクエスト、冒険日誌、装備強化のアレコレ等々はっきり言って説明も少なく意味不明なものがあまりにも多く、この意味不明さで挫折し辞めてしまう人が大半だと思います。

MMOは結構色々なタイトルを触っていますが、一番退屈で面白くないと感じたゲームでした。

プレイ期間:3ヶ月2024/05/17

最初は複雑なゲームシステムと精巧に作られた世界に無限の冒険が広がっているように思えてとても楽しいですが、中盤まで進めてシステムの全体が把握できる頃になると、途端にいろいろな不備が目につくようになります。

まず、MMOなのにいつまで経ってもPTを組むこともなく黙々一人で作業をすることになります。そして驚いたことにトレードシステムが無いために経済や仲間との交流が皆無です。システム側で徹底してBOTや業者を排除するためにこのような個人主義のゲームデザインになったそうです。

仲間と協力して何か強大な敵を倒すといったRPGによくある冒険要素はありません。装備を強化して、各種のレベルを上げて、いろんなものを生産して準備をするのですが、その先には何もありません。いつまで経っても作業を繰り返す、作業自体が目的のゲームであるという事です。

ゲーム内容を一言でいうならオフラインの世界で艦これをやっているのと同じです。遠征と同じく労働者を派遣したりするのですが、なんとゲームにINしていないと動かないのです。なので必然的に寝ている間も外出中も四六時中パソコンの電源をつけっぱなしにする必要がでてきます。

このゲームをやるならオフゲのRPGを買ったほうがいいと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2015/08/14

まず、二周年おめでとうございます。
正直二年続くと思ってませんでした。この手のゲームは職業の差でどんどん人が離れていくタイプのゲームだとおもってたし、実際はなれていった人も多いのではないでしょうか。
しかしこのゲームはそれを超えるくらいのポテンシャルを持っています。
MMOの宿命MOB狩り、レベリングを放棄して一人畑に励むのもいいでしょう。
グラフィックの高さを活かしSSを取ってTwitterにでも上げて自己満足するのもいいでしょう。
戦闘なんて興味ねえ!と言ってずっと畑を耕し続けるジャイアント族。
こんな姿を他のゲームでは見たことがないです。
経済システムがしっかりしているだけあって何をやってもそこそこの金策になります。
PVPはそのためたお金で装備を買える程度までプレイしてないといくらやっても勝てません。
古参に追いつこうと切羽詰めて、血眼になってレベリング&装備強化をしても意味がありません。結局は自分のスタイルを見つけた人が最上位プレイヤーなのです。
もうすぐ新たなマップが追加されるそうです。
楽しみです。ゲームでワクワクするのは久しぶりです。
そんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/05/11

運営も開発ユーザーも何もかも異常集団

ヨガファイヤ猫であるさん

運営と開発が違う事を未だに知らない人たちがた~くさんいる
不憫な人たちの集まるゲーム。つまり意外とMMO歴が浅いプレイヤー
がほとんどを占めているというわけだ。

お陰でお山の大将にならないと気が済まない連中つまり精神的ガキが
非常に多い。コンシューマー機から来るとこうなるのね。
更に自キャラに異様な愛を注ぐ熱心なプレイヤーが多いがゲーム外での行動がキモいレベル。Twitter等でキャラのスクリーンショットを延々と垂れ流し一部では害に認定されている人も少なくない。

そして何と言っても異質なのは、装備の強化は運ゲーなのに装備を晒さないとギルド等にも入れてもらえないという。こんなゲームは初めてだ。おかげで装備晒しのスクリーンショットがそこらじゅうでばら撒かれる。とにかくユーザーの異常行動が目につく。

開発に対してはアップデートが多くて素晴らしいという反面、やってることはいつも同じ。過去のコンテンツを見直さずとにかく延命に貢献できるかどうかという判断のみでアプデを繰り返している。
おかげでゲームをじっくり観察すると中身はスカスカ。

運営に対しては2周年とかガチでスルーする脳天気運営。普通アニバーサリー等はイベントを豪華にして少しでも人を増やそうとするものだがそれすらしない。使い回し&キャラクターコンテストである。
キャラクターコンテストを3ヶ月に1度レベルで乱発しており、一部からはヒンシュクを買う始末。

運営がユーザーに歩み寄る気も無ければ、ユーザーがゲームを盛り上げようとするわけでもない。開発は相変わらず自分たちの作りたいゲームを造っており、3者が同調して良いゲームに!ということには永遠にならないと思われる。ゲーム自体はさほど悪くなくもっと突き詰めれば凄まじい神ゲーになれるが、現状では放置するしか能がなくゲームとは到底呼べない。

プレイ期間:1年以上2017/05/25

プレオープンから数ヶ月の間プレイしており、2年近く休止していました。
他のオンラインゲームもまんねりしてきたので、最近復帰したらまたハマってしまいました。
復帰した時点で53レベルで、それから狩りを中心に56レベルまで上げて覚醒させると今までにない爽快感もありました。

しかし56レベル以降は極端にレベルが上がりにくくなり、現在58レベルで経験値アップバフなども付けて1時間集中狩りしても2~3%増える程度です。(自分は1時間で疲れます)
正直、レベル上げをここまでマゾくする必要があるのか?と思いました。

