最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新人・ライトユーザーバイバイ
学生さん
評価1の理由がわかりました
情報量が多すぎてわけわからない
古参というと4年前とかその辺ですよね。
でオートでスキップなし。
レベルは飾りなんですよね?
これで時間溶かすのか~
自分より年上の人達はよくこんなものやっていられますね。
そんなに暇なんですか。
俺はゲームなんかにそこまで時間かけたくないですね。
ちょっとした時間でビリヤードとかダーツおいてあるお店でアナログなものやっていた方がいいかなって思います。
ゲームじゃなくて脳死じゃないですか。
あっぶねー!
騙されるところだった!
それだけ評価5が詐欺行為でほくそ笑みたいという悪意が見えてきました。
最近の評価5とか4とか見ると一定時間で投稿している法則性も見えてて、
関係者なのかな?と20後半から見たらまだ若造とも見える俺ら大学生ぐらいの連中を陥れるのが見え見え。
若造だからといってナメんな‼
これのためにDMMアカウント作らなくて正解だった。
ピーク時100万から6万までアクティブユーザーが減ってるのもついでに知りましたが
つまりは半年位前で94%も減ってる。
その半年の間にも減ったことは秋のイベントの解説動画途中まで見て間違いないですね。
あーこれめっちゃくちゃ時間がかかるやつだって途中で切りましたから。
コンテンツとしては死に体だから関係者は必死で新たに騙しやすい人を誘導するために高評価でだまくらかすのか。
最近コンビニの緑髪の女の子と白い髪の女の子ののぼりで気になりましたが危うく騙されるところだった‼
ところでこの二人のエッチな本ってあります?
その二人のエッチな本しか興味ないかな
プレイ期間:1週間未満2018/02/06
他のレビューもチェックしよう!
相当のマゾが高評価さん
ボス到達すら出来ない事の多いこのゲーム
雑魚戦でも運次第でワンパンで大破され、ボスすら拝むことなく撤退を余儀なくさせられるゲームバランス
艦娘数が軽く100を超え取捨選択をしないと無課金で遊べず、全てを集めるためには確実に課金を迫られる
ボスに行くまでがまだ気楽にできるなら他のゲーム同様遊びやすいものだっただろう
だがボスにもいけず、雑魚戦ですらいくらレベルをあげてもワンパンで大破撤退をさせられる可能性のあるバランスは一般に出回っているゲームの中では特殊な部類だ。
ドMだからこそ「それは仕方ないだろ」「すぐボスにいけるとか甘えだろ」とかを言えるのだと思う。
DMM系のゲームは大体そうやってボスまでの到達・クリア報酬を厳しいものにしているため、ドMでないとDMM系ブラウザゲームは続けられない。
しかもある程度のバンラス改善をした途端に「楽すぎてつまらない」等と言うような「自分はドMです。もっと鬼畜な戦闘をさせてください」と言ってる様な言葉を言い放つ輩もでてくるため、運営は鬼畜にした方が儲かるという選択をするわけだ。
正直この手のゲームはドMでないなら手を出さないほうが賢明だと思う。
キャラクターの絵に惑わされてゲームバランスをあってないようなものと捉えるような人の意見を参考にしていると普通の人はイライラしか溜まらない毎日になるでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/08
X2さん
なんか見てると☆5評価されてる方達の言い分は滅茶苦茶ですね。
まず艦これという作品の評価になってません☆1のレビューの方に対する文句しか無いように見えるのは私だけでしょうか?
その辺は☆1のレビューの方のほうが具体的に何がどうダメなのかという最も大事な部分を説明されております。
ここは、ゲーム内容をレビューする場所です。
ゲーム内容をまともにレビュー出来ないのであれば文句はご自身のツイッター等でお願いします。ハッキリ言って邪魔です。
それでは☆5を付けられている方へ質問です。
(先発組と後発組とでは、明らかに取得出来る艦娘や装備に後から取得可能不可能の問題から格差出ると思いますが、今から艦娘や装備もろくに持って無い新規でもイベント突破に必要な艦娘や装備を取得可能な方法を答えて下さい。)
当然それらをすでに所持しているIDを購入するとかは無しでね
今から始めても上記の理由からすぐに行き詰まると思うのでお勧め出来ません。
それでも興味のある方は他の方の☆1レビューにこのゲームの何がどういけないのかが多くの方が具体的に説明されておりますのでそれらをよく読んであらゆる理不尽を覚悟の上始められる事をお勧めします。
まあ今から始める人も流石にいないと思いますが( ^ω^)・・・
それと過去記事目を通してみましたが今まで☆5を付けられてる方達で後発の新規がイベント突破に必要な艦娘や装備の取得方法やアドバイスをされてる方はひとりもいないんですね。
たまには運営が新規の為にどんな救済をしてるとかどんなアイテムを配っているとか書いてみたらどうですか?
