最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
重課金者優遇ゲーム
名無しさん
ティア10になると重課金者しか勝てなくなります。そうでないプレイヤーは必ず負けチーム(重課金者の的)に入れさせれら、最初から最後まで的になるだけです。
本当に勝率調整が酷すぎる。こんな糞ゲームは他にはありません。
繰り返します。本当に勝率調整が酷すぎる。こんな糞ゲームは他にはありません。
勝率調整はマッチマイクだけでなくパラメータにも及んでおり、勝ちチームはどれも負けチーム組より艦の性能が上がっています。(だから勝ちチームになれるとも言えるのですが。)
プレイ期間:1年以上2022/03/27
他のレビューもチェックしよう!
ふこうだわ・・・さん
ここの運営さんはとてもプレイヤーに優しく
誰でも公平に楽しくゲーム出来ないといけないと言う理念があるようで
腕を競うオンライン対戦ゲームなのにも関わらず
上手い人でも下手くそな人でも平等に勝てないとフェアじゃないよね?
と、ありがたい設定をもうけてくれてます^^
下手な人でもちゃんと4割は勝てるように
上手い人でもしっかり4割は強制的に負けが回ってくるように
なってるシステムですw
なんてプレイヤーに優しいのでしょう(*´▽`*)
こんなヤラセ八百長イカサマ対戦ゲーム()
やって面白いと思いますすかw?
見せかけは立派な軍艦だけど、設定がいろいろ滅茶苦茶だしw
史実をすこしでも齧ったことある人なら噴飯モノのびっくりワールドですよ~w
まぁ、基本無料だし怖いもの見たさでやるのにはいいかもしれないねw
Tierと言う階層で1からスタートして10段階まで軍艦がランク別けされてるけど
3か4辺りでもう聡い人なら「ナニコレw?」ってなるだろうねw
プレイ期間:1年以上2017/08/20
ダンカンさん
はじめに自分は同一艦で、ランダム戦、ランク戦、闘争を1500戦程プレイしました。
tier9のツリー艦でさほど火力の無い回避盾運用艦です。
はなから課金するつもりが無かったので、あちこち手を出さず(3本4本とツリーを進めるとクレジットが足りなくなり課金が必要になる)1つの巡洋艦ツリーだけを進め遊ばせてもらいました。
そのような遊び方をしてきた自分がこのゲームに思うことを書きたいと思います。
1.一戦一戦のゲームにおいて艦のバフ、デバフは確実にあると思います。
具体的には、発火率、命中率(雷撃も含め)、艦の機動性等です。いつも同じ艦を使っているとすぐに気がつくレベルです。発火率が同じレベルの敵と打ち合いになってもこちらは2%以下、敵は100%などざらにあります。命中率も前文と同じようなもので雷撃に至ってはあからさまな時もあります。機動性については明らかに艦の操作が重くなり通常時にできる敵弾回避ができなくなります。
なぜわざわざそんなことをするのか自分なりに考えてみました。
まずはこのゲームには信号旗と言う艦のバフ要素があります。前記したような理不尽があればプレイヤーは当然できるだけ艦をバフしたくなります。
戦場に出ればわかりますが信号旗を満載した艦であふれています。
信号旗は一戦使い切りでその都度クレジットが必要になってきます。そうなれば毎戦稼げるクレジットの三倍から五倍以上の支出となり遊べば遊ぶほどクレジットは加速度的に赤字になっていきます。
このゲームは確率を引き合いにして課金に導く為に良く考えられていると思います。
2.みなさんが良く言われているマッチングについてですが、これも自分は強いチーム弱いチームの棲み分けはあると思っています。
一番顕著なのは闘争で副砲特化戦艦3隻VS巡洋艦3隻など普通にあります。
闘争ではCAPをしないとすぐに負けてしまうのでどうしても接近戦をすることになりますが、HPは巡洋艦の3倍、副砲だけで巡洋艦の火力以上の相手となると不公平感満載で巡洋艦しか使わない自分は理不尽な思いをすることが多いです。
ここでもいろんな艦を使ってくださいと言う意図がありそうですが。
結論を申し上げますと、運営は商用のゲームなのですから課金へ導くのは当然です!
ゲームを続けていきたいのであれば課金してください!ということなのでしょう。
ただ、人の射幸心や理不尽な思いを利用してお金に結び付ける様な事をしているので、これだけ皆さんの評価が低いのでしょう。
なので、自分はこういう物だと理解してデバフされた時はあきらめて戦績にこだわらず信号旗は一切積まずに遊ばせてもらっています。
プレイ期間:1年以上2024/11/22
ストレスがたまるぜさん
やっぱりというべきか、
当然というべきか
いよいよこのゲームはサービス中止が現実味を帯びてきた!!
