国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ksksksksksksksks

87954さん

まず最初に楽しいのは最初だけ、どんどんやってりゃ糞さが理解出来る
新規は楽しいかもな(最初だけ)
以下にここの運営がカスなのか分からない人達はある意味幸せだと思うわ
キャラクターのカスタマイズが自由で意外と細かい所だけはまぁ
5点中3点くらいやってもいいけどな、その為のコスや髪型アクセとかが糞高い
からやっぱ2点かな、オンゲに拘らなきゃもっと凝ったキャラクリゲあるし。

寄生ガー 廃人ガー エンジョイガー
もうずっとこれの愚痴の続く限り続くんだよなぁこのゲーム
いい加減固定組んでろよ、解決方なんてあるわけないじゃん野良なのに
それ以前にそんなにストレス溜めながらやってて楽しいのかねぇ?
ただでさえ糞ゲなのに野良にストレス溜めて辞めない理由が知りたいわw
こんな糞ゲさっさと辞めて目覚ませよいい加減に。

プレイ期間:1年以上2017/08/06

他のレビューもチェックしよう!

もうやめたいです。

ペリーラさん

友人に誘われてやりました。
最初は友人と一緒に何となくクエストに行ったりしていたのはとても面白いと思いました。
だが、だんだんやっていると飽きてきます!!
理由はレベルあげにくい(40まではあげやすい)、レア武器があまりてに入らん(自分はちょっと強い武器でも同じようなデザインしかないとおもってました。)
運営は究極のクソ!!!!
私の場合これくらいしかありません!(やりたいと思えなくなったから)
もしこのゲームをやるなら、ちゃんと見てから買いましょう!
さもなくば、後悔が待っています。

私はヴィータでやっていますがそろそろこのゲームのデータを消そうと思ってます。
あとこのゲームは容量をかなり使います。

今日から他のゲームやります。
PSO 2さいなら

プレイ期間:半年2013/06/18

タイトル通り、ここの運営は楽しもうとしているユーザーの足を引っ張り、更には楽しめないよう、そしてやりたいなら割に合わなくても金を払え、としたスタンスで運営しています。

ディフェブ、ディフェブとあるが何が起きてるかと言うと結論から言うと運営がディフェブの供給を理不尽な手法です制限しているんです。
ゲーム内で需要がなく安値で取引されるとわかっているため無料でも入手可能(入手機会はかなり減りました)なSGと言う割高な通貨でしか入手できないようにし、更には取引不可能にしています。
更にはSGスクラッチと言うものでしか入手できないのですが、そこにある程度回数を回すと入手可能な交換券がありますが、そこにも交換対象としていないため運でしか入手できない入手方法しか用意していません。
火力系ブーストアイテムはゲーム内で簡単に入手可能、しかし防御系ブーストアイテムは上記のように確実に入手可能な方法はありません。
ゲーム内環境では火力にしかメリットはないですし、人気も火力系だけです。

どう見ても運営の嫌がらせ以外何物でもない、そう叩かれているようです。

個人的には確かに思っています。ただ、対抗馬のタイトルが続々と出て来ているのでもうPSO2に拘る必要がなくなったため、様々なプレイスタイルや遊び方を求めているユーザーは最近特に見切りを付けていっています。
自分もその一人で最後の報酬期間を滅茶苦茶やってやり満足しました(笑)満足懸念ですな(笑)
これだけディフェブのようなものであっても執拗なまでに嫌がらせをするような運営の手掛けるゲームが今後面白くなるわけがないです。

また、ここの評価を運営が見ていることもS級の錬成などをローテーション無視して次の緊急でも配布したことなどの動きから明らかになり、更にはそれによりディフェブに関しても完全に運営は黒となったので今後もユーザーがサービス継続が危ぶまれるレベルまでアクティブ数が減ったとしても取引解禁なんてできなくなりました。やったらまたここで叩かれますから。今はディバイドだか知らないが新しいクエストと新しい能力で話題性だけを確保して他のタイトルが出てきた後の反応を見ての後出しじゃんけんをやっていますが、要は最後までディフェブのような嫌がらせをやっていても他の要素で誤魔化してやっぱり俺たち運営側が正しかったんだ、と言いたいだけなんだろうなと言う感じがかなり伝わってきています。

