国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

格ゲーやSTGと同じ轍を踏んでいる

無念さん

年々、難易度が上がり続けている
敷居も上がり続けている
ここまで生き残った廃提督がヌルイベと呼ぶようなイベも、所詮は廃提督目線での基準に過ぎず、15春以前に比べれば明らかに難易度は高く面倒で、ドロップも渋い
まさに、格ゲーやSTGが辿ったのと同じ、先鋭化による衰退の道を歩んでいる
…しかし
最大の問題点を挙げるなら、このような現象が、運要素の強いボードゲームタイプのゲームで起きていることである
STGや格ゲーは、プレイヤーの介入度が高く、極端な話、PSが全てだと言える
しかし艦これは、わかりやすい比較対象を出すならば、人生ゲームと同タイプのゲームだ
選択肢の部分でプレイヤーの介入はあるとはいえ、基本的な部分はルーレットを回して進行する
艦これでは羅針盤と、戦闘乱数がルーレットだ
戦闘もルーレットで決まるのだ
そんなゲームで無駄に難しくしたり複雑化させたりすると、プレイヤーに与えるストレスは、プレイヤー以外の人の想像よりも、遥かに大きい
運ゲーの高難易度化は、難しいのではなく、単なる不愉快と理不尽なのだ
それを開発・運営はまるで理解していない
また、一般論として、運要素の強いゲームとインフレ化の相性は最悪だ
例として、シャドウバースは、運ゲーカードを大量に刷って、また不適当なナーフで運ゲー環境を作った上でインフレ化を加速させ続けた結果、半年でDAUが90万人減少し、全盛期の10パーセントにまで人が減った
艦これも、ここまで急速ではないにせよ、やはり運ゲーのインフレ化で年々人が減り、今やイベントですらツイッターのトレンドに入らなくなってしまった
要するに、艦これはゲームデザイン調整の方向性を決定的に間違えた典型例なのだ
願わくば、艦これはゲーム業界の反面教師として語り継がれてほしいものだ

プレイ期間:1年以上2017/08/19

他のレビューもチェックしよう!

おい!愚痴スレのバカ共!!

パトグリーンさん

お前らなんやこれ!?
「ミスター・くその穴こと謙介坊やは文字の読み書きすら出来ないのか(笑)」
はぁ!?(笑)じゃねーよ(笑)じゃ!!して、文字の読み書きすら出来ないのかって失礼にも程があんだろ!!バカにすんなアズガイジ!!

カレー機関が大繁盛なのを捏造してガラガラだとか風営法違反してるからもうすぐ潰れるとか嘘つくな!!

イベントはリアルイベント含めガラガラで中共に献金してるのバレたからアークナイツに移ってそろそろサービス終了するの誤魔化してるアズレンにあれよこれよとじゃぶじゃぶ課金するアズガイジ憐れゆやねぇ・・・

くっさいくっさいアズガイジが通報するのを防ぐためにノルマのレビュー置いとくね・。・v

・少額課金で楽しめる。
 艦娘を全て集めたい方は課金必須にはなりますが、まったりそれでいて好きな艦娘だけ育てられればいい方は無料でも楽しめます。月々必要になるものは無く買い切りなものが多く1万円以下で最大限遊べます。

・運営
 色々なゲームの運営を垣間見てきましたが、艦これ運営チームはかなり親切ではないかと思います。ゲームに関する情報を逐一公開してくれるのでユーザーとしても安心してプレイできています。ただ、そのほとんどをtwitterに頼りすぎているため周知できているかは心配するところではあります。

プレイ期間:1年以上2020/01/21

ざっくりと感想を
・中難易度まではパズルみたく、戦略練って良いパターンを組み立てていくゲーム。
・ただイベント終盤や海域終盤の高難易度と一部の海域、大型ガチャ(大型建造)はかなり運要素が多い。
・イベントがなければまったり、イベント時はやること多い(特に大規模イベント)
・あとは良くも悪くもブラウザゲーム、がっつりではなくルーチン

【良い点】
・キャラクターが可愛い
:恐らくこれが一番かと、二次創作も認めてるし原作ゲームがすっかんすっかんの設定なのでプレイヤーの好きな娘に設定作らせて弄って弄って‥某STGがヒットしたのと結構似てる気がします。

・あと大量に課金しなくても良い、年単位で遊んでもトータル1万~2万位。
・史実のエピソード、戦略の組み立て等色々と奥が深い。

【悪い点】
・好き嫌いが分かれますが、運要素がとても強い部分がある。

ただこの運要素がミソで、戦略重視のゲームに飽きてた人達にハマったんだと私は思うんですけどね、飽きるのも運要素が原因でしょうし。そもそも資材集めとレベル上げとイベントの繰り返しです
好き嫌い別れると思いますけど
美少女ゲーム、史実好き、ミリオタetc好きなら良作になると思うのでお勧めします