ウォーゲーミングJPの今期決算が大幅な減収となった模様だWWW
前期が4億9千万の利益に対して今期はたった7千万の利益だった( *´艸`)
これもそれもすべてユーザーを無視し続けて
勝率調整という名の八百長マッチ、
ゲームログイン数の水増し、
等々数え上げたらキリが無いほど、ユーザーの意見を
無視しまくった結果だ(*^^)v
この分では来期の決算は赤字確定大変喜ばしい(*´▽`*)
ユーザーを楽しませる事を忘れ、ストレスを溜めさせる事に終始した結果だ!!
これから始める方、もしくは今もゲームをしている方は、
課金はもうしない方が無難ですよ(*^▽^*)
サービス終了が射程圏内に入ましたからね( *´艸`)
気を付けましょう。
ざまぁみやがれクソ運営( `ー´)ノ
プレイ期間:1年以上2018/05/13
クロックさん
実際に遊んでみた感想として、楽しいことは楽しいけど・・
バグの天国です。
・砲弾が消える
・見えない壁が進行を塞ぐ
・艦載機スキル
・画面表示
・排煙が見えない
・修理費が高くつくことがある
・動けないことがある
ぱっと思いついただけでもこれぐらいあります。
もちろん毎回バグに遭遇することはありませんが、
このゲームをやるには死活問題といっても過言ではないバグが多く、
思いっきり楽しめない状態です。
後は、外国産なので、日本の艦が総じて弱くなってます。
というか、アップデートを重ねるごとに弱くなっていきます。
運営に関しても、
ご報告ありがとうございます。
ご報告いただいたバグにつきまして、
不具合報告として開発チームへお送りさせていただきます。
引き続き、World of Warships をお楽しみください。
といったロボットのような返しで、ほとんど答えになっていません。
また、アップデート内容とは異なる部分が多々修正され、遊びづらいのが現状です。
ゲーム自体は悪くないけど、調整とバグと公平性に失敗した感じでしょうか。
現在はとても残念なゲームになっています。
それでも、遊べない事はないので、やってみるのもありですが、
少し長めのダウンロードが必要なので、それなりに覚悟を・・
以上の理由で楽しんではいるが、不満の方が多いので☆1にさせていただきます。
プレイ期間:半年2015/11/14
きちがいさん
ひとは誰でも持っている みんな心に持っている
遥かな無始の過去から 持っている
ひとに誰でも隠れてる みんなの心に隠れてる
無明の闇を越えて 超越神力だ
功徳によって サマディによって 修習によって 得る世界
悟りによって 解脱によって 自由自在に 君は使える
天耳 他心 宿命 天眼 漏尽
天耳 他心 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて 超越神力だ
2.
ひとに誰でも必要だ まさかの時に必要だ
あなたの少しの努力が 実を結ぶ
ひとに誰でも役に立つ まさかの時に役に立つ
苦悩の波を超えて 超越神力だ
善行によって 寂止によって ダルマによって 得る世界
思念によって 観慧によって 自由自在に 君は使える
天耳 他心 宿命 天眼 漏尽
天耳 他心 宿命 天眼 漏尽
苦悩の波を超えて 超越神力だ
プレイ期間:1年以上2016/10/16
クソゲーは速く滅びよさん
当方島風にのっておりました。
久しぶりのログインです。
理由はお察しの通りでクソマッチングシステムでストレスがたまるからです。
先ほどの対戦で、
拠点キャプ中の夕雲に魚雷を2本命中させました。
しかし、沈みません。
こちらが負け組にされており、
弱体化されておりました。
島風魚雷2本合計のダメージ。。。。何と驚きの
1万1千ダメージです。
相手が大和のバルジの命中ならわかりますが、
相手は夕雲です。
ありえねーだろが、
ちなみに
僚艦の駆逐は
夕雲魚雷1本で轟沈してました。
ありえねー、ありえねー、
まさか、ここまで、露骨に負け組が弱体化されているとは、
前よりひどくなってんじゃねーか!!!
