最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
対人戦は何故調整が入らないのか?
あきたさん
オンラインゲームの目玉の一つである pvpコンテンツ 対人戦 の ジョブの違いによる 強さのよ違い は度々 軽い調整が入るが 根本的な解決になっておらず ジョブの違いによる えこひいきは 実際ある pvp専用装備の ランク50を身につけていても ジョブ違いによる 基本的な能力の違いは変えれない タンクは 何処まで行っでタンクであり DPSにはなれない パーティメンバーが居てこそ 相手を倒せるのであり アチブメント 1000人倒しは なかなかでない 遠隔の ジョブ 近接DPS タンク ナイトでは歯が立たない マクロ?適当に 必要なもの組んでますよ pvp専用スキル マクロで組んで ますよね シールドバッシュと フルスイングとか なにやっても 一戦あたり 4〜5回は死ぬ ほんとおもしろくない ナイト HP盛れば 攻撃力落ちる 攻撃力出せば HPが低くなる ほんとおもしろくない 睡眠 や バインド など 強いくせに 調整無し シールドバッシュ 効果時間 削られた 糞だよ! なんせ 吉田が 黒魔法使ってるみたいだ だから 魔法使い系 遠隔系 えこひいき 糞だよ!
これで 毎月 1500円ぐらい出してんのか アホらしいね
pvpコンテンツも ランク50になって 1000人斬り アチーブメンを取りたいだけなのにな!なんせ シールロック 来たやつぶち殺せ って 出会ったやつぶち殺せーが常識のシールロックで うちの国はさ お人好し軍団 呆れるわ ヒラ 召 が 寝ささない 足止めしない これバインドの事 真っ先に突っ込んでいく タンク 近接DPSが 被弾して囮 アホらしい 何が ウルブズジェイル2なんな シールロックもまともに 務まらんのに 先ず シールロックの調整 ジョブ調整じゃろうが ないが ウルブズ2なら pvp専用装備の モラルポイントもいつの間にか使えなくしとるし 何の為の 専用装備か?アホらしい 言い出したらきりないね アホらしいのは ほんま糞ゲーと言う言葉が似合うわ そりゃ吉田は 楽しいんだろうな 黒魔法だから って 開発が 現役プレーヤーより有利な状況で遊ぶなよ 仕事に活かせよ て言うかゲームやらずに 仕事しろよ! ほんとおもしろないよ皆が楽しめる コンテンツって作れないか?その時点で スクエニの能力を疑いますよ これから始める方は 買わないほうが良いのす ストレスしかたまりません 溜まったストレス 吐け口ありません 絶対買わないでください!!
プレイ期間:1年以上2015/10/31
他のレビューもチェックしよう!
こういうとこ直せば、だいぶよくなるんじゃね?自分戦闘民族だったから、戦闘のみ。ふおーらむは殺伐としてるからここで鬱憤はらし御免ww
◎「通常コンテンツでもリミットブレイクを個人化する」これにより、何もかもがだいぶ楽になる
○「リミットブレイクの種類を選ぶ(攻撃か回復か)ことができる」ただし、専門職系統のとは違うリミットブレイクは効果が減少する
◎「高レベル装備(青装備等)にマテリアをつけれるようにする」スキルを選ぶ自由さが生まれ、個性的になる。ただし、特定のマテリアを全てに着けたら最強、みたいなことにならないように、工夫をする
○マテリアを外すことができるようにする。ただし外したものは破壊される
◎「一部のサブステの効果をもっと上げる」また、「より多くの種類のサブステを追加する」
◎アイテムの効果をもう少し高める。(リキャストはそのままでよい。ex.目薬→暗闇を回復し、一定時間暗闇を無効化する)
◎空島のロット方法にオールグリードを追加する
◎よりDPSが、他ジョブに対して影響を与えるようにする(全職業少しの回復魔法やら蘇生魔法くらいは覚えられるようにしていいと思う、効能はそこそこ使えるくらいで。そのかわり、MPの多くを削られるようにする)MPあるくせに使わないジョブがあるのはおかしい。今までのFFからしても
◎フロントラインのサブステ上限補正を無くす。空島装備のサブステも有効にする
