最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これくしょんしなければいいかもしれませんね
AT限定さん
下の方のように、ほんっとに合間合間でやって「その内好きな艦娘が手に入ればいいかな~」程度ならこのゲームはおすすめするかもしれません。
ただ本気でやるならやめておいた方がいいですね。
特にイベント艦娘が好きになるとイベント艦娘は事実上の限定艦になるのでモチベが下がりフェードアウトする方が多いでしょう(私の友人2人もそれが理由で辞めました)
戦闘についてはパチンコなのでしょうがないかな…
ただそのパチンコも2016年春イベでほぼヘソに入らない状態になり、大きな批判を経てやっと修正されたと思いきや、当たればドル箱積みが止まらない極端な変更で「ただの馬鹿ゲー」状態でした。
最終ステージも昔のパチンコの1/500のような完全なる運ゲーで、開幕ではずれが分かる最悪なゲームでした。
その原因は基地航空隊っていうんですが、普通なら廃止するレベルなのにその後も無理やり使わせるなんとも馬鹿な行動に出ました…(通常ステージにもあります)
そこでもう私はこのゲームを辞めました。この運営はもうだめだっとはっきり思ったので。
今はバランスがよくなった?らしいですが、そもそも基地航空隊なんて実装せずもっと艦娘が活躍できる方法を考えなかったのかなっと今でも思います(友軍艦隊とか絶対面白くなったはずなのに…連合艦隊はよかったのにどうでしてこうなった)
深くやればやるほど面倒でつまらなくなっていくゲームです。
たまに言われてますが2015年冬E5、トリプルダイソンがこのゲーム最高難易度だと思います。
ギミックも航空隊もない純粋に艦娘の錬度で勝敗が決まる戦い。
まあおすすめはしませんが本気やる人は頑張ってください、またヘソに玉が入らないこともあると思いますけどね。
私ならそんな詐欺台やりませんけど。
プレイ期間:1年以上2017/06/08
他のレビューもチェックしよう!
提督に憧れた人さん
このゲームを根本に焦点を当てた上で尚且つ外壁となる運営のサービス提供とアップデートなどのユーザーに対しての満足度を私の周りの人もしくはスレなどの総評によっての評価をご理解した上でのレビュー評価、まずこのゲームの根本は運ゲー
結局乱数勝負、例え今日の貴方の運勢が良くてもこのゲームでのイベントそして高難易度の海域になればなるほどそれが顕著にでる、それがクソゲーと言われる所以だが人によっては陣形とか援護攻撃などで優位にたてるだろ航空支援とかでとか言うだろうがそれの当たるか当たらないかもそれも結局運、命中を上げるのに電探や観測機もあるがそれがあったとしても当てるのは運、実際命中率や回避率の表示ぐらいあったら多少なりとも戦術に幅があったかもしれない、これが基本的にクソゲーと言われる根本。それを踏まえたうえでイベントなどサービス提供によるアップデートの内容、まず高難易度海域とイベント海域の縛りこれはイベントが主にあることだが艦娘の指定もしくは艦の保有数これは初心者やイベント頑張ったのに取れなかった人にはとても痛い仕打ち、けしてクリアできないというわけではないがハードルがかなり高いイベント自体が元々敷居が高いのに艦娘の指定という追い打ちで更に上がった事により萎えてしまう人が多いところ、敷居を下げるために難易度、丙、乙、甲、と出されたが先ほどの根本の影響でさほど敷居が下がっていない、総評的に言えばクソゲーであることは疑いようがない、このゲームに熱がある人は多分楽しいと思えるどんな理不尽でも楽しいと考えられるだろうだが熱が冷めた人にとっては苦行になってしまうゲーム、わかりやすく言えばダサいと思われたくない、これぐらいもできないのか!とかブラック企業がよく使う楽しいですよやりがいありますよ、アットホームですよなどと同じ、ただ一つ評価できるのは艦娘のグラフィックここは意見も有りましょうが自分ごのみの艦娘や絵師さんの絵に興味を持つことが出来る、ここだけ評価できますがそのほかがマイナス要素になっているので評価は低いです、私からの忠告ですブラック企業にくれてやる魂や人生はないはずだ自分を大事にしろ、以上です
プレイ期間:1年以上2016/09/01
闘う初心者さん
今年の8月夏イベ中に着任しました。
夏イベは完走できませんでしたがこの度の秋イベではなんとか丙で完走できました。
自分は会社を辞めて毎日10~12時間以上プレイしてる感じです。なので仕事持ちの方や今後まとまった予定のある方は間違いなくキツイと思うので覚悟して着任してください。
課金額は7~8千円位で今の所済んでます。
当分働く予定はないのでなんとか一年位で全艦集めたいと思っているのですがドイツの空母とかアメリカの戦艦とか本当に入手機会が無い艦があるみたいなので2年位かけて気長に集めようかなーって思ってます。
初イベで完走できてモチベーションはスゴク高いので★5とします!
