国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーフレーム WarFrame

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 協力・対戦

2.9495 件

長く遊んでいられる、これはスルメだなぁ

イカさん

かれこれ2年以上やってるが全く飽きない。
同じネトゲでこれだけ長く続いたのは始めて。
新しい武器、新しいフレーム、新しい敵、新しいクエスト
興味が尽きることはない。

今まで何度かFPSを試したが全部長続きしなかった。
このゲームはTPSだがアクション性が高くて即死しにくいから大分楽。
慣れてくるとヘッドショットも量産できてさくさく倒せて気持ち良い。

このゲームに向いているのは自分で遊び方を見つけられる人。
強さを追求していくと特定の武器やフレームに収束してすぐに飽きる。
でも本当に面白くなっていくのはそこからだ。

今までゴミとしか思っていなかった武器も強化次第で神武器になりえる。
1つ1つの武器やフレームを吟味していくとものすごく奥深い事に気づける。
MODゲーの可能性は無限大。

同じミッションでも武器やフレームが違うだけで全く違う遊び方ができる。
立ち回りを変えるだけでも全然違ってくる。

このゲームはクリアすることが目的ではない。
最強を追い求めるというよりは様々な武器やフレームで戦闘を楽しむシミュレーションゲームに近い。

減点はクエストがだるいやつが多いこと。
ゲーム内の言葉が機械翻訳で意味不明なこと。
知名度が低く日本人プレイヤーがそれほど多くないこと。

未だにβ版だから気楽に遊ぶくらいが丁度良い。

プレイ期間:1年以上2017/08/11

他のレビューもチェックしよう!

攻略すらないクソゲ。

ゲームは攻略があって当然さん

最早「攻略があるからこそのゲーム」をどう履き違えたか、アホカナダ人は無理な潜入ミッションなどを盛り込む。
カナダ人てのはIQ低いサル民族だろ?
攻略すらないゲームなんてのはゲームとは呼べず、開発者の自己満足でしかない。
難易度を高く設定するなら、相応の報酬だせや。
ほんまアホカナダ人。

プレイ期間:1年以上2015/04/19

良ゲー☆

テンノさん

プレイ歴1年ちょっと、エンドコンテンツまでやってみての感想です
アクションゲー好きな人には是非おすすめしたいです
基本は4人パーティーを組んでいろいろな星でミッションを進めていく感じです
ソロが好きな人はソロでも可能、ちなみにPvPもできます
SFチックな武器、派手なアビリティ、課金しなくても十分楽しめます。
なにより全体的なオブジェクトのデザインがスタイリッシュでかっこいいので、
SF映画、SFアニメが好きな方にはマッチすると思います。

課金要素は基本的にプレイ時間の短縮、キャラクターの外装なので、
課金、非課金のプレイヤーの強さは変わりません。

ゲーム自体には特にこれといった目的はなく、星を開拓しながら様々な武器やキャラクターを作って、揃えて育成したり、クランを拡張したりしていきます

ストーリーはおまけ程度なので、ストーリー重視の方は別ゲーやった方がいいですね

しかし基本無料なのにこのクォリティは正直驚きました。

プレイ期間:1年以上2015/12/13

最早ソロで楽しむ要素がなく、なんでもかんでもPTありき的な考え方しか出来ないDEのボンクラども。
アプデでゲームが面白くなるなら道理だが、このゲームは運営が性格悪いクズしか揃っていないせいで、ゲームそのものが益々クソゲになっている。
新しく出るフレームも武器も使い勝手が悪く、そのくせ敵からの攻撃などは一段と強化され、即死ぬことも当然かのごとく。
カナダ人てのは最早地球上から排除しなければならない劣化種。
中華に政権奪われるほどアホしか揃ってない。
そんなクズが作るゲームだけに、クズさが台頭して面白みも何もない。
また開発者のインタヴューなど見ても、なるほどバカ面だと分る。
親もどうせバカなのだろう。
余計に面白くなくなっていくゲームも珍しいが、これは特に酷い。
大体簡略化してゲームを攻略しようとしている者が、開発側はそれはダメだと決め下方修正するのがアホ所以だな。
新しく場を作るなら理解も出来るが、既存のルールから何かを追加するのがクズの所業だろう。
カナダってのはクズしかいない。これは事実である。
そんなゲームなどする暇あるなら、別ゲーを楽しむことをお勧めする。
過疎ってないとアホユーザーどもは吼えてるが、明らかに過疎っている。
昔の時代を知らない最近始めたクズが今の視点から能書き言うさまは、シッタカのレベルを超えてサルだ。
またそういう奴ほど攻略すら出来ず、ただ特攻するしか脳のないサルでもあるのだが。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

