国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

カルト教的何かへと変異した、産業廃棄物

引退者は見たさん

イヴァリースさん、前回の文章は、時任三郎さんに宛てて書いたつもりだったのですが、誤って名前を書き間違えてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

イヴァリースさん、時三郎さんは、共に共感できる文章を書いておられたので、私個人としては、それらを否定するつもりはありません。
そして、テコ入れさんの言うとおり、レビューの場で経験者同士が論争しあった所で無意味ですよね。
どうやら私自身、アレのお陰でかなりの精神的ダメージを受けていたようで、色々と取り乱した発言を含め、済みませんでした。

貴方の言うとおり、このサイトに来る人達は、元プレイヤー達の論争では無く、アレの体験談や感想を聞きたくて、来られているわけですから、その当たりをシッカリと書かなければいけなかったですね。
そういう訳で、今回は元光のパシリであった、私自身の体験談や感想を述べていきたいと思います。

因みに私はサービス開始当初から、イシュガルド直前までを約1年以上かけてプレイしていました。
何故このタイミングで辞めたのかというと、アレに金を落とすぐらいなら、その金を燃やした方がマシだと思ったからです。
ぶっちゃけ、そのぐらいつまらないものだったので引退を…、いや、皆さんに嘘をつくわけにはいきませんね…。

説明が凄く難しいので表現にかなり困るのですが、この感情にやや近い表現で言い表すのなら、無意味、無価値なアレをプレイし続けた結果、精神を病み、体調が悪くなり、吐き気を催した為引退した感じです。
普通は、幾らクソゲーと言っても、ついついネタでプレイしてしまって、少しは楽しめるものなのですが、アレは全く違います。
アレはそういう、一種の僅かに笑えるようなネタゲー的なモノではないのです。

ただ、ひたすら純粋に、つまらない!楽しくない!苦痛!無価値!無意味!ハムスター的なグルグル!イライラ!ムカムカ!頭痛!吐き気!目眩!空しさ!悲しみ!MMOなのに何故か凄い孤独感!的何かの中を常に脳死状態で駆け巡るような感じでした…。
まぁ、半年おきにカスになる装備と分かっているゴミを得るために、自分を殺して戦績を稼ぐだけの脳死ゲーとだけは、『断言』出来ますので、なるべく触れない方が身のためとだけは言えるでしょう。

因みにここで書かれている、評価、経験談や事例は、アレをプレイする中で良く出くわすごく日常的な出来事の一つです。
他のゲームであれば、それはデマでしょ?だとか、オイオイ、論理の飛躍じゃね?とか、言えたでしょうが、アレに限って言えば、もう何でもアリの闇鍋みたいなものですからね。
私や一緒にプレイした友人も、下記に書かれているような体験談や事例っぽい事態は、実際に遭遇してます。

意地の悪いプレイヤー…?
んなもんは、アレには存在しません…。
アレに存在するのは、己を神と思い込む猟奇的なトップと、頭のネジが数十本ブッ飛んだイカれたテンパ共の群れです。
猛獣を通り超え、珍獣の域にまで達した、彼らの繰り広げる狂言、奇行の数々は、FF14フォーラムだけでは無く、様々なレビューサイトでも見られるので、良かったらこまめに確認しておくと良いでしょう。
彼らはもはや人ではありません…、神の炎によって焼き鍛えられたテンパ達(狂信的なプレイヤー)です。
アレはゲームではありません、カルト教です!
しかも、一度プレイすると、脳死状態になる可能性が高く、直ぐに止めることが出来なくなる為更にタチが悪いです。

良いところ
基本皆無だが、ごく希に誰も見ていない所で、良い人がいるかもしれない事。
(実際に数は少ないながらも存在はします!…かなりの希少種だと思いますが)

悪いところ
物作りシステム関連の全て、暴言、違法システム満載のマスゲーム、ジョブバランス、蛙とテンパのファンジター、アイテムレベル、光のパシリ的なクソシナリオ、フィールドは直ったが、今度は人形劇がコピペ、対戦システム全般、ヒカキ玉を釣るだけの謎の釣りシステム、目立ちたがり屋で光り物をジャラつかせるトップ…、上記を含む目に付くところ全て!とにかく張りぼてのぺらっぺら感満載のストレス負荷ゲー。

私なりに公平に考えてみて、こんな感じでしょうか。
最後に、一見低評価レビューの内容が凄すぎるので、これって、ネタなんじゃね?と皆さんは思われるかもしれませんが、これらは決してネタではありません。
大切なことなのでもう一度言います。
低評価のレビュー内容はネタではありません!これらは全てマジです!

プレイ期間:1年以上2017/10/17

他のレビューもチェックしよう!

