最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言うほどひどくももない
長いブランクから復帰さん
私はEP1の頃にマターボードというストーリーを進めるのに必要な要素が苦痛過ぎてやめていましたが最近復帰して改めて遊んでます。
当時に比べて改善され大幅に進めやすくなっていてサクサク進みます。
最新ストーリーはまだプレイしていませんがEP3までのシナリオはそれなりに面白いですし基本無料という事を考えれば十分な出来かと。
また他の方も書いていますが自由なキャラクリやBGMも評価できます。
他の方が批判しているレイドのタイムテーブル制ですが毎日一時間ずれているので全く都合が合わないという事は無いかと思います。
ここまで肯定的に書きましたが現在いくら上位職とはいえヒーローがあまりに強すぎる気がします。クエストにもよりますが他の職はヒーローの後ろを付いて回るだけという状況が多々見受けられます。
上級者にリードしてもらえるといえば聞こえは良いですが何もしないゲームは楽しくありません。
これに関しては修正に期待して星4で。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
他のレビューもチェックしよう!
S.Kさん
良い所
キャラクター作成ではいろいろと細かい所まで調整出来る。
カジノやライブなどのこれまでにない楽しい要素。
アクションが何100種類もある。武器のデザインと、BGMが神。
悪い所
最近ラグが酷い、プレミアムがほとんど無意味。
報酬メセタやドロップ率がゲロ不味い、アイテム使っていないのに簡単にドロップする人、どんなにドロップ率上げても出ない人の偏り。パーティー参加へのクラス人数の偏り、高難易度ではレンジャーがいなかったらすぐに放棄する人が多数。
レアな装備を拾っても値段が暴落しておりもはやゴミ以下。
クラスの強さの偏り、フォースが他のクラスの仕事場を奪っている。接近クラスは見てるだけので雑魚敵には手が出せない。
シンボルアートを連打しているユーザーのせいで画面が見えない。
防衛戦でどうして貢献度というユーザー同士が争うような緊急を出すのか。
運営は詐欺のようなことばかり言っている。
[下方修正は絶対にしません]と言い、[EP3から接近クラスが最も高い火力]と言いながら、ヒューリースタンスを弱体化している。フォースのイル以外のテクを強化している。複合属性を実装している。接近クラスは今もずっと悲惨な目に会っている。
[運営のせいにするな]とかばっているユーザーは学習するんだな、ゲーム自体は最高に楽しいのに残念だ。長文ご無礼。
プレイ期間:1年以上2015/07/27
今も信者だけどさん
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。 犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
素人さん
何が面白いのかわからない
まず低レベル帯に人が全く居ない、ソロでやる環境を押し付けられる割りにソロでやることにメリットがない
武器は強化をしないと使い物にならないのに強化が全く成功しない、必死に貯めたゲーム内通貨が一瞬で消え馬鹿馬鹿しくなる
AIが糞、ひたすら逃げ逃げ逃げ逃げ 中にはステージ端から端まで逃げるエネミーも。
売りのランダムマップもストレスしか溜まらないしアクション性もクリゲーとなんら変わらない単調でつまらないもの
特筆すべきはAIプログラミング、長時間やるに耐えない酷すぎる作りでアクションゲームとしては致命的 やってる間ストレスマッハ
さっさと別の開発チーム作って今の開発チーム解体してリストラしたほうがいいと思う、これは断言するけど人件費の無駄
専門学生の卒業作品でももっと遊べるのがたくさんある、コントローラー握ったこともない禿げ上がった爺なんか解雇して新人雇ってみましょう
あと露骨なステマ見苦しいです
プレイ期間:1ヶ月2013/11/26
gdgdさん
コラボ品のドロップアップが行われました。
自分のサーバでは一番出土数が少なかったであろうソード迷彩が6000万から400万への値下がり。買った方はもうやる気で無いでしょうねコレ。
最初からこの程度出るならそれなりに皆楽しんでいたとは思いますが、接続数が一気に減って焦ったんでしょうか?異常とも思えるほど出るようになりましたね。
バージョンアップでの追加内容は、色違いの武器を名前と数値だけ変えて低ドロップで仕込むだけ。お手軽ですね。高レベル帯に低レベル帯のレアを仕込んだり、嫌がらせはもはや巧みの技。普通の義務教育を受けた人間なら発想すら出来ない。
