国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

4周年は迎えたがこれ以降はどうなるか

biimsさん

4周年を迎えたという事で投稿します。
まず現状のアイギスですが、広告等で言われている手強い難易度を知恵を使ってクリアする…
という謳い文句がハッキリ言って意味を成していません。
ブラックユニットを入手できるチケットをばら撒いており初心者でも手軽に最高レアキャラを二人は用意出来るので、難易度に関してはかなり緩いです。
なので手強いタワーディフェンスをプレイしたいなら必然的に使うキャラのレアリティを下げる等プレイ内容をこちらで縛る必要が出てきます。

あとブラックユニットに関して「どんなキャラを選んでも強い」という事をよく目にするのですが
残念ながら明確な格差は存在しますし、用途に関しても汎用性に優れていたりするのがいる一方、限定的な状況下でのみ活躍出来るというのもいます。
使い方次第という意見もありますが、限定的な状況下で活躍出来るユニットがパっと見ただけで強いと分かるキャラと肩を並べられるのかと言われると、それはあまりにも無理があるとしか思えませんので、上記の言葉を目にしても鵜呑みにはしない方がいいです。
所謂インフレの波自体も確実に向かえており、クラス間のバランスも以前と比べれば良くは無いので、そういった点でも強弱の差は例え最高レアという冠があっても覆せないというのが実情です。

ゲーム性自体は全く変化が無く、未だに寝室は一枚絵のみで一般会話は立ち絵のみと古きを良しとする方向にも限界が来ており、悪い意味でマンネリ化が表に来てしまっている。
それまでは売り文句であったゲームバランスのみで保ってきてはいたので、奈何せんそれ以外の要素は強みと言える物がありません。
最近ではバランス云々も通用しなくなってきているので、「このゲームならではの要素」が非常に弱くなっています。

手強いゲームが云々…→特に手強くなっていない
エロイ要素が云々…→未だに差分も無くエロ要素は弱い
ゲームバランスが云々→表立って言える程良くは無い
と様々な場所で宣伝、広告されてる事柄がブーメランとなって刺さりかねない事になっているので、このゲームは今が正念場だと思います。
自分も何だかんだで4年付き合っているのですが、正直惰性になってきているのは確実に実感しています。
4年も経つのに変わった所はUI位でエロは相変わらず弱いし、一般会話も立ち絵のみで味気無いしで変化と思しき要素が弱すぎるような気もします。
古い要素が逆にウケたゲームなのでそういった点を大切にしている節もあるのですが、そろそろ新しい風を呼び込んでもいいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/11/30

他のレビューもチェックしよう!

他の方のレビューで低評価となるポイントを私なりに意見を言うと
運営について:
他の方が言われる通りです、FPSやクローム対応問題は直さなくてはならない部分です。対応できないなら人員増やしてほしいものです。

課金について:

このゲームは欲しいガチャキャラは大金(3万)は積まないと手に入りません。1万で引けたらかなりラッキーぐらいのつもりでいましょう。ただ、ガチャの中に最高レア4キャラのうちどれかが当たりますというものがあるので、これに月1万(1キャラは必ず引ける)を費やすことを長く続ければ、自然と強キャラがそろっていきます。
それとこのゲームは育成にお金がかかります。
ゲームを楽しもうと思えばこれにも月1万は欲しくなりますね。
アイテムドロップ率は低く、プレイするために消費するカリスマ、スタミナは今の倍ぐらい回復してくれないとこの先はこのゲーム、生き残れないと思います。
ただ、ほかのゲームと違って「武器もガチャ」とか「同キャラ複数重ねる」とかが無い分、集金が育成にまわってきているのかもしれません。

ゲームバランスについて:
よくナルサス無双動画を見てあいつがゲームを壊したとか言ってますが、ナルサスの周りで仕事しているキャラを判って言ってるのでしょうか?ナルサスの周りで仕事するキャラは、普通のプレイではそのシーンに居ないキャラ達です。そしてそんなキャラをその場にそのシーンに出せるということはそのプレイヤーにとってその面はそんな面倒なことしなくても、他のキャラで余裕ということを自分で言ってるようなものです。そのことを判らないプレイヤーがナルサス、ナルサスと騒いでいるだけです。上級プレイヤーのパフォーマンスだと理解しましょう。ただ、強キャラが他にもいるということは事実で金光の後ろ1キャラ入れて、スーシェン入れれば大抵クリアというのが現実です。しかしその手軽さが別ゲームからの客を呼び込んでいるあたり皮肉なものです。そのためか今のこのゲームの楽しみ方のトレンドは「縛りプレイ」になっているようで、ニコ動あたりでたくさん動画が上がっています。
ゲーム性について:
タワーディフェンスなので、MAPをよく見ましょう、交差点、近接マス、遠距離マス、キャラの置き順、キャラ達のフォーメーション、有志のサイトに行けば敵の攻撃力まで判ります、ただ、「敵の射程」だけが判らないので複数の流動する敵が、どの味方キャラを狙うか、置き順だけで対応できないため、やられる前に
やるというタワーオフェンスできるキャラ=強キャラという風潮になっているのが悲しいです。

