国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

似たようなゲームはまず見かけない

黒ゴブさん

・毎回同じパターンで敵の種族を変えるだけの一般的なターン制すばやさ行動順制のRPGとは違いTDなので戦闘が常に新鮮で臨場感がある
・最高レア以外にも一つ下や二つ下のレアまで役割がしっかりある
・半ば強制参加のランキング周回(=奴隷)イベントの類が一切無い
・一度マップを完全にクリアすれば次からは委任出撃が可能
・ガチャ課金同キャラ合成の代替手段がある
・最高レアが定期的に配られるしそれがしっかりと強いし個性がある
・複数のメインイベントの他にウィークリー復刻&デイリー復刻を常にやっている
・余ったアイテムとキャラを交換できる交換所のユニットも定期的に入れ替わる
・古くなったユニットもステ調整バランス調整で定期的に強くしてくれる
・趣味以外でも攻略のために他人のプレイ動画を観る必要性や観る価値がある

ありふれた完全に集金目的でゲームもユーザーも使い捨てる系の粗悪品とは違い長く遊んでもらい少しでも愛着を持って貰うために日々工夫を重ねるしっかりと運営の体温を感じられるゲームです。
ナルサスがゲーム性を全て台無しにするユニットなのは事実ですがそもそも他人と競うランキング要素が無いので楽したければ使う、つまらないと思うなら使わなければいいだけの話です。そういった選択すら他人の意見に委ねなければならない人は向いてないのでやらない方が良いと思います。

プレイ期間:3ヶ月2017/08/27

他のレビューもチェックしよう!

す。タワーディフェンスゲームは、さまざまなキャラクターを自陣に配置して、自拠点に敵が侵入してくるのを防ぐゲームでパズルゲーム的な要素が強いものです。
この種のゲームでは、どのような順番でキャラを自陣に配置するのかがゲーム攻略の肝となってくるのですが、アイギスでは登場するキャラクターが50以上超えており、その分やり込み度が高くなっています。
また、その入手したキャラクターを、他のキャラクターと合成させてLvを上げ、クラスチェンジさせ成長させるというRPG的な楽しみもあり、飽きのこないつくりとなっています。
特にアイギスではキャラに様々なジョブが割り振られており、その特性を理解した上で配置しないとステージの攻略がうまくできません。威力の強いキャラの入手には課金するか運が必要となってきますが、アイギスはゲームバランスが絶妙に調整されていて、無課金プレイのままでも、うまくキャラを配置していけば難関ステージの攻略が可能となっています。
アイギスは、ブラウザゲームの中で「艦コレ」の次にプレイヤーの多いゲームで、その分wikiページによる解説や、攻略プレイ動画が充実しています。それらの情報を参照しながら、無課金プレイで難関ステージを攻略していくのがアイギス最大の醍醐味だと思います。

プレイ期間:1年以上2016/07/14

良心的な上に面白い

グルーピーさん

悪い点から先に書きます。

*イラストのレベルがいまいち
マンガやアニメ的デフォルメは気にしないのですが、骨格や筋肉の付き方などがおかしく、人体のデッサンをしたことないんだろうなという立ち絵絵師さんがチラホラ。
ただ、全ての絵師さんがそうという訳ではありませんし、ドット絵師さんはすごく頑張ってると思います。

*スタミナやカリスマのバランス
プレイ動画は見ないで臨む派なので、消費の大きいMAPを失敗すると、リトライまでにえらく時間を要するのにストレスが溜まります。
そういうMAPは全体のうちの一部だけではあるのですが。

*フリーズ
ごく稀にですが、MAP開始前にフリーズし、カリスマ等が無駄になることも。
原因はローカルにあるのかも知れませんが、萎えます。

*サウンド
BGMのバリエーションが少ない気がします。
SEもチープです。

*イベントは多いけど
過去のイベントユニットでお気に入りがあっても、手に入れるのは不可能です。
復刻イベントをしてくれるのは良心的だと感じる反面、実施済みイベントが非常に多いため、希望のユニットが手に入る機会はいつになるやら。


良い点

*高いゲーム性
他の方々も書いておられるように、非常にバランスの良いゲームです。
ゲームの進行は特定ユニットの有無ではなく、育成と戦術で決まります。
スキル点火や配置のタイミングなど、プレイヤースキルが介在できる作りには好感が持てます。ユニット選択の工夫やレベル上げでここを補えるところも万人向けと言えます。

*個性あるユニット
同レアリティ同職ユニットでも、それぞれスキルや、パラメータなどで個性付けがされています。
つまり色々なユニットを育てる楽しみがあります。

*プレイ自由度
テンプレ編成でないとクリア不能、その上で結果は運次第というようなゲームに嫌気がさしていたので、好きなユニットや自分なりの縛りでも遊べるというのは大きいです。


悪い点の方が多くなってしまいましたが、満足度の高いゲームです。
今から始めても置いてけぼりというようなことはないので、多くの方に試しに遊んでみて欲しいなと思います。

プレイ期間:半年2015/03/01

コレがアイギスだ!

