最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
画期的なシステムだねえ~(´ー`*)ウンウン
ふこうだわ・・・さん
ここの運営さんはとてもプレイヤーに優しく
誰でも公平に楽しくゲーム出来ないといけないと言う理念があるようで
腕を競うオンライン対戦ゲームなのにも関わらず
上手い人でも下手くそな人でも平等に勝てないとフェアじゃないよね?
と、ありがたい設定をもうけてくれてます^^
下手な人でもちゃんと4割は勝てるように
上手い人でもしっかり4割は強制的に負けが回ってくるように
なってるシステムですw
なんてプレイヤーに優しいのでしょう(*´▽`*)
こんなヤラセ八百長イカサマ対戦ゲーム()
やって面白いと思いますすかw?
見せかけは立派な軍艦だけど、設定がいろいろ滅茶苦茶だしw
史実をすこしでも齧ったことある人なら噴飯モノのびっくりワールドですよ~w
まぁ、基本無料だし怖いもの見たさでやるのにはいいかもしれないねw
Tierと言う階層で1からスタートして10段階まで軍艦がランク別けされてるけど
3か4辺りでもう聡い人なら「ナニコレw?」ってなるだろうねw
プレイ期間:1年以上2017/08/20
他のレビューもチェックしよう!
こいつさん
やったことないけどこの会社嫌いだから評価は1
戦車荒れてんな~と思ったけどこっちも荒れそうだね
という事で評価1です。
運営クソだとどんなゲーム作ってもクソなんだな
ベラルーシってどこ?
そんな国の会社が作ればそんなもんだな
そしてそれにハマってる諸君も終わってる
ここのサイトで☆5で評価しとる場合なら仕事したら?
もしくは転職活動した方がいいよ
チートも遠隔も何でもありなゲームだ
砲弾が魚雷に変わったこともある、魚雷も空中をミサイルのように飛んできた事もある。
そして何より☆5付けるような下手くそ殆ど、noodなプレイヤーが多すぎてクソゲーな事、本当につまんねぇし、運営潰れればいいのに、、
プレイ期間:1年以上2016/10/15
khkbmさん
駆逐艦は潜水艦にとって脅威のはずだがなんでこのゲーム逆なの?ww
しかも駆逐艦のほとんどは見つける手段(レーダーとか)が無い、だから味方が見つけるか痕跡みて追いかけるしかないが、追いかけに行っても相手のレーダーや航空機に見つかり、行けば即フルボッコ、結局駆逐艦までガン逃げるしかないという始末w。
おまけに水中移動が27ノット出せるのは、見つけて追いかけても追いつかないw、爆雷投げるのはほぼ無理、対潜航空機飛ばしても水中移動が速すぎるから全く当たらない、このゲームは内容理解して作ったの?と思うほど酷い。w
古参はこれで楽しいのか知らんけど、新入りからすると2か月ちょいで引退するほど酷い究極のクソゲーですw。
プレイ期間:3ヶ月2023/09/11
フルフルさん
アホみたいなチーム組まれたらおしまい
ゲームとしての価値は何もない
なんで馬鹿ばっかりなんだこのゲーム
なんでいつまでも内容理解してない初心者とゲームやって試合ぶち壊されなきゃならんのだ
いつまでたってもちんけなミスばっかり連発する味方
それがつまらないんだろうが!
いい加減その辺のことを理解しない運営は消えてなくなってくれ
プレイ期間:1年以上2017/01/27
にこさん
下手したらプレイヤーよりここのレビューの方がアレ
チートと騒がれても実際確かめようがないし一方的に撃たれるのは煙幕か相手のエイムが良いだけで…
散布界はランダムだから外れる時は酷いけどその辺はなんとも言えない
なんて言うのかな、ここのレビューは多々下手くそな人が文句言ってるだけ
多分と言うかまともな人がコメントしてるので共通してるのはマッチングなんだよね
あれは中々に勝率調整してるねって言われても信じるよ
マップがクソって意見は島多すぎに関してはあれないとアトランタとかそう言う系の船は死ぬよ
課金艦絶対強いはない
魚雷四方から来るとかそもそもなんでそんなところにいるんだと
負け試合の最後ならわかるけど初めからそれなら立ち位置が悪い
普通fpsゲームで隠れてないor回避しないのに集中的に撃たれる!クソゲーだ!と騒がれることはないのにこのゲームだとありなんだよね
まあその原因を作ったのは運営だけどな
余りにも可哀想なので星5あげるよ
プレイ期間:1年以上2017/05/15
無題さん
モデリングは本当にきれいです。
これだけ大型艦艇のきれいなモデルがそろったものは唯一といっていい。
それだけにWGのモデリング陣が不憫でなりません。
作ったばかりのモデルの艦艇が「強すぎる」というバカみたいな理由で販売や入手がすぐに凍結されたり、既存の艦艇の性能調整も置き去りに次々と新しい艦艇を実装させ、モデルの数ばかり増やしています。そしてゲームに下される総合評価は「クソ」。モデリング陣は反乱を起こしたほうがいいでしょう。彼らはぞんざいに扱われすぎています。せっかくのきれいなモデルが台無しになるようなことばかりしている運営に文句を言ったほうがいいでしょう。
