最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営さんしっかりしてください
ヒーロー賛成派さん
ヒーロー推しの路線で行くなら私はそれで良かったと思いますし私はヒーロー一強で良かったと思います
他職の救済ならもっと他に無かったんでしょうか
少数派かもしれませんがヒーロー楽しんでそれに関するアップデートを楽しみにしていた私みたいな人もいるのに完全に失敗と認めて運営さんからも腫れ物扱いされるのがとても嫌でした
全職にダッシュみたいな移動付けるとかで良かったんじゃないかなって思います
ヒーロー一強になってやめたという声が大きいですがヒーローを楽しんでアップデートも楽しみにしていたところで関係ないバランス調整に半年はかかりそうという所でやめました
声の大きい方を聞くのは大事だと思いますがもう片方の小さい声を疎かににしないで欲しいです
プレイ期間:1年以上2018/01/05
他のレビューもチェックしよう!
ファイターさん
PSO2はライト勢、無課金勢でも楽しめますし、廃人と一般の差が少ないので
ネットゲーム独特の敷居の高さがなく、やりやすいゲームです
マイルームやファッションなどの要素は、一部課金が必要ですが、まあ楽しめます
キャラは細かく作れます。
また、緊急クエストの時間が決まっており、一回のクエストでかかる時間が10~30分であることなどから、社会人のプレイヤーも多くいます。
PSVITAなどからも接続できるため、一種のソシャゲみたいな状態です
あと、PSO2、このゲームは
どれだけ早くに良いチームに入れるかが勝負です
いいチームに入れなければ、たぶんつまらないです。【作業化します】
いいチームに入ると本当に1年やっても2年やっても飽きません
たまに緊急クエストなどで装備に文句をつけてくる人がいますが
それはネトゲなのであきらめてください
嫌ならば、攻略サイトを見て、最低限の装備をそろえる方が無難です
操作は、接近戦の職以外では、ボタン連打、マウス連打していればなんとか
攻撃にはなりますし、ユニット(防具)を本気で強化しておけけば
SH(スーパーハード)までは、防御、回避をしなくても、一発でやられることは
ありません。
ですから、アクションが苦手でも大丈夫です
レベルは上がりやすいです
1日2時間(緊急クエスト込み)だと2月半
1日4時間(緊急クエスト込み)だと1か月
で、カンストします。
ゲーム内通貨も、多少苦労はしますが
かなり稼ぎやすいです。
PSO2に慣れると、他のネットゲームやってついていけない
くらいに、いろいろと優しいので、初心者や未経験者で始めてネトゲやる人には
おススメ
ただし、基本料無料な事やPSVITAでも接続できることから
マナーの悪い方もかなりいます
そこだけはお気をつけてください
プレイ期間:1年以上2017/03/16
αさん
このゲームはキャラクリしか評価できないです。
ゲームの面白さよりキャラクリまたはキャラの着飾る装飾品ばっか力入れてます。
可愛い&かっこいいキャラつくりのためみたいなゲームです。
別にそれが悪いとか言ってるんじゃなくて、そんなことよりもっとやるべきことがいっぱいあるだろって話です。
キャラデザにだけ拘りたいならオシャレ魔女ラブべリでもやってろって話です。
異常な資金不足、レア不足、コンテンツ不足、バグ大量出血等挙げたらきりがないです。
とにかくこれはクソゲーでもないです。
ゲームの価値もないですから。
プレイ期間:1年以上2013/05/07
ヱルさん
以前プレイしていたのでケジメとしてレビュー書かせてもらいます
まず私がpso2をやめた理由は単純に一緒にプレイしていた友人達10数人が
ゲームのバランスの崩壊、
運営のゲーム内通過干渉による市場崩壊、
ユーザーに対して運営側の考えを押し付けるバランス調整、
他にも言いたいことは有りますが以上の3点です。
私が思うにこのゲームを始めた頃はグラフィックや他人との横殴り容認など
今までとは全く違うオンラインゲームのプレイスタイルに感動しました。
ですが、10/10のアップデート必滅の呼び声による大型アップデートにより
Pso2のまだ安定していないゲームバランスに大きく影響し
ユーザーと運営との意識の違いが浮き彫りになっていたのをよく覚えています。
その時から友人達は一人、また一人とゲームから引退していきました。
私はそれから約1年弱pso2を続けました。
最初に誘ってくれた友人(リア友)も13年の5月に辞めました。
それでも、いつか友人達が戻ってきて一緒にプレイできればいいなと思っていました
