最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いままでありがとうございました
或さん
自分がこのゲームを始めたのはサイコウォンドが最高レアだった頃です
宝くじオンラインと比喩されてましたが自分は割と好きでした、残念賞でエルダーロッド貰えたしね
自分が一番楽しいと感じたのはダークファルス【敗者】の初日ですかね
まず曲がいい。当時は初見という事もあり制限時間以内に倒せないマルチが多かった
故に『小林神のBGMがフルに聞ける』と言う完全なご褒美クエストでした
難易度に関しても今までレイドボスと言えば【巨躯】だけだったのでそのヌルゲーに慣れ過ぎていたユーザー達が軒並みルーサーに床ペロさせられるという面白い事態に。クリアした時はマジで嬉しかった
自分が一番クソだと思ったのはEP4です。どの場面とかではなくEP4全体です
思い出すと吐きそうになるので書きませんが、『PSO2という近年まれにみる良質なMOを潰したアプデ』とだけは言っておきます。EP5が来ても、もう戻りません。それぐらい心をへし折ってくれたEPでした
最期に運営様に一言。どうせアンチ9割マシのこのサイトなんて見てないと思いますけど一言だけ言わせてください
『ファンタシースター』をどうか大事にしてください。それだけです
プレイ期間:1年以上2017/06/07
他のレビューもチェックしよう!
GNPBFさん
良い点
・チーム内での交友関係や知人と何かをするのはやはり楽しめます。色んな出会いは脳を刺激してくれます。知人が萎えて引退したら引き止めるのはやめましょう
キャラメイクは自由度がかなり高いと思います。一歩間違えれば溶岩のようになりますが自分で調べればよほど酷いことにはなりません。自分の好みのキャラを作れるので好きな見た目でアクションゲーをしたい方にオススメできます。
・緊急クエでのレイドは普通に楽しめます。大和は8080の縛りいらないと感じましたが、グラーシアのような高難度で努力した人が報われるコンテンツは好印象です。
・ソロ徒花(ソロでの腕試し用クエスト)に関してもいい調整だと思います。動きに目を慣らせて頭を使えば一部のクラス以外は理不尽と言える程の難易度ではなかったです。努力した人と寄生ばかりのユーザーで称号程度ですが差がつくのな良い事です。(ユニオンは現状無くても困らないため)
悪い点
・キャラメイクにゲーム内のお金がたくさんかかります。男性キャラは安いものが多いですが女性用のアクセサリーは高いものが多いです
例えば、ニーハイは種類が多いですが一般的なものはかなり高くなっています。初期からあるものは長過ぎるので使い勝手が良いとはいえません。
人気の髪型やアホ毛、泣きボクロやメイク、整った瞳など、どれも理想を求めれば求める程かかるゲーム内通貨は増えるのが基本です。運営の用意する復刻スクラッチもそこまで優しくはないため始めてもしばらくしないと好みの見た目は作れないかと思います。課金したら話は別
あれ、カスタムメイドでよくね?
