最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ストーリーがすばらしい
chikoさん
こんにちは!
私は3年以上プレイしていて、エンドまで幅広く楽しんでいますが1番の魅力はストーリーです。2.Xでのストーリーを終えた感想は正直微妙でしたが、イシュガルドに入って現在4.0では、まだ途中なのですがすごくいいです。早く次が見たくてわくわくします。
14が気になっている人は、是非メインストーリーだけでも楽しんでいただきたいです。
ストーリーを進めていく上で、インスタンスダンジョンに突入しなくてはいけませんが、ギズギズと言われているCFを使わなくてはいけません。エンドコンテンツではないので、メインストーリーのダンジョンは難易度的に易しいので、めったにギズギズすることはありませんが、人によってはあるかもしれません。私の経験では50レベルはじめの8人PTダンジョンでムービーを見ていたら、おいて行かれたこともありましたが、あとから自分でPT募集を出して(初見歓迎、ムービーみます)のコメント記入をいれてもう一度ゆっくり見ました。
他の方も書いていましたがCFが恐いという方はPT募集やフレンドさんと上手くまわっていけばいいんじゃないかなと思います。
個人的な感想ですがメインストーリーはお勧めします。
プレイ期間:1年以上2017/06/22
他のレビューもチェックしよう!
やることねっすさん
インして真成4層CFやって、クリアできずにログアウト
俺の周りの人もイン→バハCF→ログアウトだけだし
昨日、日曜夜九時のPT募集は2件しかなかったし、ものすげー過疎っぷりとバハしかやることないっていう・・・ これで1500円は泣けてくる
1500円もあれば、オフゲー中古買って、そのまま売れば一本ゲーム出来るじゃないかと思う
バハムートとかいうゴミコンテンツを繰り返すより、新しいオフゲーやっていたほうが精神衛生上いいかもしんない
拡張で60レベルになるらしいけど、レベル上げめんどくさいし、どうせまた予習の嵐とテロ即死ギミック満載なんでしょ、はっきりいってここらが辞め時なんかもしんないな
プレイ期間:1年以上2015/04/27
マルボロさん
予習してこい!失敗して時間の無駄!他人様の偉大な時間を使ってるんですよ?
現役の頃によく見た風景そのままですね高評価付けてる中堅プレイヤーさん
何故このゲームこういう人が多いのか理由は簡単
過疎ってマッチングが遅いから失敗されるとイライラする
個人の失敗=結果的に味方全体を殺すPK戦闘
これ私も現役の頃によく遭遇しイラついてましたよ
固定PTは組んでましたが活動日以外でマッチング申請、PT募集した時なんかはホント待ち時間も酷くて特定ロールが一日待っても来ない日もあったし
組んだPTも全然連携取れなくて練習にすらならないことなんてザラにあった
後にゲーム自体が欠陥品でそりゃこうなるわ・・と気づいたんですがね
自分が上手いと思い込んでる人間ほど人格歪むゲームですね
誰かが倒れてもフォローしきれないからよし!おれに任せとけ!っていう広い心も余裕も無くなっていく。
失敗すればチャットで「ワイプで」「仕切りましょ」
それを繰り返せば除名ボタンか無言抜け
性格がアレな人はなんかワーワーと暴言吐きながら抜けていくし某違反ツール使用者はDPSが低い人を名指しして戦犯探し
中堅プレイヤーさんのレビューにもよく表れています
先輩風吹かして色々語っちゃってくれてますが完全に頭おかしい人のソレです
楽しみ方なんて人それぞれ、極端な低レベル装備や放置で明らかな寄生ならまだしもただ下手を理由にして迫害しつづける現役プレイヤー達
そりゃ蠱毒の壺なんて比喩もされますよね
発言がゲームの範疇超えてます
小、中学生が多いソシャゲでも短時間でマッチング、サクッとやれる分ここまで荒んだ光景はそうそうありません。過疎って待ち時間が長かったりPKやワイプ地獄のつまらん戦闘のせいでここまで酷い現状が当たり前になってしまっている
辞めてよかったと心から思えるそんなあったけぇゲームFF14
今なら先輩からのめんどくせぇ指導付き!!
