国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

どんだけSEGA信者だよw

まだ名前はない。さん

前回評価したように相変わらずの1ですね。
ゲーム自体に『うまみ』がないんだよね、このゲーム。
初めから今現在に至るまでやることは同じ
何の捻りもなし…
クエスト受注→ボス倒して帰還。
どのランクでもどのクラスでも、それだけ。
本当にこれだけで評価を4~5付けてるの?
しかも
一世代前の完成されたユニットは買える。
ディスクもLv17まで買える。
経験値75%UPもショップで買える
毎日ブーストブースト。
これって…オンゲとしたら末期だよ。
なんでこうなったか分かる?
つまらないからだよ。
ユーザー増やす為に初心者がLVが上がりやすくするためにやってんの。
そのバランスの取り方が下手糞なんだよSEGAは。
オンラインゲームをやる人間(偏見すまんね)はマゾいの求めてると思うぞ。
走って行ってボス倒して終了。じゃなくって
もっと、ハンターゲームパクって良いと思うぞ。
剥ぎ取りとか素材で武器、防具制作とか。
(まぁあるけど完成させるのに石数百とかメセタ数千万とか可笑しなレベルじゃなくな)
このゲームは何か『枠』にはまってる感じなんだよ。
戦い方はこんな感じ…
装備はこんな感じ…
クエストはこんな感じ…
全部できました?では次に進んでください。みたいな
まぁ…書いてる自分があまり意味の分からない文章になったけどwww

それと前回の↓
SH位ならフリーパートナーにヒーローを3人連れて行けば
何もしなくてもボスを倒してくれるLVです。

出来るからwww
多分、あなたのプレイヤースキル(避けとか位置取り)が低いか
キャラが火力馬鹿特化しすぎて打たれ弱いんじゃないの?

プレイ期間:1年以上2017/08/01

他のレビューもチェックしよう!

えーーと?なんでしょうか?このクラスは?
以前から全員アタッカーでロールもも何もないゲームでしたが、他からの回復を1にするクラスとか、ますますRPGとは何か?になってきました。いちおうこれアクション"ロールプレイング"ゲームでですよね?
今まで何だかんだで課金は続けてはきましたが、流石に課金ストップですね。
「普通の」オンラインゲームをやりたい人には勧められません。感性がずれている人にはお勧めします。

プレイ期間:1年以上2019/12/21

コレクトファイル↓

んよねふさん

こういうホラ吹くアホがいるのが現状です。
そんな仕様ならコレクトファイルを12人×3で持った場合ニャウのチェンジオーバーで誰も出なくなるんじゃないですか?まあホラなんで訂正させてもらいますが、単に運が悪いだけでネプトorレオマのどちらかは確実に出現します。

プレイ期間:1年以上2016/05/10

「努力を怠ったユーザー様が悪いのです」と公式が言い切った伝説のゲーム
大韓民国産の量産ゲームに完全敗北した国産ゲームです(笑)
運営の中の人がネ〇ウヨの為改善は期待できないでしょう
質が悪ければ国産など意味成しません
ただのゴミなのです
よく頭のおかしいユーザーが大量にいるゲームとして某掲示板やSNSなどで話題にもあがっていたゲームなので仮にやるなら注意が必要です
わけのわからない奴らに絡まれて不快な思いをすること間違いないです

プレイ期間:1週間未満2020/10/25

 同じくソードの調整内容を確認して辞めた元アークスです。ずっと不遇措置されており、しかもそれが木村の「ソードは弱くても使う人はいますからぁ(笑)」と、そんな言葉を放つような運営によってやられていたとなってはもうPSO2をゲームとして見ることは段々できなくなってきていました。そもそも、そんな態度で運営しておきながらよくインタビューとかで「多くのユーザーさんたちに楽しんでもらえるようにゲーム作りをしていきたいです。」なんて言えたもんだなと今でも思う。モノ作りの側の人間としてはあり得ない奴だなと。それは酒井についても言えるかと思う、誰が公共の場でお客さんに対してユーザーの意見を文句と言う奴がいる?SEGAのPSO2運営にいたわけだが、呆れて物も言えない状態だった。こんな奴らが運営し、企画・制作しているからこんな状態になったのだろうと言える。

