最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
集金ズノルマオンラインたのしい?
あうああああああああさん
良くなるのかな~とおもい
Ver3.1の中盤まで様子見をかねて
冒険パスを毎月購入して遊んでましたが
お金をかける事と楽しさが
釣りあわない感じが強くなったのでやめました。
確かにアクションとしては面白いのですが
ロールプレイングとしての要素が弱すぎかな?
イベントなども「ユーザーを喜ばせよう」と言うより
淡々と業務的に
「作業増やしたんで作業してください」
こんな感じのイベントばかり。
で、その作業を楽にしようといった課金アイテムを
売るためだけのものが異様に多い。
豪華声優陣の割りに
フルボイスムービーでない箇所が多々あって
興醒めする事もあった。
当初から思っていたのですが
PS3という旧型ハードを抱え込んでいるので
後の展開を考えると
どうしても切り詰めないとキツイのかなぁと。
なので、ダンジョンも使いまわしが多く
モンスターの行動も大幅に変わる物でなく
小手先のしょっぱい域をでれないのかな・・?
これから先、つづくにしても
PS3を切らないと
作る側も融通が利かないことが多くでてきて
中途半端な小手先の変化しか
ユーザーにプレゼンできないような気もします。
あと、アリズンの頃から怪しかった
「M&K」ですが
DDONのほうでも変わる様子もなく
なにかしらユーザーに
DV的なことを仕掛けるのが好きな模様で
「それ面白いの?」と
疑問がすぐに浮くようなことを
平然と「イイこと思いついた!」的なノリで
やっているようですよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/11
他のレビューもチェックしよう!
国産だけど期待度ゼロさん
最初は少し課金したり結構楽しくプレイしていました(最初だけは!!
装備は素材集めて制作するか、課金でサクっと手間を省くかですが
毎回毎回課金で装備を揃えてもすぐゴミになるし、売るにしても店売りしかできないクズ仕様!
課金するのも勿体なくなって無課金で毎週イベントを楽しんでいたのにアプデでそれもできなくするとか、カプコンさんもう辞めたほうがいいよ
過去の毎週イベントでは低レベルでも参加できていたのにそれすらできなされてしまったうえに、レベルと装備ランク限定イベントのみにされてしまった!
低レベルでも無課金でも参加できていたイベントを楽しみにしていたのに、これじゃぁ過疎化止まらないよね
プレイヤーバカにするにも程がある
プレイ期間:1年以上2018/05/11
水竜王さん
最後の大陸が完成せず失敗に終わったddon終わります。
何とか持ち越そうと努力するも、松川プロデューサーが
むかし携(たずさ)わった逆転裁判4の様に逆転にならず敗訴w
レオに倒されていた水竜の継承者のおっさんが第4大陸の王。
最後の竜が水竜なの?水竜ってシーズン1の時点で出たでしょ?
リンドブルムが水竜です。クエスト「水竜の鋭い牙」もある。
水竜よりも氷竜の方が良かったのではと…。
第4の大陸がありますと、先に何かある様な話をしていたから
多くのユーザーは、使い回しのモブ戦に耐え、終了しないと思って
課金しまくったと思う。だが、本当は嘘でした!終わりで失笑。
何となく終わりそうな予感もしいてたが、まさか色んな作業と課金を
させてアッサリ終わらないでしょ?とも思ってた。
1月~7月まで次のシーズンまでの余興的な作業をしている間に
1度もサービス終了の告知もなく、次のメンテ明けに何か来るか!?と
期待に胸を震わせてたら…突然ddonサービス終了w
ddon終わる事よりも、やっぱり松川はダメだったな。と実感したw
終了告知日に多くのガチ勢は引退したと思う。
今残ってるのは、数少ないddon真のファンと無課金勢。
ガチ勢が居ない世界でランキングの上位狙いをして楽しむ者のみ。
私は、何もプレイせず最後の日を見たら引退します。
私と一緒に松川も引退しないか?w
プレイ期間:1年以上2019/11/09
吉田さん
皆いうてはるとおり、揺さぶりシステム 微妙ですね、これのせいでなんかつまらなくなってんのは間違いないとおもいます。
また揺さぶりせなあかんのかー ていうげんなりした感じにようなります。
最近のオンラインゲームではどこもこんなんでしょうが、馬鹿が多くてイライラしますね
永遠シャウトで下ネタ、ザコは帰れ、女だったらボイチャしようぜ、無課金の貧乏にはなりたくねーなー こんなのがちょくちょくある
グランドミッションという8人用コンテンツではとにかく 放置キャラ が多いです。
調べるとドグマオンライン用に作ったような2垢のキャラのようですね
すでに効率オンラインになってきてるので、イベント戦で 魔法つかう暇あったら揺さぶれカス 揺さぶってる暇あったらメテオやれ 最強装備以外お断り
もうなにがなんだかわかりません
わたしから言わすと うっせー
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
yuzuさん
ノルマ週制度が廃人仕様
課金しても廃人仕様
ニートで課金してようやく一人前
1日四時間程度のライト層なら40レベルまでなら
ゆっくり遊んで行けます
それ以降は成り立たない
レベルと装備のアンバランス設定がいまいち以上と言うよりもなにも考えて設定してない
装備グラも使い回しダンジョンもつ使い回し
経済破綻してるし
新規ユーザーが来ても週制度のせいでお手伝いも
出来なく新規ユーザーはソロで挑んで行くことだと思います
グランドミッション等イベント有りますが設定仕様が廃人仕様、今開催中のルツボは新規ユーザー追放イベントと思えるイベント内容です
装備作成等のクラフトこれも新規ユーザー泣かせになります。
40装備作成に1時間30分装備作成で1日終わる事もしばしばあると思います
全体ををみても評価は1点としました
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
ライオンkingさん
錆び武器とうとう課金で解決したのね?