プレイ期間:1年以上2020/01/07
hidoinさん
システムは操作感も悪く非効率的でよくない
改善します連呼して2年してこれだけかよぐらいの改善しかしない
またランキング報酬があるのだがこのランキングに入るためにはマクロ使ってのアタックをしている連中が独占していてまずリアル生活ある人は報酬最下階ゲットすら不可能
しかも当初は3ヶ月もすればドロップ落ちするといっていたにもかかららず嘘でした
まあそれでもまったりとプレイする分にはキャラクターの特色付けはとてもうまいと感じるし声優大好きな人には悪くないのでしょうというかこれで持ってるといえる
むしろ問題なのはイベントであり装備が足りない新規や間隔の開いた復帰者お断り仕様ということだろうか
質の悪い事に復帰組などなら資材をつぎ込んでボス撃破まで可能な調整でありながら最終ゲージ破壊の時だけ前イベントなどの装備が1つでもなければ”確実”に破壊できないという鬼畜仕様である
イベントには資材を時間をかけてため込むか公式ですらお勧めしないという割高な公式課金で資材を買い込むかしないと難易度を下げてリスタートすることすらできないのである、つまりは実質苦労させたあげくイベントクリア不可能でしたざまぁ状態でイベント期間が終わるわけである
継続してプレイしている人にはいいかもしれないが新規には向いておらず
また経験値効率のよい対人戦も嫌がらせをするプレイヤーも多く地味にストレスがたまることだろう
まあ信じられないのならやってみればいいだろう
プレイ期間:1年以上2017/04/01
合金製さん
彼がなりすまし被害を訴え始めたのが10月22日
名前を変えて荒らし始めたのが10月24日
この辺のやりくりは52ページ前後にあります
それ以前から必ずしも一つの名前でなく時々違うパターンが来ますが文体でわかります
ちなみに、文体も構成も似通ってるのですぐわかります
ほかにも文体からして怪しいのがいくつも(7月上旬の「暇だ」というレビュワー名や6月中旬の「暇だよね」など)あるんですが、これは断言できないので
少なくとも9月から4か月間戦っているようです
あと、高評価レビューが何度もコピペされてたり(「プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく…」から始まるものや「鎮守府経営ゲー」のタイトルのものなど複数)途中で低評価レビューの評価だけ変えたコピペが何度かされてたりと「操作」してるのはどっちかと思うような内容でした
ゲームの評価ですが
キャラの見た目「だけ」はいいと思います。性格がなぜかどんどん変わっていきますが。あと「コンプリート」と「コレクション」は確かに違います。でも「キャラが全部ほしい」という無謀なものはともかく「この子が欲しい」と思ったのに入手手段なしorイベ掘り専用(満足にできるには着任数か月は経たないと厳しい)だとガクッときますね。性能度外視で嫁艦を決めてる人も多いでしょうし
プレイ期間:1年以上2015/12/18
さてはエアプだな貴様さん
寝言は寝て言え愚か者、ゲームの性能・運営能力・ゲームそのものの評判は既に地に落ちてるのだよ。どんだけ情報収集能力がないのかねえ、本当にいるんだよこの手の輩が
中身を十分に吟味できずに外部だけで判断するっていう
実際このゲームやったことねえだろお前w出鱈目ほざくのも大概にしろ、井の中の蛙みたいに一生独り善がりのパラレルワールドに籠ってろよドブネズミめ
プレイ期間:1年以上2020/05/17
もいもいさん
下の「伊601」のミスは過去のレビューにもありますね。自分がもっているキャラの名前すら知らない人が高評価レビューを2つもって何かの冗談ですかね。他にも過去の高評価レビューがコピペしてあるのもあります
そもそも大型建造というシステム面の非難をしている人に対して「一個人が不自由してないからシステムに問題ない」っいう反論はどうかな。それこそ「レビューの数が全て」であって多くの人が問題を感じている要素が多いのはゲームの質もその程度ということだと思うが
自分が思う艦これの問題点は時間×運のゲームだということ
ゲーム性はブラウザゲームでも最低クラスに薄い。如何にいいキャラ・レベル・装備を整えても攻略は一向に楽にはならない。最適解というか「ここではこれが一番」というところからひたすら運が味方するのを待つゲームである。
弱いキャラが生きるということもなく、上のように運が味方すれば弱いキャラも勝てるのは事実だがその運要素が余計大きくなるというもの。つまりポジティブな要素はない。
