最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営による順位操作レビューにご注意
くだらないさん
14日のメンテナンス日になってから急に増える☆4☆5レビュー
しかもどれも10~20行程の中身のないレビューばかり
運営連中が書き込みしてるのがよく分かる
艦これは全てがガチャゲーと思ったほうがいい
開発建造はもちろんガチャ
大型建造は大量に資源を消費するガチャ
イベント道中は大破を引かないようにするガチャ
ボス戦は陸攻ガチャ
ボス夜戦はカットインが出るかどうかのガチャ
イベントドロップも低確率ガチャ
その確立も運営側によって操作されてるから沼る人はとことん沼る
ギミックもいくつも用意され一つずつ攻略していく必要がある
まさにカイジに出てきた 沼 そのものだよ
>とりあえず始めてみては?
そう言われて始めた人たちがあまりのクソゲーぶりに低評価を書いてるんだろ
wikiやまとめサイトで愚痴を言おうものなら信者達に叩かれる
他のゲームと比較しようものなら裏切り者扱いされる
こんなゲームをよく勧める気になれるな?
逆にやらない方がいいと諭して上げた方が被害者が少なくて済む
>多分他のブラウザゲームをやった事が無い人や、携帯端末のゲームに慣れた人達が言っているのだと思います
決め付けって怖いねぇ・・・
DMMのゲームは他にもやってるよ
だから比較して艦これの酷さが分かるわけ
今時キャラがロストするゲームなんて時代遅れもいいとこだよ
君こそ他のブラウザゲームをやった方がいいよ
艦これがどれだけ欠陥ゲームなのかよく分かるからさ
>タイトルにもあるようにメインはこれくしょんすることで戦闘が中心ではないのです。
最近の艦はイベント限定ばかりだぞ
イベントでは戦闘という名のクソガチャを何十回もやる羽目になるんだが
戦闘が中心ではないとか何を言ってるんだ?
>”合間”に楽しむべきゲー
イベントはクソ時間がとられるわけだが?
嘘も大概にしろ
>始めるだけなら無料なので、他の方も言っているように、体験版感覚でやってみるのが手っ取り早いと思いますよ
よくもまぁ無責任に勧めることができるな
>そういう人はプレイ前にその人が想像していた内容と、実際の内容が大きく違っていたのが原因じゃないですかね
史実では敵前逃亡をする奴もいたというのに
ドラクエで言う にげる のコマンドすらなく強制戦闘
指示ができずドラクエ4並の頭の悪いAIが攻撃していく
大破したら海上で回復することもできず母港に戻ることになる
そりゃ文句も出るだろよ
プレイ期間:1年以上2017/07/14
他のレビューもチェックしよう!
裏切り者についてさん
艦これ周りの絵師や声優又は同人サークルへの誹謗中傷を皆さんは見たことはないだろうか。
なぜ艦これ信者は声優や絵師を攻撃するのか。絵が下手ダミ声などいろいろな理由が考えつくと思うが多分このレビューを読んでる人の答えは違う
なぜかって?
答えは艦これに出演していた声優が他艦船擬人化ゲー(主にアズレン)に出演した瞬間に裏切り者として誹謗中傷を受ける。
又は艦娘を書いてる絵師や同人サークルが他ジャンルの絵(FGOや東方やアズレンやアイマス)を書くと艦これ信者から2chやSNSで誹謗中傷を受ける。
えっなんだって?東方警察みたいに変なデマねつ造すんなって?
残念ながらこれ事実なんだよね
いやかつてねつ造された東方警察よりタチが悪いのが艦これ信者が一方的に誹謗中傷しているのならまだしも(良くない)艦これの生みの親田中謙介がアズレンに出た声優を冷遇又は存在がいなかったことにしてしまうのがね…
一つ鹿島を例を挙げてみよう
鹿島は初登場以降、プレイヤーどころか普段艦これをしない層からも絶大な人気を博して季節限定グラやボイスイベントあるごとに新録など 公式からもプッシュされたキャラなんだよね。でも鹿島役の人がアズレンに出演したらどうなってしまったか?なんとそれ以来ボイス新録や新グラ等がなくなりありえないほど冷遇されてしまったんだよね
は?
信者だけならまだしも公式が声優や絵師を裏切り者認定するのってこれもうヤベェな
まあもっと知りたいならこっち→https://www65.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/47.html
えっ?まだ信じられないって?
じゃあこれを読んでる君が試せばいいじゃん。
SNSや2ch等で「上坂すみれ氏や茅野愛衣氏はもう艦これにでないの?」って呟いてみ?