・一部緊急がただの作業。マップを周回する緊急がモチベないとダラダラやる形になります。本当に運が悪いと放置する人やHrで来ない人に文句言い出すキチガイに遭遇します。また、バグが起きたりしますがなかなか改善してもらえません。きっと運営も忙しいのでしょう。
・Hr(ヒーロー)が強すぎる。上位クラスなので強いってのは理解出来ますしHrをやるぶんには楽しめますね。ではHr以外のクラスを楽しめますか? いいえ、現状はRa(レンジャー)とTe(テクター)といったパーティーの火力を底上げ出来るクラス以外Hrに喰われつつあります。機動力、火力、お手軽さの全てが揃いバカでも火力出せるのがHrです。
今までのRa、Te以外のクラスは努力して積み上げてきたものをヒーローに崩されたと言ってもいいレベルですね。努力した人間が損をする最低の環境だと自分は感じましたよ。
瞬間火力で言えばヒーロー越え出来るクラスはいくつかあると思いますがヒーローにも瞬間火力化け物があったり継続性や安定性の問題があったりするので基本的にはヒーローさいつよです。上位クラスを纏めて複数個だし、どのクラスでの経験も活かしやすい環境ならまだ違ったかも知れませんね。
・新規が入りにく過ぎる
ヒーローが強いというのは分かってもらえたと思いますが、そのヒーローになる為の条件が初心者には厳しすぎます。ニートじゃない一般市民なら1ヶ月でもかなり早いと思います。現実で忙しい方や多趣味な方なら三ヶ月はかかるかと。
ヒーロー1強の環境でヒーロー以外のクラスを楽しめるかどうかはその人次第ですね。
大体このような内容です
自分はBoHuでソロ花Sクリは勿論、ソロでグラーシアをクリアする程度にはやり込みました。長くやっていた訳ではないので知らない環境もあるかと思いますが、最近始めたユーザーの意見としてはこのようなところです。
楽しもうと思えば楽しめますが最近はやり込む価値を感じません。
ですが楽しめる部分は楽しませてもらったので評価は3です。チーム内の方も良い人ばかりなので運営にはこれから頑張ってもらいたいですね。期待はしませんが応援はしてます。文句言う人しかいなかったら更にクソみたいな調整しそうですし笑
プレイ期間:半年2017/08/07
まだやってる人さん
2年半経ってもダメなままって逆にすごい事だと思う。
もう運営もゲームとしての面白さを追及するより
射幸心煽って荒稼ぎした方がいいという方針のようで
ゲームバランスを調整する気はまったくないようだ。
タダでやる分にはそれなりに遊べるのでいいと思うが
金を払うのはバカバカしい。
2年目辺りまではまだ不満といってもレアが出ないとか強化がきついとかで
ゲーム自体は結構遊べてたのだけど
今は特定クラスがアホみたいに強いとか、ゲームとしても酷い状態で
そろそろタダでも微妙という状況になってきた。
最近ではこのゲームで唯一のうま味のある緊急クエストすら
めんどくさくて行かない事がよくある。
責任者が変われば化ける可能性があるだけに
惜しいゲーム、もったいないゲームという印象
プレイ期間:1年以上2014/12/31
無課金ユーザー代弁者さん
課金ユーザーと無課金ユーザーは大差ないと言うがどこがないんですか~?w
無課金ユーザーはプレミアムとか入ってないと★10-11武器は購入出来ない仕様になっていますのですが~?w
更にスキルツリーも無課金ユーザーはそれぞれの職業に一つしかありません。一方、課金ユーザーはそれを○○に複数買ってそれで基礎ステータスや火力を上げる者もいます。
更に更に言うなれば課金ユーザーはスクラッチ(AC)を回してそれをビジフォンという素晴らしい端末でアイテムを出品して良いのが出ればものの数分でゲーム内通貨が何千万とか行きます。一方、無課金ユーザーはTAという苦行や多少緩和されたデイリーしかありません。これでも大差ないとかいうレビューは物凄いドMか運営の回し者しかないでしょうねwww
もっと本当のレビュー書いて宣伝してほしいのですなぁw
プレイ期間:1年以上2015/02/04
一時停止 とはさん
最近騒がれているバグの使用者に一時アカウント停止処分が来たようです。
え?一時なの?
永久にして下さいよ・・
マジメに緊急参加してた身としては、これは無いですわ・・
他にも大手のスクウェアエニックスや、カプコンなら当然永久BANなので対処して欲しい
不具合見つかったら悪質ユーザーが利用→アカウント一時停止→BAN解除→また新たなバグ利用→アカウント一時停止→BAN解除 と、オンゲーなのかこれは??wwww
ここは悪質ユーザーに対しての見せしめにも永久BANお願いします。なにとぞ
ツィッターでは「一時停止で済んだぞおまえらww」とか言って盛り上がってる奴がほとんどです。
そんなオンラインゲームやりたいですか・・・?