だから、その考え方やそれに至る性質がPSO2をここまでダメにしたんでしょ?って何人も苦言を呈しているだろ、と。運営擁護者や否定している人らはディフェブを解禁しないことがゲームが盛り上がらない理由だと言っているようで見ていて非常に滑稽だった。多分、運営もそう考えて、僕らは必要だと思ってますとか言ってんだろうな。運営の気に入らないって態度がゲームの拡張性を損なわせた、これに繋がっていたと答えを書いている人がかなりいるのに、ディフェブディフェブうるさいとか、まぁこんな奴らが運営側だからこそもう答えが出ているのだろうなと思います。

勿体ないゲームだったなと、今ではすっかりあらゆる角度で見てもクソゲーとしか評価できません。

プレイ期間:1年以上2020/03/14

 同じくEP5で辞めたアークスです。キャラクリが初期の頃は良かったくらいで他の要素ではBGMが個人的には良かった点です。良かった点はこの2点で他はもう悪い点しか目に付きません。

悪い点
1.ギャザリングの実装された背景が他タイトルのパクリで特に何も考えも無しだったこと。また、サポートパートナーと呼ばれる要素によって所謂「おつかい」についての実装要望に対して「それ実装したらやらなくなるんでしょ?なら絶対に実装しません」と運営メンバーの一人が言ったことで、ゲームとしてつまらないとわかっているのに「やらせるため」に実装したことが周知の事実として知れ渡り、自分もこのようなことを平気で公共の場で言う運営に疑問を感じました。

2.他の評価にもあるようにこのゲーム、バランス調整が本当にやっていることが滅茶苦茶で一貫性がありません。ただ、確かに言われてみると防御力に関する仕様については不利になるようにというか誰もやらなくなるようにとしているような調整内容にはなっていると思います。また、ステップによる回避が主なアクションRPGと言うには今のPSO2はお粗末かと思います。ガード不可能な攻撃をステップによる回避の方が簡単に対処できる点がまさにおかしいと思います。それ以前にガードが不可能な攻撃をステップによる回避が可能なところがもう・・・・って感じです。

3.へんなユーザーが評価ページにて他の評価を評価したり、点数操作のため(星2以下にならないようにすることが目的)に中身のないレビューをし始めている点と評価ページですら評価されなくなりつつある現状に末期感をこれまでにないほど感じています。もう辞めた身なので下で「むーん」と名前を変えているカタナ特化という人物にとっては気に入らない者に入るでしょうが、ゲームをやっていてこれほどおかしなタイトルは本当にPSO2が初めてでした。正直まともな運営がされているとは思えない状態がまさに今かと思います。

 総評、今のPSO2は確かにゲームとは言えないと私も個人的には同意です。攻撃力ばかり敵もユーザーもインフレしバランス調整などあったものではない無秩序状態。更には確かにもうこれ以上は楽しませないよ絶対に、と言わんばかりの防御側の調整内容というか放置内容など・・・おかしい点はやはりこの攻撃力と防御力のアクションRPG、オンラインRPGとしての最も基本的な部分がお座なりになり過ぎている点におかしなものを感じます。また、いつも火力火力となっているためクエストが新しく実装されても大勢または4人などで敵を叩くのみで、協力し合うという要素が全くありません。また、近頃各職のコンセプトがと言い出したようですが、現状火力火力火力で唯一テクターという職で支援という意味で薄く存在価値があるほどでパーティーメンバーを守るという形の職がコンセプトとしてはあるはずが、この防御力の調整が運営的にはどうしても嫌なのか最近の生放送でハンターにはヘイト管理はさせるがタンクにはしません!とドヤ顔で公言しオンラインRPGで定番のいたら頼りになる存在の遊び方そのものをどうしても否定したいという態度は本当に呆れて物も言えない状態です。

 正直言って星1すら付けることも嫌なほど、多くの仲間を失い、この期に及んでも尚頑なにゲームを良くするために必要な調整内容を拒む運営には異常さを感じています。不具合についても最近は某ブログさんやそのブログさんのツイッターを見て対応していることとここで暴れている人物もそのブログさんをとにかく気に入らないと否定する記事ばかりを書いているところを見ると繋がりがあるのでは?と悪い予感がしてならないです。ゲームとしてはもう運営されていないため新規で始められる方はもういないとは思いますが、このPSO2をゲームとしてプレイすることだけは辞めておくことを強く忠告しておきます。長くなりましたが、PSO2には本当に感謝していますが、運営には憎悪すらあります。これ以上被害者が増えないことを切に願います。