謙兵が飛んできてボロクソに言われるぞ?
プレイ期間:1年以上2019/08/13
通りすがりさん
もはやゲーム運営というより、ゲームの名を借りて提督=観客を囲い込み興行をする団体と化してしまった。当分ゲーム自体の進展は望み薄なので他ゲームへと拡散するしかなく、アズレンで可愛いキャラを、WOWSで艦これには皆無の戦術・戦闘スキルを楽しんでいる。それでも二期にわずかに期待しながら艦これの衰亡ぶりを見守っているという提督が多いのではないだろうか。
アピスホライズンも加われば二期のゲーム内容の構成は半端なものでは客の満足を勝ち得ることは難しい。
この興行団体と化した運営にそれができるか?
提督らはああだこうだ言いながらも見守っているのである。
新規提督さんはこんな状況であるが、それなりに時間管理(これ重要!!)して楽しまれたらよかろう…
プレイ期間:1年以上2018/06/23
アズレン以下さん
アズレンの完全下位互換
プレイする価値なし、かんぜんなゴミ
田中謙介のオナニー、ネトウヨのオナホール
ネトウヨレイシスト御用達
歴史修正主義者のたのしい
艦船を娼婦にする遊び
ゴミ
サービス終了
唐澤貴洋
長谷川亮太
右翼
暴力団
アズレン以下
つまらない
つまらない
つまらない
つまらない
つまらない
田中謙介
田中謙介
田中謙介
田中謙介
プレイ期間:1週間未満2018/10/30
史実準拠?さん
復帰してみたけど、イベントの魅力がないので秋も1面を2、3回やって飽きました。面倒な要素増えたくせに肝心の戦闘シーンには大して改良がないんだもん。冬イベントはやらないかなぁ。つまんないし。3分くらいでだるい、飽きる。
史実に準拠した内容とか書かれているけどさ、太平洋戦争の関連書籍読んでみたけど、どこが準拠してるの? イベント名で作戦名を冠してるから?
艦娘が史実ネタのセリフを言うから?
アホかと。ストーリーなんてないよ。その点はまだアズレンの方が頑張ってオリジナルストーリーと史実を融合させて各面の概要にストーリーを混ぜてる。歴史好きならアズレンのストーリーにはまだ好意を持つね。
それに対して艦これはどうだろう。コンセプトブレブレで日本艦オンリーかと思えば中途半端に海外艦。連合国の艦もいるけど説明なし。皮肉でエンプラやインディアナポリスでも実装したらと言われても仕方ないよね。まあ、皇軍()なら海外艦は全て解体ですよねw
アズレンとは別バイアスのゲームだから比較しないでほしいね。キャラについても艦これでは誰ともケッコンしなかったけどアズレンではもう重婚ですよ。
拠り所にしていた史実もキャラの魅力もない。艦これってなにが面白いんでしょうかねwww
プレイ期間:1年以上2018/02/08
好みに合えば一年以上は余裕で遊べてしまうブラウザゲームです。
継続してプレイするかを決める段階位までは無課金で遊べると思うので気になっている人ははじめてみてもいいかと。
私は主に休日をメインにプレイしていてイベントをクリアできる戦力を整えるのに半年くらいかかりました。なので時間がある人なら2〜3ヶ月でイベントに参加できるレベルに持っていけると思います。
育成に数ヶ月を有するのは一見大変に見えますが、育成している期間は楽しいもので時間が経つのは早いですし、なにより少しずつ戦えるキャラクターが増えていくのを眺めるのが楽しみでした。
キャラや装備の入手は運なので時間で解決していくしかありませんが、やっていればちゃんと揃ってきます。
一年もやればやらないといけないことはさすがに減ってくるため、イベント中心になってきますが、イベントは今でも面白いと思えるのでこの評価です。
ゲームの難易度が適切かどうかはについては人それぞれ意見があると思いますが、挑んでいれば大半の人がそのうちクリアできるレベルで収まっていると思うので、この位ならいいのではないかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
ひつまぶーしさん
まあそう言うなってw
ここで低い評価をしている人間に限らず、艦これというゲームを少しでも批判すると=アンチ・向いてないからやめろのオンパレードですから、信者的にはオールオッケー・100%満足以外の評価をしたユーザーは全員敵なんでしょうね