プレイ期間:1年以上2015/01/16
GTSだっけ?さん
1年でやる事無くなるんだよ
日本語が変なんだよ
カノ国へ帰れよ
1は1なんだよ長くやっても5にはならねーんだよ
ステマのつもりなんだろうが、書けば書くほど詐欺だと言われるんだよ
やったやつは面白くないの知ってるんだよ
騙されて始めてみて、あまりにムカつくから叩くんだよ
日本人は騙すヤツが一番嫌いなんだよ
何とか面白くならねーのか?と思って色々頑張ってみるから余計にムカつくんだよ
お前らみたいに、ゲームやらせて、どこかで金にしようと考えてるのがムカつくんだよ
絶対こんなゲーム子供にはやらせるなよ
無修正のエロを垂れ流すのに、取り締まらないセガがクソなんだよ
コレをネタに、ぶっ壊してやるから待ってろよ
無修正画像流したヤツが悪い!なんて放置してるバカが一番悪いんだよ
教育に悪いから絶対子供にやらせるなよ
無修正画像がバンバン流れてるんだよ
止める方法がねーんだよ
プレイ期間:1年以上2016/02/03
りこぴんさん
プレイしてきた自分の感想です。参考になればと^^
良い点は・・・
@操作やアイコン類が簡素なので分かりやすくて覚えやすいです。
@ボタンの応答性が良くて操作は快適なほうだと思います。
@エントリークラスのゲーミングPCでもハイビジョン並みの解像度で普通に遊べます。
@SEGAが作ったゲームらしいリズムで個性があり展開によって変化するBGM演出
@野良PTに参加しやすいのでオンラインゲームのくせにいつまでもボッチじゃないです。
@他のユーザーさんと交流出来る機会がたくさんあるのでフレンドを作りやすいです。
@昔あった懐かしい感じのオフイベントが毎年行なわれます(地方大会とか)
@フレンドでなくても気の合う人と気軽にチャット会話できます。
@キャラの見た目で細部を細かく作れるので自分だけのキャラが持てるところです。
@新しい要素や新しいクエストなどの実装が多いし実装周期も早いです。
@飽きても久々にインしたときにアプデ実装が多いので新しいことでまた遊べます。
@マナーを守れば気軽にみんなと遊べるところです。
悪い点は・・・
@月額無課金でも遊べるけど無課金縛りが極端なところです。
月額無課金だと出来ないこと:☆10以上の装備をトレード購入出来ない、
混雑しているブロックに移動出来ない、COを同時受注できる件数が少ない、
マイルームを持てない など。重要なことができません。
@緊急クエスト時、サーバーに負荷がかかりすぎて不安定になり動作ラグが出やすい。
@酒井さんのオデコが年々広がりつつあること。
@☆9以下のレア装備のほとんどが使い道も価値も無いゴミレア
@クエストをプレイ時、なんだか廃品回収をしている気分になっちゃうこと。
@バランス調整がアンバランスなところ。
@☆12武器の出土確率がユーザーによってかなり偏っているので差別を感じるところ。
出ない人は数キャラ持ちであろうが何時間費やそうがいくらやってもでません。
出る人は1キャラで何本も所持してたりします。
総評
遊びやすいし他ユーザーと交流しやすいです。
悪い点もありますが結論的には良ゲーだと思いました。
強い装備のアークスになるには無課金だと厳しいですが、それでもみんなと遊べるので楽しいと思います。
コミュニケーションが取りやすいので、SNSのような利用もありかと思います。
プレイ期間:1年以上2014/08/07
ディフェンスブーストの取引解禁はユーザーたちが動くべき
対カタナ特化最終兵器さん
PSO2はサービス開始からやってます。ここでの炎上ネタにちょっと気になる部分があるので久々に評価しますわ。
以前書いた時は約1年前だったと思う。ここで星5の評価を連投して一人で低評価、特になぜか防御仕様への低評価へのよくわからん噛み付きをずっとしているのがいるカタナ特化?(リューン・最近はプレイヤーとここでは名乗っている奴)って奴はその時にもいたと思う。正直久々に見てまず気持ち悪いと思った。しかも、30代、男などなど情報は調べるとそれなりに出てきました・・・。
