国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

エンジョイ勢or廃しか残ってない

新規はやめときなよさん

まずはクラスはヒーロー一択。
それも、3部位ある防具(ユニット)にopと言われるステータス(打撃・射撃・法撃のいずれか)が1部位100はつけてないと、「え・・・」って言われるレベル。120で普通って感じ。
んで、武器はソード・TMG・タリスのいずれかだけど、ほぼタリスを使用しているヒーローはいない。
ソード、TMGのopも180〜200つけてるのが普通。
武器で180〜200つけようと思ったら、5000万メセタくらいは最低かかる。
ユニットはその3倍のメセタがかかると思ってていい。
ドロップするアイテムの7割が武器。3割がユニット。なのでざっくり3倍。

あと、刀なんて持って行ったら直接は言われないだろうが、なんで???って思われて当然の雰囲気。
サモナーなんて論外。
だって刀なんてヒーローが使うソードの3分の1くらいしか火力でない。
火力ゴリ押しのゲームなんで当然地雷扱い。
8sのop220盛りのクリファド刀と6sのop180盛りのクリファドソードを使って比べて見たが、
歴然とした差がある。
ブレイバーやるなら、まだ弓の方がまし。8sの220盛り弓を使ってたが、ヒーロー実装以来ほとんど使ってない。
こんなゲームに誰がしたんだよ またっく・・・

プレイ期間:1年以上2017/11/25

他のレビューもチェックしよう!

運営はエアプでバカだということが判明しました。
チケットが称号で3枚貰えます。
全職業の12チケを揃えたら3枚じゃ全然足らないんだけどw
しかも、かつての期間限定クエと違って今の奴は350でも12なんか全然出ない。
目玉のDF連戦でも12なんて全く出ません、出るのは型落ちでエクスキューブにしかならないゴミの11武器のみ。
転売対策でオーナー登録があるせいで12武器の購入は気軽にできない。
一般人に12が出ずにチケも足らないために更新ができない中、
その横でいつものツィッターやブロガー達が1~2週でボロボロと最新レアをドロップして装備を強化して、マイショップに並べて金を稼いでいく。
ドロップしない人間は金でも装備でもどんどん差がついていく…。
12のユーザー登録なんていらないでしょ転売よりも気軽に処分できないなら、試しに買うこともできないから、金のないライトはますます金を出し惜しんでメセタの循環が止まってしまう。
運営は装備の更新ができていないと現状を判断したと言ったのに、これでは本末転倒ではないか。

あと、クエストのクリア回数とレアドロの偏りが明らかにおかしいです。
出る人間はいつも数週で出して、出ない人間は何千もして出ない
そんなことがサービス開始から続いていたら不審がられるのが当たり前でしょうが。
麻雀の配で例えて人がいますが、アタリどもは毎回 国士無双 ハズレは毎回ツモルしかないという八百長のような状態としか思えませんよ。
運というのなら時間によって変動しますよね?
アタリと言える人間は毎回アプデが来る毎に新装備を必ず2つ出して、属性をマックスにしてますよ。おかしいでしょうに!

プレイ期間:1週間未満2015/07/12

クソゲー中のクソゲー

クソゲーキングさん

コンテンツがなーんもない空っぽオンライン。
クソつまらないストーリー。
キャラクリ以外取るところが全く無い。
スクラッチの更新だけは必死www
シュウキンに全力を注ぐ乞食運営。
きれいになったとかほざいてるけど、グラフィックも大したことないよwww
過疎だしねwww
残ってる運営の面子がアレな奴らだから仕方ないよねw

プレイ期間:1週間未満2022/05/11

EP6年末にて休止決定。

休止理由、徐々にマイショップにて物が売れなくなってきていたが現状が異常なほど売れなくなったと実感し見切りをつけました。また、特殊能力付きの強化素材が売れるらしく…多分もうゲームとしての限界が来たと判断できます。

年末にてとあるクエストのブーストが実施→クラック、フォードルスグレアなどの多スロット素材がマイショップにていつもならば並ぶはずが…全く出品数が増えてない
ここからわかることは、ブーストされてもクエストがつまらない、やりたくないと思ってしまうためほとんどのユーザーが取り組まなかった、と言うこと。気軽にマルチプレイできるよう12人で行ける仕様で人数に応じてエネミーの耐久値などを調整すれば良かったものを…。

