最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲームを始めるか悩んでいる人へ
ガンオンはキャラゲーさん
β時代からやってますが対戦ゲーとしてはお勧めできません。あくまでガンダム好きとして続けてきました。キャラゲーとしてならやってみても良いと思います。ガンダム世界のリアリティはありません。最初は、違和感を感じることが多いと思います。
その① 戦闘が人間の歩兵戦と同じです。これはモビルスーツ(MS)という未来兵器のイメージと異なります。MSはビルを盾にしてビームやバズーカの雨を免れます。とても丈夫なビルで壊れたりしません。きっとガンダリウム合金か何かで出来ています。この丈夫なビルを使ってFPSのように壁待ちしている人が多いのですが、このゲームのMSは熱感知しないので歩兵戦のように壁待ちに注意する必要があります。
また、人型のMSなのですが、真上を向けないので頭上の敵には手も足も出ません。しかし、頭上のMSも真下を攻撃できないので一緒です。射角45度くらいが限界の人型兵器のようです。目をつぶって下さい。
その② MSはよくエンストします。このゲームのMSはブーストを吹かしてよく飛びます。ザクもガンダムのように飛びます。しかし、被弾すると熱核融合炉が機能不全を起こすようで攻撃を何度も受けているとバックパックから煙が出て、しばらくは歩くほかありません。だいたい撃破される前にみんな煙を吹かせています。
その③ 巨大兵器の縮尺がおかしいです。使用するMSはだいたい公式に沿った大きさにしていますが、車や戦車が妙に小さかったり、サイコガンダムがホワイトベースより大きかったりします。目をつぶって下さい。
何か変だと感じることは多いのですが、慣れれば気になりません。MS自体はとてもかっこいいです。ただ、集団戦闘が主体なので、高火力機体がない初心者には厳しい環境です。毎週課金ガチャ券を1枚もらえるので、強化回数が制限された銀の設計図なら高コスト機体が当たる可能性もあり、コツコツ頑張ることもできます。私も無課金垢を持ってますが、課金垢との戦力差はそれほどありません。無論、長く続けなければ良機体は得られませんが。
なんだかんだ批判されることの多い運営ですが、ガンダムゲーなので根強いファンは辞めずに続けているようです。対戦ゲーではなく、ガンダムゲーとして興味があるなら是非お試しあれ。
プレイ期間:1年以上2017/11/24
他のレビューもチェックしよう!
ガンダムさん
8月26日のアップデートがあるが、対戦ゲームにも飽きて来て以前からそろそろ潮時かなと思っていたので、今度のアップデート前にアカウントも消去して完全に卒業しました!
ゲーム期間は開幕からで、無課金でプレイしていたのであまり良い機体は手に入らなかったがそれなりに楽しめたので良かったです!
みなさん今までありがとう~さようなら~!!
プレイ期間:1年以上2015/08/21
復帰してみたが・・・さん
もう俺は3年ぐらいガンオンを引退してたんだ、最近少し復帰してみて驚いた事はシステムが、かなり変わってた、今は武器にダウンポイントなるものが付いてて機体にはダウンゲージレベルというのが設定されてる。でも俺はこのシステムはあまり気にならなかった。そりより気に入らないのが今の撃破システムだよ。今のガンオンの撃破システムは、絆キルと呼ばれてるらしい、この絆キルってのはようは、自分がどんな武器でもいいから敵に当てて一定時間内に味方が倒したら自分も撃破した事になるんだ。この絆キルシステムのいい所は、味方と一緒に戦ってればどんな機体でも、どんな武器でも撃破出来ますよって事なんだけど、逆に敵に止めを刺しに行くんだという撃破の醍醐味が無くなってる。ようは絆キルってのは撃破を安売りしちゃってるんだ。リザルト画面で敵を30機以上撃破してる人が何十人もいるなんて昔のガンオンではありえなかったぞ。5年以上サービスが続いてて新しい機体もいっぱい登場してきたが、今はなんかNPCプレイヤー問題とかがあるらしいね、これが本当だったらマジで運営やばいぞ、なんか本当に安っぽいゲームになってるな。
プレイ期間:1年以上2018/02/06
モサニさん
3年以上やっていました。色々と酷い時期もありましたが100人で対戦というシステムに惹かれ続けていました。
どっちが有利だーと騒がれるような機体の実装はありましたが、この度両軍に実装されたジオ。これがいけなかったと思います。
過去の、所謂壊れ機体であっても、ある程度対応策があり、不利なりにやりようがあって楽しめたものですがこれは初心者が歴戦の大将を瞬殺レベルの理不尽さがあります。これでは対人アクションではなく課金カードで殴りあうソーシャルゲームです。また、その状態になってから接続人数も減少の一途を辿り、マッチング自体も機能しなくなってきています。
あまり期待できませんがこれらの機体が削除及び適度な修正が施されれば自分は復帰すると思いますが、現状新規の方にオススメできる要素はないと思います。
もし、多人数ガンダム戦闘ゲームがやりたいのであれば、ジオ等も未実装であり、システム面でも優れていると聞く台湾版のガンダムオンラインをプレイすることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/08/31
栽培マンさん
革新アップデートとやらが行われましたが、
本当に修正しないといけない部分は殆ど変わっていません。
一つにクライアントの異常な重さ。
最新のCore i7に最新の中級グラボ(GTX1060)を使用しても重いマップはカクつきます。