ちょっと凝ったレアは宝くじ扱い。出ない人は何しても取れません。多分サービスが終わるまでやっても取得出来ないでしょう。出る人は複数出ます。
課金スクラッチコスも色違いだらけ。コンプガチャは違法になりましたが、これも十分違法じゃないのだろうか。その気になったら色違いだけで数百種類仕込めますよ。
今回のスクラッチもカラーチェンジ不可のコスだけで40種類くらいありますね。デザインとしては6種類程度なのに水増し色違いでこの数に。頭おかしいですね。
デフォルト配色以外は大抵値段がつかないので、金策にもなりません。
色違いはいらないという要望は当然送っていますが、一切改善されず。
最近では公式でデュープ紛いのアイテム増殖的な出来事もありました。スクラッチアイテム8つと交換できる物(実質1600円)のアイテムがアカウント増やすだけで貰えると言うもの。課金している人間をとことん馬鹿にしています。
悪意満載の突発トライアル、チャット、メニュー画面を阻害するだけで面白みの欠片も無いトラップ。ストレスを与えてくる事にかけては一級品。
ともあれバージョンアップというものがスクラッチ更新と色違いアイテムを低ドロップで仕込むの二つだけなので、ゲームとしての発展がまるでありません。
どれだけ適当な開発で売り上げを出せるかに挑戦しているようです。
結果として課金された金額は相当らしいので、当分この適当な運営は続くでしょう。
こんなので給料貰って良いのかよw と、作り手自身も思っているかもしれませんね。
プレイ期間:半年2013/06/28
kmrさん
以前は基本無料ながらキャラクリが充実していることもあり人がいて国内最大級のオンラインゲームという触れ込みにも納得の状況でしたが、EP5に突入したところで運営とプレイヤー間での信頼関係が崩壊、さらに実装された新要素ダークブラストに絶望し脱落者が続出しました。つまらないストーリーに苦行となった緊急が続いていくうちに全鯖オールグリーンが当たり前と化した過疎ゲーに転落。今では運営の炎上を楽しむのがメインコンテンツの虚無ゲーに相成りました。盛り上がる要素も少なく、新規に対する導線もなく、今から始めようとする人にはとてもお勧めできないゲームです。
プレイ期間:1年以上2019/03/10
うーんさん
現在すでに相当になかなか酷い状況になってると思うのですが…
登録ID450万ですか…いやいいんですけど、今の状況のタイミングで言うとなんか相変わらずの運営だなぁという印象しか…
ちょっとどういう考えしてるのかよくわからないなぁ…一番中身わかってるはずなのに…
EP4開始時はそれほど感じませんでしたが、ベガス実装後、あきらかにインするフレが減りました。付き合いの長い古参フレがもうごっそり。
まぁクエストもストーリーもつまんないし、キャップ開放もなく長くプレイしてた人はやることも無いので当然ですが。
たまに来ますが緊急やって落ち、デイリーちょっとやって落ち、こんな感じ。正直私もそう。
すでにフレやチームのメンバーとパーティ組む事すら最近は少なくなりました。一人でも困らないし。
というかつまらなすぎてチーム解散したところもあります…
ただゲームがつまらないというだけじゃなく、多分もうやり方に引いてるんじゃないかなぁ。
EP4からのストーリーはちょっと本当にウソでしょ…ってレベルであり得ないと思います…見てて恥ずかしいレベル。何年前の感覚だろう。
売上上げなきゃも当然ですが、今のやり方って普通に嫌われるやり方だと思うんですがw
水増しACスクラッチは本当に印象悪い。このラインナップ数で全部確率一緒ならまだ分かるけどそうでもない。これはゲーム?ギャンブル?
欲しいコス引けない&高くて買えないでもう随分着替えてないようなw
新規は増えてるかもしれませんが野良の質は本当に落ちてます。
防衛緊急(主に絶望、終焉ですが)では場合によってはクリアできる気がしません。これももう古参が面倒見ろでどうにかなるレベルでもありません。
本人達に装備整えよう、動きを覚えようって気がないならいつまで経ってもムリでしょう。
まず周りに迷惑かけないように、他の人の装備みて整えようとなぜ思わないのか。
おかげでフレ申請すら安易にしたくない状況。
緊急も時間に縛られ失敗のリスクも高過ぎ。新規さん、練習もできないよね…
ゲームの敷居自体は低くアクションも簡素ではありますが、そこが逆に良い面かなーとも個人的には思います。物足りない人も当然いると思いますが。
運営の方針次第でいいゲームになると思いますが、今は無理でしょう。
低評価でもレビューする人がいるだけマシです。
これが誰もいなくなった時…
プレイ期間:1年以上2016/09/11
(゜∀゜)ピェー さん
約半年ぶり?のログイン。ごめんなさい、最近はもうほぼプレイしてません。
13年頃からプレイしてました。頻繁にインしてたのは去年の6月くらいまでかな?
