最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金率で決まる格差社会ゲーム
びびっとさん
負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。
熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。
現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。
◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。
☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)
課金弾を使っても弾ける外れる(非課金対象)(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾き返される (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)(負けチーム確定)
定義外れの異常な謎の連速射攻撃(非課金対象)(負けチーム確定)
ワンバンを喰らう(非課金対象)(負けチーム確定)
砲弾の発射速度が遅くなる(非課金対象)(負けチーム確定)
定義外れの視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
定義外れの隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消えその敵からは攻撃され続ける(負けチーム確定)
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
通常なら攻撃不可能な敵が凹凸勾配で攻撃できる地形の矛盾
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームと格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では97%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
チーム内に援護もしない運営BOTの存在
同時占領でも負けチームになる(通常は引き分け)
これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。
◎プラス補正(主に重課金優遇)
運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。
☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起きる
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
格上Tierでも簡単に勝て重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。
このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
策略や協力などの一切要りません
課金料によって全ての強弱や勝敗などが
運営のさじ加減で決まります。
常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは定義などデタラメに作られていて
公平などと言った倫理がありませんが実力では無く
お金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。
非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。餌にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)
疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。
プレイ期間:1年以上2018/02/06
他のレビューもチェックしよう!
456さん
はっきり言おう。最初のマッチングが決まった瞬間に勝つか負けるかが決まってる。
かたや雑魚ばっか集めたかませ犬チーム、かたやガチ勢を集めたガチチーム。
これで対戦したらどうなるか、そんなのわかりきってる。
かませに入れられたらやたら負ける、これ以上ないくらい負ける。
接戦とかいうレベルじゃない、蹂躙されて負ける。たまに接戦になるけどやっぱり負ける。
ゲームの使用上個人で打開するのは難しいのにかませチームで3分で7,8両やられて向こうは被害ゼロとかザラなチームでどうやって勝てというのか。
しかも小隊は同じものと考えるせいか、ガチ勢3人の小隊と雑魚3人の小隊を同じ小隊と考えてるので余計に蹂躙に拍車がかかる。
運営自身が戦場から逃げたり水没したら懲罰MMがかかるといってるので、その懲罰MMをこっそりまったく関係ないプレイヤーに入れてるんでしょう。
正直そうだといわれてもまったく驚かないしむしろ納得しますね。
プレイ期間:1年以上2019/07/04
WestJPさん
ここにレビューを書いている池沼達の前にバナナをぶら提げて
食べさせてあげるゲームです!
大体Nintendogsの猿版みたいな感じなんで、動物が好きな人にオススメです
毎日そこには驚きと感動の渦が待ち受けており、経験を重ねる事で他では
獲がたい成長をペット共にする事ができます。
ここにいるお金をかけようが何しようがどうしようもないアイアイ達と
今すぐお猿のジョージと戦場へさぁいくぞ!
