最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本当に☆5出るの?と疑いたくなる
のののさん
一周年を記念して多少はガチャキャラのサービスが一時的によくなったようですけど、お目当ての☆5キャラに出会うことは全くないのですが…。公式サイトなどでは「☆5キャラ出たよー」ってのがありますけど私はよくて☆4キャラ一人だけです。(別に欲しくないキャラばかり)
ワンコインで何体確定のガチャを地道に引いたほうが確実かなと思っています。
フレンドチケットでも取れるキャラは、排除して新しいキャラ入れてほしいです。カプア達とリベール不良三人組はもういらない!フレンドとイベントチケットで手に入るガチャキャラの仕分けを明確にしてくれないと困る。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
他のレビューもチェックしよう!
たけちゃんさん
問題点はほとんど他の人が書いていることでもあるが、つまり分隊レベルを上げるのがかったるい。まずこの一点。
37日間このゲームを中心に世界が回っていたが、一日平均5時間プレーで漸く分隊レベル40、そして肝心のストーリーは2章の後半か。
後でストーリーのまとめ読みができるようになっている機能はよい。あれは今までの通常版でもあって良い機能だと思う。正直、長い間プレーせずにほっとくということも線の軌跡ではあった(つまらなかったからだよ!)し、思い出すのには苦労して、クリアしたあとはまた忘れてしまうという・・・・・・
他のゲームの愚痴はいいとして。
二つ目に、課金のメリットがかなりつぶされている。
このゲームでもっとも必要なものは時間である。その次に金なのだが、ストーリーを楽しみたいのだったら圧倒的に必要なのは時間であり、これが一日最大2時間で済むというのがブラウザゲーの絶対条件なのは言うまでもない。出来れば1時間で終われるようにして欲しいと思うが、現実にはそこまで短く終わらせてくれる面白いゲームというものは存在しない。
3つ目に、一番欲しいキャラの一つであるエステルを2章クリアガチャで出してしまったこと。
これによって無限に課金し続けることが必要なくなったのは喜ばしいが、シリーズ1の人気キャラであるため、中途半端な能力では許されず、結果的に究極進化すると下手な課金キャラより能力を上回る(レギュラーとして扱う分には必ず入るくらい。フレでは使わないのだが)ため、誰もガチャをまわさなくなるんだよね。
クリアガチャはクルツも相当つかえるため、後リーブとエリィを育てると、一応のレギュラーがそろってしまう。これで課金する人がどれだけ出るか、はなはだ疑問なんですよ。
しかし、最大の問題はやはりプレー時間だと思う。たまたま時間があったから集中して37日も続けてやってしまったが、いつも軌跡シリーズは据え置きで1ヶ月、というイメージがあるゆえに、突然「もういいや」という気分が生まれてきた。その時点でまだストーリーがおそらく半分も開放されていない。(おそらく5章くらいで一区切りになるのだと思うが)
ちょっとうんざりなんですよ。
時間がなければやるな!
これがアドバイスですね(笑)基本ファルコムのゲームは今までもそうでしたが。これは地雷です。
プレイ期間:1ヶ月2016/12/06
酒井・宇野を排除せよさん
SEGAの「PSO2」っていう詐欺ゲーと比べるとこっちの方が数十倍面白いのは間違いない。(原作準所のストーリー展開)
でも↓のレビューにある通り
「このゲームの良いところは、最初の2か月間くらい。」
要するに「最初だけはテンポよく進んで面白い。だけどそこを過ぎると一気につまらなくなる」
んだなぁこれが。
現在ランクでプレイ期間は一年以上越したけどさ、もうBC調達の為に一日一回キューブ保存室派遣を更新する以外にログインしなくなったわ。
塔とか試練の道とかデイリー戦闘訓練とかくっそめんどくせえwww
あ、気になる人はオンラインゲーのPSO2のレビューページを覗いてもらえると助かります。
暁以上に頭のおかしい馬鹿が沸いてるので。
プレイ期間:1年以上2018/08/02
mさん
課金しないと序章で躓きます、敵は数が多く、硬く、攻撃の威力も高いです。
こっちはLvを上げる手段が少ないため低火力で紙装甲で戦わないと行けません。
特に序章バトル30はエグく広範囲の睡眠技を打ってくるため油断してると何もできずにしにます。
近年まれにみるクソゲーですね
プレイ期間:1週間未満2016/09/06
ちゅんちゅんさん
ガチャは出ない!、ロードが長い、携帯で出すと言う噂、これはサービス終了だな!携帯に逃げたな。なんでこんなのに時間かける必要ある苦行だよ、これ損したやる必要なし、終われ!早く、ガチャ事態ありえない。これは酷い。運営よ、あえて言おうこれは最低だなちゃんとやる気あるの?ねぇ、もう塵屑だよ。なぁユーザーから金を巻き上げる悪意しか感じない。
プレイ期間:1週間未満2019/01/03
POPO029さん
OBT最終日からやっておりました。課金額は6000円。