プレイ期間:1年以上2018/10/20

詐欺ゲー

りんさん

著名人ばかりに最高クラスのレアが出る。
自分含めて真剣にクエストにいって、レアドロまで使ってプレイしている人間をバカにしている。
私はまだ有料のレアドロアイテムを購入していないからいいが、友人はACを使い有料のレアドロアイテムまで購入して休日丸一日にをつかって掘ったが何もでない。
著名人は、実装初日でロクにやってもいないのに複数出す。
レア堀がメインのコンテンツなのに、見えない場所でレアドロをいじっている汚いやり方に腹が立つ。
運営はレアドロは公言と公式HPで公言しているが、ニコ生などで レアID という単語を禁止ワードにしている。
何よりもツィッターのアタリIDどもが堂々とレアが出た報告をしているので、明らかに理不尽な偏りがあるはずなのに
それについてはノーコメント。
ですのでプレミアム購入はオススメしません。
意味不明なレアドロップの偏りの問題が解消されるまで、もうプレイはしません。
PSONOVAの予約もキャンセルしました。

プレイ期間:1年以上2014/11/25

キャラクリゲーム

にらめしたろうさん

時間の無い人にはおすすめできないかな
緊急と時間が合うなら基本無料だし、まだやる意味もあるけど、緊急と時間が合わない人には向かないと思う
オンラインゲーム初心者で、他人とチャットが楽しい人には良いけど、ライトユーザーあたりになってくると急に面白くなくなるかも
アクションを楽しまずに、女性キャラでキャラクリしたい人にはおすすめできると思う
衣装を揃えたいなら課金は必要、ゲーム内通貨でも買えるけどすごい時間がかかる
ちなみに、アクションは全員で敵を殴るだけだから簡単
多少レベル低くても武器が甘くてもなんとかなる
強い人についてけば大丈夫、強いチームに入っても大丈夫だから退屈
でも、緊急以外人いないから緊急これない人はやらないほうがいい
キャラクリは結構楽しめる

プレイ期間:1年以上2016/09/20

放送局の出演者の女がキモイ・・

PSO信者でした・・さん

PS2から遊んでおり、SEGA独自のシステムと世界観が好きでずっと支持してきました。PSO2を遊び始めてやはりSEGAはその他の韓国、中国産のMMOとは違い面白いし遊びやすいと思った。エピソード3のマガツをロボットで倒す緊急クエストが来るまでは・( ノД`)シクシク…他の方が投稿しているように私も、アニメと東京編で、これはSEGAじゃない!と思った。今思えば夏祭りのダンスイベントで声優の山ちゃん?みたいなキモいおっさんが出てきた時点で、このゲームもうダメかも・・と思った。今までのSEGAらしさを捨てて、ニコニコ信者やキモオタが喜びそうな放送局の出演者のキモさは、それだけでゲームをする気が失せる。私もそうだが、SEGAのファンは、その独特の世界観が好きなのであり、それはSEGAが他の影響を受けず自分らしさを貫き通してきたからこそ、ファンが付くのだと思う。話は変わるが、最近ネクソがマビノキの紹介動画でリンちゃんかわゆす~みたいな事をやっているが、今のSEGAも方向的には同じ事をやっているように思える。
ゲーム自体はパット操作もしやすく、上手く作られていると思う。難しいシステム自体はなく、ある意味初心者でもとっつきやすく遊ぶのには問題ないと思う。しかし今の時点で放送局の暴走とストーリーの酷さがここまで来ると、過疎化するのは時間の問題だと思うのが残念でならない。

プレイ期間:1年以上2016/02/27

ゲーム自体は面白いですよ。
「最初のうちは」と頭につきますが。

レアが出ないと言いますが、DORP率自体は他ゲーと大差ない「はず」です。
ただプレイヤー間トレードにいろいろ制限があるんで入手が非常に困難というだけです。

協力プレイも楽しいし、売りにしているキャラメイクも素晴らしいですよ。絶頂時は毎日INしてフレンドとワイワイクエスト潜ってあそんでしました。
ただ運営さんが問題おこして、興がそがれるからつまらなく感じてるんだと思います。