このゲームは最早だめだ、
確信しました。
プレイ期間:1年以上2017/12/11
プレイヤーさん
良い点
グラフィックが良い
悪い点
チート、ツールを使うプレイヤーを野放し
戦闘中放置するプレイヤーにペナルティ無し
マッチングが不公平すぎ
マッチングが杜撰な為、2pcで同じタイミングで戦闘開始を押したら敵味方に配置されることを利用した不正行為が蔓延している
カスタマーセンターは通報や苦情に対してテンプレート回答だけで、実質的な対応は何もしない
総評
共産圏の会社が作ってアジア鯖は韓国人が運営してる?のか対応が杜撰、サービス精神の欠片もない
フォーラムでは運営に対し懐疑的な書き込みをするだけで削除され書き込み禁止になる
チートツール使わずやり込むとストレスで禿げるゲーム
プレイ期間:1年以上2017/01/25
どうなんだろうさん
褒める所が無いゲーム。
グラフィックは良いのかもしれないが、昨今のゲームではこの位があたりまえ。軍艦もそれっぽく細かいオブジェを置いてるだけで、当時の写真等から見比べると多々違う点がある状態。模型などの参考にはならずがっかり。架空艦や構想艦等に至っては、ほとんどがヘンテコな艦橋の形や武装配置がされている。前方に障害物があり前が見えないブリッジや、そんなところに巨大な対空機銃置くかね?という様な、いったい何を考えてデザインしているのか理解できず。アニメや玩具コラボや宇宙船等といったヘンテコなスキン(艦の外観やエフェクト)をした艦があり世界観もぶち壊し。
ゲーム内チャットも中国語がメイン・・・中国語しか使われていない状態。英語がここまで通じないゲームも珍しい。英語で話すと誰も会話しなくなり、日本語で話す(挨拶しただけ)と何故か中国語が激しく飛び交うようになりPKやカルマが-1される。チャットは雑談と罵倒がメインとなっている。喧嘩や他人が罵倒されているのを見ているのも辛いのでこんな機能消しちまえ。会話や罵倒や喧嘩している奴ほど早く沈むのも特徴。
海戦なの陣形等はなく、意思疎通も先に書いた通り出来ず、個人が適当に動いて勝手に沈んでいくゲーム。
マッチングについては細かい仕様を開示してもらったり、統計を出していない為、何とも言えないが、大敗か大勝のどちらかとなる事がほとんど。長い試合にも関わらず、勝つか負けるかが開始3分程度で分かってしまうのもつまらない。大海原で撃ち合う、皆が想像している様な壮大な海戦とは違い、島に隠れて頭を出しては引っ込んでのピストン運動をする新しい海戦の幕開けでもある。空母が出て駆逐艦はゴミとなり、ゲームバランスも悪くなっている。ここまで評価が悪いのも納得できるゲーム。開発元の連中はこのゲームをプレイした事があるのか疑問に感じる程のゲームとなっている。
見えてる地雷を踏みたい人には是非プレイしてもらいたい内容のゲームである。
プレイ期間:1週間未満2020/10/03
nikonさん
とにかくマッチングがクソ!
ハナから勝敗が決まっているようなマッチングをこれだけ批判されているのに、未だ続けている。
そもそもメインが12VS12のカジュアルマッチでどんなに単艦で強かろうがマッチングで操作されれば勝率など上がる訳がない。
勝ちチームにマッチングされればまず視界の有利が確保され、このゲームは視界の有利が確保されれば余程の技術差が無い限り勝ちが保証された様なもので
駆逐艦の配置のあからさまな隠蔽差、隻数差
レーダー艦の配置(勝ち組4隻負け組0等)
航空視界の取れる巡洋艦等の偏り
特に巡洋艦のレーダー艦、航空巡洋艦などは島の裏に隠れて、飛行機を飛ばしたりレーダーを照射しているだけでなんの技術も必要がなく、見つかればこいつらは打たれ強いので、ただ艦を立ててバックしているだけで勝率が高いだの調子こいてふざけている。
また勝ちチームに配置されれば火力に圧倒的なバフをかけられ、負けゲームの時とは明らかに違いを感じられる程有利に判定される。
技術的な偏りならまだしも、とにかく勝敗をマッチングやイカサマで操作されている感が半端ない。
ナンナンダヨこのゲームは。
プレイ期間:1週間未満2025/06/23
パチンコ大学さん
各アカウントの課金率の割合により勝率を調整する為に
弱くさせられるチームと強くさせられるチームで
マッチングにより構成します。
負けるチームあらゆる戦力が公式公表性能に反して低減。
勝チームあらゆる戦力が公式公表性能通り。
(これにさらに散布率・命中率、火災発生率や発見率・被発見率と言った所まで補正される)
このゲームは経験や実力など殆ど要りません
ある程度な課金すれば研究の時間短縮やプレミアム艦で
初心者でも実力者のように運営側は楽しませてくれます。
要するに豪快に金を使って勝利を買うゲームで
金を使わない者は悔し思いをするゲームでもあるのです。
しかしながら課金しても一定以上の勝率になると補正により
勝率調整されます。
ランカーだのランク1プレイヤーだの
どんなに上手い人であっても勝率65%位までしか居ないのですからね。
答えが数字でちゃんと出てるのです。
運営はその麻薬的要素の調整が狙いなので
結局はギャンブル中毒と同じような事態になる事は間違いないです。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!