プレイ期間:1年以上2020/06/25

誇張 捏造 コピペ発狂の聖戦士のレビューのあり方(笑)は流石に真似出来ないな

虚偽を放置しないと荒らしとはユーモアのセンスはまあまあだな
評価は20回以上のコピペ1工作が居るのでやはり5

良い点
今回の夏イベが不向きなユーザーを振るいにかけた事

wikiコピーでは安定しないが工夫次第で安定可能なマップが幾つもあるやり込み要素
今回ならば熟練度実装で主流でなかった攻略ルート・新編成での攻略等

課金ブーストが限定的で大和武蔵ビスマルク401大鳳あたりが課金ガチャではない
月額MMO気分で毎月母港を買う程度でイベント完走はできる

悪い点
ラバウル等のサーバー不安定
ギミックあります初手から逸れますなら提供する側として接続は最大限努力すべき

ブラウザゲーとしては詰め込み過ぎな戦闘システム
しかも増え続ける
使いこなすほど楽にはなるが無理な奴にはストレスがたまる
課金LR俺tueeeeしたいなら勝手が違う

課金ガチャではないが大型建造の深い闇
金で回せば他のソーシャル並にかかる
遠征用あきつ丸(ダイハツ)の必要数が多すぎで建造にかかる資源が膨大

プレイ期間:半年2015/10/21

だいぶ前に艦これの持つゲーム性の問題でゲームを卒業し、現在の状況に呆れ、更に「逃げてばかりで何もしない」スタンスの運営に期待するだけ無駄、と書き、
散々不満をぶちまけてきましたが、もうひとつ艦これを語る上で外せない大問題を取り上げていませんでした。
それは、一部の狂信的艦これ信者による暴言、誹謗中傷による多方面への迷惑行為です。

思えば私がプレイしていた15年~17年の時点で、艦これコミュでは「愚痴や文句を言うのは荒れるのでご法度」という暗黙の了解がありました。
誰かが文句を書いた途端、一斉に反論リプがつくので、大量の信者が口封じをしていたと察しますが、この時点で既にかなり異常ですよね。

そして中国の艦船擬人化ゲーが次々上陸したのをきっかけに、この信者らは攻撃の場をそういった外部に向け始めました。
(実際はもっと前から他者に攻撃していたという話ですが、その辺の経緯は良く知らないので割愛)

私はアズレンに移った身なので、この攻撃のひどさはよく覚えていますよ。何かとパクリだ、何だと鬼の首を取ったようにまくし立ててましたね。
確かにアズレンは艦これ側から見ればそう見られても仕方がない点もあったかと取れますが、「あ、これ間違いを正すために言ってるんじゃないな」と気付きました。

何故ならテーマのみならずゲーム性ですら非常に似ていて、艦これ側からすれば遥かに問題と思える「戦艦少女R」を、全く無視してスルーしているからです。
要するに「凄く目立っているアズレンが気に食わない」から叩いてるだけであって、ただの嫉妬心から来ているんですよね。(子供かよ・・)

アズレンが出たばかりの17年当時、まだ艦これは大きなブランド力を持っており、こうした層から色々批判が飛んでくるのはまあ致し方なし、という感を私は持ってました。
言うてもアズレンは後発という事もあり、艦これブランドを超える事は流石に出来ないだろうなとも正直思っていましたし。

ところが現在どうでしょうか。アズレンは3周年を迎え様々な所に広告が踊り、運営もユーザーに愛され絶好調です。
かたや艦これは全く進歩せず次々ゲーム性をこじらせ、運営への信用は悪化の一途を辿るばかりで脱落者が後を絶たない始末。
・・あれ?これアズレンがとうとう艦これを超えてしまってないか?

