国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

私はサービス終了まで遊びますよ、もちろん無課金で

potjackさん

無課金なら星5、課金するなら評価不能といったところですかね。
間をとって星3ということで。

アクションはとても良く出来ていて楽しいです。退屈だと感じる方は、
おそらくセオリー通りの戦い方しかしていないのでしょう。

ジョブの種類は豊富だし、スキルもメイン4つとサブ4つで8種類使用できます。
大抵の人は鉄板スキルを連打してるだけのようですが。そりゃ退屈でしょうね。

ポーンに関しても、出来が良いとは言えませんが、育成や指示の出し方、
ジョブの組み合わせ次第で、それなりにバリエーションに富んだ戦闘が可能です。

そういった独自の工夫を楽しめるプレイヤーなら十分遊べると思いますよ。

敵の外見やモーション、マップやダンジョンの景観がほぼ使い回しなのは
残念ですが、無課金ならばそれほど腹もたちません。

最強装備とかは必要ないです。敵はそれ程強くないので、
最強の一歩手前位の装備で十分です。それなら素材集めも簡単ですしね。

故に、わざわざ課金したり、常軌を逸したような周回プレイも必要ありません。
PP然り、竜彫り然り、その他のレアジュエリー等も全くもって不要です。

正直、私も課金したことはあるのですが、恩恵は全く感じませんでした。
現在は無課金で、装備も中途半端ですが、難易度的にはむしろ丁度良い感じです。

自分で考えて遊ぶのが苦手な方、とにかく課金してレアアイテムをゲットしたり、
最強キャラ作って周りに自慢したり、壮大なストーリーや世界観を味わったり、
そういうのを期待している方は、別の作品で遊びましょう。

プレイ期間:1年以上2018/01/01

他のレビューもチェックしよう!

下のレビューはいいと思うよ

前線落ち覚者さん

ただ一つだけ言いたいのはPSO2にくらべると簡単PSOは調べないと本当に
わからん。ddon は強い人に少し教えてもらうか強い人のアクセとかアビを真似するか
シャウトサバにいてシャウト見てるのが強くなりやすいと思う
黒呪は黄金石一つ使うといい装備最初からつけてるね最近気づいたそういう仕様かと
ただしいいアクセ出るわけでもないのね一応課金要素あったのね装備だけね。

プレイ期間:1年以上2019/06/22

サービス開始当初は酷すぎて、レベル25前後で休止していました。
現在シーズン2で復帰してみたので適当な感想をそのまま書きます

MHFで味を占めた課金をそのまんま持ってきた様な方式
今時このタイプを持ってきて、ビジネスとして成立するのは厳しいでしょう
過去、MHFで得た、多大な利益を忘れられないように思えますね。

人口は少ない、とはいえソロ+ポーンでなんとでもなるので問題はなさそう
昔は介護オンラインと言われる位だったが、行動がましになりつつある。

武器デザインが、あいかわらずコピペのような似たり寄ったりばかり
かっこいい!作りたい!と思わせるようなデザインは....うーん少ないかな

新規+復帰組が新コンテンツに追いつくかどうかは?
問題ないと思った、割とレベルが上がるし緩和もされている
そういった人向けの武器もクラフトで用意されている、まあまあ親切
ついでに、経験値UPのアクセサリーも用意されているので取り忘れ注意
倉庫問題はある程度改善はしているが、金にならない素材はバッサリ切り捨てて
いかないと、あっと言う間にパンパンになるのは変わらず。

結果的に、昔にくらべればプレイしていて楽しいとは感じる
たぶんやり込み要素をやればやるほど糞と感じるゲームかもしれない。
最強武器を作成しても、イタチごっこ、後日緩和や更新が来るので、少し手前の
武器程度の作成を目標とし、剣と魔法の世界に浸って軽く遊ぶのが正解なんだろう


プレイ期間:3ヶ月2016/09/12

悪いことは言わん、やめておけ

(((揺さぶり)))さん

サービス開始早々に末期臭が漂うゲームとか久々に見た。
過去作のドグマから良い所を全部取り除いて残りカスで作られたのがこのゲーム

課金はほぼ必須、倉庫整理オンライン、武器防具は使い捨てのゴミで売買不可、非課金のバザーは制限があるので公式がRMTの推奨をしているようなもの。
特定のクエストは課金コース必須、課金しないと長時間拘束で報酬もゴミと化す。