◎「ウィークポイントを実装する」モブとの戦闘中、時たま光る特定の場所から攻撃するとよりダメージを与えられ、ヘイトも上がりにくい。なお、敵が範囲攻撃をした際は必ずどこかに発生する。あくまで付加的なモノで、過剰に意識してまで狙わなくてもいいが狙ったほうがより効率的になる、的な位置取りにする
○「属性を有効化する」ウィークポイントを狙った際にのみ、属性が適応されダメージが増える。属性はモンスター種によって分かりやすく区別するか、モンスター図鑑みたいなので分かるようにする(ex.モルボル種→火属性。オーラムヴェイルはモルボル多いから火属性マテリアつけてくかー、的な)これもあくまで付加的位置取りに。絶対的にいる、ようにはしない
こんなとこかなー...どうでしょうか?長文失礼しましたーww
プレイ期間:1年以上2015/11/29
たかしさん
こういうゲームでも楽しめてる人はいるだろうな。おめでとう!と言っておこう。
俺は無理だな。楽しめないわ。つか、もうやりたくない。
エンドやらないで他の事やるっつっても、クラフターもギャザラーも下方修正がいつ来るかと思っただけでモチベ行方不明よ。
もう運営に信頼持てねーもん。それでも続けるなんてどんなお人好しだって感じよ。
ハウジングも失望したね。
なかなか買えない。どんだけ待たせるわけよ?一軒家のことよ。
アパルトマンだっけ、マンションの部屋を買うやつ。あれは失格ね。シェアできない。友達だけ招待できない。他人を入れるか自分だけかの2択しかないw ばっかじゃないの?だったらフリカンのマイルームのほうがよっぽどセキュリティ高くていいわ。
オーケストリオン(ジュークボックス的な?w)だって聞くためには楽譜を拾ってこなくちゃならんのよ。IDに通ったりさ。一回で出るとは限らないからね。何回も通うんだよ。ケチだな吉田、こんなのただで配れよw くじとかログインボーナスとかでいいだろ。水槽の魚だって入れ替え不可なんだぜ。水槽に一回入れた魚は取りだしたら消滅するんだよ。すげえ技術だな。
もっと俺的にダメだったのは戦闘だな。GCD2.5秒が長すぎる。
クロスホットバーなんかは使いやすかったけどね(PS4勢!)
ただし、スキルの調整悪すぎ。爽快感ゼロ。
木人でスキルの研究?火力調整? ACT奴いるのに無駄でしょ。
月額払ってだよ、無駄な時間がどんどん流れて行くわけよ。
どうせ無駄…からのシャキ待ち。やるせないの極みだね。
(シャキ待ちっていうのは、知ってると思うけどマッチングまでにかかる待ち時間のこと)
別ゲーしながらシャキ待ち奴いるけどさ
じゃあ最初から別ゲーしたほうがいいんじゃん?w 俺はそうすることにしたわ。
プレイ期間:1年以上2016/11/10
このレビューで度々見かけるテンパからの
ゲームが上手でコミュ力があれば楽しめるとの主張について
不思議に思うのは、そんなに上手なプレイヤーに向けている
のに何で違法ツールのA○T必須ゲーでプラグインDLがダントツに
トップな程に蔓延しているのか謎。
コミュ力が微塵も感じられない、他人を貶すだけに終始する
レビューを恥も外聞もなく書かれても説得力が皆無です。
バトルコンセプトは固定崩壊とプランナーが発表してみたり
ギスギスはこのゲームの代名詞と発言してしまう
最高責任者がいたり
バトルの難易度調整は無敵モードで調整している
運営が作ったゲームを楽しむ努力とやら
で楽しむものらしいです。
FF5からエクスデスを拝借して実装されたのですが
エクスデスのグラフィックはディシディアから流用
ネオエクスデスはオリジナルでは画面から見切れた
残りの胴体からは何故か蛇の様な尻尾
ネオエクスデスは木の中にいるはずなのに、
FF6のケフカと同様あらゆる生命体の集合する
エクスデスの身体に見切れた部分には
本体が木の中に埋もれて同化していたのに
意味不明な蛇の尻尾がくっつきます。
タイトルだけは一丁前で中身は中学生が作っているのかと
疑う程度の安っぽいシナリオと過去作品のストーリーや
バックグラウンドをまるで反映されずに実装する
キャラクターを見ただけで最低評価となりました。
ナンバリングタイトルでなく、蛙ファンジター14の名前で
出していたらここまで悪評も広まらず、騙される前に誰も
寄り付かない駄作に埋もれてひっそりと店じまい出来た