最後に:
昔は「無課金でも~」とか理想がありましたが、もう時代は変わりました。楽しみたければ、月2万、遊びたければ1万でもいいので課金しましょう。
手に入れたユニットを育成して、自分で考えて、月2回ぐらいある強敵を倒すとかなりの達成感を得られます。
今、更新日には100本アイギス動画が上がるニコニコ動画やニコニコ生放送だけをみる限り、楽しんでいるのはこういう層の人たちです。
本音を言えば育成分、もうちょっとボーダーの課金額が下がってほしいところですけどね

プレイ期間:1年以上2018/07/28

大体クリアできるな、確かに。だけど、一部の強い黒や白がいないと魔神級10以上はかなり難しいはず。
でも、それにはたくさんの白を覚醒させたりして
多くの神聖結晶を使う。そんなことに貴重な神聖結晶を使うか?

普通はガチャをひいて強い黒を手に入れ、それを育てる。ガチャ黒のほうが長く使えるのは目に見えている。
だけど、一部の強い黒や白がいないと魔神級10以上はかなり難しいはず。
なんのためにガチャ黒じゃなくて弱いイベ白を鍛える?
それこそばかなの? マゾなの?
ゲームのエンドコンテンツをクリアしたいというのは普通の感情だが
無課金だとそれはかなり難しい。だから無課金だろうが課金者だろうが、黒が欲しいのは普通だし使うのも普通。
ただそうすれば、一部ヌルゲーになる。そこに文句を言っている。
そこで縛りプレイをしろというのは、それはただのマゾを強いているだけ。
なんでわざわざイベ白鍛えるの?って話

どーせ君は魔神級をイベ白でクリアできないんだろ?
人を馬鹿にしかできない。
イベ白ですべての魔神級15クリアしてからいってね♡
金レアリティでもいいよ!賢いんだろ?笑

プレイ期間:1週間未満2019/08/29

タイトル通りですね
最高レアがいれば無双できると思った?みたいな煽り広告をしてる癖に、現状最高難易度のクエストは最高レアリティ達に無双されていますし、当然それ以下ともなればもはや編成すらまともに組む必要が無い程で鼻で笑うレベルです
また、とにかく育成に時間をかけさせるために育成に関わるあらゆる要素の手間を増やしているので作業がメインになっているので楽しさよりも面倒臭さが際立っており、育成の楽しみなんてものは欠片もありません
やってる事はそこらのポチポチゲーと同レベルです
UIもとても古臭く快適性・利便性において褒められる点は一つもありませんでした
また上記した様に最高レアリティが完全にバランス崩壊を起こしていてタワーディフェンス?何それ?状態でディフェンスどころかこちらからオフェンスするゲームと化しています
RPGとも言っていますが、シナリオに直接関わるユニットまでもが好感度を上げるだけで簡単に自軍に靡くのでシナリオも完全崩壊を起こしています
ガチャに関しても褒められたものではありません
出るユニットの殆どが産廃&いわゆる進化等に必要な素材になる程度のもの(イベントなどで獲得出来るため完全なハズレ枠)が8割で残りの1割が最高レアリティ等ですが、その中でも更に格差が凄まじく広がっており、使い道の無いユニットが全体の9割を占めています
正直言って、褒められる点がありません
余りにもお粗末です

プレイ期間:1ヶ月2017/06/09

時代遅れ

遊べないさん

タワーディフェンスいいと思いますよ、スタミナのせいで長時間遊ぶためにゲーセンの連コインみたいなことしないといけなかったり育成したいのにランクアップしてもフローせず無駄石つかわされることに目をつぶればね
ガチャキャラ低排出とかそういうのは気にならないけどとりあえずゲームさせてよ。

プレイ期間:1ヶ月2017/05/19

飽きない

アネモネさん

最初はゲームでのPvPに疲れたのとドットが好きなので始めましたが、これがかなり面白い。
他のゲームで言うレアリティがRのキャラでもきちんと育てれば一線級だし、そのおかげでお気に入りのキャラをいつまでも使うことが出来る。

イベントも1週間ごとに開催されますが新規の方は何をしたらいいか迷うと思います。
ですが最初はストーリーを進め、メンバーを強化していけばイベントも攻略出来るので偏りのないように強化するのがオススメです。

最近では壊れキャラも出てはいるけど、1人でプレイするものなのであまり気にはならないし
手に入ればラッキーの気持ちで楽しめています。

あと一般版もR18版の両方でアカウントを共有出来るので、人前ではちょっと…という方でも安心してプレイ出来ますよ。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