正直言って俺も火力特化しかやっていないが、カタナ特化お前のその意見はありえないと思うわ。それに多分お前のその考え方そのものを運営も持っていると俺も思う。ゲーム内の状況を見ればわかる、特に最近の新しいレヴリーだったか、あれここでの言い合いを意識して適当に全防御をマイナスするようにしてその一部のユーザー層へ喧嘩売ってんじゃないの?としか思えないから。今後運営が意識してやらないことってのが少し前の方にまとめられていた低評価があったので俺もユニットについてEP4からの傾向を見て感じたまま書いておくわ。カチ勢すまんな、多分これが今後だと思うわ。
ユニットの性能
結論:とにかくイザネユニットを基準にし今後、HP、耐性、防御値を大きく上回らないようにする。
↑多分これが運営の大方針だと考えられる。だからディフェンスブーストというアイテムを他の火力ブーストアイテムのようにユーザーに自由に使わせないのだと思う。
期待しているユーザーもいるだろうが、恐らく今後実装される2つのユニットもこの傾向に沿ったものだと思う。だから、最近実装されるユニットは防御値・耐性が高くともイザネよりHPが伸びないもの、防御値・全属性耐性が付いていてもHPではなくPPが上がるようにしてあるなどなどとなっていると考えられる。
この動きと同様なのが、能力追加で付けられる能力かと思う。他の低評価で言われている通り運営はとにかく防御系の能力を実装したくないのが大方針ではある。それに加え、実装するものを単一の攻撃力上昇からネタがなくなり複合系(打射法全部)としてきたり、打射、射法、打法などとしたり、今回のように打射法全部上昇に終いには排除目的の防御を全部マイナスとして組み合わせを換えているだけ。ここまで見て次は各種単一の防御をマイナスとして打+30射+20と攻撃力の組み合わせの内どれかを少し上に設定したりなどを今後するのかとは思っている。こうやって今後の新しい能力にも引き続き因子やレッサーなどのように倣って「とりあえず防御値の上昇だけは入れないで行こう」とするのかなとは思う。
さて評価ですが、最近のPSO2には以前にも増してその方向性を見失っているように見えている。
⇒薄い内容をとにかく長く持たせるためだけに何もかもを出し渋り、クエストでも一ケ所にユーザーを集めさせ更には期間も限定させ集まる日時を集中させようとしているようにしか見えない。
*今後も一定のスパンで短い期間だけユーザーが集まって離れていくを繰り返すと予想している。そして、この傾向をゲームとして面白くできないからブーストを掛けまくったり、ばら撒きをやったりと足掻いているのだろうと思う。
ここで言われているようにオンラインゲームらしくPSO2を運営していけば、ゲームとして面白いと思ってもらえてユーザーが自然と戻ってくるだろうに。なのにカタナ特化のように都合の良いものだけを手近で見つけてはそれを使い、ダメだったらポイ、矛盾していても使う。でも気にいらないものは例えそれを使うことでゲームを良くすることができる可能性を秘めているとしても決して使わないというスタンスを続けるのだろうなと思う。なので俺はこのPSO2には課金はしないことにした。
””マイノリティーであってもPSO2をゲームとして楽しもうとしている奴等の邪魔をする酒井や木村をはじめとするPSO2運営、そしていなくなってもそのやり方を悪い意味で踏襲しようとしている今後のPSO2運営には良い印象は持てない。””
ここで散々言われている通り俺もPSO2は根本的には何も変わらないと思う。星15武器だったかの詳細などで親切心を見せつつ、ここでのディフェンスブーストなど根本的な攻撃力と防御力の不公平感だったか?を笑いながらその極少数のユーザーたちを見ているのだろうなと思う。これはひねくれ過ぎと杞憂で済めば良いが、運営の傾向として当たりかは確かに今後次第なのだろう。
ここでの秋武器騒ぎでの武器迷彩化案を見ての今の有様だとすれば今後もお察しかとは思う。
プレイ期間:1年以上2018/12/12
カタナ特化のファンさん
クライアントの容量がデカすぎてDLに時間がかかる。長いDLが終わってもゲームにならない程ラグが酷い。運営はその問題を解決する気は無い。それどころかユーザー側の責任にする。ラグが無くてもゲームの内容が薄い。緊急クエスト以外にやる事が少ない。ストーリーの設定の矛盾、変な日本語、書き手が自分のしたい事を無理矢理詰め込むせいで出来の悪すぎるなろう系小説を読んでる気持ちになる。
今後、ゲームが良くなる方向に行くとは思えない
プレイ期間:1年以上2018/09/26
