国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

無能な開発

あなさん

http://hakkisi.blog.fc2.com/blog-entry-513.html

前回のアップデートからほぼ半年、
3.1で追加されたコンテンツは・・・

ロードオブヴァーミニオン

・友達と遊ぶにも所場代要求してくる、運営曰くみんなでわいわいやるミニゲーム
・ロードオブヴァーミニオンのPR戦において、正常に対戦が終了したにも関わらずペナルティ 「ペナルティから9時間くらいたちますが、まだ解除されません」
・チュートリアルがタイムオーバーで途中終了

チュートリアルがタイムオーバーで途中終了って何?w
とにかくユーザーには遊ばせない、遊ばせたくないという強い意志が見えるFF14
言っておきますが、月額ゲームですよ、これ

ああ、あと空島とかいう目玉コンテンツもバグだらけ
アレキもバグで敵が吹っ飛ぶらしいです

半年間何の更新もなくユーザーに月額課金だけさせといて何やってたんだろうね?

プレイ期間:半年2015/11/12

他のレビューもチェックしよう!

【警鐘】羊頭狗肉

一FFファンさん

前のレビューで、ファイナル・ファンタジーに告別をした者ですが、直後のレビューをされた方の指摘があまりに的を射ていて、それに触発されてトムクルーズ主演作品の「ALL YOU NEED IS KILL」を視ての感想です。

これは日本のラノベが原作でハリウッド化された初の作品だそうで、日本人好みの情緒ある結末に感動すら覚えました。

しかしながら、その前半は、まさしく14の本質そのもので、あまりの皮肉に、苦笑が止まりませんでした。

キーワードは、

1初見殺し
2死に覚え
3無限ID周回ループ
4方向や歩数まで指定した図面による予習・復習
5パーティー回復無視の効率第一主義
以下多数…。

あるある過ぎて、笑い転げました。レビューされた方、グッジョブです!

以下ネタバレ注意です。


理不尽な死、これを300回も経験したヒロインは、愛する人の死を300回体験し、その名を聞くのも辛く、同じようにヒーローは、愛する彼女の死を繰り返さないために、独りでこの苦行を断行しようとします。

そして、後半は、ループ能力を失い、まさに初見プレイの死んだら最期のリアルバトル。こちらこそが冒険の王道、次に何が起こるのか、ハラハラドキドキの怒涛の展開に、手に汗握るスピード感とラスボス撃破の爽快感。よくまとめられた逸品です。

これがしたくて14始めたのに、残念ながら、前半の難行苦行が永遠に続きます。それが辛くても、フレンドとの絆を失いたくなくて苦悩するか、諦めて辞めるか、残存プレイヤーも板挟み状態で、良識ある数少ないプレイヤーは、幸いにしてまだいますが、私は、家族揃ってさっぱりと辞めました。

だって、これ視て、この主人公になりたいですか?それこそ「死んでも」嫌です。主人公も、途中で投げ出しそうになるくらい、苦しみ抜いて、人類の勝利よりも、愛する彼女を死なせないために、心が折れても必死で自己犠牲に耐えて任務を遂行しただけで、断じて「娯楽」や「趣味」じゃありませんよ?


ただし、ここからが本題です。

この4月中旬から、14のプレイ日記を実写ドラマで放送するとのことで、怖いもの見たさでホームページ見てみました。

そこには、罪と嘘が散りばめられていて、この粉飾脚本を鵜呑みにした新規さんが、真似をしようものなら、どんな悲惨な末路が待っていることかと思うと、胸が痛くて再びレビューした次第です。

過去のことは、もう終わった事。恨み節をいくら書いても、失われたものは返ってきません。だから、一度は別れを告げ、幕を引きました。

けれど、前述の作品冒頭で、主人公が「広報担当として何百万人の志願兵を募集し、死地に送った」と言い放ちましが、同じことをしようとしていませんか?

美辞麗句のオンパレードと良いとこ取りのご都合主義の作品だったら、それを機会に始めた新規さんを理不尽な戦場の最前線に送り出すという、実に罪深い悪魔の所業ですよ?