このように皆がプレイしているかどうかは上に書いた方法でわかります。また、実装開始され少し経っても少ない場合は供給量を絞っていると判断できます。今は供給量をコントロールすることでゲーム内通貨をため込んでいるユーザーのそれを如何に減らすかに重きを置いているように感じます。

需要がないとわかっているアイテムを供給量を少なくしたり、そもそも取引不可にしたりともう運営のわがままで運営されており無関係、無関心なユーザーでも見てればわかるレベルのもののためかなり不快感を持ちます。今までオンラインRPGはいくつかやってきましたが、PSO2運営は異常です。異常なほど嫌がらせが多く、ユーザーにゲームとして楽しませる気がない。本当に最低な運営と評価しておきます。

少数派が求めるものを取引不可にして何が楽しいのか…そんなこと運営だから出来て当たり前なのに、アホらしくて課金の検討以前にプレイ継続の検討になります。

運営の特定要素に対する陰湿な排除行為(直接的で幼稚な仕様設定)が目立ち、端から見ていて他人事ながらいい加減運営に腹が立ちました。

大体、マグ一つでもそうですが、ゲーム内で需要が多い攻撃支援特化マグは交換アイテムがあればマグを入手した時点でキャラを育成してなくても一気に最大レベルまで上げられる、しかしその対のマグはそれができない。要望が来れば需要がない、必要ない、PSO2はそんなゲームじゃないなどなど対抗するように言い訳が出る、とあるブログにもあったがこの手の運営のやり方は誰が見ても嫌がらせで運営擁護はかなり苦しい。正直、このゲームは運営が異常で、明らかにおかしいことでもそれを擁護するユーザーがおりかなり異常です。

新規で始めることは本当にオススメしません。絶対にやらないで下さい!EP6までプレイしてきた古参ユーザーが言えます。運営は特定のユーザーを排除しようとしています、こんなものを新規で始めようとはしないで下さい。
嫌な気持ちで触らなくなったオンラインRPGはPSO2が初めてです。本当に不愉快でした。

プレイ期間:1年以上2020/01/04

人が少ないのはある

kurokikoromoさん

人が少ないのは確かに問題だけど、私は基本チームを組んでいるわけでもないので、楽しんでますよ。
僕にとっては低評価を付ける意味が分からないですね。低評価をつける人はなにかしら失敗してそれを運営のせいにしている方たちでしょう。
自分が少し注意してやっていれば間違うことなんてないのに、八つ当たりですね。
低評価さん達が言うほど、全然悪くないゲームです。低脳なプレイヤーもいますが、ソロプレイしていれば大丈夫ですね。

プレイ期間:1年以上2014/01/18

酒井自身の「オウム真理教」への想いについて

大阪での感謝祭の生放送で無駄に熱く語ってしまった通り、酒井は本当に「オウム真理教」が大好きです。
酒井自身が、初めてオウム真理教に触れたのはタントラヤーナの方だったかと思います。
当時我が家に一緒に住んでいた叔父がイニシエーションしており、叔父が家を出た後、これを引き継いで毎週のようにサティアンに行っては、イニシエーションする毎日でした。
中でも大好きだったのは左道タントライニシエーションでした。

オウム真理教の他の邪教とは一線を画すその実践的で美しい教義。
現世の救済としてオウム真理教を結成されたのにもかかわらず、満足な救済をすることなく、警察の強制捜査により、その御身を獄中に没することとなった悲劇の尊師。
しかしなにより、神聖で子ども心にも本当にかっこ良いその姿は、今昔を問わず男の子にとっての永遠の憧れではないでしょうか?