古いバージョンの拡張ディスクはなんとワゴンセールで10円で販売中!
でも10円で買ってももう遊べなくなるから注意!
プレイ期間:1年以上2017/06/11
あ~あさん
紅蓮クリアしてきました
今回はBGMとストーリーが結構良かったです、新キャラも立ってましたし引き込まれました
アーリーアクセス中にさくさく進めて70にし盛り上がってましたが、、、
あのラスボスにがっかりしました
そして結局何も変える気はないんだ、これがこのゲームの本質なんだと思い知らされた気分でした
8人中6人が自分含めて初見でしたが皆さん上手で初回でクリア
ですが自分だけが何度もギミック失敗でしにまくり本当に恥ずかしかったです
4.0からジョブのスキル回しが一新し、以前と勝手が違う中、覚えたてで戦闘しなければならないのに
メインストーリーのラスボスになぜこんな敵を出してくるのか理解に苦しみました
普段から極やレイドを当たり前にこなしている人達にとってはたいしたことないのかもしれませんが、あえて私のように極を避けて遊んでいるプレイヤーには厳しいものでした
最後の決戦で他人のお荷物になり、クリアは出来たけどガッカリが大きすぎてしょぼんとしてしまいラストの感動はまるでありませんでした
4.0から新しく、操作が簡単になるという触れ込みに期待していました
戦闘ががらりと変わって楽しくなるかも、、と
スキル回しも結局前より面倒になってるだけでしたし、ライトユーザーに優しくなるというのは全くの嘘だったのかと失望してます
というかこういう嘘吐きがもともとこの運営のやり方なんでしょうか
紅蓮で混雑しているから盛り上がっていると書いている人がいましたが、それは安いサーバーを使っているからだそうですし
それでなくともタンクとヒラが足りない状況でなぜが今回新DPS2枠をさらに追加するなど
実装する前から普通にシャキらなくなるのは目に見えているのに意味がわからないと言われていました
現在IDのマッチング時間は以前の三倍の時間がかかっていて、それはわざと混雑させて「このゲームが盛況だから」だと見せかけるためなのではと憶測してしまいます
とにかく色々と嘘やごまかしが垣間見えて
今回良い部分もあったものの、結局は差し引きゼロで星一つとさせてもらいました
最後に、
このゲームはいわゆるRPGじゃありません
RPG風アクションゲームです
遊び方は一片通り、トークン集めるためにID周回行く、それだけです
アクションプレイが苦手な人が別の得意分野で他プレイヤーに貢献したり助け合ったりできません
同じようにプレイして同じくらいのプレイスキルを持たないとはじかれます
そして今回もFF11のモンスターのデザインをそのまま流用してましたね
このゲームは全体の8割くらいff11から流用してるのを知らない人たちが多そうですね
RPGもどきのゲームを作るのを本当にやめてもらいたいです
プレイ期間:半年2017/06/27
REMAKEさん
FFて名前のつくゲーム多すぎます。
FFの名前にすがって会社の実力落としてどうすんの。
特にナンバリングタイトルは精鋭にまかせるとか、もっと大切にしてください。
14はFF史上最大の駄作です。
13もかなり駄作でしたがオンラインでない分被害が浅かった・・・
新生して良くなったかと思ったら、ブランドイメージを壊して会社の看板に泥ぬっただけでした。
歴代のFFシリーズはもっと寛容で大人でも楽しめるゲームだったと思います。
シナリオ、システムともにステレオタイプな子供向けすぎやしませんか。
好きなシリーズだっただけに残念でなりません。
アクション性を入れたいなら、ちゃんとアクションゲームのノウハウ積んでからやってください。
15も7REMAKEもでるみたいですが、まったく買う気になれません。
14の要素は含んでいません、と大々的に広告打つなどした方が良いのではないでしょうか。
とはいえ14でここまでユーザをコケにしたら振り向く人は少ないでしょうが。。
ともかくスクエニさん、頑張ってください。
プレイ期間:1週間未満2015/12/06
やすさん
落ちこぼれの雑魚ね。
ま、ついていけなかったのは事実だけど、そうやって他者を見下すような意見を平然と吐くようなプレイヤー(全員とは言わない)が目につくのもこのゲームの異常なところ。