やるんだったら、長所短所包み隠さず、フェアな内容にして、判断は自己責任にと強調するのが最低限の良心です。くれぐれも、チープなお涙頂戴、家族愛感動もので、予備知識の無い新規さんを地獄に落とすような真似はしないで欲しいし、視聴者も冷静な審美眼を持って視て貰いたいものです。

締め括りにもう少しだけ。私は録画はしますけど、あくまでもフェアな内容かどうかを確認し、これ以上犠牲者を出さないためのチェックです。どうか、羊の肉料理の看板を信じて、狗の肉を食べないように、真実を見抜く目を持ってくださることを、切に願います。過去は変えられないけれど、未来は変えられます。賢明なご判断を。御武運をお祈りしています。

プレイ期間:1年以上2017/04/06

時代にあってるゲーム

とんぺいさん

「面白いから長く楽しんでね」ではなく、
「定期的にやること追加するからやってね」というゲーム。

こんなコンセプトで面白くなるわけがない。
ソーシャルゲームで絵柄の新しいカードが定期的に追加されていくのと同じ。

MMO全盛期は、面白さから得られる「熱中度」を戦略の主軸としてアクティブを増やそうというゲームが多かったため、経験者ほど相対的に評価は低くなるだろう。

ただ、開発には同情もするところもある。
面白さをコンセプトとした新しいMMOを作るのは、いまの時代では難しいと思うからだ。
ソーシャルゲームが人気になるような世の中では、それだけでリスクがある。
前述したような、時代にあわせたコンセプトにせざるを得ないのだろう。
ましてや、このタイトルは「FF」にも関わらず、一度大コケしている。
様々な思惑があってこのような形にしたのは頷けるところはある。

しかし、ゲームはあくまでユーザーにとって娯楽のひとつでしかなく
スクウェアエニックスの大ファンでもない限り、ゲームそのものの評価には一切関係が無い。

同社のDQXは面白さを軸に置いて設計されているのがもろに感じられるだけに
よく比較されるのが理解できる。
まあ、それもこっちがダメならそっちへ、という戦略の一つなのだろうが。

プレイ期間:1年以上2018/02/20

色々厳しい

レオンハルトさん

エンドを考えると、パッドでできるジョブが限られている。
1~50のレベル上げがゆるくなったとはいえ、上がらない(特にクラフター)。
デイリークエ12個分+納品消化して1~2上がるだけ(クラフター)。
戦闘ジョブのレベル上げもやらないといけないのに正直しんどい。
DPSのシャキ待ちが長すぎる(平均5分表示、実際は30分以上とかザラ)。
タンクとヒラもやらないとID行けないですよ(意味不明)。

ざっくり言うとイシュガルドはエオルゼアの2週目(やる事まったく同じ)。
スタートラインのALL.LV50にするのが厳しい。相当頑張らないと追いつけないし、
楽しめないですね。いや、追いつけるのかこれ。

穴に落ちて即死、見ているだけクエ増えているし、どうなんだろう。
色々厳しいと思いますよ。

いや本当にw



プレイ期間:半年2015/09/07

新パッチ追加だってさー!

クリスタルイーターさん

いよいよ、もうすぐ新パッチです。
一時的に人口増えるんだろーな。んで、我先にとごった返す=トラブル増えるっていう悪循環だね。
フリーカンパニーの飛空挺、トラブルの元になるんじゃないの?運営さんは、私たちユーザーのトラブル見て笑ってんじゃないかと思うくらいの、糞コンテンツだすよね。最近特に。誰の目線でゲームつくってるんですか?
まともなユーザー排除するのが目的ですか?
ぶっちゃけ今残ってる人、ほんのわずかしかまともな人間いないですよ。9割は自分本位、他人バカにする、気に入らないことあれば晒す、暴言、出会い系・・・と、まぁこんな感じの人しかいないです。
気分を害したい方はどうぞ、この世界へきてくださいな。もうすぐ始まるパッチで人間の汚いところが沢山見れますよ。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

嘘と闇

シエルさん

ゲーム内容がMMOでない上に全てが酷いのは他のレビューにあり割愛しますが、
全てが嘘で出来ているのもこのゲームの特徴です。P/Dの「吉田直樹の嘘」は「」内のワードで検索するとまとめたサイトが出てくると思います。他にも、

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/?q=Fateb&worldname=Belias&classjob=&race_tribe=&gcid=0&order=
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/?q=Fatea&worldname=Belias&classjob=&race_tribe=&gcid=0&order=

運営曰く、イベント用キャラです。誕生日1月1日開始都市ウルダハで統一されていたり、何かで統一されたフル禁書装備戦闘職オール60の不自然なキャラが数百以上各サーバーに存在します。1000人切っている過疎鯖ほどこれがいます。
各過疎鯖は1000人前後で下がり止まります。

あ○ぞんレビューで全てのスクエニゲームは発売前に高評価を得ますが発売後は☆1☆2が圧倒します。そもそもこの会社ではこういった行為はもう当然で、むしろ非難されることが意外なのでしょうね。

2年前から多く見せようとする嘘で幾重にも武装しようとしているこのゲーム。少し前には1年前から118倍増えたと公式放送、および公式広報で発表していました。普通に考えれば間違いだと気づくことを平然とやってのけるのが吉田直樹です。ユーザーからの指摘があり、それが盛り上がりを見せて大きな声になってやっと訂正しました。

