国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

ゲロ袋必須のキャラゲーって何なんだろか?

専任団長さん

ここ最近、と言うか常時、フラワーナイトガールのようなクソゲーに高評価をする悪質な荒らしがいるようです。
そして高評価の内容が余りにも出鱈目で酷すぎるので、現状のこのゲームの真実の姿を伝えたいと思います。


【無課金でも遊べる、とそのような内容もあるがレベルが上がるほど毎日に遊べる時間が減っていく】
やることはいつも同じ。同じマップを脳死周回するだけ。
イベントが変わってもマップ内容はほとんど同じと言えるほど変化が少ない。気がつけば何時もと同じマップを周回している。
まともな神経の持ち主なら当然飽きる。レベルが上がるほどプレイしていれば、飽きてプレイ時間がどんどん減っていく。
これは無課金に限ったことではなく、微課金・重課金でもまったく同じ。すぐに飽きてプレイしなくなる。


【クエスト中級上級になるためスタミナ消費が膨大に増えるので最終的にはイベントをやると半日分のスタミナを消費してしまい1.2分かからないうちにその日のイベントで出来なくなってしまう】
ログインして最初にやることは探索と庭園での虫取りだが、無駄をなくすためにまずは溢れているスタミナを消化する必要がある。
そしてスタミナ消化のためにマップ周回に出かけることになるのだが「また無意味にポチポチとひたすらクリックするか」と思うと心底嫌気が差す。
結局はマップに行かず、何もせずにブラウザを閉じることになる。
ログインしてからゲーム起動しブラウザを閉じるまで大体1~2分。これが一日の平均的なプレイ時間である。


【課金すれば1000円くらいで10分ぐらいは継続して出来るだろう】
ゲームのメイン画面右側に居座るブスが「また会えたね」とか「ずっと一緒にいたいね」とかのふざけた事を抜かすので、10分以上の継続プレイは生理的に不可能。
これは一万課金しようが百万課金しようがブスはブスのままなので、課金額では何も変わらない。課金するだけ無駄である。


【運営がユーザーを挑発してくるのである程度の精神的耐性は必要】
普通はキャラゲーでキャラを成長させたり進化させれば、イラストが豪華になったり、より可愛くなると思うだろう。だがこのゲームだと違う。
キャラを進化・開花させて微妙になるのはまだ良い方で、大抵は不細工になり初期のイラストから大幅劣化する。
例えば最高レアの☆6キャラ『ビオラ(浴衣)』を見てもらいたい。最初は可愛らしい少女かと思ったのも束の間、安心・安定のクリーチャーへと進化する。
現状での最新☆6キャラ『ススキ(水着)』も、見ているだけで腹が立つ、前歯を全部へし折ってやりたくなるような憎たらしさ満点のイラストへと進化する。

つまりはこういう事『1キャラに付き3枚のイラストが手に入るが、3枚中の内2枚はゴミである。』
最高レアでこれである。どんなに強い精神力の持ち主でも、ここまで酷い運営からの嫌がらせに耐えるのはまず不可能だろう。


【低確率のガチャを普段は回させ、定期的にスぺチケのようなものを売りつけてくるやり方は私的に嫌いです。】
華霊石が何百、何千と配られようがガチャからは☆4の銀レアまでしか出ないので、華霊石の配布数など何の意味もない。
だからと言って、課金してスぺチケから最高レア☆6を取ったとしても「いずれはどの子もクリーチャー」


キャラゲーなのにゲロ袋必須のゲーム。あなたはプレイしますか?

プレイ期間:1年以上2017/07/22

他のレビューもチェックしよう!

ぶっちゃけちょっと課金すると付属で付いてくる特典とか
リターンが大きいのと
ちょっと課金しなくても投げつけられる石で返って来るリターンがデカ過ぎて
実際あんま課金が要らなくなってしまった
必須のキャラがとかも無く居ると有利は居るが正直年間無課金で3キャラくらい好きな最高レア選べてたりするのでどうしても欲しいキャラに沼ることも殆どなく事足りてたり
無料石でも色々ついてくる物があるので溜めて試行回数で確率ぶっぱしておけば
兎に角相当運が悪いとかでない限りは普通に低コストで回せるって状態のゲームかと思います。
新機能に重ねが必要とか言う意見も散見するが
そもそもその定義なら現状重ね必須ではない花騎士のキャラの方も最高レアに重ねが必要ってことになるわけだけれど
そんな認識の奴はもぐりレベルだし今回も結局重ね機能がまだ実装されてないのに現状不要なレベルの難易度調整という状態な気がするんだけど
どこら辺が不満なんだろう?