 他のタイトルさんを何万人登録して何万人いなくなったとか悪口を言っている側の人種が良くいるのがPSO2だが・・・それPSO2が月額課金だったら、そもそもユーザーさんって残るのか?と私は思ったが他の方はどうだろうか。正直今のPSO2は月額課金にしたらあり得ないほど質の低いサービス内容のままだろうし、楽しむ要素も下の低評価さんの言うように「特定のユーザー層や特定のプレイスタイルのユーザーが楽しめないようになんて作られたゲーム」を誰がお金を払ってまで、しかも貴重な時間を費やしてまでやるんだ?となってただろう。

 評価内容としてはもう論外、ゲームですらない現状のPSO2をそもそもどう評価しろと?そんな状態かと思う。また、今のこのPSO2に評価サイトが用意されていること自体が烏滸がましいとも言える。全ては運営の身勝手な運営、我儘で幼稚、更には姑息、外道な運営方針、そして多くの失言とこれらがPSO2の素材としての良さを台無しにし尽くしたと言えるかと思う。
 下の低評価さんというか他のページも似たようなものが沢山あるが私も言及したいと思う。
防御側のマグのフードデバイスミニだったか?最初から無いのにカタナ特化という奴の言い分はおかしいと言える。実装当初から限界が見えている運営か?そんなわけがない。そんなこと言っていないと言えばそうだが、仮にその言い訳を採用しようとするとゲーム運営途中にユニットの装備条件の緩和があったがあれはどう言い訳を言う?最初から限界がわかっていたのならなぜこんな措置を施した?この時点でその言い訳が通用しないことを既に証明しているわけだが?
 また、他のページでもあるがディフェンスブーストと呼ばれるアイテム、これ私たちのように火力特化でやってきている連中には縁のないもの、更には興味のないもので需要が無い。更には生放送で木村はカチ勢は極少数と認識していると発言があった。なのにも関わらず運営はわざわざそのカチ勢さんたちが喜びそうなアイテムをSGスクラッチという取引不可能なアイテムにして実装した。→需要が少なく、それを認識していたものをわざわざ入手し難い状態で実装したとなれば、それはどう見ても嫌がらせだろうと。なぜ、そんなバランスが崩れるなんて要素が無い部分「だけ」をまともを装って調整する必要がある?そんなことやってる暇があるならマグのフードデバイスミニに防御側ものを実装してやれよ(笑)としか思えない。また、現状こんなものでさえ実装要望に応える余裕がないと分かれば更に萎えた。私見だが、こんなそもそも最初からあって然るべきものを指摘されても実装する余裕がない+今回のソードの調整、本来はこのソードの調整は嬉しいはずだったがもう何もかもが遅すぎたこととこの防御側のフードデバイスミニなんて言う本当に小さい案件ですら対応できないことが重なりトドメを刺された感じであった。
 武器迷彩の件によるカスタマイズなんていうまどろっこしい仕様もそう。レイヤリングのように登録制にして一度作成したら好きに被せられるようにすればよいのにわざわざ武器更新ごとに「やらせよう」と言う魂胆が見え見え・・・。こんな作り方されている状態があと3・4年も続くとかバカかと思う。なんでこんなものをずっとやって来たのか・・・バカらしくなる。こんなものがゲームなのかと疑問しか残らなかった。
 運営が違えば本当に面白いゲームになっていたのかもしれない、そう感じさせる本当に残念なゲームと私は評価します。また、今後二度と酒井・木村両名にはゲーム作りに関らないでほしいと思います。SEGA自体もゲーム制作に関わらず他のことを事業にしろと言いたい。本当に嫌な運営だったと思うし、嫌な企業だなとPSO2を通して植え付けられたイメージです。