という意味で勿体無い作品です。
プレイ期間:1年以上2017/10/08
ウンコルスさん
まず、開発、プロデューサーの方々お疲れ様です。新規ではじめようとしてる人、一度やってみたらいいと思います。グラは綺麗です、装備も色々あります、みんな同じの着てますが、見た目は変えられます。がわだけ個性を出せます。
エタバンも出来ます、俺はしませんが恋愛ごっこをしてる人もいます。ユーザーの年齢は高いので、良識はあると思いますが、ゲームの中ではほぼ崩壊してます。まぁ、気にするときりないので自分で良識をもってプレイしてれば遭遇することもまれだと思います。
戦闘にかんしては、不快な思いをしたくなければ予習必須です。特にロールの役割がはっきりしているので理解していないと周りはイライラするでしょう。決まった人としてれば問題ないと思われるかもしれませんが、飽きたり離脱者がでると回らなくなるので期待はしないほうがいいです。ゲームする時間+予習の時間の確保が必要になるので、睡眠時間を削るなどの努力が必要です。寝不足が続くと慢性的なくまがでて疲れた人に見えるのでリアルで心配された事もありました。予習がいらなくなると、ルーチンになるので飽きる事がありますが、ここで雑談で、フレの大切さがわかってくるのですが、この時期にはすでにフレもほぼいなくなっており、FCLSにもお馴染みの人しかおりませんので、楽しめなくなります。
プロデューサーが悪いとか、面白いコンテンツがないとか、理由はいくらでもつけますが、結局はユーザーにも問題があり、そこを解決して行かなければ楽しくはなれんのではと思います。
プレイ期間:1年以上2016/02/06
流浪の引退者さん
既出ですがFF14の低評価は過去作品を軽視しすぎもさることながら、プレイヤーのご都合主義につきます。
客観的な評価が欲しくてレビューサイトを見るのでしょうから既に理解されていることとは思いますが・・・
レビューサイトが低評価になる傾向は確かですが、★5と★1で1000以上も差がつくゲームはそうはありません。それでも現実から目をそむけ、楽しいゲームだからと新規を呼び込もうとする。
FF14が向いているプレイヤーのメンタリティというのはそういう事です。
ネトゲなんてそんなもの、批判厨ばかり。
そと通り。かつて他のネトゲを「時間がかかる」「一人であそべない」「
時間さえかければ誰でもできるゲームはクソ」と批判し、FF14だけは別だからサイコー!と他ゲームの良いところを取り込んで欲しいとする提案をフォーラムで罵倒していたFF14プレイヤー。批判厨そのものです。
レビュー数が多いのは現役ではなく引退者が老婆心から「やめておけ」と書くからにすぎません。プレイヤー数が未だに多いというなら、こんなサイトのレビュー数をダシに使わず根拠ある数字をだせば良いだけなんです。現実は運営が公表できないという事。
動画や解説サイトがあるので難しくないゲームだと言いうのは、要するに予習必須だということ。言い換えれば動画見ない人は来るなってことです。動画を見なくてもみんな楽しくやってます。と書けないというのが現実。
難しくないゲームだと言うのは本当ですが、それはただのポチゲーだという事です。ポチゲーが悪いなんて言いません。
ポチゲーだと自覚し、「DPS低いやつはゴミ」「私の言うスキル回し(攻略サイトの受け売りなだけですが)が正しいからやれ」「クリア目的はCF来るな」など言わずにキャッキャウフフと遊ぶなら評価も下がらないでしょうが、現実には中二病丸出しの効率厨が多数います。(全員とは言いません)
都合の良いときだけ「簡単なゲーム」と言い、「時間がかかるゲームはクソ」と他ゲームをバカにしていて、過疎って焦ると「毎日2~3時間できれば十分」と言う。こんなご都合主義だからマトモな冒険者は呆れて去っていったというだけ。
本当のゲーム上級者を排除して、新規相手に口だけは「オレ上級者」したい人が、色々と言い方をかえて新規勧誘しているだけです。
プレイ期間:1年以上2016/03/27
ニックさん
ゲーム内容は皆さん低評価つけてるのと全く同じですので、私が体験した気持ち悪い
出来事をひとつ。