最強武器を作成してもすぐゴミになるので、ゆるく遊ぶのが正解、ソロはプロ覚者以外厳しいので仲の良いフレンド必須。コミュ障は早々に見切りをつけて引退したほうが良い。

今時1つのランドに100人しか入れないのは終わってる、募集しても集まりが当然悪い。テルサイクロは人気だがそれ以外は少な目、効率よろしくな募集が多目。

LV20位までなら非効率でも遊べる、LV30台は人が少な目?この辺から辞める人が増える模様。LV40台は超効率強装備募集のワンダウンキルがすべて、2ダウンなら一発解散、即抜け推奨ゲーと化すMHFGも真っ青なギスギスオンライン。

MHFGと同様にLV99になったら新しいランクが作成され、またLV1~始まると予想
今後は月額+重課金ゲーは容易に想像が付く。MHFGで味を占めた会社であり、
またそれが原因でこのゲームもMHFG同様に大規模引退が起こると予想が出来る

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

今の所は楽しい

ソロ好きさん

1番良い装備を揃えようとか考えなければ楽しめるかと思います。

基本無課金休日プレイヤーですが、週縛りは携帯ゲームじゃないんだからやめろとは思う。

基本無料の割に時間稼ぎの廃人仕様、もっと装備は楽にして、アクションを楽しみたい、ストーリーをしっかりして欲しい。
ソシャゲじゃないんだから

いっそ月額課金にしてもっと体制を整えて運営して欲しい。

楽しいは楽しいんだからシステムにもっと力を入れてゲームとしての基盤を完成させて欲しいアクションは良い、戦闘が単調なのはダメ。
期待を込めて星3個、オフドグマは星4だが
まったりやるには丁度いい、最近のオンゲはクソばかりだが、まだ見るべき点はある

頑張れ運営、期待せずだらだらやります

プレイ期間:3ヶ月2015/11/06

カプさんまたやらかしちゃったね
今は、今はね、黒字だし、余剰金もあるし、簡単に客釣れるしね、儲かってるつもりだけども、インチキで儲けた分は利益の先食いな訳。IPを餌に過剰な期待を煽って客釣って、期待以下の商品を売ってるわけね。
ほぼ全てのIPでそれやってるわけだ。バイオ?モンハン?ドグマ?逆転裁判?目の前の利益の為に全部ムチャクチャにしちゃった訳。
新しくできたラーメン屋が、マズかったら、もう次行かないわな?期待して買ったソフトがつまんなかったら、次もシリーズ買うかな?2度目はあっても3度目はないわな。
マズいラーメン屋はどうなるのでしょうか?はい、潰れるんですね〜
ま、今後カプがどういう末路をたどるか楽しみですね。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/28

1年ぶりにここ見た感想

αβ正式サービスプレイさん

αプレー時に出した問題点がいまだに改善されず不満内容も1年前と全くと同じ
運営はアホなのか?
久しぶりにプレー・・・・・・ここ見ただけでやる価値なしだわw
久しぶりに前作をプレーすることにするわw

プレイ期間:1ヶ月2016/11/14

「月額の冒パス1500円払っても倉庫が足りない」からの「青箱課金」
青箱のせいで取りだしめんどくさいですよね?課金してるのにこの仕打ち。
→緑箱、黄箱、紫箱と箱を増やしてさらに取りにくくする
→しかもガチャでしか手に入らないようにする
→同じ色のガチャがかぶったらハズレ(同色は一個のみ有効)

「無課金と月額課金の差が感じられない」からの「無課金しめだしアイディア」
課金勢が恩恵を受けられる方向に行かないのがDDON流、ですよね。
→無課金のバザー出品廃止 買うのは一日10種類まで
→無課金のリム転移の廃止(課金者が従来の無課金者のリム転移になります)

古GMの上位レベル者の経験値取得が0になる、っていうアイディアに驚きました!
さすがです!これで新規のお手伝いをする人はいなくなり新規が減ります!
ただでさえ修練が壁と言われ続けているのに。この発想はなかった!
逆に参加した人にシルチケくらい配ってもいいとさえ思ってしまった私ですが
こんなんじゃ絶対運営にはなれません。実にDDON運営ってすごい。

なんてね無課金だから箱中身なんて全部バザー売って今のしか集めてないよ。
バザーうまうま。
修練もひまつぶしに終わったクチなので誰が旧GMなんてやるかよ。
ジャブジャブ課金勢にはかなわないけど冒パス程度の人となんらかわらないので
課金勢さん、あなたがたののおかげでとても遊べてます。
新規は成長パスポートと一式ガチャばんばんまわしてね!
そして旧GMの修練で詰んで消えゆく?もしくはジョブポイント(笑)やっぱ旧GMかよ!