誹謗中傷はやめましょう

テンノは朝弱いさん

最近のレビューを見ててマナーの悪さ加減にちょっと文句。

開発者に対して、脳みそが少ない等、よくもまあお下劣な揶揄かましてますね。
ゲームの開発者、プレーヤーの民度というよりはこんなところで不満を
ブチまけている輩の方がよっぽどタチが悪い。

こういう処でしか不満を言えない=タガが外れて余計にチープな悪口にしか
ならないのは、ネット人の象徴となってしまいそうなので、いい加減控えて
もらおう。

ゲームとしては、正直アイデアを出し切った感が否めないが、
既に2年近くやっていてこれだけまあ続けたゲームはねぇ~っての。。。
(=良ゲーは確実

毎週のように更新がされて、ストリーミングによる開発者インタビューや、
新コンテンツの予告とか、洋ゲーでこれだけコマ目に面倒みている会社が
他にあるかね??

今までやってて少し間があいてしまった方、久々にやってみては?
これからやる人、無料で課金なくてもかなり楽しめるのでやって損はなし。
間違いなくTPSの最高峰だと思います。

最期にもう一度、誹謗中傷はやめろ。日本人かそうでないかはしらないが、
あまりにも滑稽だ。

プレイ期間:1年以上2015/05/19

「イクイノックス」や「アイバラ」と言うフレームといいますか、キャラクターを使用すれば他の方が言う100周単位とか回らずとも1つの武器を1回のミッションでランクマックスにできます。又、この方法ではレベルをあげにくい武器もありますがそれはセカンダリの銃とかですので、耐久などに担いで行って協力経験値であげられますよ。銃はミッションに2つ持っていけるので片方に強いのを持っていけば怒られることなんて絶対ありません!
このようにレベルの上げ方なんてたくさんあります。ですから心配せず、無料ですのでみなさんやりましょう!

プレイ期間:1年以上2018/02/26

初見はやらないほうが良い

いつもお世話になってさん

暇だからー・・・で手を出してはならない。
FSO並みに全員アタッカーだが、FSOと違い地味。

ゲームの特徴はタイトルの通りウォーフレームという多種多様な外骨格である。
外観だけでなく、パラメーターやアビリティ(属言いうスキル)が変わる。


物語の嫌なこと
  ストーリー?キャンペーン?全部英語のはずだがエコー演出で聞き取りづらい
  また、英語では理解できないので字幕を追うが小さすぎる。
  混戦状況でも平気で内容を指示してくるが読んでいられないため目的地だけ表示され
  プレイヤーは目的意識を持たないので流れ作業をさせられている状況。
  また、メインの話も同じ状況で読んでいると疲れる。
  混戦状況でも説明されるため、全体の話を知らないまま行かされる状況に。
  プレイヤーは行けと言われて向かうだけの奴隷か何かかな?

システムの問題点
 ①最初は派手に使えるが少し進めると常時エネルギー不足で使用できなくなる。
  エネルギーは敵を倒して回収する【確率】があるが、モードによって極端に低い。

 ②メインウェポンの弾が供給されない。
  持っていける武器は、メイン、サブ、近接の3種類
  高レート武器を使うと頻繁に弾切れになり、持っていない武器の弾ばかり渡される。
  仮に後半武器の弾を共有できるようになったとして、なぜ後半なのか?

