最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ただのガチャゲーではない
ブゲイノミさん
ネットゲームなので勿論ガチャやその他課金要素があり課金した方が間違いなく強くなれるだろう。しかしながら現状最難関と言われる武神難やイベントの絶弐難を無課金でクリアする人は城プロでは決して珍しくない。その理由は最近では珍しくプレイヤーの腕(課金では補えないゲームに対する慣れやゲームセンス)も少なからず問われるから。
一般的なブラウザやスマホRPGは課金さえすれば小学生が操作しても楽勝でクリアできるように調整されている。「課金しても勝てませんでした」じゃ普通はやっていけないが城プロは売り上げをしっかり出せている。誰でも楽しめる面白さに人が集まるので、目立ちたい人も自然と寄ってくるわけだ。
ただ改善すべき点も勿論ある。一つ挙げるとするなら岩殿山城(中位レア)の計略は作った運営自信が対策できていないように見える。とはいえアイギス同様バランス調整にも気を配る運営なので何かしらの対策はしてくるだろう。
プレイ期間:半年2017/10/09
他のレビューもチェックしよう!
sszaeさん
タイトル通りです。地獄、ヘル以外やることがなく、新規のコンテンツが全然追加されず、惰性で新キャラ取るだけが楽しみになったのでやめました。
あとはキャラコレクションしたいのにガチャが結構高額な上にかぶりが多くてコンプ出来る気がしませんでした。UIやシステムも古くてめんどくさい所が改善されず熱を感じないです。今回のコラボキャンペーンで後発のモン娘をプレイしていかに今のゲームが快適なのかと城プロが完全に前時代の遺物だという事が分かってしまいました泣
プレイ期間:1週間未満2022/05/16
再評価する殿さん
しばらく遊びましたがやっぱこれクソゲーですわ
・蔵がクソ
蔵が守りにくい位置にあり、蔵が壊されたらギブアップ
ひたすらこれです
運営は初見殺しが大好きなので
長いステージの終盤、強い敵が駆け抜けていき、蔵をがしがし壊していく…なんてステージが毎回あります
何が楽しいんだこれ…?
・凸がクソ
凸ゲーです
最高レア引いても、覚醒かつ凸しないと微妙性能です
それらを終えたところで次は長いレベリングが待っています
課金して強キャラを揃えて、しっかりレベリングしても
やることは蔵に縛られるストレステストです
苦労しかないゲームです
爽快感、喜び、満足感、そのようなものはありません
プレイ期間:1年以上2019/05/25
断壁さん
半年程度プレイしていました。
丁度空いた時間などでやっていたのですが、あまり面白くないというのが正直な感想です。
無課金でやっていたのですが、イベユニをいくら育成(改築・完凸)させても、難しく感じました。レベルを上げてもだめでした。
特に、高難易度などは、課金前提な印象であり、ハッキリ言って人権などなかったです。
属性や武器種によって、戦略及び攻略が変わります。ただ、一定の領域を超えると、単純に高レアを入手して育てて殴るというものに気づかされます。
課金前提でプレイできる方は向いているのではないでしょうか。
当方のように、プレイして楽しければ課金してもいい人や無課金でプレイしたい人にはお勧めは出来ません。時間を無駄にした気持ちになってしまうからです。
プレイ期間:半年2018/06/09
太田水道管さん
最高のSLG!キャラも可愛い!
面白いです。時間を忘れてやりこんでしまいます。
歴史に興味のある人にぜひ進めたい。
脳をフル回転して高難易度マップに挑むのは気持ちいい!
城はたくさんあります。きっとお気に入りが見つかります。
プレイしているうちに歴史に詳しくなれます(笑)
ロードも早く快適にプレイできるのも〇。
はまってしまって早数年ですw
音楽のセンスも良く気分を盛り上げてくれます。
わりとガチャ石は配布してくださる方なのでき
っとすぐに目当てのキャラをゲットできると思います。
ただ育成はけっこうシンドイ。
よわかったキャラが段々強くなっていくのは感動ものですけどね。
似たようなゲームは多いですけど
城というモチーフは珍しいですね。
あたらしいキャラが毎月実装されるので飽きません。
すごく強い敵キャラに苦戦することもありますが
かならず攻略法はあるのであきらめず。
おちついて考えればかならず倒せます。
だからこそ面白い。
私にとって新しい趣味を、世界観、人生観をくれたゲームです。
ライト層でもイベントでキャラは揃うので安心。
城の魅力を知る入門的ゲーム、でしょうか?
帰宅するとアプデの日などワクワクですw
しっかりとした世界観が構築されていてとても奥深いです。
手に汗握る戦いをぜひ楽しんでみてください!