アイギスの真実を!さん

2015年の千円窃盗詐欺ゲス事件

1.竜姫バグでバグの故意の不正利用・課金窃盗事件
  運営がドロップ率をサイレント下方修正しようとして逆に(僅か)3%ほど上昇させてしまうバグが発生
  一番効率の良いマップだったこととイベント最終週もあって周回する人も多く、多数がバグを踏んでしまう
  ここでバグを出した運営がなぜか逆ギレ
  知らずにバグを踏んでしまったプレイヤーを「バグの故意の不正利用者である」と言いがかりをつけ
  そのアカウントを凍結・ブラックリスト入りさせ課金アイテムを盗む暴挙に出る
  この件に関する問い合わせは現在に至るまで完全無視

2.曜日クエストドロップ率サイレント変更事件
  告知もメンテもなく、月曜日の16時頃より曜日クエストのドロップ率が突然1.5倍になるバグが発生
  竜姫は3%でバカみたいに逆ギレしていた運営がなぜか50%アップの今回は完全スルー
  2日後に告知とともに戻すも今回は結晶をつぎ込んで周回したプレイヤーに何のお咎めも無しでやったもん勝ち
  運営サイドのプレイヤーがやっていたためスルーされたという未確認情報も

3.ログインバグ放置事件
  定期メンテよりバグによりログインできないプレイヤーが多数発生
  しかし運営は二、三の対処法を示すもごく一部のプレイヤーしか救済せず、他のプレイヤーはログイン不可のまま
  結局次週の定期メンテでサイレント修正されるまで一切のゲームができなかったが、運営はバグの存在自体を認めず
  当然告知も詫びも一切無し
  該当プレイヤーは1週間分約20?30個分の神聖結晶が消えた形に

4.最高レアユニット量産事件
  あるプレイヤーにより、アイギスのメモリ情報が一切暗号化されておらず、どんなユニットも簡単に量産するチートが
  暴露される
  PCに詳しくなくとも量産できる手順が提示され、ゲーム開始から2年近くも一切の対策が取られていなかったことが判明
  その後、プレイヤーによる暴露後にチートしたアカウントはBANされるも、それ以前にチートを行ったアカウントは
  遡って処分することができずチートしたもん勝ち
  なお、アカウントBANは個別に運営が行っているため、運営サイドのアカウントは今でもチートやり放題

5.スキル上昇バグでユニット削除
  定期メンテで、スキルの系統が同じであれば強度が異なるスキルでもスキルレベルが上がるバグが発生
  ガチャが更新されたため、ガチャを回し、CC前後でスキルが変わるユニットをコスト下げ目当てで重ねたり、
  いらない銀ユニットを同職ボーナス目当てで重ね、上がらないはずのスキルが上がってしまう事象が多数
  ところが運営は竜姫と同様、自分がバグを出したのが悪いにもかかわらずまたも逆ギレ
  知らずに重ねたプレイヤーを「バグの故意の不正利用者である」と言いがかりをつけ
  育てたユニット自体を削除するという暴挙に出る
  ガチャキャラだろうが関係なし、丁寧に運営にバグ報告を出していたにもかかわらず削除された人もいる

6.大討伐不正カウント事件
  多くのプレイヤーがアイギスをプレイしていることを誇示するため、大討伐で全プレイヤー討伐数を競うイベントを行う
  しかし、上記5.の影響で、大討伐開始直後に長時間緊急メンテナンスが入りプレイできない状況が続く
  ところが、メンテナンスが明けると実質数十分のプレイ時間にも関わらず何事も無かったかのようにカウントは増えており
  カウントは実数ではなく運営があらかじめ設定していた値を表示しているだけのインチキであることがバレてしまう

7.アイギスバイトバレ事件
  本スレでやたらとガチャの最高レアが出た画像を貼り付け、自慢する人が出没して嫌がられているが
  その最高レアの画像のファイル名が「販促用ガチャ画像」となっていることがバレてしまう
  その画像をはっていたIDはやたらとガチャを周りに勧めるような煽るような発言を繰り返しており、
  アイギスがステマや詐欺を行っていたこともこれで確実となった

プレイ期間:1年以上2019/04/01

英傑っ・・・!!
強いっ・・・!!
つよすぎる・・・・・!!
いや、英傑に限らず・・・・・ルフレっ・・・!!!
そう、こいつさえいればっ・・・!!!
ある程度乗り切れるっ!!!!!
回すしかないか・・・?
回すしかない・・・!!ここは・・!!!
今迄ためた石っ・・・!!!
ゼンツッパ・・・!!!
だが、いいのか・・・?
これは、半年分の石・・・!
これだけ貯めるのに、半年もかかったんだぞっ・・・!?
いや、いけっ・・・!
性能は破格だっ・・・!!!
行くのはいまだっ・・・!!!!
出るっ・・・!!いや、出すっ・・・!! ここでっ・・・!!!
戦争をっ・・・・!!!終わらせるっ・・・・・!!!!