でも少し改善してほしい部分もあります。
とにかくデイリー任務がものすごく時間がかかるんです。ルーレットにハズレ続けると日によっては12時間以上かかってしまう任務が本当にあるんです。
なんでもクリアしようとする任務を受けるとその任務がクリアしにくくするように確率変動させているとか言われてるみたいですけどこれって本当なんでしょうか?自分は愚直に毎日30回以上2-2に回ってますけどバカな事をやってるのでしょうか?
二期にはもっと良心的なコンテンツになってほしいので任務バリアーを止めてほしいとガンガン運営さんに要望メールを今まさ送り続けている最中です。あと随伴艦が大破した時の進軍確認とかもメールしました。
ブロックされまくってますが自分はどんなにルーレットや建造の確率を悪くされようとめげずに頑張るつもりです。
信者といわれる人達も指摘すべき所は指摘してこのゲームをもっと良くしていきましょう!
次の冬イベで第一期が終了し、それに合わせて大量に辞める人が出てコンテンツ自体が終了すると言われていますが自分は二期以降は頑張って続けるつもりです。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/14
かさん
おい田中てめぇのせいだ
150週しても秋月でねぇんだデブ
艦これは楽しいものではない
苦痛から脱却できた瞬間を喜ぶ
いつしかそんなクソゲームになっていた
田中はプレイヤーの大半の人間から日々批判され中傷されるうちに精神にダメージを負い
いつしかプレイヤーを心から恨むようになった
その結果がこれだ
クソデブはその報復心を主にイベントで発散している
これからもクソデブのプレイヤーに対する嫌がらせは止むことはないだろう
艦これを無事存続させたければあの害悪でしかないクソデブを運営から外すんだ
クソデブ俺はお前が嫌いでしかたない
存在自体が不快で名前を聞いただけで反吐が出る
アニメの提督がおまえだと知った瞬間からアニメも嫌いになったしな
俺は艦これから嫌がらせ要素がなくなるまでこのクソデブを批判し続ける
プレイ期間:半年2015/11/26
ダメだこりゃさん
今やサブゲーか引退ゲーどちらか。まずメインにはなりえない。
普段から我慢やストレスをまったく感じていないニート君なら
熱中できるんだろうけど時間に追われてる社会人にとって
お手軽さや楽しみを縛りに縛ったゲームが楽しいとは個人的に全く思えない。
ブラウザゲームにおいてまず重要視されるのはお手軽さじゃなかろうか?
艦これも始まりはまだMAPもシステムも敵の強さもそれほど感じなくお手軽
だったし運営の自爆も笑って過ごせた。
ところがこのゲーム、あろうことかほぼ何の改良も施さないままグダグダと
来てしまった。人気のあるタイトルなのになぜこうまで放置出来るのか。
未だに鯖や環境によっては頻繁に切れると言われている回線(通称ネコ)
スピード感やテンポを感じない時代遅れの操作感。改善という名の改悪。
数え上げればキリがない。
唯一絵が良いというけれど、だったら他のゲームも絵はどんどん良くなってるし
それなりに名のある絵師も居ますよ。
良いことは長く続けりゃいいが、改善がいるところもそのまんま2年前のまま。
飽きるなという方が難しい。
今も艦これは昨今のブラゲーのプロトタイプを作った先駆けで所謂
テンプレを作った事で注目を集めてはいるがいつまでもプロトタイプ(試作品)の
ままでは後発の改良を重ねてくるゲームに水を開けられるのはまぁ仕方がないかと。
っで、嫌なら辞めろと言われてもそれを言う人間にやめさせる権力等なく、ただ
言いたいのはサブゲーか引退ゲーとしか考えられないという結論に至った提督も
いるという事。同じような意見も幾分か挙がってるので今更ですが。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
00 kishidaさん
艦娘たちがすごく可愛いし、もうかれこれ1年半以上楽しくプレイさせてもらっています。
1年以上経つと、海域の攻略もほとんど終わり、自分のやりたいことや、イベントの準備が本格的にできるようになるので、艦これのスタートラインに立てます。
イベントを完走できるまでには半年やりましたが、クリアした時の達成感は最高です。
毎日コツコツやってたらあっという間に1年過ぎてた印象です。
面白いし、艦娘たちが可愛くて愛着の沸くキャラばりだし、運営さんもいつも凄く良運営してくれてるので、行き詰まっても「頑張ろう!」と思わせてくれる、昨今の大多数の運営に少し見習って欲しいと思うくらいの、“神ゲー”といっても過言ではないゲームだと思います。運営さん、いつも楽しい時間を本当にありがとうございますm(_ _)mこれからも期待しています!