二つに糞マップの多さ。
どのマップも少数の重要エリアにほぼ全員集まるので重くなるし、弾幕射撃をブッパするだけのゲームになりがちです。
三つに逆転要素の無さ。
開始1分で重要エリアを占領できたほうが9割以上勝つので、劣勢の陣営は20分間ボコられ続けるだけの苦痛を味わいます。
ジオの下方修正は必要だったのでしょうが、ならば他に逆転要素を追加するべきでした。
散々期待させての大型アップデートがこれでは、もう絶望的ですね。
プレイ期間:1年以上2017/08/27
らんらんさん
ここでボロクソに言われてるけど、実際はそこまで悪いゲームじゃないと思う。
機体性能と武器が全てでプレイヤーの技術は一切問われないし
ガーベラとかアレックスに20万円ぐらい課金すれば誰でも無双プレイできますよ。
雑魚機体にはワンチャンすら与えられないから下克上に合う心配もないし。
あと、無料ガチャとか協力戦を廃止して新規お断り仕様になったおかげで
戦場にゴミが紛れこむこともないし快適ですね。
プレイ期間:1年以上2015/10/22
eさん
βよりプレイしていましたが、あまりのバランス調整の酷さに休止
最近統合整備でバランスが改善されたと聞いて復帰しましたが、相変わらずのぶっ壊れバランス。
挙動は相変わらずワープ格闘、ラグヒット判定にて、5機体分以上離れているのに関わらずヒット判定があります。
未だに直せていないのは直す気がないのかと思います、新規の方にはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2014/12/10
うぃみーさん
フレピクやナハトは確かに壊れてると思います。しかし、このゲームを楽しめる理由はロボットTPSとして、しっかりとバランスが取れているからだと思ってます。例えナハトでも、WD量キャとの相性は悪いはずですし、ステージによっても使いにくい面が存在します。現在私は安定の中将ですが、重装Dとかガーカスだって使いますよ。みんなが使えないと思っていても要は運用の仕方だと思ってます。ガーカスならアシスト稼ぎ、高速帰投で十分使えます。重装Dだって通常重撃装備の最上位機体であり、高アーマーを生かせば少し無理な突っ込みでも生存できます。格闘機は生きるためには隠れて待ち伏せしますが、基本的突っ込んで使い捨てですよね。待つという行為は、ポイント安定しませんから。ネズミ拠点凸だっていわばギャンブルですし、稼げない時はほんと稼げないですよ。なんだかんだでこのゲームは全体的に上手くまとまっています。ロボットTPSとして良くできていると思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/07
ミゲーゴさん
相変わらず☆1のレビューに怒りを現す数少ない☆3~5つける実力があると勘違いして、ゲームセンスの無い重課金患者がいるようですね。全ては大多数の☆1のレビューで真実が語られています。
この糞ゲームはパチンコの違法遠隔操作と同じで課金額によって、当たり外れ(勝敗)が運営次第で、あらかた決められています。基本無料だからといって貧乏人や金の無い人はやっちゃダメです。時間の無駄で重課金者の餌とされ、そしてストレスを溜めるだけ馬鹿らしいですよ。
課金で階級や勝敗は関係が無いと言っている輩がいるようですがそれは嘘か本気で騙されてます。マッチングのメンバーを無課金者と比べて御覧なさい。無課金上級者を排除された井の中で踊らされてるだけだということが分かります。
最近は怪しいシステムに気づいて無料プレイの参加者も激減しているようなので現時点の運営様の営業方針は、重課金者同士で勝敗の食いあいをさせ調整させてるみたいですね(笑)
対して、金にもならない無課金常連は上客である課金組を食ってしまう為、大量のチート仕様のNPC混じりの隔離部屋と呼ばれる別枠で、辞めるまで嫌がらせを受けることになります。嘘だと思うなら、動画配信などで対戦相手を何百人と確認できるので、普段戦っているメンバーと比べてみましょう。きっと真実が見えてくる筈です。
ちなみに私は5000戦で53%の勝率があったのですが・・・
プレアカや課金を止めてからは酷いマイナス補正をされ5ヶ月間ほどで
勝率が49%代まで下がり続けており、一日で3勝10敗とかもありました(笑)
もうこの詐欺まがいのゲームには1円の金も使い気が全くありません。
金で勝敗を誘導するような絶対にお勧めできないゴミゲームです。
但し無料で当たり外れを楽しむだけのゲームとしては面白いかもです・・・
だから☆1つを差し上げましょう(笑)
プレイ期間:1週間未満2017/05/10
ジオン将官さん
勢力ゲージが勝ってるのは、連邦の尉官と左官が負けまくってるから。将官戦は連邦がジオンの拠点前まで押し込んでひき殺し続けてる。
連邦の尉官、左官が負けまくる理由は、ジオンの階級落としが原因なのも事実。
しかし、根本的な問題はアレックスとGLAが強すぎて階級を維持できない人もたくさんいます。
わざと階級下げてるゴミに関してわ謝罪の気持ちしかありません、すいません。
でも、アレックスとGLA使ってMS戦全く勝てないなら何使っても無理だと思います、自分の腕を磨きましょう。
アクトのチャービでアレックスがゴミになったなどの書き込みもありますが、それなら連邦全重撃のチャービで落とされるケンプはどうなるんですかね?
プレイ期間:1年以上2014/08/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!