慣れてくれば星4、星5量産は簡単です。問題は星6と究極覚醒。
戦闘は特につまずく事はありませんでした。
2-11のナイトメアで一回負けたことしか記憶にないです。
糞運営なので気を付けて下さい。あらゆるところからお金を絞ろうとしてきます。初期FGOのような詐欺ガチャや、確率表記されていない中身がランダムな課金BOXなんてものもあります。
糞なところを挙げるときりがありません。ゴリラ、ガチャ、糞イベント、サイレント修正等、色々あります。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/16
Gさんさん
なるべく無料でストーリーだけ知りたくてプレイしている派。
レアキャラなどは別にほしくもない。が、無料で配布されるゲーム内マネーでガチャをまわしてるが基本的に★の高いのはでにくいですね。他の同じようなブラウザゲーと比べてもかなり出ない気がする。
そしてストーリーを進めるためにこなさなきゃいけないバトルの敵がっぉぃ。
しかしストーリー中の敵はょゎぃ。
ゲームを長くプレイさせるためでしょうが
軌跡シリーズをプレイするようなゲーマーにはこのやり方は相性が悪いと思います。
やっと2章に入ったがもうモチべつづきません・・・
プレイ期間:1ヶ月2017/11/26
ベルベットさん
これは軌跡シリーズと見せかけたゴリラの軌跡というゲームである
・プレイヤーを苦労させたいだけの糞つまらないコピペイベント
・ほぼ20分以上はかかるつまらない探索
・談合OKな武術
・ただひたすらに体力無限の敵を攻撃してスコアを伸ばすだけのレイド(笑)
・運営のバイトしかいないチャット
・課金しても全く楽にならない糞コンテンツ(この糞ゲーに課金はしたくないけど)
・ストーリーの更新がもはや月単位でかかる仕事の遅さ
・同じキャラに一ヶ月後に上位互換の衣装替えキャラを投入する糞なガチャバランス
・戦略性のない火力でゴリ押すだけの戦闘
ただ一つの良い点をあげるとするならば
この運営を体験すればフェイト、グラブルなど他ゲーの炎上している運営が今後はどんな炎上ネタがあろうと神運営と感じられるであろう事だ
それほど運営がこのゲームを台無しにしている
近いうちにサービス終了してもおかしくないのでプレイは絶対するな
以上
プレイ期間:半年2017/03/19
ぷーたろーさん
まだテスト期間ですが、軌跡シリーズを遊んだことのある人でしたら、絶対におすすめしたいゲームですね。
遊んでいない人は、ゲームシステムや登場人物など理解するまで時間がかかるかもしれませんが、未プレイでも十分遊べるゲームに仕上がっていると思います。
ですが、軌跡シリーズをプレイしてからなら、もっとゲームの世界を楽しめると思います。
プレイ期間:1週間未満2016/08/28
軌跡は好きだけどさん
一応、星4だけで1章はクリアしましたが、星5が作れず2章に入れてません。
メインストーリーを進めるためには戦闘訓練をこなさないといけないのですが、恐ろしく難易度が高く、育成不十分では間違いなく全滅します。
なら、育成すればいいじゃないかと思いきや、覚醒のアイテム(レインボーみっしぃ、グリーンみっしぃ)の入手が厳しく、私みたいに星4育成でレインボーみっしぃを使用してしまうと途中で詰まります。
また、従来の軌跡シリーズ無視の設定があります。例えば、封技状態にしてるのに敵がカウンターしてくる、何故か敵が使用するクリンゾンレイが範囲攻撃など、無駄に難易度を上げてます。
ストーリーも誤字脱字が酷いです。(まあ、これはいつもの軌跡シリーズと言えばそうですが)
別にガチャゲーはいいんですけど、水着キャラとか、イベントの特効キャラとかで釣ればいいのに、メインストーリーすら無課金、微課金では高難易度という仕様は疑問です。
過去の夢の軌跡は1年持たず終了し、暁も同じく終わりそうな気がするので、自分は課金する気もおきず、このまま辞める事になるかなと思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/16
なまこさん
とにかく不具合不具合の連続が目立つゲームです。メンテナンスは延長になるわ、メンテナンス後には100%臨時メンテナンスを要するわと、本当にイベントが絶えませんね。不具合が生じた時の対応も遅く、告知すらないこともあります。また、普段から動作が不安定で接続障害、落ちる事が多々あります。
人気シリーズのタイトルを背負っているとは思えない、本当に素人が作ったのではないかと言った感じの内容です。私にとってゲームバランス、操作性以前に環境面でストレスが溜まるゲームでした。
相当なファンか根気のある方なら、我慢できるのかも知れませんね。
およそゲームとして成立していないものだと思いますので、少なくとも今はオススメしません。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/07
英雄伝説 暁の軌跡を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!