本気で毎日やってた覚者からしたら何これ馬★鹿なの?と思う話しね。
レベル上げも連日行われた賞金首に参加したり、課金サポ使ったりして
上げたのに、メンテ後には、メインクエ進めるだけで70に即なりますって
本当に運営は馬★鹿なの?
そして既にメインクエを進行している方は70に到達しませんって?
レベル60からメインクエを進めたら大体65~66ぐらいで終わる。
66→70まで残り4レベル約400万近くの経験値は自らで上げろみたいな。
果たしてこのレベル帯の覚者さんらは何人引退するのでしょうかね。
速攻で70にされても課金しなきゃ装備が追いつかない!
運営は、ここが狙い何でしょうね。お金お金の亡者になってますから。
各エリアのAP緩和
今更で、支援品もゴミ以下なんでAPためてまてん。
鬼畜で時間を要するネタは、後々にユルく改善(課金)されるんです。
今鬼畜だと思ってる事は後々にそうなるから真剣にやらない方がいい。
ユルくなって人口が増加しても腕の悪い者が増えるだけ。
運営はそんな事よりもお金お金にしか興味ないから他人事♪
馬★鹿な運営の為にお金使うなら
10円で何かと出る駄菓子屋のあてもんしてる方がよっぽど楽しい!
国産ゲームは質が悪いと思われるのも仕方がないよこれじゃ。
運営はお金お金 こちらは引退引退♪
プレイ期間:1年以上2017/03/27
ぴかちゅうさん
まず戦闘に関してだが、皆でモンスターに乗って揺さぶるだけ。アクションゲームの爽快感もこれにより面白み半減
バザーシステム RMTが蔓延っており価格操作が行われている。運営の対応は無し
サーバの障害 頻繁にサーバー落ちが起きる。表示上ではサーバー制限人数に達していないにも関わらずログインできない。
各職のバランス 現状ハンターソサオンライン。プリースト弱点露出も揺さぶりゲーのためほぼ意味がない。アッタカーの2職が死んでいる セージはイケメン
そして何よりメインクエストのつまらなさ
ムービー中の声があったりなかったり、何故ベストを尽くさなかったのか
他の方も色々な事を書かれていますが、大体合ってます
プレイ期間:1ヶ月2015/09/28
セージさん
シールドセージをメインでやった感想です。
皆さん言われてる通り倉庫が狭い。これに関しては月1500円の冒険パスに課金すれば解消出来ますが、これから増えるであろう素材を考えると足りないと思います。
最初のうちは楽しめました。ワイワイ出来るフレンドが出来たのもあって、割と早い段階でPTを組めてたからでしょうね多分。それも徐々に飽きてきました。何故ならやる事が少ないから。(即席PTでやってたらもっと速く飽きてたと思います。淡々としてるので)
PTで主にやるのは稼ぎプレイ。経験値、エリアポイント、ブラッドオーブ、どれをとっても作業感があり過ぎる。ワンパターン
言い出したらきりが無いので、あまり書かれていないグランドミッションについて↓
グリッテン砦にしかり、今日始まる魔物のるつぼ
何で期間限定にするのか?報酬にガチャを回せるチケットも含まれるので気持ちは分からなくもないが、高レベル武器の素材も含まれるのでこの期間にミッションをこなせなかったプレイヤーは装備面で置いてきぼりをくらうのでは?