プレイ期間:1年以上2018/10/17

工作員ワロタ

沸きすぎさん

相変わらず評価が一定数下がると高評価する工作員がまだいて笑えるw
まあ、こいつらの言ってることは全部嘘だから騙されたらダメですよ
この前レビューサイトなどでやらせの高評価をすると金が貰えるバイトが摘発されたそうですね、こいつらはその連中の残党か?w
それはさておき実際はイベントの殆どが使い回しで手抜きだったりアップデートする度に不具合やラグが酷くなります
やるやらないは自由ですがオススメはできませんね~w

プレイ期間:1年以上2015/11/04

レビュー見てるとヤバイわwまず、強化の仕方わからないとか言う初心者いるけど、それはお前が何も調べてないって事だろw何も調べもせずにわからないとだけ言ってるお前はただの屑。調べても分からなければフレンドに聞け。あ、フレンドいないのかな?ごめんなさいねwあと、自分は色んなオンゲーやって来ましたよ?国産ゲーから洋ゲーやチョンゲーまで。ジャンルもRPG、FPS、シュミレーション、レース等々。数えればきりがないほどにやって来ました。初めてオンゲーに触ったのが10年ほど前です。そんな自分があえて言います。このゲームは現状一番面白いと思いました。課金だって他のゲームに比べればずっとましだし、ゲーム内秩序だって某根糞ゲーに比べれば、チートは排除するしRMTも排除する。暴言や嫌がらせもほとんどない。キャラクタークリエイトだって課金必要とか言ってる池沼もいるけど、運営の言っているキャラクリの意味理解できてないだろwエアプがレビューするな、見てて恥ずかしいからw

プレイ期間:1年以上2015/04/09

当たりIDにも優劣あり

もう無理さん

星11が沢山出てるIDを「当たりID」などと巷では話題になってるが
その当たりIDにも凄まじい偏りがある
自分は星11武器が22個出てる、いわゆる当たりIDに該当するプレイヤーだと思われるが
その星11武器22個中19個がナスヨテリというゴミっぷり(闇16個)
残りの三つは闇と氷のモタブと風のビジット
これ、偏りとか運ってレベルじゃないでしょ??
運営は間違いなくレア泥操作を個人レベルでやってる。確実に。
あれか?チムチャで運営の悪口言ったのを抽出してるのか?
もういいわ。萎えた。やめる。

プレイ期間:1年以上2014/02/24

評価ねえ・・・
一応つけとくと2ってところかな。

EP3まではSF感あったからファンタシースターってのも分からなくないんですが、EP4からはなんじゃこりゃ状態なんですよね。
それでもまだEP4は地球編なのでスピンオフ作品として見ることが出来たんですが、EP5は、他ゲーで流行ってるからというただのウケ狙いが見え見えで無理やり作ってるような感じがあってどうにも駄目だ。出てくるNPCそれぞれは悪くないんだけどストーリーの土台というか根幹の部分がSFと乖離してて、なんだかなあと思います。
しかも設定が夢の中ですよ夢の中。これって何か突っ込まれても夢だからと言い訳して逃げるための設定でしょ絶対。

アクションゲームとしては、PA(俗に言う攻撃スキル)はリキャストがなくPPが尽きるまで連打出来るので、快適な立ち回りが出来ますし、いろんなクエストが用意されているのでやり込み要素も十分です。
マッチング機能も改善されプレミアム入らなくてもマルチに参加しやすくなりました。
さて、一番の問題は何度も言われている、偏ったレアドロです。
チャットゲーと言う人もいますが、あくまで基本はレア堀ゲーです。
ユーザー達による過去6年の人海戦術の成果とでも言いましょうか、レアドロの法則が段々分かってきました。
しかしながらそれを知ってしまったが故、ログインしなくなる人が今相次いでます。
そして迷ってる人には追い打ちをかけるように運営語録がとどめを刺していってます。
分かりやすく言ってしまうと

ゲームのフリを装ったイカサマパチンコ

なんですよこれ。
そりゃあ向こうにとって手放したくない人ばかりレアが出ますよねえ。
あとは放っといてもインするただのユーザーには出す必要がないので出ないよう設定するというわけです。
大企業なだけに大したものでゲーム自体は中々よく作られていて、そのせいで見事にパチンコ部分が隠され、欺かれていたという感じが今となってはします。
人を喜ばせるには時に嘘を付く必要もありますが、イカサマというのはバレた後、信用を失うだけということを全く分かってないんでしょうね。