(ガチャリ・・・! ガチャリ・・・・!)

・・・・・・・・。被り・・・。また被り・・・!?
ざわ・・・・。ざわ・・・・。
で、でない・・・・・!?
まさか、でないっ・・・・!!?
あるのか!? そんなこと!?
あれだけためにためた石だぞ・・・!?
水着も・・・・!!! ハロウィンも・・・・!!!!
ぐっ・・・・!!!!
すべてスルー!!!
すべてスルーしてためた石がっ・・・・・!!!
消えていくっ・・・!!!
電子の海に・・・・!!!!
・・・・・。
いや、まて。
まだ一回天井があるっ・・・・・!!!
これで、出すっ・・・・!
(ガチャリ・・・! ガチャリ・・・・!)
タラララララリリラリン♪

デデーン♪ 被りだっ・・・!!!!

プレイ期間:1週間未満2020/11/12

お前は本当に馬鹿だなー慌てて変えても最初の書き込みは一緒だろうが本当に馬鹿なんだなぁ

俺は何故星5つけ忘れたことが悪いのか聞いたんだけどw出来れば会話が成立する頭くらいは持ってくれw

頭がアッバラパーのお前にわかるように説明するのは疲れるんだけどw

の方々のレビューでも触れられているように特に欲しいキャラを狙う以外であまり課金する必要がない。
ゲーム内で倉庫の拡張やキャラの召喚に使用する結晶というアイテムをかなりの頻度で入手できるので、人によっては無課金でも時間はかかるが十分遊ぶ事が可能となっている。
ストーリーミッション

プレイ期間:1週間未満2019/09/14

無課金や微課金の人でも時間さえかければ最上級難易度の神級クエストすら攻略できるという、ユーザーが考えた戦術を実現できる多彩なユニットとスキルが魅力だと思います。

このゲームのポイントは、高レアなキャラを2~3人育てるよりも、低レアのキャラを5~6人育てた方が遥かに難易度が楽になることでしょう。
黒や白といったレアキャラは確かに強力ではあるのですが、反面育成難度が高く戦力にできるには時間がかかります。
一方でガチャやイベントで頻繁に入手可能な金や銀といったキャラは育成しやすい上に、育てればずっとスタメンになれるだけの戦力になってくれるというのが素晴らしいと思います。
人によってはそれよりも下の、銅や鉄といったキャラで攻略する猛者もいる辺り、このゲームの潜在性の高さではないでしょうか。

難点としては最近目立つようになってきたドロップ率の減少傾向、特にスキルを上げることができる虹聖霊がイベントコンプリート報酬で配布されなくなった点です。
以前は結構、大盤振る舞い的なドロップがあったりしたのですが、ユーザー数増加で集金体制に移行したらしく、ある程度以上のプレイをしようとするとかなりの課金が必要になってきています。
もっとも、課金額に関しては前述の通り初期に仲間になる銀ユニットでも十分に攻略できるのでこの辺りはユーザーの捉え方次第かと。
ある程度の課金をしてもいいという人ならかなり快適なプレイが出来ると思います。

自分で戦術を組み立てたり、ユニットの育成が好きという人にはオススメではあります。
逆にとにかく強いキャラでパワーゲームをしたいとか、一切課金はしたくないという人には時間的・金銭的にもお薦めはできないゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/12/09

不思議な、内容をよくわかっていない(エアプというのでしょうか)アンチの人が多いですね。自分は気に入ってやっているので、なんで、どう、気に入っているのか書いてみたいと思います。
ちなみにここはまとめサイトで見つけました。アンチが多いとだけ見たので、来てみたわけです。しかし、なぜこんなゲームにアンチが居るのか不思議です。