おそらく週変わりでやると思いますが、グラントミッションの種類が増えたらどうするつもりなのか。そのミッションが次来るまで1ヵ月とか待つハメに?そんなん待てません。
レビューサイトなどで散々書かれているにも関わらず、それを少しでも反映させようという意思が全く感じられません。無視を決め込んで別の要素を推し進めているのが現状。
そのくせプレイヤーに有利な要素はすぐ修正。他に優先する事あるやろ。
あまりこういう事を書きたくはないのですが、運営が酷すぎるかと。気になる方はプロデューサーの名前を検索してみて下さい。人物Wikipediaに書かれている内容はこのゲームに見事に当てはまってます。
散々に書きましたが、大幅にテコ入れしないと来年の新ジョブまでに保たない可能性が、、、
最期の最後にせめてもの期待を込めて☆2での評価とさせて頂きます。読んで頂いた方は参考になれば幸いです。
プレイ期間:1週間未満2015/09/25
渾身の5つ☆さん
まず、トレハンだのルーチンだの使う場所を間違えてる英語を
勝手に略して使用しないこと
混乱が増すだけです
カッコイイ言葉を使いたいなら、自分がカッコよくなること
カッコ悪い皆さんは(せいぜい5,6人)がここでわめき散らしてる
わけだが、少なくともレビューがこれだけ賑わうのは良ゲーの証拠
本当にヒドいゲームには、誰もレビューすらしない
やれ「揺らしが面倒臭い」「マラソンが面倒臭い」「クラフトが面倒くさい」
ネトゲってMMOは、そんなものでしょう
だから時間だけは腐るほどある皆さん向けのゲームなはずです。
なにを1分1秒を惜しむような社会人気取ってるんですか
時間だけは無限にある皆さんに「面倒くさい」「かったるい」
などないはずです。
そうでしょう?今後50年、自分と親の葬式以外にイベントありますか?
ないでしょう???だったらドグマオンラインやろう
運営なんて、そのへんを考慮して、骨の折れるゲームにしてるんですから
ホネオレゲーに、骨が折れる、と文句言うのはお門違いだよ
ぬくぬくと暖かい部屋、せめてPCの前では、少しでもいい
疲れてみましょうよ。どうですか?それすら、いやですか?
まさしく「息をするのも面倒くさええ」ですね
プレイ期間:1ヶ月2015/11/03
視力落ちるとツラいさん
全体的に暗い画面にしておけば感が強すぎる。
暗いストーリーにあわせるのはかまわないのだがランタン灯しても暗いとかするから馬鹿なのですよ、わざわざ種火にアイテム枠設けているのに灯しても暗いとか情けない。そもそもランタンずっと点いている状態で開発すればよかったのに。
港湾も無駄に暗いとか暗くしとけばOKな感じが目にストレスかかってツラい。
ストーリークエストで大量の経験値が無駄になるのが度々ある。
クエストの終了が分かりにくい。
ずっと神殿のジョゼフを終了地点にしとけばいいものをというかずっと神殿に戻って終了を続けてきていきなりその前でクエスト終了とか馬鹿すぎる。話の流れで致し方なくなら解るがそうでもないし。
クエストナビで次の行動でクエスト終了がして報酬受け取るよって報せるのに文字の色をかえるとかするのはそんなに難しい事ではないのにしてくれない。
数十万の経験値が何度か無駄になる馬鹿馬鹿しさ。
ちょっと説明が分かりにかったかもしれませんがレベルマックスでストーリークエスト受注した人ならニュアンスはわかると思います。
プレイ期間:1週間未満2019/02/02
マイナス評価にしたいさん
開始jから一応最前線に居続けてる社会人覚者です。
1での苦行を乗り越え修練もほぼ終え、2になって少しはシステムも改善されて
・・・で、運営がまたやらかした。
営利企業ですから、金儲けのために装備ガチャを売るのはよい。
が、もう少し時期を考えてほしい。
新しくアイテムランクで縛りをつけて、早く遊びたい方には課金をするように誘導しつつ、
実際現状の集金額が少ないと判断すると、すぐにゲームの本質を壊すレベルでのガチャ装備の販売・・・1万円もだせば2が開始してからのゲームの流れを無下にできる装備。
もはやドグマは敵を倒して素材を集め、装備をつくりキャラを育成するゲームではない。
ドグマは装備はガチャで買うゲームです。
低レベルから使える現状最高の装備が、ガチャでシーズンの開始初期にすぐ買える。
通常のゲーム進行で持てない強い武器で、敵も倒しやすくレベルもすぐ上がります。
初心者歓迎w
新人覚者さんは騙されないように
やるも辞めるも自由ですが
ここの運営にはゲームを創る理念など何もない。
プレイ期間:1年以上2016/08/03
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!