プレイ期間:1年以上2019/09/24

このゲームのガチャは、まさにゴミ箱をひっくり返したような結果を当たり前に返してきます。
詫び石やログインボーナスもゴミに変わるので、始めこそは頑張って貯めようだとか、毎日のログインかかさないようにしようなどと思えたのですが、酷いガチャの結果が連発するとモチベを保つのが非常に難しかったです。
ガチャ以外の部分にはあまり見せ場はないというか、結局のところはガチャでいかにお気に入りのキャラを引いて育成できるかという点がカギとなるため、運よく欲しいキャラを引けた人はある程度は長く遊べるんだと思います。
運がない、課金にもやや抵抗のある自分のようなタイプには無理でしたね。
今後、キャラに追加要素が来たとしても、所持していない人には関係のない話なのです。
こういう仕様なので、早い段階でやめることができたのはある意味運が良かったのかのしれませんね。

プレイ期間:3ヶ月2016/04/25

花騎士の最高レアの虹ですがガチャの確率が驚くほど低く全く出ないのでスぺチケという5000円の救済チケがあるんですが同レアとは思えないくらいの格差があるので見た目で選べず性能で選ぶしかない有様です。
見た目で選んだ人が弱いからもうちょっと強くしてと言っても信者が弱キャラを選んだから性能なんてどうでもいいんだろ?我慢しろという始末で信者が船やアイギス信者と変わらなくなって来ました。
これから始める方は糞ガチャと性能で選ばないと行けないゲームになってきてるのでやるならそこら辺を理解した上でやってください

プレイ期間:1年以上2016/11/21

なんだかなあ

Bomさん

何というか、ガチャの確率がアレすぎて、プレイしてても希望がない。
新人にはログインボーナスで確定チケットは貰えるものの、レアの当たり外れが激しく、結局は運が良い人が残っていくゲーム。
課金石の配布は多いと思が、ガチャの確率のせいで3ヶ月やってもイベントキャラ以外のレアはぱっとせず、★6入手なんて夢のまた夢という感じ。
これらの救済はスペシャルチケットなるもので、5000円は正直言って高いなというのが感想。
面白いかと言えばそうではないし、キャラを揃えたいと思えば課金は必須でキャラゲーとも言えず、そこらのソシャゲーと大差ない。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/14

サービス開始前に「ユーザーにじゃぶじゃぶ(課金)させるような」と発言して炎上したゲーム

マイナスからのスタートだったが運営がゲームプレイ時に消費するスタミナを全回復させたり、ガチャを回すのに必要な精霊石をじゃぶじゃぶ配布したので無課金組にも人気はあった

あった・・・

あったのだが都合のいい修正は公開して「やはりやりすぎたのでまた少し確率下げます」といったところは無言下方修正(進化強化竜)
イベントでの理不尽なマップ構造、戦闘中に3キャラくらいが必殺技を出して処理しきれないのかFlashがフリーズ(i5ゲームPC)→自然回復4時間分のスタミナだけ消費…

とまだまだな部分が多い

これから始める方はどうなのだろう
ガチャもキャラの絶対数が増えて狙いにくいしイベントで入手できた★5キャラ10体もなし・・・
1日15分x2回(朝昼・夜)無課金で適当に遊べればいいわー感覚の方でないとお勧めできそうにないなあ

これから初めて古参の平均くらいまでは追いて見せるぜ!→20~30万円の課金が必要w

プレイ期間:半年2015/07/04

丁度1年プレイしてみた感想。無課金です。

完全にキャラゲーなので好きな人は本当にハマります。もし物足りないと思うならこのゲームに向いていない、それだけです。

最高レアの☆6については散々言われてますが、☆5でも可愛い子はたくさんいますし、自引きはほとんど無理と割り切ると楽です。☆5でも強化でステータスは充分補えます。もちろん☆6がいると楽なことには代わりありませんし、そこに理不尽を感じるなら最初からやめておくのが賢明です。

ちなみに私は無課金で配られた石だけでガチャを回し続けた結果、1年で☆6は4人でした。可愛くて貴重な戦力として大事に育てています。それより多い方も少ない方もいるでしょうがソシャゲは基本そんなものです。先ほども言いましたが、確率に納得できないようなら最初からプレイする事はオススメしません。