MAC版の発売も、事前に吉田直樹が「軽くつくられていて少し前のMACでも快適に動きますよ。」と各雑誌やゲームサイトにインタビューで答えていました。
そして出てきたのはWin版を丸コピーしたエミュレーターまがいの代物。重すぎて普通に動作しないものでした。希望者に返金対応はしたので犯罪にはなっていないようですが、普通に詐欺です。

食品など他の業種ならとっくに大問題なるレベルの誇大広告、嘘の広報を繰り返しているのがこのゲームのもう一つの顔です。
なのにユーザーの意見は一切聞こうとしない。
改善は2年間なかったので今後もありません。

プレイ期間:半年2015/10/09

疲れるの一言

れおんさん

ベータの時などは本当に楽しかった。ワクワクドキドキしてました。

今ではインしてプレイするたびに、はあ・・・疲れた・・・すっごい疲れる・・・
そんな感じしかないです。

アートマで過疎化が進んだFATEを延々やらされ続け、それを12個集めたら、今度は
神話集め。同じようなIDへ毎日毎日通い、1500集めて本1冊と交換。
これを9回繰り返し、アニムスへ強化。本の内容は、あそこのザコ10体倒してこいやら、
いつになったら発生するかもわからんFATEに、過疎ったIDとリーヴ。
しかし、アプデでその上まで強化できるようになり、今度もまたFATE、ID、デイリーで素材集め+神話集め、挙句果てにマテリア装着可能でアートマに加え、またここでも運要素UP。
極蛮神というものは、ガルを倒さないとタコのコンテンツが開放されず、タコを倒さないとイフのコンテンツが開放されず、イフを倒さないと~と、いうようにどのコンテンツにも参加できるわけでなく、どこかで積んでるともうそれ以上上のコンテンツには参加すらできない。よって、それ以上の装備品は取得すらできない。
そして、侵攻編では勝手にACTでDPSチェックをされてたり、クリア経験者のみという
募集がほとんどな上に、一人の一度のミスで全滅ということもあるし、週制限もあるため、廃人のコンテンツそのものとなっているのが今の現状ですね。
とにかくひたすら予習予習、全員で同じ動きをし、ギミック等を暗記。
ミスは許されません。

上記2点、こういうシステムにうんざりして引退していった人は多いです。
ゾディアックウェポンに関しては、特に嫌がらせとしか思えないシステムなんですが・・・ユーザーのことをユーザーの立場になって考えてるとは思えません。
人口が減少するようなアプデばかりしている気がします。

私自身ももう限界です。やりたい人だけ続けていけばいいと思います。

プレイ期間:1年以上2014/06/24

スパッと引退

引退者さん

見解は人それぞれだと思いますが、ダラダラ課金して愚痴書いてる人はもう少ないと思いますよ。

私がそうだからと言うわけではないですが、堪忍袋も2年までです。
もう期待なんてしてませんよw

「良くしないと引退しちゃうぞ」的な切実なメッセージは2年間出し続けて、もうメッセージも尽きて枯れ果ててますよ。

「いい加減にしないとリメイクも15も、今後いっさいFFは買わないぞ」的な怒りの声じゃないんですか?w

私は数か月前にスパッと引退して今はFF11を普通に楽しんでます。
FFシリーズに戻ってしまう自分が嫌にもなりますが、たまたま昔やってて面白かったというだけの話ということで勘弁してください。別にFF11推す意図はありません。洋ゲーでもハンゲーでも、モンハンでもPSOでも、人それぞれ好きなゲームをすればよいです。

FF11もソロゲー感覚という意味ではFF14と大して変わりませんが、くだらない週制限もないですし自分のペースで遊べます。

オフライン感覚でというなら普通にオフラインゲームをやった方がいいと思います。大して面白くもないオフラインゲーム感覚を味わうために、わざわざ月額金を続けるのは時間とお金の無駄です。

オフラインゲームなら待ち時間もないですし、口の悪いNPCもいません。同一条件戦闘という意味でもオフラインゲームの方が手っ取り早いでしょう。オフラインゲームならゲームスタートすればいつでも同一条件です。

FF14はタイトルこそFFとついてますが、多くの人はFFとは認めていないと思います。劣化WOWだという見解の方がむしろ一般的ではないでしょうか。
頭にFFの文字がついているとうだけで、無理して続ける価値も必要ないと思います。

ダラダラ課金したり、グダグダ愚痴を言うのは人それぞれ自由だと思いますが、スパッとやめて他ゲーに投資(もしくは課金)した方が良いと思います。

考え方はい人それぞれでしょうから批判する意図はありませんが、
ゲーム内容を批判しつつプレイ継続を呼びかけるのは、ユーザの最善を本心から考えていないという意味で誠意の薄い印象を受けました。