パリ同時多発テロが起こった数日後、ある掲示板でFF14内のアバターが追悼集会していることが話題になりました。賛否両論の議論の中私は、「喪に服す時ぐらいゲームを止めて静に1人ですればいい」と書き込みました。するとかえってきた答えが、「だれがダンジョンの戦闘で忙しい中追悼するのかよ」とか「追悼するときは部屋は暗く静にFF14してます」など答えが返ってきました。
は?・・・
私は「ゲームを止めて=FF14を止めて」と言ったのでありコンテンツのことを言ったのではありません、彼らはFF14自体をゲームと思ってなくその中のコンテンツ、クエストなどをゲームと思ってるようです。
1年半ほど課金してきたが、自分がこんな気持ち悪い人達とゲームしてるのかと思いこのあとすぐにこのゲームを退会しました。
プレイ期間:1年以上2016/04/04
矛先がおかしいさん
ギスギスのあるかないかを調べたいならググれば良い。
出てくるのはほぼほぼレベリングIDみたいな気軽な場所、
高難易度では逆に滅多に見かけない。
開発の責任者はギスギスさせる要因を意図して盛り込む節があり、
過去のインタビューではギスギスを認識しているが改善策はなく
容認の姿勢を示している。
過去の年末に行われた年越し生放送では複数のオンラインゲームの開発者が集まる中で、「死んだら良いんだよ」や「殺すぞ」と
いった一般の人のモラルではまず使わない言葉も感情に任せて
躊躇いも無く発言する様子を見て開発の現場の環境も
ある程度推測出来る。
不正ツール問題に対しての姿勢も内部データの解析を行う
ACTに対してもACT開発者自らも不正ツールと認めている上、
ゲームの中で見せしめにBAN対応は行われたが
根絶やしにする様子も無く黙認状態。
最大の問題はACTは違法なツールにも関わらず黙認してしまう
悪影響の大きさはこのギスギスだらけのレビューを見て
一目瞭然である為最低評価とした。
プレイ期間:1年以上2018/09/22
名無しさん
このゲーム一年以上前に引退したけど、最近どうなんやろ❗と思ってレビューみたけど、本当に引退して良かったと思うわ(笑)
全く変わってないんだな(笑)同じ事繰り返すのはMMOとか当たり前なんだけど、予習必須なのが多すぎるだろ(笑)仕事帰ってきて練習して練習してやっとクリアして強い装備自慢して、そしてすぐに使えなくなり、またその繰り返し(笑)繰り返しの内容がつまらなすぎるぞ❗ギスギスも見かけるし、絶対やらないほうがいいよ新規さんは、本当に他にもっと面白いゲームあるから、人口も少なすぎて人集まるのに何時間も掛かるし、自分の行きたいクエストなんてほぼいけないし、予習しないと怒られるからね(笑)
プレイ期間:1年以上2017/05/08
掃除してくれるワァ!さん
他の方がレビューしてるように、このゲームは時間と金の無駄。
絶バハムートも動画を見て楽しんでます。
やるにしても時間取れないし、そこまでPSないから無理だし。
とても月額1500円分の価値があるようには思えません。
別のことに使ったほうが有意義かもしれません。
このゲーム以外にも短冊がぷるぷる震えるゲームもしてましたが、
運ゲーなので飽きました。
☆5の人は他のオンラインゲームをしていないか、テンパかバイトなのでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/11/20
まっちさん
マッチングIDでのタンク不足の最たる要因はヒーラーとDPSのせいでしょうね。
特に50以降のインスタンスダンジョンでのでのヒーラーとDPSのフリーダムな行動に段々と疲れてきて最後は面倒くさくなります。
HPがごっそり減るまで攻撃に気を取られるヒーラーや先釣り・先行するアッタカーに当たる頻度がレベルが上がるにつれて高くなります。
それからFFの盾ジョブは柔らかすぎますね。
防御バフ回しをしくじったせいでごっそりとHPを持っていかれるなら納得もしますが、防御バフを使っていてもごっそりとHPを持っていかれる状況はほとんど変わらないので、FFのタンクはヒーラーによって生かされているジョブです。
上手いも下手も関係ないです。
プレイ期間:1年以上2018/04/29
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!