ここのレビュー見てれば大体今の状況分かるし、やることが未だにほとんど変化無いしね。
新しい要素もあったのでとりあえず来てみたけど、なんか思ってたより興味も無くなってた。もう今さらめんどくさかった。
やるにしても☆15出揃ってきた頃に始めればいいんじゃない?w今からやる意味無くない?wとしか思えない。どうせ結局は13も14も過去のものになるわけだし?今必死なる意味ある?っていう。
その前にサービス終了してもそれはそれで自分は別に困らないけど。
チムマスがついにチーム閉めてた。まぁしょうがないね、つまんないもの。
フレがいるから続けられるなんて言う人いますが、フレいてチームあって交流があってもやっぱ飽きたらやめるよね。他におもしろいゲームあったらそっち行くよねw
自分もそうだしwww
もうほんとに痛いんだよなぁこのゲームは・・・特にEP4は本当に、本当に責任問題だと思うのだけど。
EP5に期待?・・・長くプレイしているのなら、期待なんかしちゃいけないって分かってるはずじゃ・・・
結局文句垂れつつもまだプレイしてるんでしょ?なら運営としては現状のまま行くのでは?不満はあるけどそれでも辞めないんでしょ?接続数もっと減ることが一番運営には薬になるのでは?グダグダ続けてるのが一番みっともないのだが。
ラーメンの例え秀逸です。まさに物売る努力とはそういうことです。年数経つほど普通はそういう努力必要なんだけど・・・ほんといつまでも不味いもの食えって言ってるようなものなんだよなぁ。なのでなにも改善しません。
この神経が本当にビックリする。
プレイヤーを楽しませる運営しろ?
それはこの業界でも飛び抜けてトップクラスにここ運営には無理だと思います。
ガチャのエグさと扱い見れば分かるはず。
確かに商売ですから課金はありですが、現状お金払いたくなくなる状況ですよね。
こんなものに投資は出来ません。
ガドスタ云々の方には申し訳ないけど、気持ちは分かるけど、需要無いのですよ。
ディ◯ブロ3でもディフェンス系ほぼ0で火力振りがデフォだしなぁ・・・
モン◯ンのランス的なクラスでもあればまた別かもしれないけど。
申し訳ないけど余りにも何度もダラダラ言い過ぎてるので逆にみっともない。
なのでちょっともうこの辺で終わりにしていただきたい。
そういう調整とか出来る開発でもないし、緊急とか時間制限ある仕様である以上、ガード系は絶対需要無いと思います。
ただ自分は火力盛りでもカチ勢でも特に気にはしてません。
マナー盛り程度で十分ですけどね。
多少早く終わるかどうかくらいならどうでもいいレベル。
能力付けも最高8スロしかないわけだし、武器かユニットかでも変わるでしょうけど、アタック系はMAX4つまで、ディフェンス系MAX4つまで、サポート系MAX2つまでとか制限あればいいんだけど、そういったものが一切無いからバランス取る側もハッキリ言って難しいと思う。
っていうか付けれる能力最大8つなのにその能力の数が増えすぎじゃない?