2016年12月リリースiOS版から始め、割りと真面目に攻略している者として以前のレビューの続きとして投稿します

現在ランクは200手前です
課金はやはりしまして2万くらいですか

課金の使い道としては
イベント時の即戦力キャラを確保するための周回用、ユニット強化のために餌集めのためのノーマルクエスト周回用、どうしても欲しいユニットがあるイベントを強行突破するための加護用の大きく3つです
このへんは自分のこだわりで課金しているようなものなので、新規の方でも課金はする必要がないと思います。イベントは度々復刻する様子ですから
加えて、平時よりある程度石は配布されますので、古参に追いつきたいという強い願望がなければ問題ないと思います

最近、自軍がメキメキ強くなってきまして、イベントも最難度突破出来る時も増えてきました
このゲームの暗黒時代を乗り越えそうだなという万感の思いです

個性の強いユニットを束ね、ひとつのマップをクリアするスタイルが好きな方には結構おすすめなゲームだと思います
あと、序盤の育成に耐えるマゾ耐性も備えていたら完璧ですね
余談ですが、完璧主義者の方はこのゲームに適正あるかもしれません


リセマラは必須ではないですが、そこまで課金する予定がないならばなんやかんやした方がいいと思います
最高レアリティは腐っても強いですし、互換が効くものでもありません
無くてももちろん攻略できますが、自軍にそういう尖ったユニットがあると攻略が楽しいです

割りと決定的な不満としては
iOS版とPC版は完全互換しておらず、イベントの度にPC版を確認しています
ガチでやりたい方は両方手がけるべきです

今後の希望としては
横のつながりを使った、新しいシステムが欲しいです
モチベーションの維持が最近、難しいです

プレイ期間:3ヶ月2016/04/02

信者がうざすぎる

トルメキアさん

クソゲーってニックネームのやつはどうせ信者なんだろ?
信者乙。
馬鹿を貶すものとかいうやつ然り、マウントとろうとしたりひとのことカスよばわりしてるやつがいちばんいたいやつだから。

まあそれはともかく、信者がうざい。
おりゅ?
脳鉄

などというマウントをとりたがるやつが多くてうざい。

まともに批判を受け止められないから、成長することもないんだろうな。

プレイ期間:1週間未満2019/10/07

無料でこんなに遊べるの?というぐらい遊びどころ満載です。
こんな楽しいゲームを出してくれてほんと、DMMさんありがとうって感じです^^
近頃のDMMオンラインの中では、ゲームシステム、ビジュアルなど総合的にかなりグレード高い方ではないかなと。
特にタワーディフェンス好きの私、すっかりハマってしまっております。
アイギスでは毎週イベントがやっていて、色んなエリアと敵が出てきます。
そのため次から次へと戦略を考える楽しみがあり、飽きることがありません。
私と同じタワーディフェンス好きなら間違いなく楽しめると思いますよ。
時間と手間をいとわなければ、無料の範囲で遊びまくれますので、ぜひプレイしてみてください。

プレイ期間:1週間未満2015/11/15

アイテムドロップ率1.5倍!!

ちょっと改善された?さん

で、入手できる聖霊の数が極級で2とかざらなんだけど、普段はどれだけドロ率悪いんだろうか?
キャラの成長や覚醒をここが容易にしない方針なのはわかるけど、ただでさえスタミナ&カリスマのダブルスタミナ制に加えてこのドロップ率
手に入れたければ石を割れと言われてるようなものです
初見殺しが多く、何度も試行したくてもそれが難しゲームシステム

下の方で攻略動画見てそれをトレス~みたいな事言ってる人がいますが、それするくらいなら動画だけ見る事をお勧めします(ゲームの意味ないですし)

通常が今の倍、キャンペーン時にはその2倍(もしくは確定でサービス)位でちょうどいいシステムですが、そんな事はサービス終了まで多分ないでしょう

第一覚醒すらしないキャラ(イビルプリンセスとか)もいますが、第二覚醒の前に全キャラ覚醒させるのが先じゃないですかね?

プレイ期間:1年以上2018/05/19

自分のペースでできる面白さ

カリカリカリウムさん

二年以上やってますがまだ楽しめてます。
マイペースに遊びたい人におすすめですね。クリアできなかったステージを試行錯誤してクリアできた時はやっぱり嬉しいしキャラにも愛着が湧きますよ。
動画もいっぱい投稿されてるのでどうしても無理ってときは参考にできますし、他のクリア動画をみてこんな攻略の仕方もあるのかという楽しみもあったりします。

難点をあげるなら、スタミナがあるので何日かかけて攻略しなければならない時があること(クリアできなければ消費は半分ですみますが)、R18要素が一枚絵と文章だけなのでそこに期待してる人にはお勧めできないこと、育成に時間がかかること、復刻のイベキャラが一日おきに入れ替わるので早くフルスペで取りたいときには石を消費しなければならないことくらいですかね。
キャラに関しては一枚あればそれなりに使えるので、後々スキルやらコストやら強化すればいいので気にしなくてもいいのかなと思いますが。

ドット絵好きな人やマイペースに遊びたい人は一度触ってみてはどうですか。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!