最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビュー してるんですど
アホじゃ無いの?さん
レビューとして 自分の経験から の話を出してるんですけどね レビューをしてる人を批判するしか 脳が無いのかそれとも キチガイなのか 二つ下の 人は 荒らしで 実際にはゲームとかしてないでしょ 最終的に 新規の方への警告として 書いてるのに 邪魔すんなよ 言いたいのはそれだけ!
プレイ期間:半年2015/11/12
他のレビューもチェックしよう!
夏目さんさん
★週制限なんていうトークン制度があるため、今から始めても
現プレイヤーには当分(永遠)追いつけない。クエストなどもおつかい系
が多く、酷いものは何往復もさせられる。こんなクエストしか作れない
ならクエストなんていらないと思うほど酷いレベル。
★エンドコンテンツと呼ばれる難しいIDを8人でこなしていく、というのを
ずっとやらされる。むしろこれしかやる事がなくなる。
まずID行く前から問題。
このエンドには8人という多すぎるPT人数自体問題だが、職限定募集が
多く職がかぶる募集は皆無、8人集まるのに何時間もかかる、もしくは集まらない。
ID行ってからの問題。
動画サイトや攻略サイトやらで予習必須。ギミックを一人もミスする事なく
こなさなければならない。アタッカー(DPS)はどれだけ火力を出せるかが
求められ、その数値を裏で測られてはバカにする(される)。タンクやヒーラー
にも火力を求められる。
ボスの攻撃(ギミック)パターンが同じなため、一度クリアしてしまうと
面白みがなくなる。
★良い点もあるので☆2つ。
今では当たり前かもしれないがグラフィックがやはり綺麗。
ムービーや普段のエモーションで見せるキャラの表情や演出なども面白い。
月額1500円で、おまけ程度にアイテム販売もあるが、アイテムは装備や自身の
ステータスなどに直結するようなものではなく、ガチャなどもないのでありがたい。
一番評価できるのはここかもしれない。
少しでもやってみたいと思ったら、人の多い人気サーバーをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/09/26
現役さんさん
現役の人じゃなくて過去の人の書き込みが多すぎて
まったく参考にならないこのサイトのレビュー。
レビュー内容が2017年の現状からズレズレすぎてますよ~古い。
光のお父さん効果でハッキシな人達が湧いてるのですね。
おつかれさまです。
※今初見だなんて言ったら零式以外なら大喜びされる時代ですからね~
無予習でもイケちゃいますので。
「どの職業でどんなスキルを覚えられるかは最初から決まっており、戦闘においてはほぼ覚えたスキルを連打するだけ。たまに敵が床を光らせるので、それを避けるだけ。」
とか書いて低評価していた方いましたがそれ・・・・w
(どの職業でどんなスキルを覚えられるかは最初から決まっており・・・)って
どのゲームでもそれ当たり前じゃないのかなと・・・。
(戦闘においてはほぼ覚えたスキルを連打するだけ)って
あたりまえやんどこのゲームでもそうだったけど・・・・・とか思っちゃいました。
笑っちゃいました。
さてさて、今から始めようと思っている方は
まずManaデータセンター内で始めてみると良いとおもいます。
チョコボ鯖は無理でしょうからイクシオン・ハーデスあたりですかね。
ちなみに自分はハデス住民です。
そうそう、初心者さんは初攻略のダンジョンでは遠慮なくムービーを見たほうが良いです。
現地でムービーをみない、あとで宿屋で見れてもそれ・・・・・・
記憶が途切れてて虚しいだけですからw
何があってもムービーは飛ばさないでプレイしてほしいですね。
自分はシルクス初見やアレキサンダー天動ノーマルでラスボス前のムービー見てたらボス部屋から締め出されましたが、中で戦われている皆さんの戦いぶりを観察しながら応援エモート連打して、次回に闘志を燃やしてました。
仕様ですから仕方ないです。
まぁうちのサーバーでは初見がムービー見てるの無視したプレイヤーは
メッチャ白い目でみられますので。
