国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

まったり遊べますよ。

どぐまんさん

だいたいこのゲームの悪評を書いている人はプレイ期間が短い人ですな。
別に対人したくなければ農民でも遊べるし、対人が好きな人はガチなギルドに入ればいいし別に課金が全てではない。今は初心者でも上がりやすい鯖も設定されているので、ある程度までは追いつける。逆に簡単に追いつかれては今までやってきた人はちょっと辛いのでこのくらいが丁度いい。私のギルドにも無課金で強い人はいっぱいいる。
課金要素は倉庫の拡張とかアバターがメインなのでガチャの様にかけたお金が消えることはない。十分良心的だと思う。
やり始めたばっかりでベテランユーザーに勝てないとかほざく人はFPSでもしておけば?MMORPGにはなから向いてないかと。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

他のレビューもチェックしよう!

まず、プレイ期間は選択に1年以上しか無かったので1年にしましたが、正確には
約3年です。pvp系は一切やってないので評価には含まれません。
今回のグラフィックアップはPCのスペックがやや低めなので恩恵0でした。
ちょっと置いて行かれた気がしないでもない。
レビュタイにも書いてありますが、時間によっておそらくは評価が分かれる
ゲームだと個人的には思います。キャラ輸送というシステムもありますが
自分で操作してキャラを遠方に移動させようとすると、だいたい20~30分くらいかかります。徒歩、馬、船全てに自動移動もありますが微妙で
特に海は完全放置でオートにはとてもまかせられないです。
場所によってはオート設定無理な所もありますし、まあスマホでゲームを
したりして、たまに監視すれば問題無いのですが
もう2~3ワールド増える頃には、そろそろワープポータル
貿易要素があるので、貿易品は持ち込み不可みたいな感じで設置して
もらわないと、個人的には評価が2くらいになります。
1日2時間くらいでこのゲームを今から始めるという人には絶対に
おすすめ出来ないゲームです。自分は3~4時間くらい。
それと装備等の強化がマゾいらしいです。自分はあんまり戦闘しないので
そこそこの装備でやりくりしてます。悪い点を先に挙げましたがこれ以外は
悪い点が見当たりません。今でもプレイ開始して1カ月くらいの気持ちで
かなり楽しめています。ギルドの人と話をしたり、釣り・家の家具の配置換え
キャラメイク・スクショ撮り・栽培・知識集め・NPCにオートで指令を出して
収穫等、今までそれぞれ1年~2年の期間で、6つ程ゲームを転々として
きましたが、それらのゲームの良い所が全部これにありました。
本当に驚き、感動しました。

プレイ期間:1年以上2018/08/24

このゲームは基本農民生活を楽しむ分には十分まったり遊べると思います。
これから私がいうのは対人したいけど装備ゲーで勝てない。しかし対人がしたい人は北米鯖遊んだほうがいいと思います。なぜ北米鯖はすごく人気なのか。 それはPay to winじゃないからです。 日本は課金売り ヴォルクスの叫び メイド この3つが主なPay to winになります。 課金売りすれば闇商人回してればいつかボス装備が出る。 ヴォルクスがくるたびに課金額で装備差がつく。 しかし北米鯖はそもそもプレミアすらありません。カーマスリブの祝福も課金アイテムではなくマイレージで買えます。倉庫枠やバック キャラクター拡張スロットもマイレージで買えてしまいます。 クロン石やヴォルクスも廃止されておりほぼ努力次第で強さが決まります。 強化値18まで強制突破もでき人口もすごく多いです。ただし廃課金装備ごり押しの人はこのまま日本鯖のほうがいいです。理由は北米鯖は課金売りもないためいくら課金してもあまり恩恵ありません。努力で勝負したい方PSで勝負したい方は今すぐ北米鯖へいきましょう!