その事で、狂信的艦これ信者の言動が最近明らかにおかしくなっています。
何をどう見繕ってもアズレンに否は無いのに無理矢理こじつけて叩き艦これを擁護する、という意味不明な言動が多くなってきました。
アズレンが出た当時はパクリ疑惑や二番煎じという分かりやすい理由があったので叩きやすかったのでしょうが、現在は今更そういう理由で攻撃しづらくなりましたからね。
以前と同じ感覚で叩こうとするものだから、無理強いが出まくって根拠のないデマに成り下がってます。

しかもアズレンを叩いたり艦これを擁護している人達は軒並み艦これをプレイしている様子が無い、という疑惑が浮上しているのも謎。
結局狂信的信者と言われている大半はNTUY気質なため、中華ゲーを叩くのに都合よく艦これを利用してるだけなんじゃないかと予想。そのためには艦これにはアズレンより上に居ないと困るので、未だに謎擁護してるのでしょうか。
それともエアプだから今の艦これの惨状知らないのか?
(もし「狂信者の大半がエアプ説」が本当だとすると、狂信者からも見放されたゲームって事になってしまうのですが・・・・)

その真意はともかく年を追うごとに痛々しい攻撃を繰り替えしているので、艦これ全体のイメージは悪くなる一方ですし、普通に艦これを楽しんでいる層にも迷惑がかかっているのが現状です。
ゲーム性、運営、ゲームのコミニュティの全てが最悪な方向に向かっているという近年稀に見るゲームです。お薦めする理由などこれっぽちも無くなりました。
余談ですが、長年ゲーム業界で働いている知り合いに「艦これってどう思う?」と聞いたら「は?クソゲーじゃん」と一蹴されてしまいました・・

ところで、最近の狂信者が異常すぎて誰も相手にしてない感は強く、そのため拡散力も乏しくかつてほどウザさは無くなったかなあという印象。
むしろアズレンとか他のゲームの名前を出すたびに、炎上商法的にかえって宣伝してるに等しいと思えてきました。実は艦これアンチ?

最近はそうした狂信者にアンチ派がよってたかって批判して祭り上げるという図式が見られ地獄絵図になってるようですが、自分達のやってきたことの結果がこうなったと考えると何とも因果応報で皮肉な話ですね・・。

プレイ期間:1年以上2020/10/10

もう★5のレビューは全て異常というレベル。見ていない人もいると思うが最近投稿された★5のレビューが一つ消えた。それはパトグリーンが投稿したもので不謹慎としか言いようのないものであり、戦争や震災の被害にあった方には最大限の侮辱行為としか言いようがなかった。どんな神経していたらあんな酷いことが書けるのだろうと心底呆れた。艦これのレビューについては何も記載されておらず、削除されて当然の内容であった。

今後も不謹慎な投稿については運営へ通報することが大事です。

あとゲームについてですが、1-1クリアごときで幸せになんかなれません。ストーリーとか皆無です。初心者がイベントやったところで最低難易度でもクリアできないレベルです。難易度甲とか今までずっとやってきた人でも匙を投げるレベル。

★5投稿の内容は【嘘】ばっかりというか【嘘】しか書いてません。本当のことを書くととてもではないけど褒められる内容が無いので。新艦は全然来ないしイベントの頻度も少ない。絵のレベルも低い。しかも入手するには地獄の堀りをひたすらする必要がある。これくしょんとは一体…

ということで当然のごとく★1です。運営はリアイベばかりやってないでゲームに力を入れろ。だからどんどん過疎っていくんだよ。艦これ運営は他ゲーを見習いなさい。そして信者は現実を直視しなさい。逃げてないで

プレイ期間:1年以上2020/04/06

皆レビューで書いてるとおりの運だけの代物。
名前の通りの艦隊をコレクションさせてくれると思いきや、これも又運のみのです。
ゲーム性の欠片も感じさせません、何から何まで全て運です。
キャラ入手も運、ドロップも運、装備開発も運、羅針盤の方向も全て運。
一応、キャラにはレベルがありますが、基本的にレベルに意味があるのは改造だけ。
レベルが上がれば強くなるとかレベルが上がれば修理時間が短くなるとかそういうのは殆ど無い。
イベントでは、一般的なゲームではユーザー獲得とか定住とかのためにユーザーを楽しませるものが殆どですが、このゲームでは違います。
敵の理不尽で圧倒的な火力の前に自分たちの使ってるキャラがほぼ一方的に叩きのめされる、そんな感じに見えました。
その理不尽で圧倒的な火力を「運」のみで避けきってボスを撃破する、そんなイベントばかりでした。
DMMではシミュレーションに登録されてますが、何処がシミュレーションなんでしょうね。
キャラ可愛さだけでゲーム内容が無くただ理不尽なだけではゲームではないですね。

プレイ期間:半年2015/02/16

運ゲー?運が無い人はどうすんねん

勝戦国の艦を実装するとはさん

気軽にクリアできるような難易度じゃないので全然楽しめない。
課金しても意味ないってところとイラスト、及び声優「は」良いと思う
でもイベントでは初心者提督用にある丙作戦がクソ難易度でありえへん。なんで甲乙があるのに最初からクソ難易度なんだよ…。
勿論、艦を育てていないとクリアできないのは知っているからレベルは90後半までは育てた…しかし敵を攻撃する手段がイベの上位ランカーにしか配られない装備ってどういうことやねん(激怒
せめて丙作戦の報酬はやドロップ艦のレアリティを落としてもいいから難易度を落としてほしい。新規で提督になった人が全然楽しめない。
個人の感想なので負け犬の遠吠えに聞こえるかもしれないが同じ意見の人もいるだろう?