プレイ期間:1年以上2017/08/23
クソゲー消えろさん
前の書き込みの方も言われているように、やってみるとよく分かりますが、古参のユーザーも普通に初心者が多数いると分かっている試合(1~5くらいまでのTier)に、そういったユーザー同士で3人でチームを組んで(このゲームでは小隊と呼んでいる)思う存分、初心者狩りができてしまっています。他のゲームですと、こういった行為は禁止されたり、できないように工夫されたりしているものですが、このゲームの運営はそのような配慮は全くしないです。
そればかりか、古参ユーザーは現在は入手が極めて困難、または入手不可の超強力な性能の車両を持っていたりするため、それを使えばほぼ無双できます。
普通ならそのような飛びぬけた性能を持つものは調整されたりするのでしょうが、このゲームはそれもできない事情があるとか。
こういった状況ですので、勝ちにこだわる人から見ると古参の強力なユーザーが味方になるかどうか、の運ゲーにどうしても見えてしまいます。
ある程度成績を加味したチーム配分を希望する声が沢山上がっているようですが、運営はずっと無視。
これでは新規のユーザー獲得など無理でしょうね。
初心者狩り厨対策を一切しない現状では、今から始めるユーザーは不快感しか感じないのではないでしょうか。サ終も近いかもw
プレイ期間:3ヶ月2023/04/18
糞ゴミ屑運営は滅びろ!さん
「システムや運営よりもプレイヤーが終わってるゲーム」とか言っている奴。
WN8が1500に満たないなら文句を言うなというなら、俺のアカウントを晒してやるから見とけよ。
http://www.noobmeter.com/player/sea/sentia/2006273514/
戦績15000戦ほど。今まで一度もクランに所属せず、プラも組まずに全戦ソロで完全非課金の野良プレー。最初は乗員スキルの重要性を知らず、絶対に必須の六感等も持っていなかったため、5000戦前後までは殆ど活躍できずに酷いスコアだった。上達するためにWikiや動画サイトをひたすら見ながらどう動くべきか等を研究し、検証してきた。
現在のWN8はlast 10,000で1370、 last~1,000で1600弱、most recentで2000前後。you tube等でプレイ動画を上げている人達ほど決して上手くないと自覚しているが、少なくとも刻々と変化する戦況に対してどう動くべきかは理解しているつもり。
以上を踏まえて。
このイカサマゴミ屑ゲームは年々酷くなる一方。絶対に貫通するはずの弾が敵の紙装甲に弾かれるというのは昔はごく稀だったが、最近では当たり前のように頻発する。
始まった瞬間に勝敗の結果が断言できる糞ゴミマッチングや、何度指摘しても最重要ポイントに誰もいかずに片側ラッシュをかけ、こちらの半数の敵に対して突破できないどころか、一方的に溶けていく屑ゴミ味方。そして案の定、逆サイドから回り込まれて包囲殲滅される糞試合に無理やりに、何度も何度も連続で入れさせられる。
プレミアムサービスのお試し(?)の24時間は不思議なことにそういうゴミ屑マッチに入ることが殆どなかった。そして決して誇張などではないが、勝率は75%くらいで勝てていたのが、それが終わると全く隠す気がないほどのあからさまなデタラメマッチングに戻る。酷い日は勝率は30%弱になり、味方は即溶けていき、自分の自走砲による砲撃はどんなにレティクルを完全に絞っても、最後までただの一発も当たらず(至近弾にすらならない)。やられる寸前に放った、目の前の敵に対する砲撃ですら外れるというデタラメさ。
最初から負けが確定しているチームにはティアトップに数台の放置BOTがいるなど、他のレビュアーが指摘しているこういうインチキさにまだ気がつかないのか?
プレイ期間:1年以上2016/12/31
noobotさん
補正を入れれば
奇妙な違和感からくる不正とされ
補正を入れなければ
初心者と課金者へたっぴが離れていく
上はプレイヤー総人口の維持、分母の維持を指してる。
但し内容よく判ってない者には有効だがよく理解している者には好不都合が目に見えて理解できる。
下は中級者以上の維持、分子の維持を指す。
初心者はともかくティア高いへたっぴはいつまでもその先も活躍できずゲームを去る。
運営から見れば
一部上級者や中級者の関心を得るより
大多数のへたっぴに課金による旨味を知らしめたほうが利益がでやすい
そうなるとへたっぴ課金者の維持に向かわせるわけだが
へたっぴはゲームシステムを理解出来ないので
運営側で補正という不正を暗黙の了解として行う必要が出る。
言ってしまえば
単に人口維持による収益確保の為の不正ということだ。
プレイ期間:1年以上2016/08/10
皐月さん
マッチングが適当すぎる。明らかに運営が操作しているであろう勝敗。これに続く強いチームの異常なまでの強化。(tier3の軽戦車がtier5重戦車の砲弾を側面または背面ではじくなど)運営は否定しているがやっていれば目でわかるほど明らかである。心の弱い方はプレイをお控えください。糞WG社に泣かされますよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/29
クソゲー撲滅さん
100%勝率調整のクソゲー、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
プレイ期間:1年以上2017/12/12
戦車乗り止めましたさん
試合数の三分の一が、隠蔽・命中・操縦性等、性能値・スキルやパークにある個々に調整可能な要素が不利に、三分の一が有利に、残り三分の一のさらに三分の一が、前半(どちらかの戦力が半減するまで)有利、三分の一が後半有利、全数の九分の一くらいだけがイコールコンディション的に頭と戦車の個性の駆け引きが楽しめる。
結果、苦しい状況から勝ちに持ち込める人でも、一方的な三分の一以外の65%くらいが個人参加での勝率の限度ではないでしょうか。
これも超えようとすると、参加するのが馬鹿らしくなるほどの不公平なマッチが連続で組まれます。一部の高勝率の方を必ず負けさせるべく組まされる、そこまで勝率の無い方にとっては苦痛以外はないのではないでしょうか。
30%くらいの勝率で満足に思える方にとっては優しいゲームです。
せっかくの戦車ネタですが、同じように操作をした結果(動き、効果)が、自分の力及ばないところの調整に左右されるって、兵器として欠陥品では?