お金を使わずに楽しむ分には、最適な暇つぶしゲームですね。
・無課金で始める、結構面白い。

・課金しないとキツクなってくる、課金する。

・レアが手に入らなくてムカつくor単純作業で飽きる

・課金を後悔しつつ、引退。
これが鉄板パターンらしいですね。
アカウントハック騒動やHDDクラッシュといった事件も起きているんで、一概にそうとは言えませんけどね。

なんか感情がごちゃごちゃなレビューになりましたが、よくできた面白いゲームではありますよ。

まぁ私は引退するんですけどね。

プレイ期間:1年以上2013/09/13

「僕の作ったファントムをみんなが使ってくれないと気に入らないんだー」という感じです。
メインがファントムじゃないクラスもサブを見るとファントム。
次はメイン、サブ共にエトワールだらけになるでしょう。
クラスの使用率とかどーでもいいんですよ。何が言いたいかというと、このゲームはディレクターが自分の思い通りにならないと気が済まないので、そのレールの上に乗せようとしてくるんですよ。
特にブレイバー、レンジャー、バウンサー、ハンターなんかは仇みたいな扱い受けてますよね。

報酬期間の後に新ユニット発表とかも嫌がらせとしか思えません。

けどまあ、最近はなんていうか人が減りすぎて呆れを通り越して可哀想になってきました。かつては同接10万超えてたゲームなんですよ。

プレイ期間:1年以上2019/09/25

古参の人がどんどんいなくなる

フレがいなくなったさん

レビュータイトルの通りで、過疎がかなり深刻です。
気に入った職をやってた人が、ヒーローの登場によってほとんどいなくなりました。
人が集まるのも、緊急クエストの時間だけ。緊急が終われば8割近くはいなくなる。
常時楽しめるクエストがないし、魅力のあるトリガーさえあまりない。

新規でやるゲームじゃないよもう・・・
どうせ今度の赤い龍もヒーローじゃなきゃ触ることもできなさそう。
ここまでどんどん悪化していくゲームって、pso2くらいしかないw

あと、刀特化さん 人のレビューの批判はここではNGだよ。

プレイ期間:1年以上2017/12/12

今回、覇者の紋章?なる名前のアイテムを500個集めると
現状最高レアである☆14武器と交換出来るシステムが導入されました。
それのお話です。

この覇者の紋章、特定の緊急クエストのレイドボスを倒すと
0~2枚ほど手に入ります(0が存在する時点で救済ではない)
私は0枚ってのを体験したことがありませんが、その代わりずっと1枚
これを500個集める・・・・・気の長いお話ですね。
さらに現状確認出来るレベルでは、500個で交換しても
武器が中途半端な状態での交換になると思われます。(画面情報)
これをちゃんとした武器にレベルアップするためには
同じ武器があと5本必要なんですよね
つまり本体を含めて6本必要。覇者の紋章が3000枚必要な訳です。

☆14を所持していない人の為の交換なんだろうと思います。
ドロップで持っている人への配慮もあったと思います。
それにしてもちょっと膨大な数ですよね。私は集める気がしないです。
もっとも、これから覇者の紋章バラマキキャンペーンとかもやるでしょうから
それほど悲観するような数ではないんでしょうけれどね。

ちなみに入っている☆14武器は旬を過ぎてしまっている物だけですね
現状14の中でも最強と謳われるデモニアシリーズはありません。
いわゆる下位職専用武器です。
今運営はヒーロー(上級職)そっちのけで、所謂下位職を調整してますからね
自分で弱体化して、ヒーローを実装したのに笑ってしまいますね
それだけ人が減って、やっと危機感を持った現れなんでしょうけれど
ちょっと遅すぎた感じがします。
これからは下位職優先・上級職放置というアプデが続くそうですし
本格的にヤバイ感じは否めません。
運営を救済するための☆14交換だったんでしょうけれど
救済になっていませんね。
プレイヤーも運営も救済出来ない救済措置
もうちょっと考えたほうが宜しいかと思いますね。
(自分のshipは人がちょっとだけ増えた気がするので一応成功でしょうかね)
絶望を禁じ得ないので星は1です。

プレイ期間:1年以上2018/02/26

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!