最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マッチングが最悪、運営自身が強い艦で初心者狩り
沈没船長さん
グラフィックなどに関しての評価は出来ますが、肝心のゲーム性がダメ。
他のレビューでも書かれているように、マッチの時点で上手なプレイヤーを味方に引いた側が勝ち、下手糞や放置プレイヤーを引いた側が負ける。
ランダムで当たるのであればまだしも、ある程度勝率が上がると懲罰マッチングモードになり、下手糞が大量に味方へ付けられ負け確定のマッチへ放り込まれる。
他にも、空母関連のマッチングでわざと空母だけ低いティアを選択し、他2名が対空砲の強力な高ティア艦で出てくる「格差空母分艦隊」をやられると、同じ編成を使わない限り相手はまず負ける。
明らかに不公平なマッチングになるのに、是正しないどころか運営元のWGジャパン社員がT4空母のラングレーとT5の最強駆逐グレミャーを使用した格差空母分艦隊を組み初心者狩りをして勝率を稼いでいる有様。
グラフィック以外はゴミくずクラスのゲームなので、オススメは出来ません。
プレイ期間:半年2018/02/23
他のレビューもチェックしよう!
マイノーターさん
チートと騒いでいる人が多いようですね。確かにaimアシストを使っていた人(韓国人)は存在しました。ただ昔より遥かに対策が取られていて、使っている人はほんのわずかな人であるのにも関わらず騒いでいるのはなぜでしょうか?
簡単に言えばここで騒いでいる人は、自分が大ダメージを受ける=相手がチート行為をしていると考えて、自分の腕が下手といったことを一切考えないのです。自分が弱点を敵にさらけ出していて、そこを攻撃されているのにも関わらず自分は悪くないというのです。
他にも、このゲームの平均勝率はafk(放置行為)やbot(機械)を含めて48%と言われています。それなのに勝率45%といった人が大量に存在します。ぶっちゃけると機械以下の人が大量にいるわけですね。wikiなどで調べたり学習するといった行為を一切せずに口だけでこのゲームはクソゲーと騒いでいるだけのチンパンジーが多いのです。
また「自分チームを有利にするためにマッチング時に複数アカウントで同じ艦を同時にマッチングさせ、相手チームに入れられた垢は放置させる行為」という書き込みもありますが、放置用のアカウントが味方に来たらそのアカウントを操作することはできないですよね?なのでこれは被害妄想と言えるでしょう。
確かに変更した方がよいと感じる点(MMなど)はありますが、それ以外の「自分は悪くない!相手が悪いんだ!」という頭の悪いレビューばかりで驚きましたね。このようなことを書く人は正直社会で生きていけれているのかと心配になりますね。
プレイ期間:1年以上2017/02/24
noさん
ゲーム性だけを問題にしてたけど、実際に変な課金アーマーっぽい挙動を自分も確認したので。
8kmくらいの距離で相手の巡洋艦(クリーブランド)にこちらの巡洋艦(妙高)の徹甲弾を舷側にドンピシャで当ててるのに3回弾かれた。
相手の耐久力は一発当てたら沈むくらいまで減ってる状態だったので運が絡むと言っても3回も弾かれるのは意味が分からない。
2回までならまあ運かもねって思えるけど3回も弾かれるのはちょっと……乱数生成としては正しいと言えなくもないが。
相手は課金迷彩だったし、ばらけるのは想定内としてもキュインキュイン弾かれるのは想定外すぎる。
プレイ期間:半年2016/10/11
タイトル通りさん
僕は無課金でソロ勝率55%ですが、自分で言うのも何ですが数字以上に上手いと思います
サーバートップクラスのプレイヤーと当たって、1対3で返り討ちにした事も有ります(こっちが1ね)
しかし最近気付いたんですが、3日連続・あるいは2日連続で10連敗以上する事が有るんですね。それも月1~2くらいの周期で
これ10連敗って、仮に勝率50%でも1/500とか1/1000くらいの確率でしょ?