プレイ期間:半年2016/05/30

まず、二周年おめでとうございます。
正直二年続くと思ってませんでした。この手のゲームは職業の差でどんどん人が離れていくタイプのゲームだとおもってたし、実際はなれていった人も多いのではないでしょうか。
しかしこのゲームはそれを超えるくらいのポテンシャルを持っています。
MMOの宿命MOB狩り、レベリングを放棄して一人畑に励むのもいいでしょう。
グラフィックの高さを活かしSSを取ってTwitterにでも上げて自己満足するのもいいでしょう。
戦闘なんて興味ねえ!と言ってずっと畑を耕し続けるジャイアント族。
こんな姿を他のゲームでは見たことがないです。
経済システムがしっかりしているだけあって何をやってもそこそこの金策になります。
PVPはそのためたお金で装備を買える程度までプレイしてないといくらやっても勝てません。
古参に追いつこうと切羽詰めて、血眼になってレベリング&装備強化をしても意味がありません。結局は自分のスタイルを見つけた人が最上位プレイヤーなのです。
もうすぐ新たなマップが追加されるそうです。
楽しみです。ゲームでワクワクするのは久しぶりです。
そんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/05/11

画質は綺麗、やり方によっては色々な事が出来る点は良い
但し、恐ろしくプレイ時間が必要となるのは他の方も仰っている通りで、時間の有り余っている方(毎日3時間以上のプレイが可能な方)や夜間等の放置が出来ない方には全くおすすめ出来ない

課金に関してはゲーム進行上、有利となるアイテム以外には必要性は感じない
個人的に欲しいと思ったアイテムに課金するのは各プレイヤーの判断だろう

2024年の状況を見ると、延命措置の為、増やし過ぎたアイテム類の統合に運営側が多くの労力を割いた印象を受ける
新規のコンテンツも増えてはいるが、アップデートの度にバグが発生するのは頂けない
またメインストーリ進行中に完了報告をすべきNPCが見つからないというバグも多数発生させており(強制的に完了できるようにしたという対策が済んで物もあるが)、イベントに関しても早期にバグ報告がされてもイベント終了まで対処はおろか不具合告知すらしないという状況も増加してきている
数年前に公表しているバグすら修正が行われていない物も多数存在している事実も考えると、状況を改善する意思があまりにも感じられない運営側の体制には疑問を感じる

レベルの上昇やアイテム類の入手に関する緩和も行われてはいるが、長期に渡りプレイしてきたプレイヤーにとっは、それまでの労力を無に帰す結果を産みがちで、同じこと繰り返す限り、経験の長いプレイヤーにも敬遠される結果を産んでいる事も否めない事実である
結果、実プレイヤー数の減少を産み、御油席が赤字転落したのも当然の結果と感じる

結果的に時間と金銭の無駄と感じる方が多いように感じるので、今からプレイを始めることは個人的にはお勧めできない

プレイ期間:1年以上2024/12/02

強化にうんざりした

最近引退した人さん

課金すれば強くなれるわけじゃないです
課金しようが無課金だろうが結局は運です
武器防具はまだ課金しまくるかひたすら効率プレイで保護アイテム買えば強化値が落ちることはないでしょう(落ちないだけで強化成功するとは限らないです)
しかし6か所装備可能なアクセサリーは保護アイテム使っても強化値が落ちます、使わなければ失敗すると確定で消失します
確率も非公開ですしもう疑心暗義になって楽しめなくなったので引退しました
そうなるまではそこそこ楽しかったです、武器防具は強化値18くらい、アクセサリーは3くらいまでが楽しかったですね・・・
そっから先はただの苦行でした、gvgで活躍するためにやりたくもない効率プレイを血眼でやってた私は今思い返すと頭おかしいです

新規の方はpvp、gvgに手を出すと強化地獄が待ってますので、プレイするにしてものんびり生産民プレイのが楽しめるかと。

プレイ期間:1年以上2017/05/18

まさにめんどいw
とにかくめんどいことがやりこみ度なんだと勘違いしてる感じが半端ない。

民度は無料ゲーならではで横取りなんて日常茶飯事。
このまま行けば何所かでギルド同士のリアル殺人事件も期待できるほど
ド底辺。この民度を理解できるかで大きく変わってくると思われる。

キャラクリもいろいろやれそうで課金じゃないとまともに髪型も選べない。
というかゲームオンってアーキエイジで成功したのになんでこんなクソみたいな
課金にしたんだろうか?パチンコじゃないんだぞ。


プレイ期間:1ヶ月2015/05/19

どうかなぁ?