プレイ期間:1週間未満2020/03/07
1000戦未満のNoobさん
ティア5までは、酷くても5連敗程度で、その後は勝ちを取り戻せていました。一応、COOP戦でそれなりに開発してからランダム戦。ゲームに夢中になっていて、連戦をしても苦にならなかったですね。
ところが、ティア6に進めてからは、連敗は7~10になることも珍しくなく、負け越し分を取り戻すことが出来ない状況。ランダム戦1000戦未満の初級者だけど、ティアを上げていくと悲惨な戦績になるのは目に見えているので、自分はこの辺りで限界かなと思いました。
ここまでの連敗を経験すると、自分の頭が冷めてくるのが分かるし、劣勢を挽回できない戦闘を繰り返すことになるわけだから、何のためにゲームをやっているのか分からなくなってきます。仮に、自分が上手かったとしても、数的不利を覆せるようになるとは思えない。どうしようもない連敗に陥った時、辞めちゃう人多いんじゃないの?と思います。
上位ティアを目指して課金しても良いかなと思っていたけれど、そういう気にはならなかったです。、まー、無課金で遊ばせてもらったのに、低評価を下してしまうのは気が引けてしまいますが、そういうのを通り越す心境になりますね。
弾の軌道が変わるのも、なんとなく冷めた原因ですね。ロックオンした敵に弾が近づくとストンと落ちる軌道になることがあります。綺麗な放物線で落ちる弾もありますけど、こういうのを見ると、弾が当たるかどうかも調整されているのではないかと疑ってしまいますね。勝率調整やマッチング調整を疑ったらキリがないですけどね。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/03
wasdさん
基本的に反日運営です。
大日本帝国艦隊の旭日旗も朝鮮やシナの抗議に削除されました。
にもかかわらず、帝国海軍の軍艦を使用し続けるどこかの国のよう。
海戦ゲームができるのはかつての軍艦があってからこそ。
そこにまったく敬意もありません。
そして言わずもながら日本の軍艦は弱く設定されています。
ゲームをするなら7割以上の確立で負けます。
勝ちたいのならお金を使いましょう。
そういう運営方法をしています。
ま、しないほうがいいよ。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
ななしさん
まずレートがないんでマッチングが無茶苦茶
課金艦が強いとかPay To Win仕様も頂けない
何より下手クソなくせして他人に文句ばかり垂れる中国人が多い
規制して欲しいところだがベラルーシ製なんで共産主義国びいきで日本軽視
架空艦ばかり出して日本艦蔑視するならもう日本艦なくせ著作権法違反だろ
プレイ期間:1年以上2025/05/27
Coさん
空母の能力で全てが決まります。
他の艦種はただの的です。
ゲームとしてのバランスの取り方があまりに幼稚なレベルです。
かと言ってリアル、史実にも全く沿っていません。
インストールする時間すら無駄ですので、気にせず他のゲームを探しましょう
プレイ期間:1年以上2016/08/28
はまきさん
色々批判はあるでしょうが、結構楽しめてます。
他のゲームと違い、一人で俺つえぇぇぇ!は出来ないゲームだとは思います。
自分側の戦力と、相手側の戦力を比べて、押すべきか、引くべきか、維持すべきかを考えながらやれるゲームです。
長い目で見れば、そういう行動をしていけば勝率は上がっていきます。
戦略シミュレーションが好きなら合うかも知れません。
このゲームの特徴として、FPSのなかでは退却しやすい事があります。
隠蔽と防御姿勢、回避機動があることで二対一くらいならば、仲間の所まで逃げ切れます。
なので、一回の接敵で勝敗が決まることは稀です。
如何に相手の抗堪性(ライフ)を削るかが肝になってきます。
戦艦について、砲撃で近付く敵艦を吹き飛ばすイメージがあるとは思いますが、このゲームではMMOで言うタンク役だと思います。
巡洋艦を一撃で吹き飛ばす威力の砲を持ちながら(高tiea巡洋艦を除いて)修理という能力を持ち、後退しつつ、全て使い切れば体力ミリから半分以上回復して、戦線を維持できます。
決して弱いわけではありません。
ただ改善して欲しいのは経験値に対してクレジットの入手が難しい事でしょうか?
tieaが上がるにつれて修理費や開発費が高騰し、経験値は貯まっているが、開発出来ない、出撃出来ないが多くなる気がします。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/16
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
