最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲーなりに良い部分を考えてみた
(´・ω・`)さん
αやβから考えると1年くらいプレイしてますけど・・・
DC時代からPSシリーズを渡り歩いてきたオッサンの感想と思ってください
【良い部分】
・基本無料なので最初は気軽にプレイできる
・難易度の低いうち(Lv01~20程度)は拾った状態のままの武器防具でも遊べる
・クエストやクライアントオーダーの目的がはっきりしていることが多く、受託さえすれば何をすればいいか迷うことがあまりない
・戦闘エリア非戦闘エリアに関らず、移動できる範囲が狭いため、ゲームプレイ中にあまり迷うことがない
・敵エネミーの行動はワンパターンなものが多く戦闘そのものは単調で、アクションが苦手な人でも間接攻撃をメインとするクラスで挑めば楽に戦える(Lv20程度まで)
・アバター(衣装)はステータスに影響しないので好きな格好でいられる
・運任せではあるものの、マイショップやマイルームといった有料コンテンツも、3日と短期間ではあるが無料で利用できる
・Lv1状態の捨てアカウントを大量に作成して毎日ログインしていれば、メインアカウントに大量のゲーム通貨を仕送りできる(要ゲーム内熟知)
・有料コスチュームはトレード可能なものが大半なので、課金しない人でもファッションを楽しめる(前述の大量捨てアカウント送金でメセタも得られる・要ゲーム内熟知)
・運営が毎週のように「お詫び」と称したアイテムばらまきを行うので、サブアカウントを大量に作ってログインを繰り返すだけで一財産を築ける
・成功率は極端に低く失敗ばかり目立つが、無料プレイ内で得られる通貨や素材だけでも、武器防具の強化が「一応」可能
【悪い部分】
・数え上げたらきりがない、文字数が圧倒的に足りないので割愛、他レビューを参考に
プレイ期間:1年以上2013/02/28
他のレビューもチェックしよう!
おっさんさん
良い点 ・キャラクリの幅がある
・服装・アクセが豊富
・戦闘がぬるい
悪い点 ・最近の弱体祭り
・最高峰のレア武器が特定の人だけしか取れない
・ラグが凄まじく、ゲームにならない時が多い
・約束を守らない運営方針
・協力が必須ではないので、フレンドが出来にくい(ソロでも遊べるので人によっては良い点かも)
・近接職死亡なバランス調整
うーんむ、新規にはお勧めしかねるゲームです。最近のバランス調整では弱体オンリーな為、今まで出来てた事が出来なくなるしその度に装備新調が辛い。新しいアイテムが出る訳ではないのでモチベーションが持たないです。最高峰レアも実装当初から変わらず、出土数絞りでのレア度維持の為、頑張れば取れる物ではないです。
プレイ期間:1年以上2014/10/18
困っています。さん
PSOからシリーズを切れ目なく継続してオンプレイしてますが‥うーん。
正直上記で会ったフレと居たいだけでチャットツールとして使ってる感じです。
チャットツールとして使うにも、相手キャラや自キャラすらちゃんとアップにも出来ない(アップにすると消えてしまうし、普通に自キャラのコスチュームとか手軽にチェック出来ないのは‥どうかなあ?)
個人的な好みですが、グラフィックは劣化してると感じました。
キャラクリで下手うってる怖いキャラを結構見かけますので‥PSU位のデフォルメ具合いが怖くなく可愛かったりカッコよかったです。PSO2はキャラの肌とかの質感がツルツルで、生身キャラなのに柔らかそうじゃなし。かと言ってキャストは選択肢が皆無と言っても(ロボ顔で選ぶと、好きな顔を選ぶって言うより「うーん‥コレがまだマシだなあ」を選ぶ事に)良く…。
戦闘については、弱武器や防具で来たら蹴る状況ってこれもどうでしょう。
PSOで星数の少ない武器で最後迄やってる方も居たし、それが個性になってる人も居ました。PSUでPA放つのは楽しかったです。
在った良いものは全部棄ててるかのような今のPSO2は辛気臭いです。
はー…。ヌルヌル適当に遊ぶ分は良いですけど、マターボードもストーリーも追う甲斐もこなすのも面白い話ならいざ知らず…。
チャットツールとしてせめてもう少し長持ちして欲しいので星2です。
プレイ期間:半年2013/04/20
過疎が酷いさん
メインコンテンツと銘打ったバスタークエストはヒーロー以外戦闘スピードやpp効率面で圧倒的な差をつけられて全くもってダメです。さらにチャレンジクエストやバトルアリーナといったコンテンツもバランスを極端にしているためかなりストレスフルです。バトルアリーナに関して言えば非同期型のシステムのためラグが酷くなりがちでまともに戦えません。ちなみにヒーローというクラスも下位職を3つもカンストさせないと使えないので膨大な時間を必要とします。これからやる人には絶対にオススメできないです。
プレイ期間:1年以上2017/10/06
名無しさん
長所
ストーリーEP3までは伏線もあり丁寧。
アクション爽快、金策の工夫など面白さ、自由度が高い
課金せずともかなり深くプレイできる。
無課金にオススメできる。
短所
兎に角落ちる、かつ重い、カクカクする
1日に3回は落ちる
ゲームに、その重さを改善する為のインターフェイスがない(グラフィックの質を下げる事で、軽くは出来るが....)