小学生のころから、修行したりオウムソングを聴き漁り、小学生時代の愛聴曲は「超越神力」という曲でした。
小学校のお楽しみ会では水中クンバカを実践したこともありました。
大人になるにつれて趣味は別のものに移りましたが、オウム真理教への想いは消えてはいませんでした。

初めてサティアンに入った時にした修行はダルドリー・シッディでした。
クンダリニーのエネルギーが上昇し、酒井の体は空中浮揚していました。
修行には麻原尊師もおり、嬉々としてヒナヤーナの完成を行ったものでした。

オウム真理教が解散したこともあり、マハーヤーナは現在においても存在していません。 そしてハルマゲドンは近づいています。
皆さんを最終解脱させ救済を実現するべく、自分のこれまで行ったイニシエーションを総動員して、ロビアク「空中浮遊」のモデルについては監修いたしました。

プレイ期間:1年以上2018/04/22

ファンタシースターシリーズ、特にファンタシースターオンラインEP1&2に強い思い入れがあり、βテストから参加。
あまりの世界観、ストーリー、雰囲気、アクションのできの悪さ、キャラクターデザイン(特に露骨な胸や尻を強調した衣装)、課金体系の下品さに絶望。

βから何年にも渡り、PSOのナンバリングだから、という理由だけで改善案の要望メールやアンケート、投資と思い欲しくもない下品なアバターが出るガチャへの課金(ゲーム内マネーを手っ取り早く手に入れる方法なので…)を繰り返してきました。
流石にもう、限界です。

完全に、心折れました。

ぼくが大好きだったSEGAはどこにも居ない。あるのは絶望のみ。

数年間プレイし、それなりに廃人よりのプレイをし、多額のRMも突っ込み装備を揃え、このアクションをつまらないと思う自分が悪いのかも知れないとゲーミングキーボードやマウス、フッドパネルやコントローラー等などを揃え、あの手この手試行錯誤し、上級者が使うと言われている武器スワップやヘッドショット、特殊ステップなどのテクニックも一通りマスターし、タイムアタックでも上位に組み込むほどやりこみ、このゲームを楽しもうとしましたが、何一つ、面白いと思える場面は、本当に、何一つありませんでした。

世界観、デザイン、ストーリー、アクション、そしてSEGAという運営。
本当に、全てに、絶望、言葉通り絶望しました。

たかがゲームといえど、ファンタシースターオンラインはボクの青春でした。本気でした。
しかし、年齢的にも最後のオンラインゲームになるだろう、とさえ思えていたファンタシースターオンライン2、ナンバリングを受けたユニバースシリーズとは違う正式な後継作品。
それはぼくを絶望のどん底に落とし込むには充分すぎるものでした。

人生にぽっかりと大きな穴が空いてしまった。
空虚で虚しい現実。絶望。アンインストールと同時に、ぽろぽろと涙が流れてきました。

プレイ期間:1年以上2016/12/24

総評
職、武器、プレイスタイル(←今ではこれが特に意味不明(笑))に幅がなくなった為に本当につまらなくなり、オンラインである意味が完全になくなったので最早ゲームとして機能していないため評価しようがない。ゲームなのにゲームでないため一応星は1以下かと。

私もブーストアイテムは全部取引可能にすべきと思っているのでディフェンスブーストを取引不可能にしている今の運営には味方はできません。
装備品の更新に合わせて報酬期間をやっています、と現Dは言っていますが、素材なるものを絞っている今の運営のやり方ではどんどんやらなくなるだけです。また、需要が少ない防御関係の特殊能力の供給量を極端に少なくしているのは誰の目にも明らかです。だから、私もディフェンスブーストは運営が故意に取引不可能にしたと思っています。これはもうここでの数々の評価で状況証拠は揃っているため少し考えればわかりました。他の方々も言われてますが、こういった運営の姿勢が変わらない限りずっと緊急待機ゲーのままで緊急が終わったら即ログアウトのユーザーばかりになっていくと思います。

しかし、EP6始まってからもう約2,3万人のユーザーがいなくなりましたが、運営はまだディフェンスブーストなどユーザーの遊び方を潰す方針を改めないのだなとある意味感心しています。対応しない時間が長いほどソードと同じ考えなんだと長くプレイしているユーザーにはわかりますよ?運営さん。