大丈夫そうだと思うならぜひプレイしてみてください。おすすめは氷属性ヤンデレ娘です。

プレイ期間:1年以上2017/03/21

お手軽で続けやすいゲーム

エノコロ団長さん

ここ最近、花騎士をやったことがない人が適当に情報だけを集め、無理やり粗を探しているのでは?と思うような低評価レビューを見かけます
(石を配るだけとか正にそれですね)

さすがにフェアではないと感じましたので、他ゲーとの比較もしつつレビューをします



1.1日あたりのゲームプレイ時間

大体30分弱で済みます
イベントも楽なので張り付く必要がないのが評価できます

ランダムルート分岐がどうこうという意見がありましたけど
イベントでは必ず勲章3が取れるようにルートが作られていますし
通常クエストでも調整が行われ
ランダムパネルだらけだったマップが矢印パネル(通るごとに進路が順番に変わる)へと変更されてきています


そもそも勲章3をとっても石1個程度なので、無理に勲章3を取る必要はないわけですけどね



花騎士の他にはグラブル等もやってますけど、古戦場などはできるだけ張り付く必要がありますし
舟でランカーを狙った時は毎日何時間も5-4周回でおかしくなりかけましたね


2.キャラのSD

これを見るだけでもやる価値がありますね
特に前回イベント、光華の姫君で追加された☆5シクラメンのSDがとてもかわいいです

グラブルもSDキャラはまぁそれなりに頑張ってはいますが・・・全体的に線が太いのであまりかわいくないのが残念
通常の立ち絵は極まってますけどね
舟はSD自体がないので論外


3.あまり課金の必要がない

イベントだと☆6は全く必要はないです
☆5だけで十分戦えます

水影の騎士に関しては、最上級までならなんとかなります

EX級は特定の花騎士がいればクリア可能ですね
デンドロビウム(高確率で開幕2回全体攻撃発動)とアプリコット(どんな攻撃でも1度だけ100%カットのバリアを開幕に張る)の2人
スペチケ2枚で1万円で済みます

ちなみに、この2人はグラブルでいう水ゾくらいにぶっ壊れのキャラです
9万天井しないと買えないキャラが、花騎士のスペチケは実装済みならば誰でも交換できるので良心的ではありますね


虹がどうこうとこじらせている人がいますけど、この人は極限任務をコンプするつもりなのでしょうか?
グラブルでいうアルバハくらいに天上人向けのコンテンツだと思うのですけどね

あと0.5%がどうのとしつこく言ってましたけど
グラブルの神石なんて確立アップしてても0.036%ですよ?
当然ながらサプチケ対象外です
シヴァやゴッブロを引こうとしても100万で出るかどうか


4.☆5交換用のチケットまで配る

「課金アイテムはガチャ石しかなかったと思いますが」などという意見を見かけましたけど、この人は本当に花騎士をやってるのか謎ですね(苦笑)

1周年で☆5確定チケット、2周年で好きな☆5と交換できるチケット、2周年半でも好きな☆5と交換できるチケットを配っています
いずれも5000円相当のアイテムです

グラブルだと半汁はよく配りますが、木村政権に変わってからは石すらもほとんど配らなくなりました
舟は課金アイテムを配布したことが1度もないですね
掛け軸とかいう役に立たないアイテムしか配りません


5.他プレイヤーと争う要素がない

戦友システムがあり、フレンドになっている人の花騎士を借りることができます
レイド戦で救援を呼べばフレンドや他プレイヤーが助けにきてくれます
必ず特定アイテムが手に入り、1度戦闘になるとパーティーのHPが尽きるまでレイド戦をするため、ワンパン行為などは起きません


舟だと協力するどころか演習で嫌がらせ編成を置く性悪なプレイヤーを良く見かけますし、ランカー500位以内で限定アイテムが貰えるため、どうしても争わざるおえなくなります

グラブルだとマルチで上位に入るほどいいアイテムがもらえる為、ボタン早押し大会になりますね
面倒な敵の場合は、ワンパンだけ入れて放置する人もおり、協力性にかけます
古戦場は団同士でマッチングするため、勝つためには相手チームを蹴落とす必要が出てきます