悪に仕立てたいなら悪になります

光のお使い人に疲れたさん

質の悪いユーザーに、まともな意見を説いても揚げ足を取る。
多少、差別的な言い方をすると、次はその部分だけを指摘して、本筋から脱線して相手の揚げ足を取る。
もう、何をしてもどうにもなりません。
挙げ句には、横から宥めたユーザーにまで飛び火します。
他人に面と向かって言える事と、チャットで言える事の区別や常識が完全に崩壊したユーザーが、とにかく蔓延しています。
こんな言い方をすれば、おそらく私自身もバッシングされるでしょう。
しかし言います。
このゲームには、人間的にもかなり脱線した人しか残っていません。
自分のハンデを指摘されると、社会的被害者ヅラをして、指摘した人間を非国民扱い。
その立場を良い事に、今度は自分の立ち位置を逆転させて怒涛の畳み掛けをしてきます。
周囲も右へ習えな空気だったり、完全スルーだったりします。
あまり詳しく説明しても社会的問題に触れる話なので、管理者サイドの迷惑も考慮させて頂き、詳しくは書きません。
自身で考えて読んで頂ければ良いです。
かなり酷い事を書きますが、その逆をされた人間が居る事を前提に読んで頂ければ幸いです。
自分の迷惑行為は棚に上げて、それを指摘したら非国民扱いしてきます。
社会には出れないからゲームの世界に自分の居場所を作って、自分の意思に反する人間を、自分の社会的ハンデを利用して牙を向けてきます。
まともな人間なら、話を大きくしても世間から叩かれるのは自分だと錯覚して、誰も相手にしない。
結局は、泣き寝入りするユーザーが多くなります。
【人間は、自分の弱い部分を突かれると好戦的になります】
もし私の意見に攻撃的にけしかけて来る人が居るとしたら、彼等の話を、良く観察して見て下さい。
身勝手で傲慢、自分以外の人を見ないで意見してきます。
あえて、噛み付く恐れのある内容を挙げて書き込みました。
いたちごっこは、もう疲れました。。。
このゲームは、自分が一番のお利口さんな世紀末思考ユーザーが闊歩するだけの、既に荒廃したユーザーしか居ないゲームです。
そこに月額を払ってプレイ出来ると思うなら、誘惑満載・釣り上げ広告で魅力満載な宣伝をするゲームを、どうぞ新規さん、自己責任で始めてみて下さい。

プレイ期間:1年以上2017/10/29

国内ではブランド力とグラフィックで売り、システム自体は海外でなじみのある物をマイナーチェンジした内容です。
ブランド力がゲームの酷さに負けて国内ではイマイチ振るわず、じゃあシステムですり寄った海外はどうかと言うと、これまたイマイチな出来かつマイナーな日本ゲームをやる必要がない訳で…。
結局どのリージョンで見ても高評価が得られないゲームになってます。

発言から察するに大体はディレクター/プロデューサーのせいなんじゃないかと思います、
洋ゲーが好きでFFに思い入れがあまりなくレベル上げや過程が嫌いで高難易度バトルとPvPが好きとおっしゃってましたが、まるまるそれらが反映されたゲームです。
がしかし、高難易度をはき違えた覚えゲーと数える程しか熱心なプレイ人口が居ないPvPを作るくらいにはセンスがずれてます。

今年6月に大きな転換期を迎えられたらまだ立て直しの見込みは十分にあったと思うのですが、サービス開始時から全く変わらない流れでコンテンツが追加され、全く魅力の無い装備を求めて一部の人が髪の毛を散らしながら頑張ってるようですw
バトルも「忙しいのに退屈」です、まるで手動でオートアタックを繰り出すかのような無駄なスキルポチポチは呆れます。
この先の展開も全て予想がつきますし個人的にはもうついていけないので課金をやめてます、
FFは好きなのでプレイしたいのですが装備にユニークプロパティが追加されたりバトルシステムに大きな変更がない限り復帰は絶対ありません。
ホントFFでなかったらサービス終了してるレベルの作品だと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/15

これはひどい

FF11ユーザーさん

他の方の評価(悪い方)が、嘘、偽りなく的確に捉えてますね
このゲームで良い所を探せと言われても困ります・・・
本当に良い所なんてこれっぽちも無いんだから
旧14の失敗を挽回した~みたいな宣伝文句ですが、新生14になってからの方が
「これなら旧14のほうがマシ」と言われる始末なのも頷けます
よくもまぁ「FFブランドをここまで崩したもんだ」

FF11のような「ストーリーの壮大感、BGMの重厚感」 新生14は足元にも及びません
FF11は感動して涙がでるようなストーリー(今でもプロマシアのエンディングは忘れられない)
新生14は「なんでこんなもん買ったんだ?」と悔し涙しかでません