プレイ期間:1年以上2019/06/26

プークス

プークスさん

ヤマトの何がダメなのか?
16枚の菊の紋章がダメなんだよ
知らないのは日本人じゃないんだな

擬人化した大和は気を使って桜に変えてある
宇宙戦艦は紋章が付いていない

ギャザつまらん、集金装置だし
どれをとっても集金装置
無料で出来るだけすごいって?
スグに飽きるんだよ、このゲーム
リングの強化素材掘って、必死に強化して
何に使うんだ?オレTueeeeeee!ってやるしかないんだよ

このゲームの本質は、童貞のオナニー
ただただ素材を集めるだけ、金が欲しかったら売れる物取りに行く
武器強化する事しか無い

キャラクリでも、いじるのに現金が必要
そしてエステで作ったキャラとアバターのギャップが酷い
エステで上手く作れても、アバターが宇宙人

ブラ透けとか、凝ったパンツとかどこ目指してるんだ?
見た目だけ重視して、ゲームの内容はスカスカ
そりゃー初心者向けって言えば聞こえがいいが
ようは、その程度でゲーム自体の戦略性が皆無
キャラいじって、コス着せて、強化した武器でぶん殴るだけのゲーム

新たに追加されたNT武器、武器の水増しじゃねーか
カナリ強化すれば13武器超えれるのもありますよっと
超えて何するんだ?
結局素材集めにぶん殴るだけだろ?

新要素追加して楽しませよう!じゃねーんだわ
新要素追加して、飽きかけてるヤツから金を巻き上げよう!なんだわこのゲーム

このあたりがクソゲと呼ばれるゆえんだろ
課金してやらなきゃ、全部はたのしめねー!無課金はエアプと同じだ!
なんておかしいと思わねーのか?

普通、面白いからもっと楽しむために課金する、って方法にするのがゲームだと思う
クソつまんねーゲームで、課金すれば楽になるよ?みたいな事になってる

キャラ萌えでシコってるヤツを相手に重課金させてるだけのクソゲで間違いない
マジで戦略性や、攻略要素を考えるゲームがやりたいなら絶対に薦めない

チームに入っても挨拶ラッシュで面倒なだけ
キャラチェンでオカエリ~連発とかマジでウザイだけ
目的が同じヤツが何人か集まって、クエやってもすぐ飽きる
目的がくだらないから、目標になっていない
違うグラ、違う性能の武器が欲しいって人ドレだけ居ると思ってるんだ?
結局ずっと同じじゃねーか
PAだってダメダ、波動拳しか撃たないスト2なんて誰でもつまらんわ

マジでプークスレベルのクソゲだぞコレ

プレイ期間:1年以上2016/05/04

 サービス開始からやっていますが、このゲーム本当につまらなくなったと言うか結局ゲームになれなかった・・・が総評だと思います。

良い点:気軽にプレイ可能、運営のトレンド(笑)に従わないと人はいませんがそのトレンド(笑)のクエストには人がたまにいます。

悪い点:バランス調整以前にその入り口にすらいない。ここでくだらない争いがありますが、料金ポリシーにて装備品をお金では売らないと言いながら実質確かに売っていると言っても過言ではない状況がまさに今です。

 私もディフェブに関しては取引解禁に賛成です。結局ここで言われていた通り、今後も運営は何も変わらないでしょうね。ここをチェックしているとは聞いていましたが、まさかここまで意固地になっているとは思ってもいませんでした。根本的に終わっていると思います。ここで言われている、攻撃力と防御力のバランス調整と言うのはゲームの最も基本的な公平性だと私は感じました。
 攻撃力の要素はこれができてあれができる、なのに防御力の要素はこれもできないあれもできない。←これがこのPSO2の根本的にダメなところと言えると思います。はっきり言ってオンラインアクションRPGとして以前にゲームとしてバランス調整が出来ていないと思います。攻撃力のパラメータが1に対して与ダメージがどうのとか防御力のパラメータ1に対して被ダメージがって話がバランス調整、PSO2ではそんなものを運営が考えるレベルにはいないと思います。7年間運営してきて未だにオンラインアクションRPGとして不利な要素のブーストアイテムすら使えない状態で攻撃力と防御力のバランスに公平性があると思っている時点でそのレベルにはないと言えると思います。