ただし、あくまでもオンラインゲームです。各社しのぎを削って集金に力を入れてますが、その方法はいろいろあっていいと思います。が、このゲームの仕様については少し残念な気がしますね。もっと公平であって欲しかったです。

なにやら今年の冬にはイドラとかいうファンタシースターとは似ても似つかぬファンタシースターのソシャゲを始めるそうですが、一体どれだけの人がやるんでしょうかね。

これほどまでに盛大にずっこける未来しか見えないゲームシリーズはまず無いです。
消えてしまうと勿体ない存在なので評価を1にはしません。
プレイもログインもせず、外から指さして笑って見てる分には面白いですよ。

プレイ期間:1年以上2018/10/21

これだけライトユーザー向けのMMOって珍しいと思います。
リネシリーズ、FF、完美等始めるとやり込む口ですが、社会人には
ちょうどいいゲームだと。つまりニートには不向きですね。張り付くゲームではありません。
少し課金(諭吉までいかないレベル)で上位の装備と強さになれます。

1.レベリング
3ヶ月ほどで70カンスト5体出来上がり、装備もレア度★11(MAX★12)の10503で揃えましたが他のMMOに比べてかなり楽。
2.課金
ES(スマホ)版(無料)がでたことでレセプー掘れば月額1300円で思う存分楽しめる
3.運営
管理方法いろいろと杜撰。謝罪の気持ち等ユーザーには全く届かない。
4.システムバランス
既に書き込みされている方がいますが、バランス調整へたくそ。
強職を一定スパンでローテ。が、一個人としては毎回変えて楽しんでいるので
問題ありませんが、1キャラに愛着ある人は不平不満が絶えない。
あと、信じられないのが一般的に言われているスキルに嘘の表記がある。
一例:ナメギド 威力6478% 実際3000%ほど 運営に修正の認識も意思もなし
5.最強について
武器とクラススキルに上限があります。よって誰でも微課金で頂点に近い位置に
これるわけで。他のMMOで100万等入れないと強くなれないものと違い桁違いに
安い。コスパが良い。
6.総称
数千円で俺TUEEできるライトユーザー向けMMO。運営には期待せず、適当に
やる分には十分なゲーム。当人はボーダーブレイクの延長で安く楽しめるゲームとして
認識。尚、対人は現在なし。モーションはBBに近い(SEGAの作品のためかな)

プレイ期間:3ヶ月2014/06/04

運要素が強いというが、そのほとんどがおまけ的な要素向かないかもしれないが、逆にアクション性の強いMOやMMOは少ないので、そういう人にとってはお勧めのゲームだと思う。

また、課金アイテムのほとんどが衣装装備などの、ゲームバランスに影響を与えないものばかりなので、課金組と無料組の差も小さい。
無料でもそこそこ遊べる。

ソロよりパーティーの方が効率はいいが、ソロ不可や、ソロじゃ絶対無理だろという要素はあまりないので、ソロプレイでも十分に楽しめる。

運要素が強いというレビューが多いが運がないと実力だけじゃクリアーできないといったステージはないと思う。
レアアイテムのドロップが運が悪いと出ないっていうのは、そりゃどのゲームでも当たり前の話だし、そもそも低確率のレアアイテムを手にいれないと遊べないってほどのバランスでもない。
最上位のレアアイテムには届かずとも、そこそこの装備であれば、割と簡単に手に入るアイテムを集めることで、NPC交換してもらうことが可能だし。

に発生するイベントが数多くあり、それらを見ることができるのも確かに運ではあるけれど、逆に言えば末永く遊べるとも言える。ずっとプレイしてるのに、このイベントは初めて見た!って言う要素があれば、後々まで楽しめる。おまけ要素なんだし、別にそれでいいんじゃないのかなと思う。

ただ、このゲームの悪い点を上げるなら、最高レベルが低い。あるいは必要経験値が少ないので、すぐにMAXレベルになってしまい、後はメインではない職業のレベル上げになってしまうところがある。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/12

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!