(自称)MMORPGが崩壊した姿を見る「怖いもの見たさ」でやるんならいいんじゃないでしょうか?14日間のフリートライアルありますし・・・初めてのコンテンツで「初心者お断り」を突き付けられ、自分がなにもしないでコンテンツをクリアして、挙句、PTメンバーから文句を言われるゲームに、あなたのハートがボロボロにならない事を祈ります。 

プレイ期間:1年以上2016/04/03

知らぬが仏、知れば地獄

torneしかしないさん

いつまでも、同じ内容繰り返してばかりで、新鮮が無い
エンドはツール有りきな コンテンツになっています。


殺伐とした雰囲気は昔から変わらず 逆に酷くなってる
それだけ、善良なプレイヤーが少なくなっている証
運営も、フォーラムで、ACT問題で意見上がっても都合悪ければ削除して 帳消しにするから無意味。全くお客様の為には何処へ行ったのか。 善良なユーザーは、バカを見るゲームに仕上がっております。外部ツール 暴言プレイヤーを野放しした結果 吉田Pを崇める信者しか居ないゲームに仕上がってきています。

プレイ期間:1年以上2018/07/30

バカしか居ない開発陣

何この糞ゲーさん

初めてやりましたゴミみたいなゲーム
開発陣の脳みそレベルを疑うくらいのゴミです
やるだけ時間の無駄
mmoとか歌ってるけど、コンテンツこそが全て
全くフィールドを生かせてないゴミのようなゲーム
おまけにプロデューサーは最高のゲームを作り上げたと自覚自慢するばかりに自分の優位性をアピールしこのゲームに自信を持ってるクズ。ハッキリいってそいつが作り上げたただのオナニーゲームです。自己満の世界に浸ってろやカス
このゲームを楽しむにあたり、まず人が8人揃わないと始まりません。その8人を揃えて遊ぶのに30分以上待ちます
30分60分待ってから10分くらいで終わるゲームです。
ハッキリ言って底辺の人間が作り上げた底辺のゲーム
早くサービス終わりにしましょう
人様の迷惑になるゲームは早く潰れろ

プレイ期間:1ヶ月2018/02/25

3年間ほど遊んで来ましたけど、ストーリーは普通に面白いがネット内の人間関係は鬱になりやすいです
仲の良い友達、FC、LS、ff14 専用のSNSサイトなど輪が広まれば広まるほど、ドロドロとした人間関係にもなりやすく一人が鬱みたいになると連鎖的に鬱が移って、短い定期で鬱になりやすくなります
あまり他人とは干渉しない、戦闘面でミスしても何も思わない何があってもみんなで大縄跳びを成功させたい!
ここまで不屈の精神であれば楽しめるゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2018/04/29

テンパよりはナンボかマシ

ボクは惹かれないさん

最新パッチとなりましたがユーザーの要望は
悉く潰しています。
P/D自ら緩い難易度にすることを明言している
24人IDへ予習必須の即死ギミックをこれでもかと
言わんばかりの満載で、
ライトユーザーを排斥し更に過疎へと拍車をかける
方向へと運営は舵を切りました。

残っているのはレビューサイトとフォーラムの
区別もつかない頭naokiなテンパと
公式がイベント用と言い張る露骨な水増キャラ。

2時間以上PT編成待機が余裕、
クリア動画を暗記するまで予習してから
ダンジョンへ挑戦したくて、
つまらないゲームでも楽しむ努力で自らを洗脳し、
頭naokiなテンパとも違和感も嫌悪感も
持たずに遊べる方って一体
日本に何人位いるのでしょうかね。

因みに中国、韓国では一年と経たずに
鯖統合する程の不評です。
展開する国で確実にナンバリングタイトルの
ブランドを失墜させるこの作品
レビューで高評価のグラハー、音楽ガー、達成感ガー
以外の魅力を是非とも拝見してみたいものですね。

プレイ期間:1年以上2016/06/18

自分の心が醜くなるゲーム

うしおのとらさん

大まかな所は他の方が言っている内容でほぼ出尽くしていますが自分の場合はタイトルの通りです。

やっていることは「みんなで共通の敵を倒す」なのに、イライラの対象は味方になります。

友人と一緒にはじめ、一緒にワイワイと進めてきましたがどうしてもプレイヤースキルに差は出てきます。難易度が上がってくると友人はだんだんついてこれなくなりました。
私はなんとかサポートができればと思いともに頑張ってみたのですが、何度も失敗する友人に対して「無意識に」イライラする状態になりました。
友人も申し訳無さから「ごめん」しか言わなくなりました。

ゲームがうまくても下手でも心が醜く、または悲しくなるゲームです。

縁のない言葉
助け合い、喜びの分かち合い、サポート、協力プレイ

テンパがーとか吉田がーとかのレビューが多いですが、これらはゲームシステム、ゲーム設計の問題です。
仮に吉田やテンパがいなくなったとしてもゲームシステムが今のままであれば改善は難しいと思われます。

ソロでシナリオだけでも楽しめるかな?と思っている方。映画か本でも適当に読んでる方がいいです。
10年前、15年前に比べてゲーム内で表現できることは非常に多くなっているにもかかわらず、全く印象に残らないし全く共感、感情移入できません。

今までのような「ファンタジー」は14には無いのです。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

これが覇権MMORPGですか?