気に入っているゲームを悪く言われて嫌な気分というのもわかるけど、それなら楽しい所、良いところをアピールして汚名返上すればいいものを。
ついていけなかった人を雑魚と見下して優越感に浸るような連中が本当多いし、一歩間違えれば自分や友人がそうなりそうだったのたも怖い。
このゲームは心に余裕というか、優しさが持てないんだよなあ。
攻略に手間取ったら手間取った分、先にクリアした仲間に優越感まじりに見下されたりとかあるし、そこで焦る気持ちが芽生えて、上手くいかないと自分にも周りにも厳しくなる。
我にかえると虚しくはなる。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
ヒカセンさん
ストーリー、世界観、ノリ…全てが非常に懐かしい香気を放っていて、黒歴史のフラッシュバックでトベる。
戦闘は作業感覚で気楽にこなせる、スキル構成やビルドを考える必要は全くない。何故ならやるべき事は用意されていて、その実践こそが正義だからです。
戦闘時のエフェクトはすっげーカッコよくて、何かよくわかんない光が出たり、なんかこうブワッってなったりする。
その反面、フィールドや街中のオブジェクト等には無駄がなく必然性や歴史や生活感といった余計なものに思いを馳せずに済む。
もうFF14最高です!!
あと半年プレイしたら、きっと魔法使いににだってなれると思う。
早く高難易度行ってイキりたいな~
プレイ期間:半年2022/04/17
JP(笑)さん
1つけている人の言いたいことはともかく、頭は悪そうだがw
白魔を50まで育てた感想。
箇条書きで
・とにかくおつかいさせられるのがしんどかった。経験値やお金はもらえるが面白くない。
・知らない人とマッチングしてくれるというのは楽だが、ある程度の予習が必要。ただそれは個人的にはマイナスではないが、知らない人が一人でもいると立て直しが困難な点は頂けない。時間はたっぷりとられているが、1-2回トライしてダメならそのPTではクリア不可だと思う。
・蛮神戦のBGMなどの演出は良かったが、真レベルだとエンドコンテンツいく層にとっては消化試合。後続がはじめてきても消化試合のようにすぐに倒してしまう。そして極レベルでようやく色々な動きを求められるが、間が抜けているので育たずにそこにいくと役にたたない。そしてそういう後続を叩く先達。
・11でも、ここのレビューにもたくさんいるが、自分より下はカスで上は廃人という思考の多いJPが鬱陶しい。オンラインゲームに向いてない。
・フレの話しだが、クランで家を一軒、個人でも一軒家を買うと文句を言われるそうだ。金があるから買う。ないから買えない。金をためていないクランや個人が都合二軒家をもつと文句をいうユーザーが多いとか。まあ貧乏人乙と笑っていたし実際そうだが。
とまあこんな感じで。
11の75キャップまでのように、攻撃を食らっても立て直しができ、対処法もあるゲームと違って14は当たる=死が多く、そこから立て直しもしづらい。画面の情報量も多い上に、その上アクションまでしなくてはならないというのはヒーラーだと本当にしんどい。
DPSをメインにやっている方々に特に多いのが、ヒーラーを巻き込むような動きを多々すること。まじで禿げ上がるかとおもったw
最近の11も14も何で人がいるんだろうというレベルに落ちている。
ギミックあるのはいいが、このゲームはもはやMORPGだと思うのだが、他の人はどう思ってるんだろうか気になる。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/21
フフフフさん
ハイエンドコンテンツをクリアして★1の評価
わかりますねぇ
十分わかりすぎます。
俺もその一人です。
いつか良くなるだろうと思いズルズルやってきました。
友達も多くいたから辞めれず辞めれず辞めれず
先日引退しました。
仲良かった友達と別れたくなかったが
それでもこのゲーム、、、いや仕事が嫌になったので。
蒼天のイシュガルドも今回のパッチも期待してました。
だが
どんどん悪くなるばかり
アプデの度に悪くなるばかり
この運営、フィードバックという意味を分かってるのですか?