プレイ期間:1年以上2021/04/18
ニックネームさん
数年前、艦これに飽きて、俺タワーと城プロをやってみた。
全体的に言えるのは、艦これの劣化コピーかな。
ただ、城プロに限れば、戦略性や配置とかそれなりにプレーヤーの行動に応じて結果が変わる所は良かった気がする。
艦これ止めてこっちに移ろうかと考えていた矢先、「作り直します」
具体的な休止理由も伝えず、一方的に休止になり、DMM自体疎遠になった。
久しぶりにやってみたけど、前の方が分りやすかったし面白かった。
そして、何より、休止した理由がリニューアル版からは何も感じ取れない。DMMのコレクションゲー全般に言える事だけど、コレクションはゲームを進めていく上で必要だからコレクションするのであって、量産型の枠を拡充させるだけの代替OKなキャラなら、わざわざコレクションする必要ないでしょ。
中華の劣化コピーじゃないんだから、少しは頭使えよ
欠点まで丁寧にコピーして墓穴掘ってるようなもんじゃん
それにDMMの運営方針が製作会社の対して丸投げ、且つ非を認めない体質がずっと続いている。匿名掲示板を使った自演の書き込み、第三者を装うWIKIでの情報操作、コユニティーの言論弾圧。
実際の所、タイトルの数こそ多いけど、みんな過去の作品を焼直して安易にエロを加えているだけ。
かつては安価なAVの元締めになる事で、地位を固めてきた会社も今となってはそれが逆に足を引っぱり許さなくなってきてるのを気付いてるよね。
要は人間の欲を上手く利用して元締めになり大きくなった会社。
バレなきゃOKとコンプライアンスを無視してきた報いはいずれ訪れると思う。三菱や神戸製鋼の不正が暴かれたように、今までの悪事が露呈するする事を切に願う。
プレイ期間:半年2017/12/29
DMMのTD系ゲームさん
DMMのTD系(タワーディフェンス)ゲームです。
一日ログイン時間数分~数十分のゲーム。これは回復霊力(スタミナ)が少なすぎるから。
課金できる人ならもうちょっと遊べるが、無課金だとミッションを手動で消化してもpc処理が遅い環境でも1時間以内にスタミナが尽きる(殿レベル105程度)
難易度に関してはレア度☆3以下編成でストーリー中盤の安藝を難しいモードで蔵全死守可能。
イベントも最高ステージを低レア編成でクリアできる場合もあるが、高レアキャラで脳死可能なので、あほらしくなる。アイギスと同じですね。
今年の6月初頭にやめてしまったが、その時点でのログインボーナスが他ゲーに比べしょぼいし、BGMもしょぼかったような記憶がある。
ガチャキャラにたまにぶっ壊れが登場し、編成に入れるだけで難易度が激変するキャラも存在している。
アイギスとこれの2枚看板でTD系ゲームの面汚しというべきだろう
プレイ期間:1年以上2018/06/27
なんじゃこりゃあ?さん
サービス開始からずっとやってきているが、運営と開発に対しては不満しかありません。
彼らの「どんだけユーザーに嫌がらせしたいんだよ?」という姿勢にだんだん腹が立ってくるんですよ。
それでサポートに意見するとえらく上から目線で逆切れしてくるから、「何なのこの会社は?」と思いますよ。
つい先日船を導入しているけどさ、このゲームの主役は城でしょう?
大きなボリュームで船MAP用意されるとさ、城ゲーと全然関係なくね?となるよね。
この運営と開発の考え方はユーザーと真逆方向だが、無能だから何年経過してもそれに気づかないんだよね。
あとさまとめて個数入力とかアイテムのスタック化とか、20年も前に出来ていることが全く実装されないけども、どんだけ不便なゲームなんだよ?
開発能力が低すぎ。
それと倉庫パンパンな状況が全く解消されないなのに、どんどん新しい施設や武器種を増やそうとする開発スタッフは頭悪すぎだろ。
1キャラに施設4つ使うのに倉庫枠がたったの600しかないんだぜ?
キャラは650以上居るんだから最低でも3000くらいの倉庫枠が必要だろうが。
なんでいつもいつも圧倒的に足りない枠でしか調整しないのかね?
ほんとこんなんばっかだから運営と開発にイライラするゲームだわ。
プレイ期間:1年以上2022/06/25
すがっちさん
艦船よりお城の方が知識があるのでエピソードを楽しめます。
特に私は歴史好きなので、結構ハマってます。
他の方がおっしゃっているようにUIは使いやすいです。
TDとしては単純なので、TD上級者には物足りないかもしれませんが
愛くるしい城娘とクオリティの高い絵はかなり評価できる点かなと思います。
総評として私は★4つつけさせてもらいます。
私のように空き時間にぼちぼちプレイするにはちょうどいい感じです。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/28
こねこさん
キャラクターなどは個性もあり良いですが、ゲーム性が悪い。
初心者に聞くとだいたい面白くないと聞く。
REになって復活しても悪い所はそのまま。
キャラ売りゲームなだけ。行動力となる霊力の回復システムも悪い。
プレイ期間:半年2016/03/28
城男さん
いい、これ!今ハマってます。
TDですが、単純なので、TD初心者にはぴったりかと。
あとよく言われてますが、艦これと似てるので、艦これ好きも楽しめるんじゃないかな。
もちろん城娘たちも魅力的で、絵的にも楽しんでます。
プレイ期間:1週間未満2014/12/26
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!