他にもやれることはあるとはいえ、生活レベルもある程度(名匠以上?)ないと沢山稼げないですし、すでにトップクラスには追いつけないほどの資産の差があります。
最近実装されたカーマスリビアも異常なほど敵が固く、火力不足でソロでは1体倒すのに数分かかってしまいます。(自分のAは150ほどです)
やりたいことはあるのに、自分の強さにストッパーがかかって進むことが出来ないのが本当に辛いです。

復帰してからお金をかけて装備を強くしたつもりだったのですが、全く足りてない現実がありました。
自分でそれ以上の強化をするには多大な資金とスタック貯めなどの知識や経験が必要なためハードルが高く、自力強化出来ない人はお金を貯めて取引所で強化済みを買うしかないです(自分もその一人です)

長く遊んでいる人はボス装備の真ⅣやⅤを当然のように持っている(A250以上)のでカーマスリビアの敵もソロでサクサク狩れています。
自分で強化できず、お金のない新規や復帰の人は上手くPTを見つけて乗っかるしかないです。

せめて60レベルになれば少しは楽になるかと思い毎日狩りをしてますが、何ヶ月先になるか分かりませんし、その前にモチベーションがなくなってしまうかもしれないです。(今の時点で萎え気味です)

こう言ったら何ですが、無駄に固い敵のマップを実装しておいてレベル上げを満足にさせないというのは
運営の頭がおかしいんじゃないかと思いますね・・・客を誘い込んで追い出してるのと変わらないです。

プレイ期間:1ヶ月2017/06/09

ダメオン炸裂!

麦谷のファンさん

バグ満載、毎日のように臨時メンテ、未実装のアイテムを
入れておいて回収→補填は持ってた奴のみw

バグ発生から24時間経過して初めてバグでしたもうちょいまってね
という発言にゲームオンの糞レベルが露呈。

もはやこんなゲームに金払うのも馬鹿らしくなるほど
プロデューサーの麦谷のレベルも同社の運営プロデューサーの中で
ダントツに低い。今すぐ更迭シロレベル。

しかしどうするんだよこれまじで(´・ω・`)

プレイ期間:3ヶ月2015/10/01

あなたが後悔しない為にできること

ブラフのデザートさん

このゲーム、PvPを楽しもうと思ったら?

半端ないレベルの豪運の持ち主であること。
時間は死ぬまで好き放題使えること。
お金はどこまでも使いまくれること。

最低この3点がないと何も楽しくない程度のPvP内容。

装備差を考慮して似たような装備での対戦も職性能の偏りが酷くてオワコン。

そもそも、キャラクターの職は沢山あるものの、全部を最高の状態では使えない。

装備に防具とアクセサリー、遺物などがあるが、この部分については使いまわしが可能となっている。

しかし、武器にメイン・覚醒・補助とあり、これは職によって異なる為、手持ちの最高装備で全部の職を満喫しようとしても容易には満喫できない。

転換といってAとBのキャラで装備を共有する事は可能だが、これにも転換用素材が必要であり、お手軽に次々と転換を変更して全部のキャラで遊ぶなんてことは到底できない。

職の種類を豊富にしていながら実は満足に遊びるのは2キャラ縛りですよっていうアホの極みなゲーム。

大量に職を量産したことにより、職性能のバランスが崩壊、アップデートにより幾度となく調整しても当然ながらバランスなんか保てない。

そもそも運営がバランスそのものを理解できていない。

拠点戦や占領戦など多人数のPvPコンテンツも用意されているが、他にやるゲームもなく、このゲームに長く投資してしまい、戻るに戻れない人たちが必死にやってるだけのコンテンツ。

高性能な職に大勢が流れていき、最終的には決まった職が圧倒的多数を占める。

頭の良い人がこのゲームを制するという意見もあるが、本当に頭が良いならまずこのゲームの無駄に気が付き遊ばない人こそ頭がいいのだろう。

8年経過してこの程度の完成度でしかないオワコンゲームに、今から時間とお金を投資して遊ぶことに無駄を感じずにはいられない。

この砂漠というゲームは無限に時間を食い潰すゲームでもあり、PCへの負担、電気代などなど現実的な問題に悩まされている人も多々いる。

パーティプレイコンテンツも既に過疎限界。

狩場も過疎狩場に必死にテコ入れして使いまわし、新しい狩場が実装されても今一つ面白味がない。

満を持して新大陸を追加するも黒い祠とかいう、猛烈にくだらないゲームを追加、黒い砂漠史上1位となるクソコンテンツ。

もう何したってこのゲーム終わってるんだから今から始めちゃダメ。

どう考えても他のゲームで楽しんだ方が良いと思う。

プレイ期間:1週間未満2023/11/07

新規で今から対人コンテンツで遊ぶのはオススメしません。
冒険名声の実装により強い装備を揃えてる人はより強く、
装備が揃っていない人はダメージもろくに与えられず案山子のように殴られるだけです。
最近のパッチはナーフ調整ばかりになっており対人バランスはめちゃくちゃで
先週まで強かったクラスが今週どん底まで弱くなるなどせっかく育てたキャラが
ゴミになることも珍しくありません。
現在は戦闘の爽快感はなくコンボも繋がらなくなり単調な戦闘ばかりなので
復帰者は絶望するかもしれません。

新規復帰者専用のオリビアサーバーでは新規者を狙って
高レベルの冒険者がPKしてくることも日常なのでそういうのに耐えられる人ならいいかもしれないです。

プレイ期間:1年以上2018/05/25

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!