脱ヒカリの戦士さん

初めてのMMORPGはDQ10でした。
VUまですることが無くて同社MMORPGのFF14を購入。
セールでお安くなってますからオールインワンを購入しました。
以下、PS4でプレイしている感想です。

・グラフィックがキレイ
DQ10と比較してですが、グラフィックはキレイ!

・ストーリーが面白くない
まずこの一言につきます。
新生エオルゼアのアルテマウェポンまでクリアしましたがストーリーが面白くない。サブシナリオ含め、あんまり魅力的ではないなぁ。

・コンテンツフィルターとインスタントダンジョンについて
DQ10でいう迷宮みたいなところですが……今の時代に4人PT必須。サポート仲間制度無しって言うのは如何なものかと思いました。実装予定だそうですが……ゆっくりストーリーを進めたりムービーを見たい初心者には厳しいコンテンツと思います。

・バトルの予習について
初心者に対して予習必須=ネタバレしてコンテンツに参加しろと言われると萎えます。ゲームは自由に楽しみたいです。

・公式外部ツールについて
FF14コンパニオンとDQ10冒険者のおでかけ超便利ツールについてです。
同社MMORPGだから、お互いの良いところを補う事は難しいのでしょうか?
コンパニオンアプリは出来ることも少ない!使い勝手も悪いです。
公式外部ツールはDQ10の方がかなり性能が勝っていると思います。

・プレーヤーの民度について
女性キャラを使っている中身女性かつFF14初心者とFCやLSメンバーには宣言しています。
そのおかげかPT必須コンテンツで初心者に暴言を吐くようなプレーヤーと出会ったことはありません。
ですが、街中で直接tellが来ていろんなものに勧誘されます。
本当にいろんなものです。公式がアウトにしているギリギリな内容が飛んでくるとこもあります。
これが、FF14です。
DQ10でいうジュレ鯖1のような状態です。

・サーバー間移動について
サーバー間移動が実装された時ヒカセン達が騒いでいて不思議に思っていました。
DQ10では当たり前だったサーバー間移動だけでこんなに盛り上がれるの?
FF14はデータセンターの縛りが残っているので完全なサーバー間移動では無いですよね。なんだか不思議に感じました。

漆黒を買うかどうかは分かりません。
FF14とDQ10。
同じ企業が製作しているMMORPGなのに、どうしてお互いの良いところを補えないのか不思議すぎます。

プレイ期間:1ヶ月2019/05/21

感想? 
うん。酷いね!
紹介動画とか見てちょっとやってみたんだ。
公式の動画とか見ても、
「大きなキャラクターが
大きな敵に立ち向かっていくようなもの」が大半
モンハンくらいの画面比率で戦ってる映像が多く
それに惹かれて手に取りました。

なのに実際遊ぶと、
「豆粒レベルに縮小した見下ろし俯瞰視点プレイ」
強要されます。
敵の攻撃が地面に予め表示されて、それを避けるだけ。
(拡大も可能だけど、普通に遊ぶのはかなり困難になります)

他の方が書くように、爽快感も達成感も薄いです。
レベルも装備もあまり意味がない、
なんせ現金払えばレベルもストーリーもある程度飛ばせます…
って、
「RPGでストーリー飛ばす」って…

新品の電化製品買ったその日に、
リサイクル引き取り料払って捨てる
・・・のと同じくらい意味が分からないw

他にも色々破綻していて、、もう駄目な奴なんだなって思いました~

(細かいところな感想は以下に)

音楽はFFっぽくなかった、ここも残念!
聞いてて何かイライラしてきたので途中から音楽OFFにしてました

グラフィックも汚いと思った、
10年20年前くらいなら綺麗って言われたかも?

操作は普通かな、パッドでも動くけど
慣性の概念とか無いので人間らしい動きじゃないです

町の人はほぼNPCしかいません、
プレイヤーどこに居るんだろうってレベルで町は過疎でした…
自動で面子集めて洞窟とかに行くシステムがありますが
人が少ないのかあんまり機能しません、
人が集まらないと出発できないので延々と待ちますw
1時間2時間待てるような時間のある人なら何とか…なレベル。
「遊ばせる気ないやんけ!」って一人怒ってましたw

割とまじめに、返品していいですかって聞きたい位には酷かったです

オンゲの意味あんまないかな
オフゲにして、新品980円くらいで売ったら文句言われないかも。

プレイ期間:1週間未満2018/10/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!