乱数に偏りがあるのは分かるんですが、こんな低確率が2回3回と連続するのはおかしいでしょ
明らかに不公平なマッチング分けがされています
腹立ったので公式にアカウント削除依頼したら、しつこく「何で辞めんの?ねえ何で?」と根掘り葉掘り聞かれました
湧き上がる怒りを抑え、マッチングには言及せず、「もう2度とプレイしないからです」と書き込み退会しました・・・
プレイ期間:1年以上2018/01/26
ななしさん
3か月遊んだ感想で言うと、ここまで酷いゲームをの内容を久々見た感じです。のめり込むどころか、良くこんな酷い内容を作れるかある意味すごいと思います。
他の意見にもあるように、空母の仕様が酷すぎ、1度全滅させても数秒後には又再来。。ありえないです、四六時中飛来してくる艦載機のせいで隠密行動など全く意味なし、高Tなればなるほど戦艦と空母の戦い、それ以外は離れたとこでウロウロするか、島陰に潜んで有利になるまでちまちま打つかしかなく、それは立ち回りの問題じゃ?と言う人いますが、はたから見てたらウロウロ逃げてるだけでしょ?としか思えません。あんなん戦術でも何でもないですよ、隙の時しか攻撃できないんですから。
クランからの申し出も運営は毎回無視、とりあえず全ステージ遊んだので、私は辞めました。
プレイ期間:1週間未満2023/04/08
DDさん
古参しか居ません。
運営も古参しか見ていない状態です。
課金要素も相まって新規はとにかくしんどいです。
ほぼソシャゲの対戦ゲームですね。こう書けばわかってもらえると思います。
流行っていない理由はプレイすればわかりますがプレイ不要です。
強すぎるから販売停止などなど過去に販売されたOPなプレミアム艦の存在がやっかいです。
書きたいことは他の方々が書いているので☆1に貢献するために投稿します。
150文字もかくことないよね
プレイ期間:1年以上2023/06/25
TPDさん
このゲームを初めて3年ぐらいになるが、最初の頃は結構面白かった。戦艦も霧島
までゲートできた。でも最近は運営者が変わったみたいで、ゲームとはいえない
レベルまでなってしまった。 どのミッションもひどいが、最近できたコンボーイ
で遊んでみた。期待はしていなかたが、期待以上にひどいゲーム内容になってい
た。消えたところから雨あられのように弾丸が飛んできて蜂の巣にされる。相手が
消えているので、的にあわいしょうがない。こちら的を絞ると次から次、と消えて
的がしぼれない。 おまけに戦艦も直角に曲がるし、やっとあてても、ほとんど
貫通でダメージがない。こんな訳のわからないゲームは見たこともやったこともない。
こんなゲーム内容ならゲームユーザーはどんどん離れていくだろう。
プレイ期間:1週間未満2022/06/22
名無しさん
マッチングから隠れ性能まで、全ての面で優遇された優遇アカウントが幅を利かせており、非優遇アカウントでは太刀打ちできない状態。
とにかく腹の立つ理不尽なことばかり起きるので、ストレスの解消どころか、新たなストレスしか生まない産業廃棄物である。
最低最悪のクソゲーでありゴミでありカスであり屑である。
こんなゴミは一刻も早くこの世から消し去るべきだ。
プレイ期間:1年以上2024/08/14
ためいきさん
ソロでずっとプレイしていて、ドイツのTier8ビスマルクを手に入れた時点で終了することにした。賛辞を送るシステムはあるけど、公平に見せかけているだけなので、勝負の後に敵や味方に賛辞を贈るようなシチュエーションはほとんどない。初心者狩りが横行する展開が多いのも嫌になる。ログイン数が1万前後で推移しているけど、1年前とほとんど変わらない数。新人と辞める人の数が1年以上も均衡しているなんて、おかしいよね。やりこみ要素があるだけに、気づいた後にはストレスとむなしさが残ることになる。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
ワロチさん
運営にチケット作成・・・二日後に返信がくる。それも対応を早くしますみたいな感じでまだ対応していない内容。その二日後にようやく動き始めた感じ。←まだ解決はしていない
おそらくこの運営はものすごくマイペースなのか休憩してるのか・・・そもそも出勤してるのかどうか。対応が遅すぎるしこちらとしては楽しく遊ばせてもらってる分どうしたらいいかわからない。
こっちも課金してるんだから頼むから働いてくれ笑
運営批判などの投稿は削除に値すると書いてますが、寝てるなどのこちらの勝手な解釈以外、運営の対応速度は遅すぎる。無視されてるレベル
プレイ期間:半年2018/06/06
そこいらの艦長さんさん
海外艦が多少強いのは結構ですが、多少をこえるレベルで強いです。特にTier4の米空母などは分かりやすいです。日本空母のtier4は鳳翔はラングレーとマッチでもしたら終わりです。相手はすぐにこちらを探し出し戦闘機を張り付かせます。もう何もできません。艦載機は発艦次第撃ち落とされ、戦闘機戦お闘機を囮にしても6VS4では話になりません。当然すぐに撃ち落とされ、雷撃機も攻撃をする前に追いつかれ最終的に1機も帰ってきません。雷撃機すらなくなった途端に、相手の6機の雷撃機が来て3本は当たります。tier6の龍驤までいけば米空母にも対抗できるようですが、初心者は鳳翔で心が折れてしまいます。ただ、ゲーム自体はよく海外と日本の弱さを除けば、撃沈できた時の気持ちよさや、画質、エフェクトのクオリティの高さに感動します。だから、上記の問題点などを解決できればもっといいゲームになると思います。
プレイ期間:半年2016/02/05
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!