割と本気で。
しかし、皆さんご存知の9月4日追憶の熱砂アップデートでの出来事
アップデートパッチでのHDD消去事件
私は確信しました。
もうこのゲームで友人とプレイはできないと、機会があったとしても友人達は戻ろうとなんてしないでしょう。
最初は期待してたんですけどね、ずっとこのゲームで遊んでててもいいとまで思ったことも有ります、それだけにとても残念に思います。
ですが、友人達とこのゲームで遊び楽しんだ思い出だけは心の奥にしまっておこうと思います。
レビューらしいレビューにもなりませんでしたが、私から言える総評は一つだけです。
紛うことなきクソゲーです、運営方法、開発意識、ユーザー感との意識の相違
どれをとっても救いようはありません。
以上言いたいこと言ったのでこのゲームから離脱させて頂きます。
ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2013/12/13
ハムハムさん
事件とはアップデートの情報で表示していた画像の武器(現在最高のレア度)が
そのアップデートをしてから全く出ないというものです。
画像の武器が欲しくて課金したのですが全く出ないということを知り
課金した意味がなくなってしまいました。
1週間後のメンテでも出ず、その次の日ぐらいに出るようになったのですが
不具合でまともにできず、緊急メンテまで待つことになりました。
そしてそのまともにできない間にその武器が2つ入手できたと聞いて、
いくらなんでも偏りが激しすぎるだろうと思ってやる気がそがれました。
さらに、その武器と同じレア度の武器が一部の方たちにしか出ないという結果になっているようです。
また、今回のこの事件で有志の方たちが消費者庁にこの事を報告しているらしいです。このような事で消費者庁に報告される?ようなゲームです。
グラフィックとストーリーがとても良く、さらにライトユーザーに優しく作ってある部分多く、無料なので残念な気分になってしまいます。
プレイ期間:1年以上2014/11/29
ぷそにユーザーさん
評価1のネガレビューは正直アテにならないっていうか…それ単純に「俺の思い通りにならないからクソゲー!!」って言ってるだけじゃんってなったのでレビュー投稿。
人の手が介在するオンゲなんだから多少の失敗はあって当たり前だと思うんだよね、メイン・サブで職の組み合わせ変えれば強くもなるし弱くもなる、だから一概に特化した調整ができない、もし特化した調整にすれば今度は「壊れ性能だ!!クソゲー!!」って叫ぶだろうし。
基本プレイ無料なのはありがたいし、課金すれば強い武器が手に入るとかでなくコスチュームやらボイスやらのアバター面が主だし、武器や防具に付与する特殊なアイテムもゲーム内のユーザーショップを利用してユーザー間で売買できるから特に不公平さも感じない。
能力付与の特殊なアイテムも性能が爆上がりするわけでもないし。
全部の職が公平ってわけじゃないけど、そこそこ戦えるようにはなってるから不満しか言わない人は楽しむ気がそもそもないんじゃないかな?
ここでのレビュー数だってダントツだし、良くも悪くも注目されてるってことよね。
あんま褒めてばっかりだとアンチが「工作乙」っていうから不満も書いとこう。
まず他の人もあげてるとおり、ログイン者数が多いとラグが凄くて戦闘に支障が出る(例としては、ダメージ食らった分がラグで蓄積し、ラグから復帰したら一気に食らって死ぬ)
つぎに、レベルキャップが75と低い、これは100くらいまで開けてもらわないと現状最高難度のクエストやる上で辛いものがある。
寄生や途中抜けする連中はどのオンゲでもいると思うし、運営が言ったところで聞く耳もたないからどうにもならん、まぁ出来るならそういう連中には罰を与えてほしいが、現状無理っぽいので見かけたらそっとブラックリストに放り込むしかないね。
キャラメイキングとか凝り始めると終わりがないから、サービス終了まで自分はやめないかな。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
禿げるわさん
これに尽きます。現状最上位の☆12武器は一度引いた人や有名ブロガー、有名サイト運営者にしか出ません。既に☆12を多い方では10本前後出す中、出ない方には一本も出ない。努力して報われず、いわゆるアタリIDやサクラIDにしかレア配布されない。
ここのレビュー含めてネット上には同様の意見が大多数を占めるのに、運営は全くの事実無根と言い張る。しかし、単なる偶然では片付けられない事実が起きているのに、その点を運営は改善しようとせず、遂には☆12所有者が無差別に晒しやブログ、サイトの荒らし被害にあう事例も多数。