名無しさんさん

友達と三人で遊びましたが最初はあまりのグラフィックの綺麗さに見とれ、戦闘も凝っている感じで大変満足していました。50までは…
50になった時にあからさまにレベルが上がらない事に気づきました。そうなんです。このゲームレベルが55までしかないんですよ。50から55に上げるのは最早苦痛レベルです。50~51=1~40くらい。それから気づいたのですが、50になった瞬間PK出来るもしくはされる ようになるんですよ。自動で走っているとたまに殺されます。私はあまりこういう仕様は好きじゃなかったので一気に熱が冷めました。他にも飽きる理由があり、50から55にする間、全く上がらないためつまんなくなってきてしまいます。上と下に差をつけさせないためなんでしょうが、とにかく50から55のラインで殆どの方は飽きるのではないでしょうか?

プレイ期間:3ヶ月2015/09/20

長く付き合えそう

ソサ好きさん

いくらネトゲでも常に誰かと一緒にいると疲れちゃうので、黒い砂漠のソロ向けなシステムは良いなと思いました。やりこみ要素が多いので、じっくり腰を据えてやりたい人に向いてると思います。ただNPCの会話に脱字が多いのがマイナスポイントですかね。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/29

おせっかいの極み。

重量が増えれば→課金で増やせますよ?催促(毎回)
クエストが出れば→延々と声でお知らせ(2年目にして消した)
ログインイベント→戦闘してようがお構いなしに画面を塞ぐ入手画面
レベル50以降→毎日毎日うざいお知らせで画面塞ぐ
情弱のために→貿易レートを全チャンネル統一
新規のために→強化石統一→古参買い占めで買えなくなる。

あげたらきりがないが開発のおつむは大丈夫だろうか?
脳死状態でもプレイできるMMORPGでもつくりたいのだろうか?
いくら放置ゲーでも競争意欲を失せされる事に意味はあるのか?

プレイヤーもぼっちゲーとはいえギルドに入りたいアピールしないと
入れないようなコミュ障だらけ&装備晒さないとギルドにも入れない
あまりにもギスギスしたゲームでした。



プレイ期間:1年以上2017/03/15

あくまで個人の感想です

これは・・・さん

良い点
・いろんな生活系の生産があって戦闘だけではなくいろんな楽しみ方がある
・グラが綺麗、キャラメイクも自由度高い
悪い点
・戦闘がポットがぶ飲みゲー、クリックゲー、もろ装備ゲーの3拍子揃ってます
まるで10年前のゲーム。ギルメンと大型ボス戦もしましたが緊張感皆無、PS要素もほぼない、坦々とクリックしてるだけで正直全くつまらなかったです。爽快感無いけどC9ぽいコンボ要素だけはよかったですかね。
・生産も楽しめるけど、正直別の生産ゲーで1の努力ですぐにできる事をこのゲームは変なリアル志向?で3も4もかけてやらなければならず本当に面倒です。クエなど詰め込んで複雑にして無理やりやる事を多くしたという印象です。
・BGMは個人的に全然もりあがらないしダメでしたね。

まとめ
最近のアクション要素が多いMMOが好きな人は戦闘方面は期待できないかと。楽しめる前にあまりにも面倒すぎてやめてしまう可能性もありますが、生産が楽しめる人にはこのゲーム合うと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/26

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!