花騎士はDMMの中ではかなり良心的なゲームです
これすら文句を言うような人は、舟でもプレイしては?
どれだけ花騎士がいい環境だったか理解できますよ


唯一の残念な点としては、イベントの会話シーンでボイスが全く無い事ですね
グラブルだとイベントで毎回ボイスがありますが、ボイスある無しではやはり違います

フルで喋らせなくてもいいので、グラブルのフリークエストみたく、断片的にでも会話のボイスがあれば嬉しいですね

プレイ期間:1年以上2017/09/22

オープンからこんにちまで毎日プレイしてます。お手軽なRPG風なブラウザゲーですね。
ゲームタイトルがさす様に 『 お花 』 を 擬人化 したもの(フラワーナイト、花騎士)で
害虫を倒していくといった感じです。

ストーリー は あってないようなものですので、あまり気にしないことです(ぇ

結論をいいますと、楽しいです。だから毎日プレイしてるんですけど^^
課金アイテムである華麗石は、運営から頻繁に配布されるので無課金でも
快適にプレイできると思います。今までの感覚だとイベントMAPのクリア&運営からの配布などで一ヶ月で50コ前後この華麗石がもらえていると思います。

華麗石5コで課金ガチャ1回50コで11連ガチャができます。課金で買うと1コ100円の石なのでこれはかなり運営さんは太っ腹だと思います。このこともあり無課金でも楽しめる理由の1つだと考えてます。あとはイベントで獲得できるキャラも入手だけなら難易度は楽なので大丈夫かと。戦闘の攻撃モーションなども請ってるので楽しめると思います。

重課金の方との差はでるにはでるのですが、正直ガチャ運に左右されるので
なんともいえない気がします。上記でもいっているとおり課金アイテム(華麗石)のおかげで無課金でもチャンス自体はあるので

なにかしら毎週イベント更新あるし、不具合あればメンテも即してくれますし、お詫びに華麗石配布してくれますし、その点もかなり評価してます^^

レビューを見てると作業ゲーになりやすい云々とありますが
基本的にブラウザーゲームってそうなるものだと私は思ってるので
しょうがないかなと考えてます。

あと課金する場合はご注意を、☆6虹や☆5金の確立は低いので
狙ってだすにはかなり大変です;;まあ、これもどのゲームにも言えることですけどね
ある程度触ってみて楽しかったら運営さんに感謝くらいで少し課金くらいでいいかと

他にもイロイロな魅力があると思いますが自分としてはこのあたりが評価のポイントだと思ってます。気になった方は気軽にプレイ開始してみてはいかがかな?

なんだかんだ、やってみないと 合う 合わない 判断できないですし。以上ですノシ

プレイ期間:3ヶ月2015/06/23

5千円で好きな星6が1体交換できるチケットが
オマケとしてもらえるキャンペーン開催中である。

星6が1体増えたところでパーティ全体に対する戦力増加量はそんなでもないのでインフレに関しては心配する必要はないと思われる、ゴネたらわざわざメンテまでしてドロップアイテム量の上方修正をしてくる運営である、そうでなくても全体的にヌルい。
現在やっている人間がこのキャンペーンを利用しないのは自分の意志の問題なのでいいんだが、キャンペーン後に始めた新規にとっては、戦力的な問題はないとはいえ、それでも約9万5千円分の心理的なシコリになって燻るような気はする。
(10万ででる確率は63%程度、運が悪い人はもっと必要)

ゲームはキャラゲー特化のお手軽簡単ゲームといった感じで、難しいナニカを要求されることはなく、課金石もバラまいているので所持枠拡張もストレスなくできる。戦闘は見てるだけ、成長も合成するだけなので複雑なシステムを求めている人はやめておいたほうがいい。単純ではあるが、なにかを失敗したり、手を抜いたりしてこうなったというのではなく、最初からこういう方向性で作られているのが解り、その方向性においては完成度が高い。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/27

運営のおかげで遊びやすくて安心です。
他のゲームを比べるまでもありません。神運営の中の神運営です。

これまでのクリア状況
特殊任務「水影の騎士」EX破級・第10章までクリア
怒れるヌシの緊急討伐任務 全面クリア 手に入れた勲章11個
特殊極限任務 side.監獄島 マザー戦まで全ステージクリア
特殊極限任務 feat.賢人ラエヴァ クリア
カラクリ無限城 破級 全125階層満点登頂 (1,250,000点)
ナイドホグル決戦イベント炎熱と宵闇の化身 全クリア
奇種の暗腔 EX級 全面クリア
ミズウォルム決戦イベント不滅と黄昏の支配者 難易度HARDクリア
フラスベルグ決戦イベント天雷と暁の王 破級クリア

向かうところ敵なしです。

プレイ期間:1年以上2021/08/11

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!