あと暴言吐く人は通報で処罰対象です(それが外部ブログなどでも)。
しっかり通報しときましょ。
で、そういうこと続けてるプレイヤーは自然と消えるしかなくなります。
居場所、狭くなっていくので面白いですよ。
とくにハーデスではb
色々なものに楽しさを見いだせる人、色んな角度から物事をみて考えて楽しめる人
はこのゲームをするのに向いています。
プレイ期間:1年以上2017/04/20
ピカリの戦士さん
FF14は失敗作とスクエニ前社長が認め、新生したこの作品。
新生して良くなった部分はあれど未だに失敗作である事に変わりありません。
IL制度に振り回されているゲームデザイン、「スポーツライク」を称した高難易度、そして何よりアップデートの遅さ。
とにかく遅いです。アップデートのテンポが悪い。
その上追加されるコンテンツが少ないです。すぐにやる事が無くなってしまいます。
新生初期はそこそこ楽しめました。
理由としては新生前にあんな事やこんな事をやります!とユーザーの期待を煽りに煽ったからです。
期待感がありました。今はありません。
ユーザーの減少傾向を見る限り、期待感が消えてしまった人は私以外にも沢山いるようです。
可能であればもう一度新生してほしいものです。
プレイ期間:1年以上2016/01/21
ゲームじゃない仕事さん
二年近くやって分かったありのままを書きます。
このゲームは最初の内はグラフィックは凄く綺麗でmmoでこのグラフィックはすごいなと感心してのめり込んでいたんですが、パッチと言う大型アップデートがあり
私が初めたのは2.0からの新生エオルゼアになってから始めたのですが2.1続いて2.2までは正直に楽しめました。
ですが2.3から2.5くらいからいつものとまた同じような更新内容かと疑うような内容ばかりでした
そして今年6月に拡張ディスクと言う普段の大型パッチより大きいアップデートがあったのですが、
それが出るまでの2.5から3.0までの更新がほぼ一切しないと言うユーザーを飽きさせて運営の方もやりたくなきゃ課金しなきゃいいと言う上から目線の対応で離れようかと思いました。
だけどその上から目線て事はそれなりの自信があるのかなと思い3,0の拡張ディスクで変わると信じて待ちました。
実際3.0がきて2.5から3.0までの期間がアップデートがなかったのもあってそれなりには楽しめました。
ですがそれも今までなんの更新もなかったから大型アップデートがきたと言う勢いだけのものでほとんどのユーザーが1ヶ月もしないうちにほとんどする事もなくなる現状でした。
で唯一できる事とすればレベルが最大になってからできるハイエンドコンテンツがあるのですが、
運営はエンドコンテンツを売りにしていて
レベル上げのmmoは古いと言っていたわりにそのエンドコンテンツじたいが極蛮神戦と言う一般的に言うボス戦がたったの『2個』と
アレキサンダーと言う今現状一番難しいコンテンツがありそれしかやることがありません
そこでも運営のやる気のなさが感じられました
他にもクラフターとかギャザラーと言うのとpvpがあるんですがライトなユーザーには一般受けされるものではありません。
で一番嫌気が差したキッカケは週制限トークンですね
こちらは一週間の内450ためないといけないのですが
1日に1回やれば75たまるエキスパートルーレットと言うのがあるのですがこれがまた曲者でこれだけは疲れてても課金もしてるのも相まってやらなきゃと思わせる運営の手口でやらされます
これをやりに行かなきゃという『義務感』だけでやらされます
本当この二年間やっていた自分が馬鹿らしいとすら思えるゲーム制のためとりあえず一週間ためないで見るかと考えてやらないで見たらやっと冷静な考えに、なれて今までしてたのはなんだったんだと馬鹿らしくなり課金を停止しました
で一週間週制限やらないだけで馬鹿らしくなるて思っちゃうほどなのでゲームとしての『魅力』も少ないです
実際このゲームから離れて今は別ゲーなりをやって楽しんでやってますが課金停止してよかったと思っています
『これから初める方』も最初ははまれると思いますですが、