唯一キャラクリは優れるので評価は2。
いい加減偏りとかユーザーを不審に感じさせるドロップ率にもメスを入れるべき。
プレイ期間:1年以上2014/08/11
ksgさん
ここのレビューサイトは誰であっても投稿可能です。つまりpso2をやっていない人も投稿可能なので、バイトや業者が蔓延っています。
この場合は、☆5と☆1を比べて、どちらが具体的に書いてるかをみる必要があります。実際にプレイされた方なら、具体的に良し悪しを書けますからね。では簡単に比べて見ましょう
☆1
どこが悪いか、自分は何に萎えて(怒って)引退してアンチに回ったのかをきちんと書いている。また人によっては改善策を提示している。
例え→強化失敗がダメで、ガチャもマイナス等
☆5
pso2楽しいです(^p^)アンチはただの逆恨み野郎か、救いようがない池沼。
例え→逆恨みアンチや池沼の意見聞くなよksg
あなたはどちらの意見を信じますか?私は☆1を信じます。
プレイ期間:1年以上2014/07/10
ふぁーおふぁーおさん
以前ここでPSO2の行く末を憂うレビューを投稿し、すでに引退済みであると言及したが、フレンドの強い勧誘で復帰することになった。
そして気づいたのが、そのフレンドやチームメンバーがよく漏らしていたのは、
「クエストがしんどい、疲れる」
ということだ。
その「しんどい」要素を分解したところ、以下のものが多いと感じた。
・活躍できるクラスや武器が限られる
・敵の攻撃が多すぎる、動きが素早すぎる
・場外から攻撃がよく飛んできて、処理しきれない
・その割にダメージが大きく、神経をつかう
・レアドロップが渋い
・プロスポーツのように綿密なチームワークを求められる
つまり、楽しさよりも神経を消耗するような要素をプレーヤーは負わされがち、とも考えられる。
ゲームは楽しむためにある。プレーヤーは楽しませてもらうお礼として、あるいは更なる楽しみを得ようとして、対価を払う。
しかし現状を見るに、このゲームはユーザを新レアアイテムや緊急クエストで煽り、強引にクエストへ向かわせているような印象がある。
みんなで集まってワイワイ、あるいは自分の実力を突き詰める、好きなクラス・武器を得意にする、キャラクリにこだわる、といった楽しみの様々な間口ははこれまで用意されていたはずなのに、どこかで消えてしまった。
個人的には、キャラクリだけは存分に楽しませてもらっている。クエストはコスチューム代、アクセ代、ロビアク代を稼ぐためだけに通っている。
これからユーザを保つ・増やすのであれば、ユーザがなぜ離れてしまったのか主体的に分析し、楽しみの間口を増やすべきだ。ただ一時の苦情に合わせることが顧客満足ではない。
プレイ期間:1週間未満2020/05/05
キャタドランランさん
石集めゲー。
システムがクソ。シナリオもゲーム性も運営も何もかもがクソ。
そしてエンドコンテンツが運まかせの合成。
どんなに頑張ってレアを入手しようと、どんなに頑張って合成しようと
しばらく後にはさらに強い武器がでてゴミと化す。
プレイ期間:1年以上2015/12/15
VITAユーザーさん
過去スレで32GBで遊べないと書いてますが、まだまだ余裕ですね。
現時点でPSO2のみで13GB使用かな・・・(多分← 私は32GB使ってます
16GBでもPSO2のみ遊ぶのなら遊べてると思います
でもでも、今後購入予定の人は32GBをお勧めしますね
PSO2で遊んで1年になりました。
☆13武器 レアドロ250有で200時間以上篭りましたが、1本もでませんでしたが、
☆13武器なくても、☆11武器等と比べて無双できるほど火力はそんなに変わらないので・・・
まぁいいとしましょうw
あとは基本無料でゲーム内通貨で課金アイテム等購入できる所がいいですね。
ステータス、課金ユーザー無課金ユーサーとの差もないです。
もちろん無課金さんはそれなり時間とがんばりが必要になると思いますが。
コスチューム等着せ替えは楽しいのですが、メインとなる戦闘システムがいまいち・・・
単調で、爽快感が他のゲームと比べてちょっと足りない感じがします。
フレンド作りもチームに入ればできたりしますが、勧誘してくるチームは大抵人数集めの
チームなので、加入時はご自分で探すことをお勧めします。
ラグもまだ許せる程度なのでよしとします。
結論。 これからはじめる方は是非お勧めしますよー^^
プレイ期間:1年以上2015/02/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