パスワードが使えなくなる事が多い。
他のブラウザ物だとそうはならない。
このゲームの魅力はキャラクリとアクションですが。
アクションを我慢出来るなら是非ff14の方をやるべき。
緊急であと少しでクリア、と言うところで落ちる。兎に角やってて不快になった
課金して改善される訳でもない要素だからどうしようもない。
プレイ期間:1年以上2017/01/31
だめだこりゃさん
武器が使い回しばかり。それは他のゲームでもあることだろうけど、
ここまでくると悪質すぎ。
色を替えただけの武器ばかりである。
こんな手抜きの連続でセガから不相応の報酬を得ていると思うと腹が立つ。
公式に苦情を送っても反映されず、こいつら運営内々で止められてしまうので
あまりに目に余るような欠陥や横柄な態度が続く場合は直接株式会社セガ本社に
メールすると良い。酒井とかこんな奴はセガに必要ない。半島に帰れ。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/14
モスコルファイアさん
低評価をつけてる人のほとんどは辞めた人です。
そんな人達の意見を見て「クソゲーなんだな、やめておこう」って思って自分は満足ですか?
気になったらやってみるのが一番です、どうか鵜呑みになさらぬよう。
まあ最近のゲームみたいにバリバリレベルがあがるわけではないので少し序盤はつらいですが。
そこよりも気になるのは課金ゲーかどうかだと思いますが、
このゲームは課金しとけば超強い無双!できるゲームではないです。
課金してもレアアイテムがいっぱいでるわけじゃないです。
おしゃれアイテムが手に入るくらいです。
動作環境としては設定1なら少し前のPCでも遊べるレベル、
FFが動くなら多分大丈夫です(適当)
ちなみに意外とファンがうるさくならないです。
プレイ期間:1年以上2014/12/06
ちるちるさん
共闘してる感がない。
共闘するからには連携が不可欠です。例えば、誰かが危ないところを助けたり、誰かの攻撃に合わせて追撃したり。アニメにはそういうシーンもありましたが、PSO2本家にそういう要素は皆無です。連携がなければ、ただ12人が敵に向かって特攻しているだけ。パーティにおける自分の(火力以外の)役割が何なのか自覚できないまま、レベルがカンストし、エキスパートブロックに行き、防衛でもサッカー状態。これらは、ユーザの責任ではなく、ゲームの仕様の問題だと思います。
チェイントリガー。数少ない連携の一つですが、チェイン使用者のみ適用、チェインを貯めるためにわざわざ手数武器に持ち替える、最難関ボスすら一撃で倒すバランスの無さなど、単なる一発芸でしかありません。インフィニティ時代にあった、皆で息を合わせてPAを叩き込むあのシステムはどこへ行ったのでしょう。
ウィークバレット。レンジャーがいないとできない点、マルチパーティでは全員の火力を底上げする点で、連携のように見えなくもないです。しかし、(最近のボスを除いて)倍率があまりにも高すぎる、レンジャー同士で貼り替えが起こる、貼る場所に賛否がある、レンジャーがいないとクエスト放棄する人がいる、レンジャーが大変強化されたためレンジャーソロゲーになりつつあるなど、問題は山積みです。
レスタやシフデバなどの補助はいざという時に頼りになりますが、戦闘中に補助するくらいなら自分が強い魔法で戦局をひっくり返す方が良い場合も多々あります。逆にいえばそれだけ、被弾の多い近接がお荷物であることも意味してます。
近接の掴みやガンナーの打ち上げなど、敵をひるませて連携技を叩き込むのかと思いきや、逆に他のプレイヤーが攻撃を当てづらくなる仕様のため、ほとんど敬遠されています。もちろん、ダウン時、打ち上げ時PA火力アップなどの要素も一切ありません。(ごく一部、潜在で与えられていますが、純粋に火力を上げる武器が好まれるので出番なし。)
連携がないからこそ、求められるのは個々の火力の高さであり、どのクラスが、どのPAが、どの武器(の潜在)が最も強いかの論争ばかり繰り広げられる、残念なゲームです。アクション以外の部分は、色々と良い点も多いのですけどね。
プレイ期間:1年以上2016/12/25
なむさん
低評価をつけてらっしゃる方のほとんどがラグとID制によるレアの偏りについて指摘されていますが、私にとってそれはあまり問題ではありませんでした。
まず、ラグについてですが正直クエストと時期によります。
一時期ゲームにならない程酷いラグに悩まされたことがありますが、今はだいぶ改善されているのではないでしょうか。私はあまり気になりません。
あと個人のネットワーク環境やサーバーごとに違いもあるんだと思います。人の多いサーバーはやっぱり重いんですかね。
あとID制によるレアの偏りについて。