このゲームのしたくなくても課金もしてるしとりあえず週制限のだけはしなきゃと思わせる運営策略、ゲームからの束縛そして慢性でやっている方達も山程います。
それでも工場勤務等の同じ繰り返しをゲームでもしたい人には向いています
ゲームを純粋に楽しみたい人達には向いていないかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/10/08
光の戦士(脂で)さん
β3テストから参戦。
旧版はOβの初日でやめましたが、新生版は久々の神ゲーの一言。
私はPS3版でプレイしていますが、
それでもまったくストレス無くプレイできています。
何よりコントローラーで遊べるのがいいですねw
吉P(このゲームの運営&開発の責任者です)が動画でも言っていましたが、
吉P自らプレイしコントローラーで必ずクリアできる難易度に設定されているので、
既存のMMOのマウス&キーボードが苦手な人にもおすすめ。
(私も苦手な内の一人です)
現在はアーリーアクセスを遊んでいますが、
ユーザーを飽きさせない工夫が随所に見られます。
お馴染みFFのBGM、クラス&ジョブシステム、サブ&メインクエストにID、
フェイト(突発的に起こるイベント戦)、所属する団体での階級システムなど・・・
今後PVPもコロシアム限定で導入されるようです。
メインクエスト進めずにフェイトばっか追いかけてることもあります・・・w
戦闘の難易度もちょうどよいと思いますし、
ID(ダンジョン)攻略で長時間拘束されることもありません。
(制限時間が設定されており、今の所1.5時間までなので)
料金体制も今後どうなるか分かりませんが、
月額とパッケージ、サバ移動券等以外の課金もないようなので
ソシャゲや韓国産&国内産の重課金ゲーについていけなくなった人にもオススメ。
私はAIONとMHFGを新生14やるまでプレイしていましたが、
強さ(装備やステータス)を課金で売るゲームはもうダメですし、
ついていけなくなりますね。
旧版を早々に見限った身からすれば何故これを最初から作れなかったのか・・・
旧版の負のイメージが最初つきまとうかもしれませんが、
一回プレイしてみることをオススメします。
別ゲーになっていますのでw
現在メインクラスがレベル35ですので、8月中にはカンスト(レベル50)
させたいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/27
SL06さん
ゲーム?
いやいや、これはシュミレーションソフトでしょう。
レイドであらかじめ決められたやり方から反れたら全滅→やり直し→やり方知らないとキックされる。
ダンジョンも初見ボーナス入る場合以外はレイドと同じ状況(初心者キック)になってました。
「予習してからきてね」
運営が予め決めた攻略法をユーザーの誰かが探し当ててネットにUP。
この教科書を見て予習(秒単位で動きを覚える)。
統率されたマスゲーム、暗記力披露宴。
未だ残ってやってる人たちって凄いと思います。
マジで尊敬します。
プレイ期間:1年以上2016/12/26
Tailsさん
cβからoβまで全てプレイしました
旧版もプレイしましたが、処理関係、UIなどかなりの改善が見られます
・良い点
グラフィックはさすがスクエニ、装備集めをして着せ替えだけでも楽しめます
同じくマップの作りこみや質感は秀逸の一言
CFによりPTを組むのは楽々、レベルもサクサク上がります
クエスト進行が親切、wikiなど見ずともクリアは簡単です
・悪い点
会話がありません、皆黙々とレベルを上げています
CFで一瞬でマッチング出来るため、そこでもコミュニケーションが少ないです
良い点であげましたが、クエストが異常に親切なので
wikiどころか友達と話し合ってクリアなども不必要です
過剰な親切さはかえってコンテンツの寿命を縮めると感じます
現在リリースされているMMORPGの世界的水準には達しましたが
別段目新しいものはないというのも正直な感想です
ここから高難易度IDやエリアの拡張、ハウンジングでどれだけ没入感を得られるかが課題かと
このままではグラのいい汎用MMORPGという感じ