プレイ期間:1年以上2016/08/14

後発鯖の戦果争いは激化傾向にあるけどやはりスルーだよね(笑)
初期鯖の不正者BANで上が抜けて楽になったのもやはりスルーかな?

どう見ても違うゲームやってる?なレビューが
熟練提督用の最高難易度が運営電文曰く甲なんだからキツイのは当たり前

艦これに限らずイベ終盤に駆け込みが増えて接続が安定しないなんてネトゲ経験者なら知って居て当たり前の予備知識なんだがとにかく批判に持って行きたいのはわかる
一週間の延期まであってあえて終盤にクリアするなんてリスクをあえて背負う理由が不明だし延期でギリギリなら延期は無かったと思って諦めるべきでは?

どのゲームかは問わず効率を自分で悪くして批判するならどのゲームもしないほうが良いよ
運営批判オンラインに常駐して他のゲームの運営さんやユーザーさんに迷惑かけないほうがいい

3ー4や5-3なんてクリアしたらスルー
5-3って寝る前と出勤前に潜水艦4〜6出して気がつくと終わってるバケツも要らない通過点
5-4へ行く為のマップじゃん
イベ前まであえて困難に向かって批判したいとか理解に苦しむ

燃料弾薬の1万
んー無理ではないのかな
燃料の1万はやった事があるけど休日前提だし遠征混み
デイリーはすべて潜水艦
毎日やるものではなくイベ中の追加(今回ならラスダン前に保険で燃料)とかの切り札だよ
日常やるのはランカー並に苦痛

ユーザーを選ぶよ
コツを掴めないと苦しむよ
コツはネットにたくさんあるよ
それを活用出来ない人には向かないよ
それを活用出来れば運の要素は激減するよ

でも運はどうしても絡む
まあガチャ回すゲームは全部そこで運が絡むし
デッキで殴るゲームでも確率スキルがあったりはするんだが

プレイ期間:半年2015/10/05

趣味としては安い部類

目に余る()さん

ネットマナー()
批判したいだけの人間にそんなこと言われてもねえ
どんなアップデートがあってもクソとしか言わないんだからこんなところに張り付いてないでさっさとこのタイトルから見切りつけなよw

さて、このゲームですが20カ月ほどやってます。
それで課金額は約2万円くらい、母港拡張+建造ドック+修理ドック+指輪数個って感じで月1000円程度ですが、これだけ長く遊べてこの値段なら趣味としてみれば良心的だと思います。

運ゲーに関しては言われてるとおりですが、楽しんでるユーザーもいますよってことで
小さな目標を見つけて、こつこつやれるなら続く、そんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/04/12

このゲームはよくある艦隊司令ゲームではなく艦隊運用ゲームという所が特徴といえます。
資源を貯め装備や艦隊を整備し出撃司令を出し出撃してもらう。

そう言うゲームだと思います。

各艦種には特徴があり一概に戦艦が駆逐艦の完全上位と言うわけではありません。(過去レビューには勘違いされている方もいられますが)

現実の戦争や他のRPGの様に艦種には各々役割があり、それを考え組み合わすことで最大限の力を発揮します。(時には並び方すら戦略的に変える必要があります)

こう聞くと難しく思えますが、そこは先達パワーが活きてきます。
提督は自分一人ではありません。
地獄のイベント海域を突破された提督達が細かいシステムの仕様をwikiやまとめサイトにまとめてくれています。

クリア出来ない時に、細かく見ていくと、実は運ゲーという舞台にすら立っていないということは熟練の提督にもよくある事であり、その為、皆さん情報をかき集めています。

運が悪いからと思考停止してしまうと本当の意味で楽しめなくなってしまいます。

艦娘について
彼女達は過去の出来事や乗っていた艦長等から細かく性格付けされています。
言葉使いが悪い娘は実は、上層部の理不尽な命令に振り回された過去があったりします。
そう言った情報はゲーム内にはなく、むしろwikipediaのようなサイトに書かれています。
もし気になった娘がいたときは少し彼女達の過去を追ってあげるとほっこりでき、一層愛着が沸くと思います。

プレイ期間:半年2015/07/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!