何百時間もかけて掘ったのに狙ったレアが出ない...という内容の口コミが多いですが、個人的にID制なんてものは関係が無いと思います。でも出る人には異常に出るって言うのも事実。まぁ運ですからね、多少偏りますよ。笑(と自分に言い聞かせて割り切っている)
私はオープンβから今までプレイしていますが、人に自慢出来るようなレアを掘り当てた事は無いです。が、pso2の楽しさってレア堀りだけじゃないと思うんです。
私の場合装備はそこそこに、マイルーム(課金もしくは無料スクラッチで取得可能な自分の部屋)のインテリアを考えたり、キャラクリ(コスチュームやアクセサリーなど)に力を入れたりして楽しんでます。特にキャラクリに関しては本当に自由度が高くて楽しいです。人気のアクセサリーや髪型を手に入れるためには多額のゲーム内通貨が必要ですが金策もまぁそれなりに用意されてるのでじっくりやってればいずれ手に入れることは出来ます。
あとこれはサーバーにもよりますが、外人の方がとても多いため色んな意味で盛り上がってます。ロビーで踊ってる方やひたすら奇声を発してる外人さんがよく居ますwこれが嫌だって人も多いみたいなんですが私は見てて楽しいですね〜(^^)ギスギスした日本人よりもよっぽど明るくて絡みやすいんですよw
とまぁ人それぞれの楽しみ方が見つけれるのもpso2の良さかなと思うので是非一度プレイしてから判断していただきたいですね^o^
最後に、常に最強装備で俺TUEEEEしてぇ!!って方は多分向いてないと思います。やはり装備に関しては運の要素が強すぎるので。相当ストレス溜まると思いますよw
プレイ期間:1年以上2015/05/26
ムーネさん
4000時間以上プレイしました。
個人的に好きな声優さんの声が聞けるので今はゲームというよりもボイスカタログだと思っています。
ゲーム内容は最初の数ヶ月は楽しかったです。
運要素の強いゲームでレベルが上がれば上がるほどその運が重要になってきます。
我こそは強運の持ち主という方には非常に向いているゲームだと思います。
キャラクリは単にゲーム内容が薄いために光って見えているだけで大したものではありません。 「PSO2キャラクタークリエイト体験版」があるのでゲームインストール前に試してみるといいと思います。
いつかいいゲームになってくれるだろうと信じて来ましたが改善される様子もなく
そろそろ潮時という感じがしてきていますので一区切りとして評価させて頂きました。
素材はいいのに調理方法一つでここまで駄作になるのかというくらい残念な品です。
プレイ期間:1年以上2013/11/27
アイムさん
PC版をプレイしていますが、レビュー評価があまりに的外れだったので投稿します。
Vita版に関しては同じエリア内に12人いても60fpsで動きます。
時折音声が途切れることがありましたが、プレイ自体に何の支障はありません。
正直、このレベルにまで出来上がっていることに驚きました。
しかし、運ゲーだのアイテム造語だのとネットゲーム歴が長いだけの
漢字の読めない、ゲームバランスを考えられない方々のレビューは
同じものをみてこれだけ認識に差があるのだなと感心してしまいました。
運がすべてのゲームですといわれてますが、ベータテストだけで
何時間プレイしてそう判断されたのでしょうか?
ベータだということで調整されていることを忘れているのではないでしょうか。
一応反駁しておくと、たとえばドロップに関しては敵を倒せば倒すほど
もともとのドロップ率に加算されていく仕様となっています。(メディアインタビューにて記載)
ほしいと思ったものに対して努力ができない、そんな根性も愛着もない人たちは
プレイしなくてもよいのではないでしょうか。
アイテム造語といいますが、世界観を構築するための造語に
何の問題が?
漢字を知らないなら知らないとはっきりおっしゃったほうがよいですよ。
アイテムの漢字名にしても、テキストのコピペができる(マウスで選択もできる)のに
それをしないユーザーのご意見なのでしょう。
もちろん、よい部分だけではありません。
運営に関しては、良くも悪くもユーザに影響を受けすぎだと思っています。
よく言えばファンサービスし過ぎ。悪く言えば思想が感じられない。
ユーザの(特におバカな)意見を聞きすぎてバランスがおかしくなりつつあるのも事実です。
現状、運営に意見を送ることがメールでできてしまう為、掲示板方式にして
いろいろなユーザー間の意見を戦わせる方式にしたほうがよいと思われます。
荒れる要因にはなるかと思いますが、個人的な意見が送られてそれを処理するよりも
淘汰された意見の方がよいかと。
今回のβテストに関しては、何より携帯機でPC版と遜色なく
同期プレイができる。この一言に集約されると思い評価を5と致します。
プレイ期間:半年2013/02/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!