この時点でもう少し考えるべきだと思うんだけど・・・
あ、そうだ、能力付けというシステムがあって、周りの人がどういう装備してるか見れば、普通の感覚の人なら他の方の迷惑にならない程度に装備整えようと思うのが普通ではないでしょうか。野良という不特定多数が集まる状況なら尚更に。
素材やメセタの都合もあるでしょうけど、半端装備でマルチ来れる神経が分かりませんでした。
とは言うものの、いちいち強化能力付けしなきゃいけないシステムも正直イラッとしますけどね。
ドロップしました、すぐ使えません、はっ?なにこれ?ってはやっぱり思う。
自分は能力付けは最近は全くしてないので(そもそもログインが久々)、なにか変更あってたらごめんなさい。
とにかく何から何まで継ぎ接ぎだらけのその場しのぎな運営なので、なにかを期待できる運営ではないというのは、長くプレイしてるならとっくに分かってるはずだと思うんだけど。
マルグルでレベリングしてた頃、くっそダルかったけど自然とフレ出来たりして楽しかったね。あの頃はまだオンゲらしかった。今はもうそういうゲームではないね。ただただやらされるゲーム。
またいつかログインしたらレビューしようかな。ログインするかな?w
っていうかすごい長く書いてて暇人バレそうニャウ。
プレイ期間:1年以上2017/05/29
シップ1の人さん
金策について>
金策がTAしかないみたいなこと書いてる人に言いたいけど、ショップ課金は必須ですが、フィールドにでれば多スロやソール等でいくらでもお金稼ぎはできるでしょう。
腐ってもRPGなんだし狩りいけば?って思う。楽をしたいのならビジフォンに張り付いて転売したり課金スクラッチでもまわしてればいいです。しかしそんな選択肢のあるこのゲームであるからこそ程度の低い愚痴がでるのかもしれません。
装備強化について>
逆に、ここの敷居が低かったらこのゲームのやり込む要素が他にないきがします。PSOは個々の特徴が見た目以外にだしにくいゲームなので、装備面で差をつける、という自己満コンテンツは必要。むしろ強化失敗で装備が壊れないだけいいかなと。
レアドロップについて>
レアドロップ率はたしかに最悪な数値。しかし当たりIDとかハズレIDとかの愚痴を本気で言ってるのか知らないけど、そんな差別を運営がして何の得があるの?出ないからレアなんだ、と割り切りましょう。どうせ出ても中堅装備とたいした差はないのですから。
戦闘について>
脳死ワンコマンド殲滅アクション。こんな仕様でPSや効率云々言うほうがバカをみるくらい火力インフレゲー。
ただ細かい動作を気にしたり小ネタを知ってる人がずば抜けてうまく見えてしまう一面も。なので運営が各クラスのスキルやPA等をしっかり見直せば改善できると信じたい。
おもしろいかと聞かれれば、おもしろいと言える。
やってみようかな?と言われれば、止めはしない。
やってみたら?と、自分からオススメはできない。
そんなげーむ
プレイ期間:1年以上2014/05/23
ジョッチさかもとさん
同じくソードの調整内容を確認して辞めた元アークスです。ずっと不遇措置されており、しかもそれが木村の「ソードは弱くても使う人はいますからぁ(笑)」と、そんな言葉を放つような運営によってやられていたとなってはもうPSO2をゲームとして見ることは段々できなくなってきていました。そもそも、そんな態度で運営しておきながらよくインタビューとかで「多くのユーザーさんたちに楽しんでもらえるようにゲーム作りをしていきたいです。」なんて言えたもんだなと今でも思う。モノ作りの側の人間としてはあり得ない奴だなと。それは酒井についても言えるかと思う、誰が公共の場でお客さんに対してユーザーの意見を文句と言う奴がいる?SEGAのPSO2運営にいたわけだが、呆れて物も言えない状態だった。こんな奴らが運営し、企画・制作しているからこんな状態になったのだろうと言える。
他のタイトルさんを何万人登録して何万人いなくなったとか悪口を言っている側の人種が良くいるのがPSO2だが・・・それPSO2が月額課金だったら、そもそもユーザーさんって残るのか?と私は思ったが他の方はどうだろうか。正直今のPSO2は月額課金にしたらあり得ないほど質の低いサービス内容のままだろうし、楽しむ要素も下の低評価さんの言うように「特定のユーザー層や特定のプレイスタイルのユーザーが楽しめないようになんて作られたゲーム」を誰がお金を払ってまで、しかも貴重な時間を費やしてまでやるんだ?となってただろう。
評価内容としてはもう論外、ゲームですらない現状のPSO2をそもそもどう評価しろと?そんな状態かと思う。また、今のこのPSO2に評価サイトが用意されていること自体が烏滸がましいとも言える。全ては運営の身勝手な運営、我儘で幼稚、更には姑息、外道な運営方針、そして多くの失言とこれらがPSO2の素材としての良さを台無しにし尽くしたと言えるかと思う。
下の低評価さんというか他のページも似たようなものが沢山あるが私も言及したいと思う。
防御側のマグのフードデバイスミニだったか?最初から無いのにカタナ特化という奴の言い分はおかしいと言える。実装当初から限界が見えている運営か?そんなわけがない。そんなこと言っていないと言えばそうだが、仮にその言い訳を採用しようとするとゲーム運営途中にユニットの装備条件の緩和があったがあれはどう言い訳を言う?最初から限界がわかっていたのならなぜこんな措置を施した?この時点でその言い訳が通用しないことを既に証明しているわけだが?