プレイ期間:1年以上2015/12/23
mmさん
blitzの方の感想ですが、数年前からユーザーが激減してマッチングが数十分間かかっても終わらない事が続いていましたが、最近になって謎の数秒マッチングが行われています。
マッチングされた敵や味方のアカウントを試合後に見てみると、どーも放置アカウントの戦歴だけリンクさせただけのBOTの様に思われます。最終戦闘が2年前とかのアカウントが1戦に2人も3人もいる時もあり、その後アカウントを検索すると戦歴が増えていない様です。
負け周期になったらアカウントを変えると言うのはもはやユーザーの間では常識となっていますが最近になって1戦中のユーザー数が少ない為に負け周期が非常に長くなっています。
生身のユーザーアカウントのみを勝ち負けの当選結果に選別するシステムの様でBOTがカサ増ししている分、ユーザーに行き渡る勝ち当選が少なくなっている様です。
負けの演出が連発して別アカウントでログインすると、また負け演出が連発するなんて事が増えている様に思えます。
「最近かてない」とチャットで嘆いてるユーザーが多いですが、それはユーザー激減の為、ユーザー配分の勝ち当選が減ったからだと思います。
プレイ期間:1年以上2019/11/03
糞ゴミ運営は低能の屑さん
金にクソ汚いゴミ運営はゲームの質を上げる前にまず、ユーザーからふんだくろうとしか考えていないため、超劣悪ゴミゲーを改善しようとすることは微塵も考えていない。
こんな屑ゴミゲーだから多くのユーザーからはとうの昔に見切りをつけられて過疎りに過疎りまくっているし、過疎ってまともなマッチが組めなくなると、自らが用意したダミーアカウントによるBOTを大量に組み込んで、無理やり出来レースをセッティングする。
これがここでレビューを書く多くの人たちが言う「糞マッチ」。勿論、何の役にも立たないBOTが多く組み込まれるのは、非課金アカウントが圧倒的に多いチーム。
試合が始まる前から「すでに」一方的な勝敗が決まっている試合の多いこと、多いこと。
特に最悪 なのは強襲戦の防衛側になった際、あろうことか主力のティアトップHTが全て片側に偏り、そのまま突破して(殆どレミングスしてるんだから突破して当然)、進軍しても全く意味のない敵の初期配置エリアにどこまでも突き進んでいく。
一方の逆サイドは殆ど味方がいないのだから一瞬で溶けて、そのまま自軍ベースが占領され始めているのに、知能が実装されていないゴミカス共はまだ占領されるまでに十分に余裕のあるうちから何度も戻れと呼びかけても全く自陣に戻ろうとしない。
このように、中身がシステムによるBOTかそれとも人間かによらず、知能を持たないゴミユニットに味方枠、それもティアトップを占められると最初から負けが確定するという素敵な屑ゲーム。
評価1が最低だが、実質は-100が妥当。
プレイ期間:1年以上2016/07/21
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