プレイ期間:1年以上2020/05/17
データ改竄運営さん
限りある時間を無駄に捨てていきたい方に是非ともお勧めしたいゲームです。ぜひとも皆様に時間を無駄に過ごしていただけたら幸いです(艦これ運営陣)。また基本無料ですが、艦娘というキャラクターは増え続けているので、全キャラクターをお集めになりたいのであれば課金していただけたら幸いです、10キャラ分で¥1000と格安提供しております(艦これ運営陣)。ゲームシステムはプレイヤー様の運次第のゲーム内容でクリアできない場合、プレイヤー様の運の無さによるものが原因であることをご理解していただけると幸いです(艦これ運営陣)。イベントは甲乙丙と3つの難易度に分けてございますが、難易度が低い丙であっても簡単にクリアできるとは限らないことをご理解いただけたら幸いです(艦これ運営陣)。
またイベントなどにおいてプレイヤーに不利な状況を引きやすくなったり、プレイヤー側より優秀な敵の挙動に関してもゲーム仕様とご理解いただけると幸いです(艦これ運営陣)。以上のことをご理解いただけたうえで、我々が提供する艦隊これくしょん‐艦これ‐に皆様の限りある時間を無駄に注ぎ込んでいただけたら幸いです(艦これ運営陣)
プレイ期間:1年以上2017/05/05
usagiさん
まぁまぁひまつぶしに向いてるゲームだと思います。
フルボイスボイスでイラストも通常・大破時・その他で差分があるので
こういう面では結構クオリティ高いのでいいと思います。
ただほぼ運ゲーなので運ゲーが嫌いな人はオススメしません。
出したい艦を出すときにも運、攻撃時のダメージやクリティカルなども
ある程度強化、装備であげられますが最終的には運です。
個人的に別に運ゲーなのはよかったんですが、
海域クリアしたいとき・出したい艦のレシピとかはwikiを見ないと
ほぼほぼ何もわからないのでそこらが個人的には微妙でした。
あと陣形に関することが難しくこれもwiki見ないと無理だと思います。
ちなみに私はwikiを読んでもいまいちわかりませんでした。
そんなこんなでレビューは3ポイントです。
プレイ期間:半年2015/04/23
ネトゲ戦士MoGaさん
まだ続いてたの?
内容は色んな人が説明しているように、イカサマです。
イカサマをして時間を浪費させていらいらさせるのが楽しいという、日本人を困らせようとしている運営の意図が解りますね。
艦艇は独島とかセジョン大王など出さない(それでは日本人を騙せない)で旧日本軍の艦艇を出してますが、日本人を困らせて労働意欲を喪失させるための手段としか思わなくなりました。
しばき隊のボスが何かと因縁つけているようですが、このイカサマゲーに対する警戒心を解くための演技でしょう。
え?今度はアズールレーンという中華ゲーに客を取られた?
知るか!そんなの自業自得じゃ!!
それに対して何かと石を投げているようですが、そんな暇があればプリコネとかグラブルをやりなさいよ、それでも日本人か!
日本人なら日本人が運営したゲームを盛り上げるのが筋でしょう。
え?韓これが和ゲー?
ご冗談を………実は反日外国人が運営しています微差栗
上から目線でしか人に対応できず、攻撃的で被害者意識が強いのもどこかの民族を彷彿させますね……
選ばれし者?エラ張りし者の勘違いでは。
第二期が出る?
無理でしょう、延期をして春イベで坊ノ岬を出して、終戦記念日には鎮守府壊滅というシナリオが準備されてますから。それで1期終了となりますが、それで第二期が出るかどうかは期待しないでください。
第二期が出なくても、この冬イベを機会に
耐え忍びに耐え、忍びがたきを忍び、再三再起のためにもネット依存症である自分を認め社会復帰したほうが、こんなイカサマゲーに張り付くより、よほど国益のためであり、英霊に対する「慰霊と鎮魂」のためにもなります。
アズールレーンなどの中華ゲーの進出に危機感持つのは解りますが
そんなことにエネルギーを使うより、少子化対策の方にエネルギーを使って、上から目線の態度を改めて彼女に尽くし、長時間プレイや労働に対するおかしさに気づくほうがよほどよろしいと思います。
プレイ期間:1年以上2018/02/26
うむっ!さん
【このゲームの売り】
100を超えるキャラと、それががみんな喋ります(中の人が同じだったりしますが)
これだけ居て気に入った娘が居ないのが稀なんじゃないでしょうか
そして、キャラのレベルやステータスを上げたり装備をつけたりすることで
下衆いですが、擬似的なお触り感やワシが育てた感が味わえます
もし、気に入ったキャラが居なくてもゲームをそれなりに進めていると
何がしかの感情が湧いてくる仕組みです
これがとりあえずタダで出来ます
【肝心のゲーム性】
ゲームは基本自動移動、自動戦闘です。ゲームとして半分死んでるとも言えるでしょう
酷評の主な原因だとおもいますが、レベルの高いゲーマーさんの意見です
逆に、凝ったバトルも結局はレベル上げで嫌になるほど繰り返すのなら
割り切って全自動のほうが楽でいいや、と考えるのも手です
でも、移動が自動なのはアレです
損傷したキャラの修理にリアル時間が必要です
コンテンツがすぐにしゃぶり尽くされないための防御壁なんでしょうか?
そうしたい気持ちはわかりますが、ストレスはかなりのものです
戦闘や建造・開発をすると資源が消費されるので
資源消費の抑制や資源獲得の遠征計画を立てなければなりません
残り半分の生きてるゲーム性はこの部分だと思います
しかし、数字とにらめっこで非常に地味な部分なので
これが面白いのかというとアレです
【このゲームとの付き合い方】
多大な時間浪費と課金しなければ、やる価値あり
プレイ期間:1週間未満2014/04/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!