また、他のページでもあるがディフェンスブーストと呼ばれるアイテム、これ私たちのように火力特化でやってきている連中には縁のないもの、更には興味のないもので需要が無い。更には生放送で木村はカチ勢は極少数と認識していると発言があった。なのにも関わらず運営はわざわざそのカチ勢さんたちが喜びそうなアイテムをSGスクラッチという取引不可能なアイテムにして実装した。→需要が少なく、それを認識していたものをわざわざ入手し難い状態で実装したとなれば、それはどう見ても嫌がらせだろうと。なぜ、そんなバランスが崩れるなんて要素が無い部分「だけ」をまともを装って調整する必要がある?そんなことやってる暇があるならマグのフードデバイスミニに防御側ものを実装してやれよ(笑)としか思えない。また、現状こんなものでさえ実装要望に応える余裕がないと分かれば更に萎えた。私見だが、こんなそもそも最初からあって然るべきものを指摘されても実装する余裕がない+今回のソードの調整、本来はこのソードの調整は嬉しいはずだったがもう何もかもが遅すぎたこととこの防御側のフードデバイスミニなんて言う本当に小さい案件ですら対応できないことが重なりトドメを刺された感じであった。
武器迷彩の件によるカスタマイズなんていうまどろっこしい仕様もそう。レイヤリングのように登録制にして一度作成したら好きに被せられるようにすればよいのにわざわざ武器更新ごとに「やらせよう」と言う魂胆が見え見え・・・。こんな作り方されている状態があと3・4年も続くとかバカかと思う。なんでこんなものをずっとやって来たのか・・・バカらしくなる。こんなものがゲームなのかと疑問しか残らなかった。
運営が違えば本当に面白いゲームになっていたのかもしれない、そう感じさせる本当に残念なゲームと私は評価します。また、今後二度と酒井・木村両名にはゲーム作りに関らないでほしいと思います。SEGA自体もゲーム制作に関わらず他のことを事業にしろと言いたい。本当に嫌な運営だったと思うし、嫌な企業だなとPSO2を通して植え付けられたイメージです。
プレイ期間:1年以上2018/10/17
esやイドラもあるぞさん
ディフェンスブーストでギャアギャア喚いて見苦しいユーザーばかりですね。貧困層アピールかな?
まだプレイしてない人は勘違いしないでくださいね。ディフェンスブーストは課金するだけで無限に手に入れることが出来ます。そう、無限に。
文句垂れてるのは他人に出してもらって自分は無課金で楽して手に入れようとする、ろくに働きもしない暇人なんで無視していいです。
どちらかと言えば問題なのはGuが弱過ぎることですね。
RaとGuが競えば、近接が主体となるGuが敵に辿り着く前にRaが敵を溶かしてしまいます。だからGuは触ることさえ許されません。
Raの弾丸は入力したと同時に着弾しますのでRaが強過ぎるとも言えますが。
あとFiも問題ですね。
自分のHPを過度に減らすスキルを使わなければ火力が出ません。しかもそれはリキャストがあって常時使えるわけでもありません。一応最近のアプデで死亡しにくいスキルの追加がありましたがそれもまたリキャストがあり、リキャストが終わらないうちに倒れればそれまでです。
つまりメイン職にGu、サブ職にFiを組み合わせたGuFiは最弱職になってしまいます。まともに戦えないのでGu、Fi双方を上方修正すべきですね。そしてRaは強過ぎるので下方するべき。
低評価の意見に惑わされてはいけません。7年も続いてる最高のオンラインゲームです。
そう言えば大手検索サイトのブログサービスや比較的大きめのオンラインゲームが近々終了するみたいですね。
どれだけ大規模でもサービス終了が相次いでる今、そういった話を一切聞かないこのゲームが如何に凄いものか、ログインすればすぐに分かりますよ。
プレイ期間:1年以上2019/07/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!