no_textさん
新規の方は、VH(Lv50くらい)までは無料で楽しく遊べるでしょう。
それ以上になると、無料では主に装備の調達面で苦労することになると思います。
基本性能の高い高レアの装備を人から購入するのに購入パスが必要で、
パス入手にはプレミアムセット(30日1300円)が必要になります。
ちなみに直接受け渡しするトレード機能もプレミアム必須です。
戦闘アクションについては、課金の有無による差はありません。
アクションが不慣れでも、一部のコンテンツ以外は自分のせいでクエスト失敗、
というようなものはないので気軽に楽しめるでしょう。
SHが受注できる頃に「課金してやっても良いか」
と思えたなら、課金すれば良いと思います。
また、自分の趣味に合い、継続してプレイしようと思い至った後の話になりますが、
このゲーム、同じマップ同じ敵を繰り返し踏破することになるので、
自然とレア堀りや、周回の効率化に意識が向いてしまいます。
それ自体は全く悪いことではないですが、全員同じ考えではないことに留意しましょう。
効率を追い求める方もいれば、乱戦やハプニングを期待する方もいます。
上記プレイスタイルの違いによるいざこざがあるので(どのネトゲもそうですが
やり込む場合、自分のプレイスタイルに合ったフレンドやチームを探されることをオススメします。
コスチュームやアクセサリ等のキャラクタークリエイション関連は、疎いんで割愛します。
ただ本気で揃えようとすると、ヘタな装備を買うより金がかかるという話は聞きますw
たらたら書きましたが、百聞は一見にしかずなので気になる方はプレイしてみましょう。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
wealthさん
当方は既に引退しておりアカウントは現金取引で馬鹿に売りましたw
●良い点
・ロボットキャラがかっこいい
・グラフィック(最高設定にすると結構良いですよ)
・ラッピーというマスコットが癒してくれる
・チャットでイラストが使えるので、漫画チックな会話もできる
●悪い点
・課金については他の方が言及されてるので割愛
・世界設定が流用且つ安易、杜撰、幼稚
「ウノリッシュ」で検索して下さい。
凄まじいwikiがあります。ストーリーよりこっちのほうが面白いです。
・ストーリーが面白く無い
プレイヤーが空気。
どなたか書かれてましたが、「プレイヤー=主人公」はその通りだと思います。
更にキャラ達は口だけパカパカ動くキモさ。
ご都合主義で進む上に、全く緊張感も感動もない。
あと時系列とか考えられてないので、キャラ達の会話が矛盾だらけだったりします。
・皆一緒
各クラス(ハンターとか)、良いアクティブやパッシブスキルが決まってるので
各クラス皆ほとんとが同じ装備、同じスキル構成です。個性の欠片も出ません。
メインで使うスキルを決めて、それを補強していくような装備なりパッシブが無いと
全く意味がない。ビルド幅0です。
・装備ごり押し
強い装備さえあれば、PSなんて不要です。というか、強い装備で薙ぎ倒せないと
高難易度になると、一撃で3割とか減るのでゲームにならなくなります。
特に図体がでかい雑魚が居ると、周囲の雑魚の動きも見えないので、
時間かけてたら普通にゲームオーバーになります。
・チーム
他ゲーでいうクランとかギルドのことですが、これの存在価値がありません。
例えばチームオリジナルの武器、防具や制服があるとかなら分かりますが。
そんなものもないですし、チームクエストとかいう、ただのクエストがあるだけです。
あとチームルームという部屋が使えますが、選択式なので個性は出ません。
・NPCが
露出が多い、声が水商売系といったNPCも多く、私はイライラします。
・エンドコンテンツ
無いです。良く、装備堀ゲーと言われますが、この程度で装備堀とか言わないです。
だって使う装備はそれぞれ1個でたら大抵終わりでしょう。
出る率が低いから潜らないといけないだけで、ただのアクションMOです。
DIABLO2、PathOfExile、GrimDawnみたいなゲームこそが、
本当の装備堀ゲーです。
プレイ期間:1年以上2017/01/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