oβ期間が短すぎたのもマイナス点です、旧版では20日間設けていたので(それで客が離れたという苦い思い出が期間を短くさせたのでしょうか・・・)
以上、とにかく旧版と比べれば格段に良くはなっています
プレイ期間:1ヶ月2013/08/19
被害者さん
私が真実を教えます。
本当は闇の深いゲームだということを知ってください。
●ララフェルという気持ち悪いペドフィリアキャラのエモートがクソうざい。&きもい。
●ダンジョンを攻略するのが退屈。使い回しのギミックばかりで手抜き。
●ギャザクラがつまらない。材料調達はエオルゼア時間の奴隷、やりがいがない。未知、伝説、刻限などクソつまらない作業の日々。秘伝書を取るのも面倒。
●蛮族デイリークエという苦痛でしかない日課。報酬はくだらないエモートや乗り物。みんなで見せあいっこするだけ(笑)
●飛空艇や家をFCクラフトでみんなでカンカンしていたら、突然メンバーがギルを持ち逃げ。キレそう(笑)
●ゴールドソーサーは期待ハズレの内容で、みんなでエモートを使って待ち時間に踊ったり、走り回ったりしたことしか思い出にない。
●FC仲間やLS仲間で誘いあってダンジョンに行って、攻略中にギスギス解散。身内なら、絶交。
●お得意様取引も、まだ始めたばかりだけど、やりがいがなくつまらない。
●シルフがうざい(笑)
●マウントでフレンドに乗せてもらって遊覧飛行したときは時代遅れのショボい景色であきれた。SS撮る価値なし。
●Bモブをシャウトで報告すると、誰も反応してくれなくてむなしい気分になる(笑)
まだまだあるけど、この辺で‥。
クソゲーです!!
(((o(*゚∀゚*)o)))
プレイ期間:1年以上2017/12/31
高橋さどるさん
まぁ、なんというか、えらく耐性の低いテンパちゃんが多いですね。
気に入らない意見を見つけては顔真っ赤にして、いちいち反論しなくていいですよwBAD評価付けられて相当ご立腹のなのを自ら証明しちゃってますよ。
嫌な他人の意見聞いて文句言わないと精神が安定しないって誰のことでしょうね?wテンパちゃんお得意のブーメラン芸ですか?
ほんとこのゲームをやっているとこういうテンパになっちゃうのか、それともこのゲームがそういう人間を引き寄せてるのか、、、?
こういう人間ばかりがいるゲームなら、そりゃみんな嫌になって逃げ出しますよ
プレイ期間:1年以上2019/06/18
どーも君さん
■良い点
1.グラフィックと音楽が良い
2.色々な職を1キャラで楽しめる
■悪い点
1.操作がしにくい
2.キャラクリに個性がでない
3.CFはギスギス
4.悪質ユーザーのアカ停止どころか、何もしていないユーザーが誤停止喰らう
5.職バランスが悪い
6.装備に個性が出ない
2点良い点をあげましたが、文句無しで良いと思います。
悪い点ですが・・・
★右ドラック左ドラックしながらカメラの操作を行います。
色々な技を行いつつ、移動しつつ、カメラの操作を行う・・・。これが非常にやりにくいです。
★キャラクリで顔のパーツを細かく設定できますが、結局皆同じ顔似仕上がります。
★CFで申請を行ってIDを楽しめますが、暴言や失敗した人に対して×のマーカー付けるなど、目に余るハラスメント行為をする人が多く、また簡単にできる状態です。
★高額ギルを稼いだユーザーは、BOT・不正と見なされ、アカ停止またはギル没収されたりしています。
正当にギルを稼いだユーザーなのに、しっかりと調べずアカ停止(orギル没収)は、月額課金に対してする行為でしょうか?
この辺りの運営の対応は酷いと思いました。
★職バランスは、DPSダントツで黒魔が強いです。通称:吉田(プロデューサー)ジョブと言われるくらい。
戦士、竜騎士は使い物にならず、PTに入ってくるだけで煙たがられます。
★必須装備を揃えると、結局同じ装備に行き着く。せめてダークライトなどの交換装備でも染色出来るようにして欲しかったです。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/06
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!