 ③序盤の爽快感はどこにもない。
  脳死で突撃大暴れなら、三国無双のほうが余ほど爽快感がある。
  無能な敵と遊びたい、薙ぎ払いたい、そんなストレス社会の人は無双をどうぞ。

 ④マッチング。正直何のためにあるんだろう?力業で進めるとき以外使わない。
  vcは汚いおっさんの息が聞こえて気持ち悪い。
  vcは頭の悪い人が叫んでて気持ち悪い。
  vcはマイクの品質でノイズが出るが、指摘してくれる人もいない為そのままの人が耳障り。

プレイ期間:3ヶ月2017/11/27

「ユーザーは玩具でもモルモットでもないんだよクソ運営」

場末の落書き場所とはいえ。ユーザーにこのような怨念を書かせるのは
ゲームクリエイターとしてどうなんでしょうか
思えばオーバーガード実装周りから「?????」な状態でしたが
ゲームからまた離れて半年以上、ふと見て見ると
何 も 成 長 し て い な い 。

公式フォーラムなり問い合わせなりもう閉めた方がいいんじゃないでしょうか
ユーザーの言葉など不要!マンセーだけ聞きたい!
せっかく作ったぼくのさいきょうのゲームを賞賛する声以外は聞かないぞぷんぷん!
現在進行形でこんな有り様です。

ニンジャは無料。 ネタと親しみをもっていたあの頃は最早風化しました

クソゲーというのは近いようで違和感ある表現です
老いたゲーム、アダルトチルドレンゲーと呼称したほうがしっくりきます
運営は老い、耄碌したとしか言えません。駄目だこの開発…

プレイ期間:1年以上2023/09/01

忍者なら無料でお馴染みの

ドドドーシテさん

俺はドゥーム系の銃や手だけ画面に見せてドンパチやるFPSが嫌いでね
例外でPS2のBLACKだけは楽しんでやれたけど基本苦手だな。
どうしても主人公の背中、全景が画面に入ってないと拒絶してしまうんだ。
そういう奴は俺以外にも結構いると思うぜ。
こいつはそんな俺の理想を半分以上をクリアしている。
マシンスペックもそれなりに要るし洋ゲー独特のとっつきの悪さもあるだろう。
とりあえずようつべやニコ動でどんなものか各自で調べてから来いや。
俺は、俺たちはここにいるぜ。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/20

まず、画質自分はSWICHですがこれまでにないほど画質がいい。なのにfps60と高すぎ。始めはなにしたらいいかわからないかもだけどあるていどやるとガチデ楽しい。敵が強いって言ってる人がいるがwarframeは武器性能じゃないんだよな~MOD組めば初期武器で100レべ余裕だしwって感じです。Ptも簡単にたまるし、見た目も自分の好きなようにできるから最高。少し飽きたな~って思いはじめたらアプデがきてやめられない。

プレイ期間:1年以上2022/04/27

中華に政権奪われた劣化種族ゲー

クソに超がつく。さん

脳みそに蛆虫でも飼ってるんだろう。
まず、ユーザーが攻略している狩り方が簡単すぎたら、即難しく改正してくる。
また、使用頻度の少ないシステムほど、使用頻度を持たせるために敢えて付加価値をつけようとする。
なくすという方向性を持たないアホ種族らしい発想。
元々はガラスは割れなかったし、現在のような即警報を鳴らされることもなかったのだが、警報装置の使用頻度があまりにも低すぎたせいで、窓ガラスは割れる、発見されたら戸をシャットダウンされるほどの2段階警報を鳴らすと、散々なクソさ。
そもそも宇宙船で地上のガラス並みに割れるとか、警報装置の需要性を無理やり持たせるとか、ほんとアホ劣化種らしいゲーム。
大体、グリニアの警報装置はコーパスのような単調なものだったのだが、性格が腐っているDE開発のボンクラがサイファーを利用しなければ解除出来ないような作りにしやがったのがむかつく。
時間かければクズでも解除は出来るが、高レベになると敵の攻撃が痛いので即死ぬ。
そうした矛盾が多いクソゲー。
ストレスを溜めたい人にはもってこい。
ただ、本気でカナダ人を地球から廃絶したいと願うゲーム。
こいつらマジあほw

プレイ期間:1年以上2015/04/28

ウォーフレーム WarFrameを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!