休止や引退が多いせいでの一種の粘着プレイなのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

ストーリーは正直に言うとマジつまらないですが、ストーリーをやってるうちはまだ楽しい。楽しいストーリーではないがそれでもメインクエストやってるうちはまだましです。一人でやれてるうちはまだ。

このゲームは装備がすべてです。装備を揃えることが目標です。

装備を揃えるために同じボスを何周も何周も周回してアイテムを集めなければならないのだけれど、戦闘がゴミなので周回するのは苦痛です。
日課としてルーレットがありますが、もう誰も行かないような過去のダンジョンにランダムで放り込まれるわけです。ここで古参の方々とマッチングしてマウントを取られたり嫌味を言われたり、雑魚敵を連れて疾走してまとめるという暴挙をされたり(ああ、懐かしいw)つまり、あんまり愉快な思いをしないわけです。
レベルシンクというシステムのお陰で高レベルの古参の方々とマッチングしちゃうんです。高レベルでもレベルシンクのせいで装備が力を出せず、スキルも低レベルのスキルしか使えない強制縛りプレイになります。古参の方々には屈辱でしょう。ゆえにディストピアです。
これはほんの一例です。

頑張って装備を揃えて強くなって、バージョンアップで今までの装備がゴミになって、また頑張って装備を…
この馬鹿らしさに気がついてやめていく人と、今までの苦労、費やした時間等など諦めきれない人(信者の方々)と2つに分かれます。

ストーリーもゴミ、システムもゴミ、住人(信者の方々)もゴミ。
ほら、ディストピアでしょう。

プレイ期間:1年以上2023/01/09

またですかー・・(呆れ

あっふんさん

また他人を下手だの雑魚だの言って見下して興奮を得る人が現れてしまった
だからこのゲェム民度が悪いと言われ廃れていくんですよ?わかってます?

後それがすべてみたいな言い方ヤメてくんないかな?
このゲェムが上手くてもとてつもなくつまんないからヤメた人は無視?
毎回レイド早期クリアしてきたけど回を重ねるゴトにマンネリ化していく
同じコンテンツの繰り返しで新鮮味を得る機会が圧倒的に少ないから気づきを得たら猛烈に飽きるんですよね。装備のシステムすら定食だからすぐILが固定数値化されてしまい先が見えてしまってる。毎回これで楽しいか?ACT使ってDPS100伸びましたーってか?

正しくは時間がかからないゲームじゃなくて時間をかけてまでやる価値が無いゲェムですね。それくらい浅いゲームデザイン。後こういう人を見下す人間がたくさんいるゲェムだからこれからやる人は気をつけてね。自分で性格悪いの自己紹介しちゃう人ばかりだから

プレイ期間:1年以上2017/09/27

ストレス

クソゲさん

一言でいえばストレスですね!サービス開始からパッチ2.5までやりましたが、レイドダンジョン募集で2時間待ちとか、集まったはいいがグダればクリア不可能、あげくPT解散。予習が全て、できて当たり前、1人では何もできないケド8人集まっても誰かミスすれば1発やり直し。自分の好きなジョブも新しいレイドダンジョンに向いていないジョブであれば募集には入れません。自分はタンクの2ジョブで真成編の4層までクリアしましたが、募集待ち、PT内ギスギス、クソロットなど割と我慢した方だと思います。エンドコンテンツに行かずにただ誰かとチャットして、のほほんしてるだけならまだマシかもしれませんね。ギスギス仕様のためプレイが下手な方はエンドコンテンツに行かない方がいいです。また同じように下手な方同士でPTを組んでギスギスせずに行こう!という方もおられますが、難易度の緩和の緩和が来てエンドコンテンツ装備がユニクロになったくらいにやっとクリアできるかできないかってとこです。あとCS機で上手い人もいますが、PCプレイヤーでないと外部ツール入れれないのでPS3、4の方は自分がどのぐらいDPS出てるかわかりません。私はPCでACTにオーバーレイプラグインで画面に表示しながらやってましたが、出てない人はほんと出てません。そーいう人ははっきり言ってお荷物なので野良で見かけた場合早く抜けたくなります。
ちなみにギスギスはミスしたからだけではなくて火力不足でも起こります。(ACT勢はもちろん、フェーズ以降をきちんとわかっている人ならすぐ気づきます。)
まぁ最後にいい点があるとすれば課金アイテムがほとんどないことですかね。あるのはありますがプレイヤーの強化には結びつきません。ただ業者のBOTはうじゃ2いますがね。
かなり長くプレイしましたが結局ゲームをしているのか、ストレスを溜めているのかわからないので引退します。クソゲをありがとうヨシダ!

プレイ期間:1年以上2015/04/10

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!