資源を大量に貯めるには毎日定期的にログインして遠征に出さなきゃいけないが、忙しく一日の予定も立てにくい社会人は厳しい。しかもこれかスマホ版を出すらしいから、毎日スマホでポチポチしなきゃ攻略できない難易度(より強運を要求)にされるだろう。仕事中に私物のスマホをポチポチできるということもそうそうないのに
最後に、運営の対応も最悪である。
自分はバグで損害を受けたプレイヤーだが、「何が原因のバグなのか。もう発生しないのか。補填はしてくれるのか」を運営に問い合わせても一か月返信すらない。ここのプロデューサーは自分が批判されるのが悔しくて耐えられないという幼稚な人間なので、こういう不始末の責任は一切認めない。個人的な関係ならそういう奴も居るんだろうが曲がりなりにも営利企業でこの態度は信じられない。人に迷惑をかけたら謝る。こんな最低限の常識すらないのはショックだった
高評価レビューに「他の運営より良い」という擁護があるが、こういうことをやってる時点で悪質さの程度の問題でしかなく、ここの運営が悪質なことに変わりない。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
在日ですってさん
先ほどは星1で酷評しましたが
やはり艦これはいろいろな人に勧めることができる最高のゲームです
私が無能であったからやめてなお星1の駄文を垂れ流していたことを反省しています
しかし今考えてみれば私の無能さを棚に上げて
運営の無能さばかりを追求した自分を反省しております
どうかこの私をもう一度艦これの世界に戻ることを許してください
私に艦これを遊ばせてください
私は艦これを続けるよ
偉大なる田中謙介尊師に帰依させてください
プレイ期間:1年以上2018/04/10
課金しなくても全然遊べるので他のゲームのスタミナ回復や資材回収が終わるまでゆったりやってます。資材が比較的早く集まるゲームなので大型艦建造や戦艦レシピ建造するときに発生するドキドキ感が他のゲームより多くて好きです。レア艦が出た時の脳汁ドバァー感が忘れられない‼︎装備も意外と豊富なので戦略練るのも楽しいです。ですが課金資材の量をもっと増やして欲しいと思いました。資材が量の割に高額なため課金プレイヤーさんにはおすすめできません。1日に序盤でも全資材3000は集まるのでそれだけでも2日遊べるし他のゲームでいうレアガチャ位置の大型艦建造も2日に一回できますし
プレイ期間:1ヶ月2017/06/14
消しゴムさん
正直必死すぎですねぇwwwクソだからボロクソに批判されてんのに全然反論になってないじゃん何なのテメーら、流行ってんのかそのショボい茶番劇は?全くつまんねーわ
お前らのしょーもないイベントなんかどうでもいいです、そーゆうのはここではなく攻略掲示板へ行けタコ。場違い甚だしいうえにちっとも興味ない
やっぱりお前らみたいな恥知らずの狼藉者がいるから価値が下がるんだなこのゲームは、実にダッセーたらありゃしないな。艦これ運営とゲームが本当に大事ならみっともない★5レビューは控えとけ、余計に艦これの器と価値観を下げるだけだぞ?そんで事実が記載されてる★1レビューから目を背けないことだな、都合のいい独りよがりな真似は慎め
プレイ期間:1年以上2020/01/02
あばばさん
パーティ構成員、装備は弄れるが、戦闘中には
一切何も指示を出せないRPG(の戦闘部分のみ)のようなもの。
どの敵を攻撃するか等の「高度な」戦術は不可能で
戦闘は頭の悪いAI任せで運ゲー。(更に敵側のAIの方が優秀)
攻略に有用な装備を構築するには、月単位の膨大な時間orリアルマネーが必要。
装備品のコンプは、特に黎明期のものの再頒布が無く、現状では『不可能』。
キャラコンプは運要素が大きい上に特定期間限定が多く、年単位の時間が必要。
運営面に関しては、ツイッターで申し訳程度のアナウンスはあるものの
基本的にマニュアル・チュートリアル、システムの説明などは皆無。
ユーザー(Wiki)に丸投げ状態だが、その割にゲームシステムは
無造作に上積みされていくため難解化する一方で、初心者の敷居を高めている。
バランス調整等されているのかは不明。
題名にコレクション(収集)を銘打つ割に、全部集めさせる気は文字通りゼロ。
このゲーム(?)の功績は、二次創作の材料を提供すること、
史実を調べる切っ掛けを作ること(歴史への関心喚起)までが関の山。
有志の絵や資料を見て楽しむに留めておくのが無難。
プレイ期間:半年2016/11/24
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