まあ個人的に思うんですが、別に艦これというコンテンツ自体は嫌いじゃないし、長生きしてほしいんですがゲームが簡悔のオンパレードであまりにクソだから不満が出るんだよね・・・実際何も言わずに辞めてったユーザーも多く、ツイッターのトレンドを見ても、同人界隈の流行をみても、ゲームそのもののDAUもとにかく右肩下がりでオワコン化まっしぐら。むしろ未だに胡坐をかいてられる信者が不思議でなりません
で、ゲームのどこが「糞」かというと、まあいたるところで言われてますが。
①縛りが酷く一部のキャラでは「絶対に」イベントのボスまでいけない=そのキャラが嫁艦(あるいは最も愛着のある艦)なら必然的に外さなきゃいけない。
②イベント攻略はネタバレ必須
自力攻略はほぼ不可能。上述の縛りのほか、敵の編成やルート固定キャラなどを知らずに攻略すると後々厳しい
③運
PSは一切不要。下の人も言っていますがクリティカルを引かないと「絶対に」勝てない敵が現れるがクリティカルは運
ドロップは最悪0.1%~1%。だったら100回攻略してから批判しろ、と信者はいう。信者がまともに教育されてこなかったことを如実に示す発言である(確率の基礎的な知識:最低でも高校で確実に習う、があればこんな発言はまず出てこない)
まあそういう感じでゲームはクソの極みなんですわ。まあコンセプト自体は嫌いじゃないので「まだ」続けていますが。
プレイ期間:1年以上2015/11/15
oogleさん
5評価つけてるのがいますが
罠です ほんとはどうしよもない作品です
ブラウザのこれをやるならア-ケ-ドやったほうがいいです
あと信者がすさまじくうざいです
甲クリアできない雑魚乙などとのたまうレビュア-がいるように
一部の狂信者が暴れています
どんなに努力しても最後は運で決まるので 意味ないです
イベントのたびに新規おことわり 古株も振るい落す理不尽な要素
あげく バグ改善や再入手したいキャラの再配布は無し
運営に報告するとぶろっくされる
他の方が言うようにアズレンか戦艦少女をやったほうがいい
キャラこれくしょんなのにキャラロストする余計な要素もだめ
なぜアズレンや戦艦少女のほうがいいかというと
キャラロストなし システムが似ていても快適さが違う
それでもやるという修行僧な方はどうぞ
二次創作や同人はおもしろいので1点つけました
内容は0点もいいとこですが
辞めた人は飽きたのではなく 呆れてやめていったので
おすすめしません
プレイ期間:1週間未満2018/02/21
うわ、くっささん
はなちい
↑
レビューソムリエしながら他者を貶める発言云々ぬかして自分は他者を貶めてるわ
低評価レビューをまるまるコピペして高評価に改竄した剽窃レビューの大量投下は
完全無視するわ
ゲームの内容だとか言う以前に、艦これにこんなプレーヤーが居る時点で十分大減点
艦これは危険近寄るな
艦これに触るな危険
プレイ期間:1年以上2015/06/30
練り物さん
舞鶴鎮守府の提督です。
ゲーム自体は無課金でも十分に楽しめ、気楽にプレイ出来ます。
ピークが過ぎ大分落ち着いてきたと思いますが、まだ劇場版やアーケード版で話題は尽きないでしょう。
しかし、ゲームシステムは同じ作業を繰り返す作業ゲーです。イベントも期間を置いて行われますが、運ゲー・作業ゲーであるのは変わりありません。
音楽やキャラが気に入って登録しましたが、ただひたすら同じ作業を繰り返すのみで私は1年で飽きてしまいました。
同じ理由で、既に年単位で放置している提督は多いと思います。
今は二次創作でのみ楽しんでおります。来年までは艦これブームが続くと思いますが、これからは同人屋の人気が全てになっていくのではないでしょうか。
数年前の勢いはなく、慣性で続けてる方ばかりだと思います。すっかり衰退しましたからね。
抜本的なシステムの改善があれば、また再開したいです。
それと、マナーの悪い艦豚はどうにかして欲しいものです。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
デュランダルさん
☆5なりすましご苦労様
よほどマクロが好きなんだね、マクロでBANされた地縛霊かな。
始めるかもな人へ
レベリングが嫌いならやめておきなさい。
レベルが意味ないなんて言っているのはただの無能です。
レベルで避けたり当てたりがイベントや勲章取るE-0では
資材の消費にダイレクトに影響します。
練度と装備と編成で
ほぼ勝てる戦いかほぼ負ける戦いかの差を産みます。
プレイ期間:1年以上2016/04/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!