そもそも自分はDMM系のブラウザゲームか、パズル系しかしたことがありません。
連携が必要なネトゲは、時間がなくて不可能です。
ゲームに金を出すなんて、ばかだなーと思っていました。
大体RPG系のブラウザゲームは、どうも好きではありませんでした。
時間をかけて育成を必死にやって、レベルさえ上がればそれだけでクリア出来てしまうなんて、無駄だと思っています。1回やれば終わりですし。
確率だけの運ゲーも好きになれません。
単純なパズルや、タワーディフェンスは好きです。リアルゲーなら麻雀が好きです。
そういう自分にこのゲームは合っていました。
色々説明はあると思いますが、結構頭を使います。
なんか誤解されている方が多いようですが、基本的に拾ってくるキャラで、経路にそって現れる敵を近接/遠距離の配置をして全滅させるというゲームです。
もともとエロゲですが、エロ要素は大して重要ではありません。

それよりも、メインのゲーム、ストーリミッションでいかに☆☆☆をとるか。
最初はわけのわからないままゲームが進んでいきますが、だんだんわかってくると思います。
というか、特定の強いキャラがいても、すごく育成していても、適当に配置するだけではクリアできないマップがあります。
大体月に2回位あるイベント含めて、分析して、手持ちキャラを考えて、配置して、やっとクリアできるようになっています。☆3クリアができれば、そこは育成のために委任(要はスキップ)ができます。そして上を目差す訳です。

特に無課金の方は、あるところでなかなか前に勧めずイラッと来るかもしれません。
そういう時はWIKIや掲示板や動画サイトで攻略の研究ができます。

初めの1日で合っているかどうかわかると思います。難しければ、やらないほうがいいかもしれません。1日数時間程度なら、とりあえず2ヶ月位は無課金でいけると思います。そのへんで大きな壁にぶつかります。

自分はついついガチャしすぎるので、☆-1です。

プレイ期間:半年2016/01/15

糞イベントのMAPが多すぎる

糞イベント多すぎさん

今やってる反逆の~イベントですが、相変わらず糞MAPを混ぜてきています

裏切りの将~がまさにそれで毎回☆を稼ぐイベントで星を少なくさせる為に糞MAPに糞敵ユニットを混ぜてきますが、☆獲れないような工夫するからユーザーが離れてるんじゃないですかね?

一番最後にスペシャルステージとかでのお遊びとかならともかく、少ないスタミナでやってるんだから前半でこういったMAPはやめて欲しい

毎回のようにイベントではこの手のMAPがあるからオールブラックの覚醒キャラで揃えても全くの無駄!

このゲームに課金する位なら新しく始まったゲームで気に入ったのに課金した方がよっぽどマシ

覚醒しないキャラはずっとほったらかしだったし

プレイ期間:1年以上2018/11/27

タワーディフェンス系としては非常に良質なゲームです。
高レア低レア全てに活躍できる居場所があり、職業それぞれの戦略性が富んでいて中々に奥が深い。
キャラクター育成は全体的に遅めですので戦略構築も含めて長くじっくりやることをおすすめします。


投稿日現在、課金する方は特にご注意下さい。
杜撰な他作品コラボと顕著なパワーインフレが多くのユーザーの反発を招いており、同期可能であるR18版に同期不可キャラが初実装された事への物議もあってか運営の方向性が不明瞭な状態です。

私はプレイ歴2年以上になりますが、ゲーム性自体は変わりないもののバランス調整の過渡期であると感じています。
非常に面白いゲームではありますが、アイギスもまた凡百な販売形式のいわゆるガチャゲーに過ぎませんので、ちょっとした炎上で今後どうなるかはゲーム内容の評価だけでは保証し兼ねます。

プレイ期間:1年以上2017/08/03

作り込みは甘いしキャラ絵もショボい
タワーディフェンス好きからしたら子供騙しもいいところ
無課金ではクリアするのに理不尽な状況しか訪れないので知力でなんとかするものじゃないと思ってください
超絶課金しまくれば三ヶ月後くらいにはそれなりになっていることでしょう
尚基本的には廃課金してバシーンと何ら変わりませんTDと言う手順を踏んでいるだけのカードバシーンです。
TDの部分も運営は要らないと思っているのでスキップ出来ます。
なのでクオリティは低いし廃課金じゃないとクリアまともにさせる気はないし肝心のTDはスキップ出来る程度にしか作り込まれてないゲー無です。

尚ここの運営はどんなに自分達が失敗や悪さをしてもユーザーが悪いことにして最悪垢BANして口封じと証拠隠滅を謀るような最悪の運営です。

ただ楽しむ方法もあります。
まずは月に二万づつお布施する用意をしましょう
またそれ以外にクリアに必要な課金アイテムや特定のキャラを手にいれる為に500万くらいは用意しましょう
あと復刻も短い期間かつ張り付きで回さないと取れないように設定されて初心者は金払えっていう意思表示

プレイ期間:1年以上2016/03/21

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!