 それとカタナ特化という30のおっさんが更にこのゲームの改善すべき点をどんどん言っていっているので助かりますね。

①ハンターのスキルポイントがカツカツ←良いこと言いますね。運営もわかっていて未だに緩和しないここ、この特定のクラスに対する不遇措置の終着そのものがここの運営の最も悪いところと思います。

②カチ勢の生き残る力という点=最終的には大技での生き残り←これについて月詠さんは言っているのではないでしょうか。ブレイバーはそんな技ありますよ?エスケープを攻撃の要素として見ない場合大技が来たら20秒間無敵、アクションゲームではあってはならない要素ですが、火力しか盛っていなくとも誰でも簡単に無条件で生き残れますよ?それにヒーローとファイターは「リキャスト」があるためクエスト中ギアを溜めたり、時間が経つなど条件を満たせば「何度でも確実に生き残ることが可能」だと思いますが?(笑)⇒対してハンターはPSO2の悪い要素の中の一つ、「何でも運要素」でアイアンウィルは発動確率があって75%でなぜアクションRPGでそんな最も肝心な調整部分が運なの?という状態です。

③アカツキさんや月詠さんの言っているバランス調整←書かれているハンター、バウンサー、テクターの3職それぞれ特徴があると思いますが?カタナ特化は自分でもアカツキさんと同じこと言っているかと思います。

ガードに関して
ハンター:全方向 ブレイバー:前面

味方強化に関して
ハンター:一定フィールド内で味方にダメージ軽減(現時点では無し)
バウンサー:一定フィールド内で味方に火力・PPで補助が入る
テクター:PT内ならばどこでも、PT外なら広範囲で味方に火力アップ・ダメージ軽減・HP最大値強化(文章お借りします)

ここまで書いてまだわからないですか?

 今後の運営も引き続き同接=実績・成果としてしか見ないでしょうからゲームとしては面白くならないと予想しています。新しいレイドボス、ゲームとして盛り上がっていると言うのならば、クエストとして盛り上がるはずです。その様子が全く見えません、星15武器や新しいユニットなどの要素がある「だけ」で行っているユーザーさんが殆どだと個人的には思います。私も集めるのが面倒な武器フォーム変更券が貰えるから行っているだけです。多分こういったユーザーさんが多いと思います。今後もクエストしてではなく、何か物で釣るなんてやり方でしかクエストに臨んでもらえない、ログインすらもしてもらえないという状態が続くかと予想していますので評価は1未満です。

プレイ期間:1年以上2018/12/29

カタナ特化が暴れてるけど

酒井・宇野を排除せよさん

カタナ(ryは人のコメントには全力スルーかますくせに自己主張だけは禿志位のでもういいわ。好きにしてくれ。
そこで皆にはみなとそふとのタカヒロ氏が手掛ける「アカメが斬る」を読んで欲しい。

シナリオの流れがどうあれ登場キャラは絶対に死なせない宇野と
シナリオの流れによってはお気に入りキャラであっても容赦なく死なせるタカヒロ氏。

これは宇野には全く作る事の出来ない本当の意味での物語。
アフィンよ?姉共々まとめて貫かれてくせになんで未だに生きてるん?
ここに宇野ストーリーの矛盾が凝縮されている。
「あの描写なら普通死ぬだろ」
っていうのでも宇野ストーリーでは余裕で生存する。
「あの描写なら普通死ぬだろ」
っていうのならタカヒロ氏が描くストーリーでは余裕で死ぬ。
そこに両者の格の違いが表れる。
もちろんタカヒロ氏>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>宇野大先生
だからな?w

ようするに宇野大先生が書くシナリオにはリアリティが足りねえんだよ。
リアリティがないからあんな糞シナリオ書いても平気でいられる。
普通ならあんな糞シナリオを世に出すなんて物書きには耐えられないだろ。
よって宇野は物書きですら無い。という事が言える。
カタナ特化じゃないが新規勢が居るのなら一度ストーリ-やってみたらいいんじゃねーの?
俺の言う事がマジで理解出来るだろうから。

プレイ期間:1年以上2018/07/30

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!