プレイ期間:1年以上2018/02/17

1ロビーお一人様0円

声無豪華声優陣さん

このゲームってmmoなのか?違うと思うが…まあそこはどっちにしてもクソゲーだったろうからいいや。やっと1つレベル45になってクソつまらんストーリーも今んとこの最後までやったんで感想をば。
声優さん豪華ですね!ぜんぜんしゃべってないですけど、大好きなめぐねぇは綾○より声きかないですね。
ストーリーつまらないですね!覚者の1人が知らない誰かに操られそれはもぅゴミみたいなストーリーでナニコレ?でした。
戦闘は二回目揺すりが確定するとみんなしてPTから抜けていくというFF14も嫉妬するギスギスですね!
イベントはハンター募集だらけで白けますね。これはもうどうにもなりませんね。ウォリアーがきたところで何も変わらないでしょう。
ワールドマップはとにかく謎の一本道が多いですね。気がつくと狭い一本道を歩いています。オープンなのになんでだろう…はて…
人いないですね!フレンド申請送ってくれた方々は1人も残っていませんし今ならなんと1ロビーに自分1人だけという豪華な使い方もできます。これはうれしいです。混雑はいつも1、残りは普通、と少ない、ですが、見栄っ張りの運営様は5000/500でも混み具合は普通という認識ですので…えぇ 
最後に課金しないで良かった。ネメシス装備持ってたフレンドの皆様、しばらく見てませんがお疲れ。
クソゲーだけど本当にやるの無いならアリです。アメリカバンザイ

プレイ期間:3ヶ月2015/11/25

一応、古参覚者のつもり

まったり地雷覚者さん

モンハンワールド稼働で、閑散とするレスタニア(鯖少ない多発)を期待してたけど、意外と続けている覚者様方がいてビックリ

先週、ハイオーブオマケ付けるから課金してぇ~って運営はモンハンワールド前に実績作るのに必死だったけど、1週間で54000円要求って正気の沙汰とは思えない

ユーザーに楽しんで貰うために、イベント等考えて提供し、如何に気持ちよく課金して貰うか全く考えていない運営陣。課金せざるを得ない状況を作り、普通に楽しむ事を阻止

最近は納品イベント乱発し、イベント絡めての性能面で役にたたないようなガチャ装備を売りさばく

プレイ期間:1年以上2018/01/27

これがカプコンの現状

コリャバグッテラーさん

他の人が書いているようにバグが酷い。あとおかしな点が多い。
序盤こそ面白いが途中で理不尽な出来事やおかしなバグに遭遇し始めてから
「あれ?このゲームクソじゃね?」と気づき始める。
挙げていくときりがないので個人的に特に不満に感じた点をいくつかピックアップする。

1.敵をすり抜ける
この世界の敵は当たり判定がある時と無いときがある。攻撃していた敵の体をすり抜けて反対側まででてしまうとか、大型の敵の体の中にめり込むとかはザラ。敵が自分から壁にめり込むとかもよく起こる。

2.ターゲッティングに謎の自動補正がかかる
このゲームのターゲッティングは最も近くの敵に勝手に追尾がかかる模様。そのせいで近接職で乱戦時には目の前の敵を殴りたいのに勝手に他の敵に攻撃が向いてしまうことがよく起こる。敵の攻撃をガードしたいのに後ろを向いてしまって被弾することもある。遠距離職だと飛び回る敵に追尾がかかり視界がブレまくって気持ち悪くなる。ハーピーの様に飛び続ける敵には追尾攻撃以外まず当たらない。敵の弱点部位を狙えない、振り回す腕などを勝手に追尾してしまい攻撃が外れるなどが起こる。手動照準もできるがかなりアバウトな上に上方向に狙えないものもあり使い勝手が非常に悪い。

3.AIが単調、馬鹿すぎる
ポーンも敵も基本的に自分の縄張りを持っていて近づく敵を追いかけて攻撃するだけ。ポーンの場合はそこにプレイヤーを追尾するという機能が付いているに過ぎない。ポーンの行動パターンを簡単に示すと以下のようになっている。
【味方の救出(状態異常回復)>回避>揺さぶり>攻撃>プレイヤーを追尾】
攻撃中や魔法詠唱中、味方のスタミナが切れると中断して回復に行ったり、回避を優先してぴょんぴょん飛び回ってるだけでいつまで経っても攻撃しないということが頻繁に起こる。戦闘状態に入っても一切攻撃をせず立ち止まっているだけというのもある。敵の場合は多少おバカでも仕方ないと思えるがさすがに旅のお供となるポーンがこれではダメ。

ハッキリ言ってこれらの仕様(?)はアクションを売りにしているゲームでは致命的だと思う。カプコンはアクションゲーが得意だと思っていたがこんなクソクオリティーのゲームを良くリリースしたものだと呆れている。暇つぶし程度になら問題ないがこんな商品でお金を取れるとは思わない方が良い。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/03

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!