運営に対し意見や改善点を上げると
気味の悪い信者がコメンテーターとして登場し
罵倒、さも開発者みたいな回答をしてきます
実は開発者なんじゃないですか?
挙げ句の果てに削除
プレイヤーをなめてんの?
他のオンゲも運営が運営がってよく聞きますが
ドグマ、ブレソ、黒砂漠、PSO2
ほとんどが基本無料ゲーです。
月額で払ってプレイヤーの意見を無視って
金取って運営は自由って
ファイナルファンタジーじゃなく暗黒の世界です。
よくFF14を辞めて違うオンゲに行く人達のことを
脱北って言われてますが
まさにその通りですね。
今まで続けてきたのも
セシルやバッツ、ギルガメッシュ、ティナ
クラウド、スコール、ティーダ、ユウナ
ライトニング等を生んだ
大好きなファイナルファンタジーだから
松井氏や田畑氏が来てくれるのを信じて
いつか変わるだろうと思ってやってきました。
何年続けようが評価は★1ですよ
いや、1にも満たしてない。
飽きたから★1にしたんじゃないですか?
って、そんなカキコミするやつ
ファイナルファンタジーをやってない奴だな
ファイナルファンタジーに飽きは来ないんだよ!
FFXなんて30回やった
だからシリーズのリメイクも売れるんだよ!!
裏切られ続けた結果の★1です。
★1評価のカキコミ、だいたい合ってます。
だから中身については言いません。
新生の新生でもやったら?
まー今の開発メンバーじゃ同じことですがね
プレイ期間:1年以上2015/11/22
素人さん
PS4を購入したので体験版をやってみました。
久しぶりのFFでしたのでワクワクし、長時間かかるインストールもじっと待ちました。なつかしい音楽と美しい画面が現れた時は感動しました。
キャラクリファンの私は、FFなんだからと素晴らしいキャラクリ機能を期待しました。あってもないような機能でした。まあいいかと最初の町でNPOとお話しをしました。ロボットのようでした。オシャレな事や面白い冗談をいう人はいませんでした。最初だからかなと思いながら出口を探しレベル1のウサギと戦闘しました。ウサギは硬くて手こずりました。操作がいまいちでしたので確認しようとコンフィグを触りました。ややこしくて解らなかったので、ネットで調べました。解りにくかったので推理して動かしました。ホットバーの中にいらないものが入り込み直せなくなりました。溜まってきたストレスが噴出しました。
少なくともキャラクリ、会話、コンフィグはセンスないなと思いました。他も同様だろうとやる気が失せました。
プレイ期間:1週間未満2016/06/18
RMTさん
スクエニに実入りのあるRMTはBANされません。
実際この方法でLハウス買いましたが、ゲームがつまらなさすぎてやめました。
物価の安い鯖で物品購入し物価の高い鯖に移転(スクエニにお金を支払い)して競売で売って違うアカウントの1キャラに100万ギル+αもたせて(最大8キャラ)活動している鯖に移転させて、メインアカウントにギルを渡す。
RMTダメとかいってて自社に実入りあるからスルーしてる。
プレイ期間:1年以上2015/01/23
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!